あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ニュースでは不安になることばかりで。今日は、平和の祭典(であってほしいと切に願う)冬季オリンピックハイライトのお話です。 あっという間に終わってしまった感があ…
ウクライナ侵攻、始まったか 昼のニュースを見ていたら、速報が入った。プーチンがウクライナへの軍事行動に出たようだ。 テレビ朝日の方で速報が入ったので、NHKの正午のニュースに変えたらまだ前段階の話をトップで報道しているので、あれ?と思ったら、しばらく経ってからやはり速報で伝え始めた。 バイデン米国大統領は、侵攻で引き起こされる死はプーチンに責任があると言っていた。まさにそうだ。前回、「ワリエワ戦争勃発かと思った」でも書いた通り、彼のキャラクターが今回の侵攻決定に大きな影響を及ぼしているように見える。 toyamona.hatenablog.com 落としどころなど求めないBさん 自分の望みを実…
おはようございますう、美しい…朝から良いため息https://news.yahoo.co.jp/articles/4b50e38dc6dc794eec85ee…
ワリエワ選手とウクライナ情勢 あと少しで北京五輪の女子フィギュアフリーが始まる。アイスダンスのディーン・トービル組の素晴らしい演技に魅了されて以来、冬季五輪ではフィギュアスケートは私の中では欠かせない。 それが、こんな緊迫した状況になろうとは。 出場する選手は、余計なプレッシャーを背負いながらオリンピックを迎えることになり、何と気の毒なのだろう。特に全世界的に期待を寄せられてしまったらしい坂本花織選手は。(参考:坂本花織にのしかかる「お門違い」の重圧 ワリエワ薬物問題で世界中から過剰な大絶賛(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース) ロシアオリンピック委員会(ROC)のカミラ・…
北京オリンピック スキージャンプの 10カ国中4カ国 失格者が出る波乱。 こんなことが あるのでしょうか 失格…
北京冬季五輪 男子フィギュアスケート シングルの表彰式が終了し、テレビ各局まわりの取材等々があり、「これがオリンピックだな~」と改めて思ったという宇野昌...
スノーボード、見ました!! すばらしい技の連続で、ビックリ! おめでとう!! 「 トリプルコーク1440 」なんて、 ワザの名前もカッコイイですね。 ●トリプル=3回転 ●コーク=後方宙返り ●1440=合計回転数360°×4 ということなんですって! こんな言葉、初めて...
今日は朝からオリンピックはフィギュアスケート 羽生結弦くんのフリーがあったので そちらに集中しちゃいまして ブログの更新が大幅に遅れてしまいました。 ご覧になりましたか? この大一番に集中して応援するために、 やっておかなきゃのことが・・・。 外はこの冬一番の雪が降る前の雨模様も...
うっぷん晴らしは迷惑 北京五輪が進行中だ。フィギュアスケートの若手選手の躍進はうれしいが、羽生結弦選手が、ショートプログラム序盤で不運にも氷に開いた穴にブレードを取られてしまい、予定していた4回転ジャンプがすっぽ抜けたようになってしまったのは、誠に残念だった。 それでも、フリープログラムを終えて「やりきった」と言った羽生選手のインタビューでの表情を見て思うのは、ここまで努力に努力を重ねてきて、思い通りにならないことが多くあっただろう中でもベストを尽くした彼は素晴らしいこと、そんな彼を思い切りねぎらいたいことだ。 捻挫した足首も、十分にケアしてほしい。 転倒しても回転不足でも公式戦で初の4回転ア…
北京冬季五輪 フィギュアスケート男子シングルFSが終了し、平昌冬季五輪前からずっ~と応援し続けている宇野昌磨選手が銅メダル獲得平昌冬季五輪の銀メダルに続...
2/8に行われた、男子シングルSPの感想です。北京五輪の開催期間は2/4~2/20まで、となっています。 いい自作イラストがないのでスクショしました。もっと…
北京冬季五輪 フィギュアスケート団体で日本チームは、この競技で日本初となる銅メダルを獲得みんなで勝ち取った銅メダルおめでとう 👏...
