ロードバイクを楽しむために、乗り方、メンテナンスの方法など、またお勧めのコースなど、ロードバイクに関する日記・情報をいろいろトラックバックしてください。 初心者(私も含めて)の方にとっては、まずは楽しむことができるレベルになるまで、中級者の方にとってはさらなる速さやパーツ情報の交換、上級者の方は、先生になってもらえたら嬉しいです。
2019シーズンは加古川 2:50:13 2020年度は なにわ淀川マラソン 2:52:31 2021年度は 奈良 2:54:23 でした。2022年度は北海道マラソンはエントリー当選です。やりい!
ランニングとラーメンを愛する運動経験なしランナー🏃体重以前70㎏以上から53㎏。マラソンベスト3:00:10🏃、10秒で逃したサブ3を追い続ける50歳!マラソン中心に「いつまでも動き続ける健康な体づくり」について発信☺時々ラーメン🍜
昨夜は超スロージョグ12km。夜風に吹かれて心地よく走っていたところ、ついに今年も奴らが現れた、フナムシくん。しかもすでに大量発生で、体長4cmぐらいある奴もいる。例年だと6月中旬なのに、今年は2週間ほど早いとは・・・。💢 💢 💢 💢 💢先日、とある中学の校内見学会の申し込みが開始された。娘の志望校はまだカチッと決まっていないけど、機会があれば見ておきたい学校。1回の定員18名が3日分で計81組分のスロット。マラソン...
月末水曜日、ooi練開催の日でした!! ooi練初期メンバー、最多参加としては。。。 今日は外せない!と思っていました。 なぜなら。。。 あの、ooiさんがいつになく張り切っていたから! 練習会の前日の夜に、やっと待ち合わせ場所と 時間の通達が来る適当感はなくw かなり前々から、この日の準備について 長文が送られてきていました。 なんと、BBQやります!と。 * とはいえ、私にとっての月末とは仕事が鬼忙しく。。。 水曜日あたりに締め切りが多く、今日はそれに当たり、 午前中は打ち合わせや納品のやりとりでどうしても パソコンの前にいなければならず、、、、 みんなとのランを諦めて、(ちょうど足も調子…
こんにちは、ひできちです。ランナー必須アイテム、ランニングシューズ。厚底ブームが到来し今やほとんどのランナーが所有、練習や大会で使用していることでしょう。僕も遅まきながら厚底シューズ(アディゼロ ジャパン 6)を購入し週の半分は厚底シューズ
4/2021~3/2022の全日本マラソンランキング、46歳の部。東京マラソンでPBを更新できた結果、順位が46位から16位に大幅アップ。(注)2020年度(45歳)は対象レースを走っていないので記録なし。でも、対象人数が7,000人も減っているので正確な立ち位置ではない。本来はどれぐらいなんだろうと、下記の観点から検証してみた。検証① 月刊誌「ランナーズ」に氏名が掲載されるのは上位100名まで。過去数年、100番目のタイムはちょうどサ...
やっちまった。。 3時15分に起きて家事をして4時35分スタート。 腰と右膝と左足首に不安がある身としては(全部やないかい!)、 ここは大人しく休足しておくべきだとは重々承知の助。。 でもね。。 不安やねん! だれやねん! なかなかまとめて長く走る時間をとるのが難しく、 4/27~30の4日間で100kmと5/21の比叡山インターナショナルトレイル50kmをもって、 6/12の飛騨高山ウルトラマラソンの足づくりにしようと計画していたわけですわ。 ところがどっこいよっこいしょういち。。 4日間の100kmでは足を痛めるし、 それが原因となり比叡山では20kmでDNF。。 なんじゃこりゃ~! 松田…
ずいぶんと長い間第一線で活躍している、お笑い界の大物の一人、明石家さんま。ネットで見たインタビュー記事が興味深かった。「若い子たちとずれは感じるけど、笑いは『今』ですから。今の子が正解。俺は自分の笑いしかない。26歳で試行錯誤を始め、出来ないものは出来ない、自分の笑いを『過保護』にしようと思ったのが28歳。好みもあるし、みんな振り向かすのは無理。自分はこれが面白いんだっていうところにとどまろうと決...
こんにちは、えむです(*^^*)鹿を食べようと誘われて最近お気に入りな近所のお店へgo「島本の鹿を使ったものです」近所の鹿なのね(^^;;獣の匂いを感じる肉料理は基本苦手なんだけど(生で食べられる新鮮なラムでも食べられなかった)下処理がうまいんだろうねチビチビ食べながらワインとビールが進んだよ* * * * *3年ぶりの鯖街道とはいっても6回目なので何となくコースは覚えているスタートして久多でおにぎり食べて九十九折り...
