「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
note(株)【5243.T】
埼玉公演へそろそろ準備✨
羽生結弦notte stellata2024
アイスショー放送が目白押しに!羽生結弦田んぼアートが見頃で色合いが変化
衝撃コラボに度肝を抜かれた!羽生結弦と大地真央のスター同士の緊張感が
カルミナプラーナ・ネット記事時代
奇跡のコラボで感動が今蘇る!羽生結弦と大地真央のノーカット演技公開に
Quadruple Axelその2、FaOIコラボ
愛のない書店はスルーしたい!羽生結弦のノーカット演技が期間限定公開
Quadrupleの感想少し
☝️【フィギュア】宇野昌磨26歳が引退 羽生結弦から刺激
news every.放送された
難しくても確かな手応えを感じた!羽生結弦と大地真央奇跡のコラボ舞台裏
休憩するは大きな勘違いだった!羽生結弦ショー舞台裏でも壮絶な努力に驚愕
ユヅTV予告編・きわみ堂、萬斎さん
2024-25シーズン 現地で見たアイスショー&試合一覧/ミラノ五輪開催の2025-26シーズン試合予定
2024全日本フィギュア振り返り<4>アイスダンス&ペア&女子フリー 「程よくワサビの効いた好試合」の詳細
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
全日本フィギュア選手権2024 雑感
2024全日本フィギュア振り返り<2>女子SP 男子SPのダメージ回復に効いた清涼剤
2024全日本フィギュア振り返り<1>男子SP 「代表候補が軒並み乱調」への動揺の陰にも好演技あり
新年のご挨拶&今年やりたいことリスト まずは「名フェス」と「メダリスト」から!
2024年の「けろなび」おすすめ記事8選
青木祐奈選手&島田高志郎選手の「引退」を示唆する言葉に思う、ふたりの未来
全日本フィギュア選手権 楽しかったよ〜&メリークリスマス。
全日本フィギュア(12/22女子フリー他)「程よくワサビの効いた好試合」の現地感想取り急ぎ
世界フィギュア代表3枠目は壷井達也選手と樋口新葉選手!シーズン後半の派遣選手発表あれこれ
全日本フィギュア男子の感想少し
全日本フィギュア(12/21男子フリー他)代表選考3枠目はどうなる?&現地での感想
去年の全日本男子フリー
THE ICE2025年公演は休止
19日「宇野昌磨、再始動。」記者会見。 20日インスタライブ
THE ICE(ザ・アイス)2025年は休止のお知らせ
ザ・アイス(THE ICE)今年はなし?
「私が理想とするフィギュアスケートのマルチアングル配信」 5つの条件
去年とは大違いの「THE ICE(ザ・アイス)」CS放送に大満足&新シーズン本格突入へ
事実上「宇野昌磨引退特別番組」だった CS放送「THE ICE(ザ・アイス)2024」
THE ICE(ザ・アイス)2024 リハ見学&愛知公演&東京公演通しての感想まとめ<後半>
THE ICE(ザ・アイス)2024 リハ見学&愛知公演&東京公演通しての感想まとめ<前半>
「ららアリーナ東京ベイ(LaLa arena TOKYO-BAY)」での座席を選ぶ時&利用する時の参考情報
THE ICE(ザ・アイス)2024 愛知&東京公演 現地遠征終了直後の感想
THE ICE(ザ・アイス)2024 7/27(土)昼公演@ららアリーナ東京ベイ ライブ配信の感想
アイスショーでの観客スマホ撮影 失敗しないための注意事項 ~THE ICE 愛知公演 撮影の反省点より~
THE ICE(ザ・アイス)東京公演は今週末!「現地」or「配信」で悩む方向けの愛知公演見どころ参考情報
THE ICE(ザ・アイス)2024 愛知公演 リハーサル見学に行ってきた 〜本日7/20から公演開始〜
フィギュアスケート☆羽生結弦選手の応援ブログです(*^^*) 音を奏でるようなような羽生選手のフィギュアスケートを共に応援して頂けたら嬉しいです! コラージュも頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
BABE Collection feat.ネイサン・チェン~Nathan Chen~
五輪金メダリストのネイサン・チェンがスケートとイェール大学の医学界で活躍する姿をご紹介♪ ネイサンチェン選手のその後が気になったら見にきてください♪ ~Nathan Chen Fan Blog~
ステファン・ランビエル ×「Ice Brave」インタビュー動画レビュー/どんな人におすすめ?課金の価値は?