もうすぐ北京で行われる冬季オリンピックが始まります。そこで、自作フリー素材の動くイラストの中から冬季オリンピックに関する素材をピックアップして紹介します。動く画像はすべてGIFアニメーション形式の画像ですので、スマホやパソコンに保存して普通の写真と同じように扱えます。ネット上で動いて表示される画像です。2022北京 冬季オリンピックロゴ素材↑英語版冬季オリンピックタイトル素材ライン素材 金メダル銀メダル銅...
(自作フリー素材、ご自由にお使いください)今年の冬は、九州ではまだ雪が積もったことがないのに、特に寒さが厳しく感じられます。去年の2月18日には、こんなに積もったこともありました。↓でも暖かい日もけっこうありましたので、ずーっと一桁の気温が続く今年の方が寒く感じます。灯油代も1ヶ月で8000円というのは、年金生活者にジワジワきいてきます。天気予報では、この先もしばらく寒い日が続くようです。本当の春は、いつ、...
人間界の冬季オリンピックが北京で始まりましたが、猫界でも2月22日の猫の日に閉会する「冬季ネコリンピック」が開催中です。ネコリンピックは、NekoTubeで見られるらしいです、先日の競技は、スキーとスノーボードとジャンプとボブスレーですか。どんな選手が出ているのかな?スキーはウーシーマン選手がトップだね。スノーボードは、チー公王子選手がトップ!ジャンプでバッチリ着地をきめたのは、チー公王子?あれ?いつのまに...
熱き戦いが繰り広げられている北京冬季五輪ツイッターにどんどん情報が入ってきて、追いきれない状態です宇野昌磨選手のコーチであるステファン・ランビエール氏が...
驚いた。 まさか北京五輪に参加するつもりか! ウィグル・虐殺にアクセル、加担するのか!コロナ感染拡大中だったのを強行開催した東京五輪。 あれはまさしく「五輪終(ごりんじゅう)」だった。 今更ながら投資した競技場について「負の遺産」とか言われても困るww。 だったら選手らはその共犯だ。 寄生虫のようにあの馬鹿げた五輪開催に便乗したんじゃなかったか。 負の遺産の責任は選手らにもあるということだ。 「共犯...
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
いくら大勝負、ここ一番の活躍の場だったとしても参加したことは言い訳のできないことです。共犯であることは動かない。 オリンピックの強行開催は「やったモノ勝ち」でした。 菅が人気回復できるだろうと、強行開催すれば国民はノッてくれ総裁を続けられると考えた。 あまりにも政治センスがない無能です。そして、それに乗った五輪選手、その卑怯者たちには言い分などありません。 アタマも悪く、出場辞退するという覚悟も...
今回の旅は、都バス 田87 渋谷⇔田町主な経路は渋谷-恵比寿駅-北里研究所-白金高輪-魚籃坂下-慶應義塾大学-田町駅 です。 バス出発前に まずは、渋谷で宮…
もう終わってた(笑)。 たまたまのこと。先日のリカちゃん人形のコーナーを見たときのこと、テレビのコーナーではパラの競技がやってた。 水泳でしたがどこがハンディキャッパーなのかは分かりませんでした。 どこ? いや、しかし、「わざわざハンディがあるとこを探す」ってことにそもそもおかしさがないか。 そういう目で見ろ、ってことでしかない。 そんなのおかしいじゃないか。 しつこいようだけど、小人マラソンな...
