太田市は五輪海外選手団の事前合宿受け入れ中止を
太田市はオリンピック海外選手団2カ国の合宿を予定どおり受け入れると24日の市議会市民文教委員会で報告。オーストラリアの選手団は6月1日から7月17日まで、マラウイの選手団は7月から市内で事前合宿とされます。海外選手団は入国前にコロナワクチンを接種し、滞在中は国の交付金を原資にした市の費用で毎日PCR検査を実施とされます。オリンピック海外選手団は宿泊施設と練習施設外には行かないとされますが、本当にそれが確実に守られるのか疑問が残ります。新型コロナに感染した場合は、市内の感染症病床、つまり太田記念病院に入院することに。海外選手団の受け入れで、市内の感染症病床の余裕が減るリスクは市当局も認めています。そもそも海外選手団の検査を国の費用で毎日実施というなら、受け入れを中止して、国の費用で無症状の市民の検査を定期的にやら...太田市は五輪海外選手団の事前合宿受け入れ中止を