レポを書かないといけないのですがちょっと聞いてくださいよ!比叡山トレイルで足痛いから歩いていたのね。。。キレイなお姉さんに話しかけられて足(お股)が痛くない走れないの~ってと話ししたら恥骨から内転筋が痛いヤツ?って聞かれたwそう!そうなのそこが痛いのYO~なんでわかるの?それは病院行った方がいいヤツやわぁ~たぶん炎症おこしているから薬もらったらいいよ、と調べたら恥骨結合炎?足底筋膜炎の時にお世話になっ...
今日は800を2本と400を2本行いました。記録は3分19,3分09と1分23,1分25でした。今日は気温が上がりましたが、くもりだったのでまだ良かったです。…
昨日は10時~19時まで出勤でした 帰りは夕飯作らなくていいので仕事帰りにラーメン旦那はどこかに行ってしまった。。悪いところじゃないので何も言わない 餃子はガ…
柴又100K、もう少し振り返り。最初で最後の柴又100kmのつもりでした。来年はどうしましょうね...本気で100kmの記録を狙うなら、チャレ富士、君津、柴又…
50キロの部のリベンジに参戦しているじぇーてぃーさんをゴールで待って写真を撮ろうとスタンバイ小雨で走っている人は涼しくて良かったのかしら?あらまーなんと先に50mileのトップがゴールUTMF優勝の西村さんスゴいwめちゃくちゃ元気で喜びいっぱい😊若いっていいなぁ~少しして2位の甲斐さん3位高島さん生インタビューが聞けたり貴重な経験が出来たwそーいえば、レース中に下りでぬ足が痛くてポクポク走ってたらお先でーす!と甲...
2児のお父さんランナーです。朝ランを中心に日々のトレーニングを楽しんでいます。日々のトレーニングやそこから関連する生活のこと、ランニングについて学んだことなどを綴っていきたいと思いブログを開設いたしました。どうぞよろしくお願いいたします!
陸上競技歴18年/社会人べスト/マラソン3.00.25/練習の相棒であるAdventure1(トレッドミル)とともに目指すサブ3 自分にしかできないことをやってみたい。 トレッドミル練習メインでマラソンサブ3を達成できるのか!?
パセリと申します。30代半ばでジョギングを始め、50歳手前でフルマラソンサブ3を達成しました。当ブログでは自分がフルマラソンでサブ3を達成するまでを振り返るとともに、フルマラソン2時間50分切りを目指して日々のランニングを記事にしています。
学校での部活動、社会人、大会など、ハンドボールについてなら何でもいいのでトラックバックどうぞ! 動画 関東学生 ハンドボール協会 写真館 北陸高校 画像 女子ハンドボール 宮崎ハンドボール部 コート シューズ
テーマ投稿数 113件
参加メンバー 5人
ソフトボール女子日本代表は、日本ソフトボール協会による女子ソフトボールのナショナルチームである。 過去オリンピックではアトランタ4位・シドニー銀・アテネ銅の結果を残している。1970年の自国開催の世界選手権で優勝も果たしており、世界的にも強豪国の一つに数えられている。 女子のみならず男子の代表も編成されており、こちらも2000年の世界選手権で準優勝に輝いた。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 21人
アニールーチェに関するテーマでお願いします♪ トラックバックお待ちしています(^^)
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
バレーボール・ワールドグランプリ (Volleyball World Grand Prix) は、国際バレーボール連盟主催の女子ナショナルチームによる国際公式戦である。 男子部門大会であるワールドリーグを参考として1993年に創設された大会であり、女子バレーボール選手の国際経験の充実化と、テレビ放送によるバレーボールの普及・振興を目的としている。毎年夏季(7月から8月ごろ)に世界のバレーボール強豪12チームが参加して主にアジア地区を会場に試合が行われる。 2006年大会の賞金総額は143万5000ドルで、賞金は予選ラウンドにおいても各週のグループごとの成績に応じて支払われる。
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 6人
バレーボールワールドカップは、国際バレーボール連盟(FIVB)が主催するバレーボールの世界大会である。正式名称は“FIVB World Cup”。1965年に第1回大会が開催され、1977年以降は4年に1度日本で開催されている。大会マスコットはバボちゃんで、大会ロゴマーク、放送権を独占するフジテレビにおけるバレーボール放送のマスコットも兼ねている。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 1人
水泳(すいえい)は、船などの乗り物を使わず、身体のみで水中や水面を移動すること、またはその技術をいう。古くは武術の1つ(水術)ともされたが、現在では一般にスポーツやレクリエーションとして行われる。 人間は本来、水中での生活に適応していないため、泳げるようになるには訓練が必要となる。競技としての水泳は通常プールで行なわれるが、レクリエーションとしては河川・湖・海なども利用される。海で泳ぐ場合は特に海水浴といい、健康法の1種ともされた。泳ぎができない人間のことを、俗に「カナヅチ」という(槌参照)。 水泳は全身の筋肉を使った運動であり、水圧によるマッサージ効果によって全身の血行が促進されることから、健康維持に有効な運動として注目されている。また、浮力によって重力による負担が軽減されるため、ジョギングなどで起きやすいヒザなどへの故障が少ないことから、リハビリテーションとしても積極的に活用されている。
テーマ投稿数 123件
参加メンバー 33人
ORBEA ORCA(オルベア オルカ)のオーナーの方、興味がある方など、みなさんの書き込みお願いします〜!