www.jiji.com 菅首相が総裁選出馬を断念した。 それはあまりに惨めな有様で、実に無様な引け際だったとされているが、真相はどうだったのか。 彼は突然にハシゴを外されてしまったのか。 それを見ることで菅首相がオリンピックをなぜ強行開催したかも分かるような気がする。 次は岸田ということになりそうだ。 河野がわざわざ火中の栗を拾うかは注目されるところだが、こういうことで判断を誤れば挽回が出来ないのは過去の歴史が示している。 例えば、石原伸晃なんて、芽はもうとっくに消えているのだ。
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
コロナの深刻な感染拡大が止まらないですね。ニュースを見ていて、もうこれが自分の国で起きていることだと信じたくなく、なんか政府への不信感・怒りが止まらない。 やっぱりどう考えても「自宅療養」という名の「自宅放置」が許せない。 中等症でも自宅療養?息がしにくいのになんの診察も、薬もなく、自宅でひとりで耐えろって?家族と同居でも、幸い陰性の家族の健康を脅かしながら呼吸困難に耐えるの?急変する、突然死ぬ!と毎日テレビで聞かされながら、家でその急変に怯えて過ごすの?そして、家族に感染し、家族全滅をただ待つの? こんな異常事態ありますか? 地域住民の健康を守る立場にある保健所の業務が逼迫し、機能不全に陥っている話ばかり聞きます。 自宅療養を強いられ、保健所からの電話を待つよう言われ、待てど暮らせどその電話が入らない。友人が一人暮らしで陽性なのに、一向に保健所から電話が入らず、不安になって、私に電話してきました。緊急支援物資(3日分相当)をお願いしたけれど、それが届いたのは一週間経ってからとか。 普段からどんな仕事の仕方してはるんやろ?と思わずにはいれない崩壊ぶりだけど、でもそれも元を辿れば、政府の
イギリスはアフガニスタンの難民を最大2万人受け入れると表明しました。他国でも似た動きが始まっているようです。 日本ではそういう話は聞きません。以前から難民受け入れが極端に少ない日本ですが、今回も同じようです。 日本はイギリスほどの関わりはありません
連日、日本の金メダルに沸く、オリンピック。さて、夕食はどうしようか?私が提案「寿司オリンピックしよう!」ルールは角上魚類に行って、各人が好みの具材をかって、寿司を作ると言うシンプルなもの。選手は嫁、子供、私の3人。嫁はマグロの切り落とし、子供はカンパチの
さて、オリンピックの興奮がさめやらぬ盆休みの最終日(15日)、オリンピックミュージアムに行ってきました。 感染者数がうなぎ上りに増える中ですが、そこは三密回避です。で、事前に調べたところ、信濃町駅が最寄りと言うことで、駐車場代もそこそこの信濃町駅ビルの駐
.①[パラリンピックとは?]A オリンピックが8月8日に閉会したが、パラリンピックの開会式が8月24日に行われる。B パラリンピックって何だったっけ?笑いA パラリンピックとは、障害者を対象としたオリンピックだ。B 障害者って、具体的にはどんな障害者がいたっけ?
昨日の記事、つながりが分かりにくかったかも知れないw。 賢明な方なら分かっていただけるとは思ってますけど(笑)。スプリングス・スティーンの娘が銀メダルを取った。って、要するに良家、「カネのある家の子」ってことなのよwww。 そこは「浮浪雲」の伊藤洋一君と同じ、彼が役者をやらせてもらったのと同じことでしょう。 乗馬なんてカネがかかるんだから。 あのロックスターのオヤジが例の...
今回は 都バス S-1 上野松坂屋⇔錦糸町駅 の路線を旅します。 主な経路は上野松坂屋-上野公園山下-上野駅-浅草雷門-とうきょうスカイツリーー押上-錦糸町駅…
「熱量95%減」の東京五輪、誰が激怒したからこうなったのか 「お客さんを入れてほしい」・・・金子 達仁 jbpress.ismedia.jp 絶望的なほど面白くなく、全く救いのないオリンピックが続いているようだ。 大口叩いて偉そうにネットに噛み付き、それでも惨めに予選落ちで終了したのがいるそうだ(笑)。 次には猿が木から落ちて予選落ち、老害が後輩を押しのけていたことがバレて「土下座したい」なんて今更の言い訳。クチなら何とでも言える。腹でも切れ。 そして意味もなく神輿に担がれて選手当事者だというのにトーチ点火、政治アピールを混じり込ませて優勝確実の自信の傲慢さ。 結局、それでもバカみたいに予選落…
17日間にわたる東京オリンピックが幕を閉じましたね。今大会での日本選手の戦績は、金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計58個を獲得。これは、...
