Vリーグ女子に所属するKUROBEアクアフェアリーズ。富山県黒部市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
2011年にサブ4デビューして以来、13回達成。PBは3:29:51。走るのが大の苦手な陸上未経験者がサブ4を実現できた経験をもとに、日々のトレーニングやコツを掲載しています。
来年(2023年)開催の東京マラソンでサブ4を目指しています! 練習日誌として、日々の練習や、出場する大会・イベントなどについて記録していきたいと思っています!
大阪の下町、平野で「ショットバー・アイラ」を営みながら昼はマラソン 愉しく!笑い!たまには泣いたりしながらも サブ3.5を目標に頑張る 目指せ!健康的なバーテンダー
トレイルランニングとロードバイクについて書いたブログ。女性や初心者向けのウェア・パンツ・サプリメントを紹介。ノースフェイスのザック・サロモントレイルランニングシューズ等を評価レビュー。UTMF完走を目指して各種大会に参加した記事もあり。
ここ最近は、 ・ゴルフはいつか70台を目指してスイング改造とスコア改善、 ・ランニングは2022年名古屋ウィメンズに向けた練習、 ・趣味や仕事関係の読書や料理、 についての記事を書いています! どうぞご覧ください!
68歳を目前にして、ブログデビューしました。このブログでは、主にランニングについて書いていきたいと思います。サブタイトルは、「加齢に伴う衰えを感じつつ、それを受け入れたくない中高年ランナーの奮闘記」となっています。
PUMA ディヴィエイトニトロ 第一印象~NIKE ズームフライ3との比較
先日ポチッとしたPUMA ディヴィエイトニトロ。NIKE ズームフライ3は、2021年8月に購入。どちらもサブ4向けシューズ。交互に履き、感触を比較してみた。〈重さ〉いずれも26cm。233g程度。同じ。〈履き心地〉PUMAはタイト。つま先が狭い。NIKEはソフト。足入れが楽。〈ジョグ:6:30ペース〉どちらも心地よい。現時点のクッション性&カーボン反発力はPUMAが上。(NIKE 経年劣化?)〈サブ4ペース〉PUMAのクッション感が心地よい(NIKE ...
【購入レビュー】J.LINDEBERG(ジェイリンドバーグ)のミニタイトスカート
本日はこの夏向けに追加購入した、定番アイテムのミニスカートの紹介です。 最近は普段着ではミニスカートはめっきり減ってしまっています。どのお店やオンラインショッピングを見ても、ロングスカートやパンツばかりなので、低身長女子の私には辛いところ。
身延山の菩提梯トレーニングと修行走コース巡り【週刊ラン日誌】
1泊2日の合宿で、山梨県の身延山へ。トレイル&スカイランニングのトップアスリートに、トレイルの上り下りや階段の上り方を教わりました。初日は日蓮宗総本山 身延山久遠寺のシンボルでもある287段(距離350m・獲得標高100m)の階段「菩提梯」を使用したトレーニングを行い、2日目は13kmの修行走コースで実践的に走り方を学びます。【2022年5月2日〜8日】
ネットで半額。買い時。前々から狙っていた厚底カーボンシューズ。PUMA。アラ還オヤジの好み。アディダス同様、相性がいい。ブラックがあればブラック一択。普段履きでも馴染みやすい。オレンジとか派手目のカラーだとコーデしにくい。汎用性。高ければ高いほどよろしい。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
【購入レビュー】万能アイテム キャロウェイのスキニーストレッチパンツ
本日はこの夏追加おすすめの定番アイテムの紹介です。 目次 1 CALLAWAY ツイルニット スキニーパンツ2 CALLAWAY ツイルニット スキニーパンツ おすすめの理由3 CALLAWAY ツイルニット スキニーパンツ 着用シーン4
