「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
走り込みの日でもある、大阪の火曜日です 午前中に無理やり走って、昼から辛い修業が昼ジョグから、帰って来て慌ててシャワーを浴びて向った先は、ブリーゼブリーゼ還暦…
夏の早朝を思わせる、気持ちの良い天気な大阪の火曜日火曜日は定休日です定休日と書いて「走り込みの日」と読みます 本日は早起きをして、昼ジョグに僕の昼ジョグの定義…
今夜の辛い修行はクラフトビールヤッホーブルーイングさんのよなよなエールを美味しく頂きましたまさしくクラフトビール!麦芽の柔らかさを感じる美味しいビールです
日曜日。丸一日予定もなく、天気も悪くなかったのでLSDを行う。LSDは、Long Slow Distanceの頭文字を取ったもので、長距離をゆっくり走る練習である。 この練習は時間で行うこととされており、2時間から長くても3時間までに留めておいた方が良いとのこと。 ゆっくり走っても、3時間も走っていればハーフの距離(21.1km)は走れるだろうと考え「3時間かハーフの距離のどちらか早く終わる方」にしようと思い走り始めた。 結果はご覧のとおり。3時間以上かかっても、ハーフの距離も走れないという結果に。特に、15km以降が全く走れなくなってしまった。 5kmまでの平均ペースはキロ8分40秒、5-1…
2024年 GWのツーリング@V-Strom250(その1)
今回のテーマは、・下道主体でのんびり(V-Strom250にはピッタリ)・富士山を見る(でも外国人多いだろうなぁ)・中央分水嶺トレイルをランニング(といっても、ハイキング主体になりそう)・大学時代の下宿付近の散策(下宿はもうないと思っていますが)です。5月2日 朝、7:
今朝もガーミンにHRVステータスがアンバランスと判定され、おすすめワークアウトは、6分10秒ペースでの46分走でした。設定どおりに走ってきました。いい機会でしたので、インターバルの時に走ってみようと思っていたアマゾンの倉庫があるDLP流山Ⅱ・Ⅲの外周を走ってきました。旧野田有料道路側には、物流倉庫の遊歩道と道路の歩道がありますが、遊歩道の入り口には円柱型のコンクリートが3つほど置かれているので、インターバルの時...
今日のおすすめワークアウトは、昨日までの予定では90分走だったのですが、今朝のモーニングレポートでは、HRVバランスがアンバランスとされて、46分走に変更されていました。ガーミンによる計測では私のHRVのベースラインは37-44msとなっており、最近7日間の平均HRVは、55msなので、ベースラインを外れているためアンバランスとなっています。HRVバランスについてはまだよく理解ができていないのですが、ヘルプを見ると...
指や手首にハンデを持つ方に是非おすすめしたい PC マウスは 『エレコム』【M – DPT1MRXBK】です
読了時間: 約1分今回エレコム マウス Bluetooth トラックボール (人差し指 中型ボール 8ボタン チルト機能 ブラック)を紹介します。 おすすめする理由はズバリ手首や指にあまり負担がかからないマウスだからです ...
肩・手首・指にハンデを持つ方におすすめしたい PC マウスは 『エレコム』【M – DPT1MRXBK】です
読了時間: 約1分今回エレコム マウス Bluetooth トラックボール (人差し指 中型ボール 8ボタン チルト機能 ブラック)を紹介します。 おすすめする理由はズバリ手首や指にあまり負担がかからないマウスだからです ...
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)