シャンバンゴールド🍸🥇✨おはようございます東京オリンピック閉幕しましたねやっばり✨感動シーンは多かったですよね昨日✨卓球の水谷隼さんや張本くんがトーク番組…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この記事を呼んで欲しい人 オリンピックの開会式、閉会式について ・いまいちだと思った人 ・ひどいと思った人 ・つまらないと思った人 オリンピック開会式・閉会式本編とそのハイライト動画を見た。 ハイライト動画 【NHK】東京オリンピック開会式ハイライト | 東京オリンピック - YouTube 【NHK】静かで熱い 17日間の終わり そしてオリンピックはパリへ | 東京オリンピック そのハイライト動画で1/4くらいの人が低評価を押している。 そんな低評価を押しそうなアナタたち向けに共感するような内容を書く。 1. 東京オリンピック2020 開会式・閉会式の感想 2. 東京オリンピック2020 開…
東京オリンピック2020が終わってしまいましたね〜。 毎日、朝起きたらテレビ観戦していたのに、その楽しみも終わり。 時差と放送権の関係で、ライブで観戦出来る種目は限られていたけども・・・ 十分に楽しむことが出来ました。 今回のオリンピックは前代未聞のコロナ禍での開催で・・・ 観客...
以前あるところでスポーツについて、「特に日本を応援することもないです」と書いたら、「あなたは愛国心が薄いのでしょう。普通は日本を応援しますよ」と書かれました。さあ、どうなんでしょうか。 自分では愛国心は「平均」くらいだと思っています。なぜかと言います
オリンピック最終日といえば、男子マラソンですね。東京オリンピックといいながら札幌で行われたマラソンですが、日本勢の戦績は、前日本記録保持者の大迫傑選手が2...
東京オリンピックゴルフ女子で稲見萌寧選手が銀メダルを獲得しましたね。それもプレーオフを制しての銀メダル。同じくプレーオフにもつれ込みながら、メダル獲得とな...
①【オリンピック閉会・史上最高のメダル数】国別メダルランキング順位国名金メダル銀メダル銅メダル合計1米国3941331132中国383218883日本271417584英国222122655ROC202823716豪州17722467オランダ101214368フランス101211339ドイツ1011163710イタリア10102040A 無事に終わ
東京オリンピック2020 東京オリンピック2020は、あっという間に8月8日午後8時からの閉会式が、迫っています。 各国選手の健闘がすばらしい。 日本の卓球チーム男女混合ダブルス・金メダルをはじめ感動をありがとう! オリンピックは選手も、開催都市も命がけだと思った大会です。 気になるのは、大会の経費や無観客による赤字のこと、そしてIOCによる赤字補填はあるのか、ないのか。 オリンピックについて感じていることをお伝えします。 スポンサーリンク // 東京オリンピック 命がけのオリンピック2020 国際オリンピック委員会 パラリンピック まとめ 東京オリンピック 東京オリンピック2020は2021…
さて、新型コロナの感染者数が6日時点で東京が4500人/日と増えていく中、不謹慎かとも思いましたが、せっかく東京に住んでいるんだからと言うことで、昨日、オリンピックの聖火を見てきました。本ブログの読者も限られてるので、この記事が発端となって、現地パニックとい
陸上男子400mリレー、バトン、繋がりませんでしたね。いやぁ、何なんでしょう? この得も言えぬ喪失感は・・・。「悔しい」とか、「残念」とか、そんなありきた...
日夜熱戦が行われるオリンピックには悲しい歴史と、東京オリンピックで行われた革新的な出来事があるのはご存知ですか?
卓球女子団体、残念でしたね。中国を破って史上初の金メダルを目指した卓球女子団体日本代表チームでしたが、結果は0-3のストレート負け。やはり、卓球王国中国の...
昨夜はレスリング女子62kg級で川井友香子選手が金メダルを獲得しましたね。残り8秒で2点を取られ、4対3になったときはヒヤヒヤしましたが、その後、足を取ら...
ろくは、眼前に広がる 垂直にそそり立つ網戸を見上げ絶望した この場所からでは、その頂は見ることすらかなわない 「・・・本当に登れるのか?」 知らぬ間に握りしめていた肉球が、手汗でぐっしょりと湿っていることに気づき、ろくは自嘲的な笑いを浮かべ
『サスペンス小説に挑戦してみたの巻』タイトル〜夢の中の予言者〜「序章」「あっ!雨…。」大学の帰りに友達と珈琲ショップに立ち寄った美雨(みう)。グラスの中の氷…
昨夜は何といっても、体操男子種目別鉄棒で金メダルを獲得した橋本大輝選手ですね。8人中4人が落下するという波乱の展開のなか、わたしのような素人でもわかるノー...