高地トレーニングってかトレーニングしてない(^^; デトックス、ストレス発散かな。 夜勤明け、職場をでた瞬間に空に向かって叫びたい気持ちになりました。 このエネルギーをぶつけなければと 速攻で高地トレーニングを予約。 最近マイブームの傾斜15%でガツガツ歩く。 貸しきり状態の低酸素ルームで何度も発狂(心の中で)して玉の汗かいてスッキリ、充実の45分。 終わったあとスタッフの方に「ストレス発散になりました?」って聞かれました。 ひどい形相だったかな、怒りオーラがでていたのかしら、恥ずかしい。 また大好きなタコスを買って帰ります。 本店はたまにシェルが恐ろしく塩辛い時があるので今日は当たりませんよ…
ボストンから帰国し、ラントリップ5kmレース【週刊ラン日誌】
4月18日にボストンマラソンが終わって21日に帰国しました。1日空けた23日は第4土曜日のラントリップ5kmレースの日。午前中に近所の整形外科でリハビリしてもらってから気持ちよく海岸沿いを5km走りました。【2022年4月19日〜5月1日】
4630万円返還拒否男性に対する同情と疑問~今日はシュークリームの日
本日は早朝4時に出勤して、夕方6時に終業で残業は5時間。山口県の阿武町が新型コロナの臨時給付金を誤って1つの世帯に4,630万円振り込み、それが全額使い切られ…
いばチャリのあと急に自転車に乗り出す旅人です。 あっ、これはおもちゃの方の赤いチャリ。これ好きなんですw MYチャリはこっちね。 午前、午後の屋外での作業もあって疲れが出てし
一週間ぶりのランとなった。10.32キロを1時間14分25秒で走りました。キロ7分13秒のペース。 思えば、コロナ騒動の直前にランニングを始め、コロナで外出などの機会が奪われ、暇にまかせて走ってきたのだが、このところ、少しづつ日常が戻り始め、休日もそれなりに用事ができ、仕事も(部署が異動したこともあるのだが)忙しくなり、早く帰ることもしづらくなり…。 つまり、走る時間が無くなってきたのである。サブ4はずっと先の目標になりました! ところで、ゴールデンウィークは実家の掃除をしていたと以前書き込んだが、その際に発見されたのが、ホノルルマラソンの完走証。 以前7時間52分と書いたが、勘違いをしていて…
ここにきて急に感じる疲労に食欲が止まらない旅人です。 この2日は屋根上での作業があり、ベランダと屋根の往復で5時間近く作業をしたため全身が筋肉痛になりました。 ストレス回避なんですかね?そのせいか?いつにも増して食欲が増
ラントリップWOMEN+BEYONDチャリティラン&ウォーク5km【週刊ラン日誌】
5月14〜22日の2週間はラントリップのWOMEN+BEYONDチャリティラン&ウォークの日。新緑の秋川渓谷で5kmランを楽しみました。トレイルランニングのおかげなのか、上り坂への抵抗が低減した気がします。【2022年5月9日〜5月15日】
今夜の辛い修行はシングルモルトウイスキー「ノッカンドゥ12年」を、美味しく頂きました香りは少しスパイス感があるが、飲んでみると先に麦芽の甘味が、ほんのりと感じ…
2022年5月22日(日)に開催される荒川ハーフマラソンのハーフマラソンの部に出場するので、レースプランを練ってみます。 ハーフマラソンを走るのは、2022年…
4630万円返還拒否男性に対する同情と疑問~今日はシュークリームの日
本日は早朝4時に出勤して、夕方6時に終業で残業は5時間。山口県の阿武町が新型コロナの臨時給付金を誤って1つの世帯に4,630万円振り込み、それが全額使い切られ…
来年(2023年)開催の東京マラソンでサブ4を目指しています! 練習日誌として、日々の練習や、出場する大会・イベントなどについて記録していきたいと思っています!
