「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
市川でジョギング
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録。超ウルトラマラソンやジャーニーランの記事もあります。
ひっきー
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
彩湖、暑過ぎ
今日は彩湖に朝、色々有ってスタートが遅くなっちゃった。 スタートが11時くらい。ハンパなく暑い。『暑いぜ!!埼玉』 彩湖到着時に走り終えたピナコラさんとすれ違…
2022/06/25 15:23
修正スキルを上げることが肝要
昨夜はここ数日とは違い一転して涼しく。それが関係しているのかどうか分からないが、やや浮腫み気味で。曇天の下、スタートする。途中数回、ぱらぱらと小雨。今日は、思ったより上りでスピードが出ず、上りでキロ4分が切れない。若干山風ではあったが、それでも出てない感がある。原因を考えながら漕ぐ。若干左が合わない感じはする。ポジションも左右のバランスが悪くしっくり来ている感じではない。リムに力が伝わりにくい感じもする。ただ。だからどうするみたいな。乗り直すわけにもいかんし。何も考えなくても調子よく漕げるときは確かにある。が、そういうときばかりではないしそういうときばかりだとそうでないときにどうしていいのかわからない(文章ややこし)。速度が出ないときにどうすれば修正が利くのかみたいなことを考えながら漕いだ。とりあえず、2...修正スキルを上げることが肝要
2022/06/26 14:06
週末の埼玉の気温が怖すぎる件!!
そろそろ真面目に走らないとだし、今週末の土曜から頑張ろうと思って天気をチェックしたらこんな!!Yahoo天気、さいたま市の週間予報!! 土曜日から連日最高気温…
2022/06/23 09:20
2022/06/26
06/25
06/24
2022/06/25 14:07
以前のコースで漕いで確認してみた
野良君いたら困るなと思いつつ、旧コースへ。4月に新コースになってから久々。たまたまそういう気になっただけ。ただ。漕ぎ方変えて本当に良くなっているのかどうかが分からなかったというのはある。最初の川沿い5キロを18分05秒でパス。確かに前とはスピードが違う。その後、5キロごとの周回部分を18分10秒、18分15秒、17分50秒でクリアし、ラスト1キロは3分50秒で凌いで、ハーフ1時間16分58秒で終了。このコース、上り下りの割合はイーブンだが、上りのシケインが3回あるから速度が落ちてからギアを上げるのが大変だったりするので、この記録はなかなか。当然、前のグローブでは出せなかった記録。多分、大分の時より3分ぐらいは縮まっているのは確かで、これは一応現実的な目標の範囲内だから、これからの時期も慌てず騒がず、練習を...以前のコースで漕いで確認してみた
2022/06/24 18:53
網戸が欲しい(6/13の番外編)
暑くなってからいろいろ想う。先日の自転車道での時間潰しで気付いたこと。車中泊まで行かなくてもやはり網戸は欲しい。100均巡りしていていいなと思ったのがこれ。チャレンジしてみようかと思ったりしている。網戸が欲しい(6/13の番外編)
2021/06/26 11:50
『空』
ナイストゥーミー梅雨ー (いきなりパクリ、metabonさんすみません) 昨日は、浮腫んだ足首に対して色々なコメント頂きありがとうございました。 天気予報…
2021/06/25 20:59
おにやんま君
欲しい。ぜひ欲しい。今の時点で、学者は、効果は認められないというコメントが多いみたいだが、案外盲点なのかも。こういう記事もある。でもこれを認めると「疑似科学(水の結晶の話とか:興味ある方はググってください)」とか認める方向に行きそうなので危ない。学者、しっかりせい。しばらく入手できそうにないのに蚊のシーズンに入ったので、アマゾンで代替品購入。これでも1か月ぐらい後になるみたいだったが、先日、突然到着する。大きさは正規品の約半分ぐらいではないか。どう取り付けるか思案。車の3ケ所に両面テープでとりあえず。熱でやられそうだが、やられたらまた考えることにする。効果は、どうなんだろうか。おにやんま君
2021/06/25 11:59
変わった物好き!!
スーパーとかコンビニに行って新製品、限定品を見るとつい買っちゃいます。カップ麺って、カロリー&塩分がヤバイので控えてるつもりなんだけど。 今、キッチンの棚…
2021/06/25 01:11
今宵はストロベリームーン
???と言うらしいです・・・夕方見たときはまだ左下が欠けていたのですが・・・夜十時頃にはまん丸に近付いてきた そうこれねオーバーナイトランしてると月の満ち欠け…
2021/06/24 17:40
実はいろいろな問題をはらんでいるようで
内容が重いので先に我が家の犬たちに助けてもらいます。で。先日腹が立った、生野聴覚支援学校の児童が交通事故で亡くなった件の裁判のこと。聴覚障がいがあるから、健常者の40%ぐらいの逸失利益で算出するという、かなりの差別的な被告側の主張。これの元になったということであろうのが労働能力損失率ということらしい。これって、女性は男性の3/4で算定するらしい。これがまかり通るのも相当ヤバいのではないかと思う。こんなん誰がどう考えても鉄板でおかしいと思うのだが、夫婦別姓を違憲としない日本の裁判だから、すんなりとはいかないかもしれんなあと。裁判所の判断が気になる。実はいろいろな問題をはらんでいるようで
2021/06/23 17:56
もう行かん多分
予約していたのに、順番後の方で待たされる。50分待って治療は5分。領収書出すのに10分。個人病院の耳鼻科。なのに、受付から名前を呼ぶ声が聞こえない場合の配慮がない。耳の病院で。医者は、儂が難聴だと分かっている筈なのに(聴力検査もここでした)マスクでガンガンしゃべってフォローなし。何回か来ているが、やはりここはあかんと思った。呼吸が荒れるぐらい久々に腹が立った。いや、久々に、は違うか。もう行かん多分