なんだか今少し 私の心の奥が ざわざわしていて でも薬は飲みたくない ハーブティーを 自分でブレンドして 心が落ち着くものを 夏でも暖かい飲み物が 好きになり…
昨夜の東京オリンピックは、野球の準々決勝アメリカ戦、卓球女子団体の準々決勝の台湾戦、女子バレーボール予選のドミニカ共和国戦、そしてレスリンググレコローマン...
松山英樹選手、残念でしたね。何というか、得も言われぬ脱力感に襲われました。勝負の世界にタラレバはご法度だということはわかっていますが、でも、タラレバを言い...
こんにちは。ピンクちゃんです。 オリンピック開幕前にニュースで聞いた「バブル方式」。今でも「バブル方式」という言葉を聞くたびに思い出すのが「バブル」。30年ほど前に日本が狂っていた時代だったけど、あの時に戻りたいよ。バブル期に人々が踊り狂う動画。ショートコント「バブル方式」①コマ目オリンピックは踊らないとダメなの?ピンクちゃんの部屋🐇 バブルの時は日本人全員の金銭感覚がおかしかったね。今はコロナ禍で静かだけど2,3年前の中国人の爆買いみたいなことを日本人がやってたからね。ヨーロッパに行ってブランド物を買いあさってた。その頃はまだユニ黒みたいな安い服屋さんがなかったからヨーロッパの国々に買い出しに行くのが当たり前?みたいな感じ。その頃のピンクちゃんは子供だったからバブルの恩恵は受けてない。おかげで健全な?ピンクちゃんになったよ。いまだにバブルが来ないピンクちゃん
昨日、東京オリンピック柔道の全種目が終わりましたね。結果は男子60kg級の高藤直寿選手、66kg級の阿部一二三選手、73kg級の大野将平選手、81kg級の...
こんにちは。ピンクちゃんです。 日本には素晴らしいスポーツがある。 オリンピックでおなじみの柔道をはじめ、剣道・相撲など・・・。ぜひとも日本伝統のスポーツをオリンピックの正式種目にしていただきたい。ショートコント「オリンピンクちゃん」①コマ目相手よりも素早い動きが求められる。②コマ目周りの声は気にするな。己を信じろ!ピンクちゃんの部屋🐇 暑い夏に熱い戦いがオリンピックで繰り広げられてるね。冷たいスイカを食べながらテレビで日本人選手を応援したいよ。実はピンクちゃんはまだ今年スイカ食べてないんだ。スイカの味は嫌いではないんだけど、種が多すぎるからめんどくさい。だから自分では買わない。人の家に行ったときに出されたら食べるスタイル。コロナ禍だから長いこと人の家に行ってないな。2シーズンもスイカお預けなの😢
①[「イスラエルの選手とは戦えない」と棄権]A アルジェリアの柔道選手が「あの国の選手とは戦えない」と言い、イスラエルの選手との試合を棄権した。B 一応、アルジェリアはアラブ・イスラムでイスラエルと対抗関係にあるからね。A でもアラブ諸国がイスラエルと中東戦
日本女子初のオリンピック個人戦メダリストとなった伊藤美誠選手でしたが、でも開口一番は「悔しい」の言葉でしたね。同日に行われた準決勝で中国の孫穎莎に0-4と...
今日は朝から日本とのzoomミーティングで、久し振りに早起きしたのですが・・・ そのおかげで、東京オリンピックもいつもより早めに観戦出来て得した気分です。 数日前の東京オリンピックの体操男子団体に引き続いて・・・ 今日は、特に体操男子個人総合を楽しみました。 団体もギリギリまで競...