プロレスを題材としたゲームソフト、エキサイティングプロレスに関する話題。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
これからマラソンに挑戦しようと思っている方、サブフォーを目指している方。一緒に情報交換や励ましあいながら頑張りましょう。 私はマラソン歴3年。6回フルマラソンに参加しました。自己ベストは3時間27分。しかし、東京マラソンには2回とも落選しました。今度こそはと思いつつ、日夜、通勤ランで練習に励んでいます。 節約&エコも生活に取り入れたいと思っています。
テーマ投稿数 941件
参加メンバー 66人
オリンピック聖火(オリンピックせいか、英:Olympic Flame、仏:Flamme olympique)は、国際オリンピック委員会の権限の元、ギリシャのオリンピアでともされる火のことであり、オリンピックの象徴である。オリンピック大会開催期間中、主競技場でともされ続ける。その起源は古代ギリシア時代に遡り、ギリシア神話に登場するプロメテウスがゼウスの元から火を盗んで人類に伝えたことを記念して、古代オリンピックの開催期間中にともされていた。聖火は、1928年のアムステルダムオリンピックで再び導入されて以来、近代オリンピックの一部であり続けている。現在の聖火リレーは、1936年に開催されたベルリンオリンピックで、ナチスによって導入された。
テーマ投稿数 303件
参加メンバー 25人
オリンピック宣誓は近代オリンピック大会において、すべての関係者が誓う宣誓である。 オリンピック大会の開会式で行われる。選手宣誓者は、五輪旗の一端を握りながら宣誓するのが慣例となっている。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
国際オリンピック委員会(こくさいオリンピックいいんかい、仏Comité International Olympique、英International Olympic Committee、略称:IOC)は、近代オリンピックを主催する団体であり、またオリンピックに参加する各種国際スポーツ統括団体を統括する組織である。本部はスイス・ローザンヌ。運営資金は主に放送権料販売とスポンサーシップ収入による。国連等の国際機関の一つと思われがちであるが、私的団体の一つに過ぎない。
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 14人
オリンピック憲章(Olympic Charter)は2004年9月に改正されたオリンピックの開催などの条約。 なお、改正にはIOC総会で出席委員の半数以上の賛成で可決しなくてはならない。
テーマ投稿数 232件
参加メンバー 7人
ウエイトリフティングに関することなら何でもオーケー!!
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
競走馬を引退した馬の事を語りましょう。 種牡馬や繁殖へ上がった馬ではなく、 乗馬などで頑張っていたり、のんびり余生を過ごす 元競走馬の話などを語ってください。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 6人
燃える闘魂! 柔道、ブラジリアン柔術、サンボ、レスリング、相撲、合気道、空手道、少林寺拳法、カンフー、テコンドー、ボクシング、キックボクシング、シュートボクシング、ムエタイ、修斗、少林寺拳法、日本拳法、空道、柔術(JJIF)、バーリトゥード、プロレスなど。 K-1 - 立ち技中心(ただし、それに限定しない試合も行われる) DEEP Strikeforce UFC 修斗 パンクラス の話題も!
テーマ投稿数 1,426件
参加メンバー 82人
トレイルランニングに関することなら何でもどうぞ
テーマ投稿数 732件
参加メンバー 40人
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
Vリーグ女子に所属するKUROBEアクアフェアリーズ。富山県黒部市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属する大野石油広島オイラーズ。広島県広島市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属する仙台ベルフィーユ。宮城県仙台市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属する柏エンゼルクロス。千葉県柏市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属するJAぎふリアレーナ。岐阜県岐阜市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属するフォレストリーヴズ熊本。熊本県熊本市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属するGSSサンビームズ。東京都中央区にホームタウンを置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子に所属するトヨタ自動車ヴァルキューレ。愛知県豊田市に練習拠点を置く女子バレーボール・チームに関すること。
Vリーグ女子バレー各チームが集まるサマーリーグ。全日本メンバが居ないなかで若手選手の登竜門になることが多い。冬のレギュラー・シーズンに向けて、新戦力の出現に期待です。
日本ではまだあまり目にしないミニセグウェイのコミュニティ。 道路交通法の関係でまだ堂々と公道を走ることができませんがミニセグウェイの楽しさを多くの人に伝えて普及させていきましょう。