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
フィットネス用品に関するトラックバックお待ちしています♪
テーマ投稿数 120件
参加メンバー 22人
韓国で「フィギュアの妖精」「国民の妹」といわれる、フィギュアスケートのキム・ヨナ選手の話題。「同い年のライバル」浅田真央選手との関係なども。
テーマ投稿数 2,151件
参加メンバー 50人
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ロードバイクを楽しむために、乗り方、メンテナンスの方法など、またお勧めのコースなど、ロードバイクに関する日記・情報をいろいろトラックバックしてください。 初心者(私も含めて)の方にとっては、まずは楽しむことができるレベルになるまで、中級者の方にとってはさらなる速さやパーツ情報の交換、上級者の方は、先生になってもらえたら嬉しいです。
バレーボール全日本男子とは、夏季オリンピック等の国際大会出場時に編成される、日本の男子バレーボール代表チームの名称。
バレーボール全日本女子(バレーボールぜんにほんじょし)とは、夏季オリンピック等の国際大会出場時に編成される、日本の女子バレーボール代表チームの名称。通称全日本。
ハンドボール全日本女子は、日本ハンドボール協会により結成される女子ナショナルチームである。 オリンピックは1976年のモントリオール(5位)に1回出場して以来30年以上遠ざかっているが、世界選手権出場は男子より多い10回(1962年,1965年,1971年,1973年,1975年,1986年,1995年,1997年,1999年,2001年)を数える。世界選手権の最高位は1965年の7位。 蔵田照美はモントリオール五輪で得点王を獲得している。
学校での部活動、社会人、大会など、ハンドボールについてなら何でもいいのでトラックバックどうぞ! 動画 関東学生 ハンドボール協会 写真館 北陸高校 画像 女子ハンドボール 宮崎ハンドボール部 コート シューズ
ソフトボール女子日本代表は、日本ソフトボール協会による女子ソフトボールのナショナルチームである。 過去オリンピックではアトランタ4位・シドニー銀・アテネ銅の結果を残している。1970年の自国開催の世界選手権で優勝も果たしており、世界的にも強豪国の一つに数えられている。 女子のみならず男子の代表も編成されており、こちらも2000年の世界選手権で準優勝に輝いた。
アニールーチェに関するテーマでお願いします♪ トラックバックお待ちしています(^^)
バレーボール・ワールドグランプリ (Volleyball World Grand Prix) は、国際バレーボール連盟主催の女子ナショナルチームによる国際公式戦である。 男子部門大会であるワールドリーグを参考として1993年に創設された大会であり、女子バレーボール選手の国際経験の充実化と、テレビ放送によるバレーボールの普及・振興を目的としている。毎年夏季(7月から8月ごろ)に世界のバレーボール強豪12チームが参加して主にアジア地区を会場に試合が行われる。 2006年大会の賞金総額は143万5000ドルで、賞金は予選ラウンドにおいても各週のグループごとの成績に応じて支払われる。
バレーボールワールドカップは、国際バレーボール連盟(FIVB)が主催するバレーボールの世界大会である。正式名称は“FIVB World Cup”。1965年に第1回大会が開催され、1977年以降は4年に1度日本で開催されている。大会マスコットはバボちゃんで、大会ロゴマーク、放送権を独占するフジテレビにおけるバレーボール放送のマスコットも兼ねている。