最近、すいか食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 夏のおやつは、毎日スイカ最近は、メロンもお買い得で美味しくてスイカと交互に、時に…
五輪会場の酒販売、自民・二階氏が禁止要求 野党も反対 http://a.msn.com/02/ja-jp/AALikT3?ocid=st a.msn.com 五輪がらみの狂気の沙汰は続いている。 迷走どころかまさしく狂気だ。 アスリートは酒とセックスを提供され、いかがわしいスポーツの祭典とやらが始まる。 観客には酒の提供をしようかどうしようか、まだくだらぬ議論が続いているようだ。 唾棄すべき幼稚で恥知らずなスポーツ馬鹿たちを担ぐ、白々しいオリンピックが始まるというわけだ。 これまでチームメイトがレイプをやらかしてもケジメすらつけられず、我関せずとひたすら沈黙してきたスポーツ馬鹿の連中のことだ。…
オリンピック日本代表のスケボー コロナ禍の日本に嬉しい知らせが舞い降りた。それは、今年からオリンピックで正式種目となったスケートボードで日本選手のメダルラッシュが続いていることだ。7月26日現在で日本選手がスケートボードで獲得したメダルは3つ。そのうち2つは、なんと金メダル。さらに驚くべきことは、13歳の西矢椛選手が日本史上最年少で金メダルを獲得したことだ。このように日本では、あまり馴染みのないスケートボードで日本人選手のメダル獲得が相次いでいる。その理由は一体なにか。今回はその理由に迫る。 (写真1)スケートボード スケート ボード 紫 分離 - Pixabayの無料ベクター素材 オリンピッ…
こんにちは。ピンクちゃんです。 パッと見ただけでなんのことだかすぐにわかるのはいいよね。①コマ目出入口とか非常階段にあるやつ。②コマ目スマホを離して見る人。こういう人、時々見るね。
①[メダル獲得数ランキング]各国のメダル獲得数順位国合計1位 米国958222位 中国957213位 日本935174位 ROC574165位 英国451106位 豪州31597位 韓国30478位 フランス22269位 コソボ200210位 イタリア14611A オリンピックは未だスタートしたばかりいだが、日本
昨日の卓球ダブルス水谷さん✨伊藤さんペア白熱しました水谷さんの思いきりの良いプレーと技に感服いたしました伊藤さんも気迫と技の連続で金メダル確定時にヤッター!!…
やりましたね、卓球混合ダブルス!日本卓球界初の金メダル!!いやぁ、昨夜はテレビの前で興奮しすぎて、終わったあとも身体が震えていました。水谷隼選手、伊藤美誠...
新競技 スケートボードのストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗選手と西矢椛選手。そして銅メダルを獲得した中山楓奈選手。おめでとうございます!西矢選手においては13歳という若さで初代金メダリストとなったことに大変感動したので、この感動をここに
東京オリンピックが始まりましたね。コロナ禍での開催についてはいろんな意見があろうかと思いますが、わたし個人的には、始まった以上は楽しませてもらおうと思って...
今日も朝から東京オリンピック番組を観てますが・・・ 新競技であるスケートボード男子ストリートで、堀米雄斗選手が金メダルを獲得しましたね! どうやって点数とかつけるのか、どんな技が点数高いのかもよく知らないけど・・・ 技がスゴいのは私でもわかりました。(笑) イギリスの解説者が、ち...
昨日は東京オリンピックの柔道で・・・ 阿部一二三選手と阿部詩選手の兄妹で金メダル獲得しましたね! 素晴らしい〜。 今朝は、スケートボード女子ストリートで、西矢椛選手が金メダルを、中山楓奈選手が銅メダルを獲得。 椛選手ってまだ13歳なんてビックリ! 楓奈選手だってまだ16歳だそうで...
もうワタシが生きている内に日本でオリンピックがあるか分からんもんな~と感慨深く思いながら観てた▼TVじゃなくても、ネットで気軽に観れるのがイマドキ~***特に感動したのが卓球、男女混合ダブルスのドイツ戦なまら凄い試合だった!!両者3セットずつ取っていてあと1
やったー!日本勢メダルラッシュ〜🙌🙌🙌 昨日の阿部兄弟の同時金メダルには泣かされました。 昨日は身内と一緒にオリンピック観戦。仲良くて、本来はしょっちゅう会っている身内なのですが、コロナのためほぼ2年ぶりの再会となりました。 阿部兄弟が買った瞬間は、みんな総立ち! やっぱスポーツはいいですね。このコロナ禍での開催はどうなんや?という問題はありますが。 こういうオリンピックとかの時に、超熱い盛り上がりとか、一体感みたいなのを、そこまで共有できないのが、国際結婚の悲しいところ。 だから昨日は日本人の身内と一緒に観戦できて最高に楽しかったです。ニュージーランド人夫も、こんなに真剣に柔道を見たのは初めてだったらしく、楽しんでいました。 国際結婚で共有できない感じ…でもう一つ昨日の話。 その身内と一緒に粟餅を食べました。 ↓こんな感じです。 旦那は、和食大好きですが、あまり餅とかあんことかは食べる姿見たことありません。だからいらんかな?と思いつつ、食べる?と聞くと、珍しく食べると。 まず見た目で 旦那「キャンディーみたいな感じやんな?」 私「…。絶対キャンディーみたいな感じじゃないよ。好き
①[開閉会式担当小林氏がユダヤ人虐殺揶揄で辞任ージェノサイド条約ーホロコースト]A 開閉会式担当の小林氏が開会式前日に辞任した。B 日本は先進国だが、先進国の中で唯一ユダヤ人居住がかなり少ないし、非キリスト教国でクリスチャンも少ないので、ユダヤ人虐殺揶揄の重大
①[ミュンヘンオリンピックのユダヤ人殺人事件]A ミュンヘンオリンピックの時に、イスラエル人11 人がパレスチナ人によって殺害された。B オリンピックは殆んどの国が参加する人類の平和の祭典・和合の祭典なので、こういうことが一番あってはいけないよね。A 無観客でも
カナダの番組では、このオリンピックを金継ぎで喩えてる。 壊れていても美しく修復できると。 コロナ禍でもオリンピックをホストできたのは日本だけって声もあった。 ポジティブだなぁ。 — Anna (@annapandatiger) 2021年7月23日 良いこと言いますね〜。 ということでオリンピックが開催されましたね。 いろいろ問題はありますが選手には頑張って欲しいです。 メダルのデザイン、カッコいいですね。 参加する国は206ヶ国(wikiでは205)となっていますが、国連加盟国数は193ヶ国。 細かくいうと251ヶ国あるんですね。 いつか全ての国が参加する大会になって欲しいものです。 タイか…
昨日は東京オリンピック開会式でしたね。 息子たちといろいろな国のお話をしながら見ました。 長男は、地球儀を片手に👇 次男は、『辞書びきえほん世界地図』を片手に👇 がんばれ!ニッポン! 【地球儀】【送料・ラッピング無料】先生オススメ!小学生の地球儀・行政タイプ ちょうど良い大きさ20cm球 ひらがな 誕生日 入学祝い Xmasに 名入れ不可価格: 3460 円楽天で詳細を見る
コロナ禍でのオリンピック開会式始まりましたね。 日々ばたばたしすぎて、こんな歴史的瞬間を忘れておりましたが、妹からのLINEで思い出し、大急ぎでボーイズを寝かしつけ、今、足上げて観ています♪ 寝かしつける前、ちゃんと教えないと…と「オリンピック」と「開会式」について、ボーイズ(4歳と2歳)に説明しました。 説明後、いよいよ始まりました! 私「ほらほら!始まったよ!見てごらん!」 ほっしゃん、テレビに向かって、手拍子しながら、「ハッピバースデートゥーユー♪♪」 あ…説明失敗したね…笑 たしかに、「世界中の人たちが集まって、サッカーとかプールとかのスポーツの試合するねん。で、今日から始まるから、今日はそのお祝いするの!」って言いました。 そら、お祝いといえば、ハッピーバースデーですよね〜。また4年後、いや3年後に説明しなおします。 それにしても毎日猛暑にも程がある! 今日は川遊びに行きました。ワンオペでもこんなことができるようになるとは(涙) 午前中はがっつり川。そして車で帰宅。 川でたっぷり遊んだボーイズは寝落ち〜♪ …となるはずが、ふたりとも寝落ちしない!!え?え?川遊びの醍醐味は、子
なーんて(笑)。 かつての昭和の番組にアタシもあやかろうかな、ってww。 楽しめる話をして、呪われたこの五輪の厄払いw。 奈落に墜ちてしまったオリンピックの穢れをブッ飛ばしたいものです。 いや、これ、割と冗談ではないかも知れない(笑)。 その昔、「紅白歌合戦」は大晦日には恒例行事のようなものでした。今よりもずっと注目された全国的な番組でした。 まさにトップの視...
いよいよ、オリンピックがはじまりましたね。ブルーインパルスが東京の空に飛来。東京都心の上空に五輪を描きます。残念ながら、円を描くスタート地点に戻ってきたころには、スモークが消えてしまい、くっきりとした五輪マークは見ることができませんでした。感動的であるこ
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。