「Ice Brave」愛知公演終了後のステファン・ランビエールさんへのインタビュー動画(有料)は、ショーを観ていない方や出演していない選手のファンの方にも見てほしい内容でした!どういう人にお勧めかまとめています
異常事態をいつまで放置する気か!?羽生結弦出演ショーの戦績が未だ空白
羽生結弦が出演し、大成功に終わったゼビオアリーナ仙台のこけら落としアイスショー「The First Skate」。 ずっと気になっていることがひとつあり、公式サイトのCAST紹介で羽生結弦の戦績記載漏れがあり、プロフィールと戦績が空白で修正対応中のまま今に至るのよね、、、
おはようございます。 予想最低気温27度予想最高気温35度 日の出時間 4:32日の入時間 18:59毎日暑いですねー!庭に出てちょっと作業するだけで滝汗です…
宇野昌磨さん “なりすまし疑惑”へのX投稿が呼んだ思わぬ波及─その全記録とバズった理由の考察
「X垢なりすまし疑惑」に答えた宇野昌磨さんによる五輪メダル写真投稿が、小平奈緒さん、オリンピック公式、ウルフ・アロンさんまで波及していった全記録を、昌磨さんのX投稿がここまでバズる理由の考察も添えてまとめました
偶然の一致とは到底思えない!羽生結弦の戦績紹介が全く一緒で謎が深まる
「The First Skate」の羽生結弦プロフ欄だけ空白の状態のままとなっている件。 ハイアール公式のブランドアンバサダー羽生結弦のプロフィールと戦績を見ると、「The First Skate」が出した内容と全く一緒なのよ!偶然の一致とは到底思えないし、なぜ修正をかけないのかしら!?
おはようございます。 予想最低気温26度予想最高気温34度 日の出時間 4:30日の入時間 18:59氷艶2025 千穐楽の日。舞台のみなさまお疲れ様でした、…
東スポ(関西では大スポ)は1日遅れで紙面に掲載されるので油断がならない。8日午後に噂を聞きつけてコンビニへ行ったら、羽生結弦が大々的に1面に載っている大スポが売っていたので慌てて買った。 すごくかわいいはるちゃんのアップ💕なのだ紙面の記事は4面モノクロで羽生結弦のショーの経済効果についてだ。 春ちゃんはやっぱりかわいい…そして綺麗で、繊細で音にぴったり合った動きの技術が洗練されていて、仙台のショーのように明るい所で見る機会があるだろうか?あれば今度こそじっくりねっとり微細な部分まで見ようと思うのだが。 九スポはさらに2日遅れで9日に掲載されたとか。 東スポ、名古屋の名スポ、大スポと九州の九スポ…
「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」を観に行って良かったことや印象的だったことは・・
つい先日の7月7日に横浜アリーナで行われた「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」の千秋楽公演を観に行ってきたので、その感想です。 こちらは会場入り口…
圧倒的に客席が足りない問題!羽生結弦ショーが新リンク開催で経済効果は?
東スポの独自の切り口は興味深いわよね。羽生結弦がもたらす経済効果は、今に始まったことではないけれど数字として見るとやはり凄いの一言。ただしネックなのはやはり約4,000人というキャパの少なさなのよね。ファン目線で言うと日間の公演チケットが取れる気がしない。それでも地元・仙台への経済効果を数字で見ると改めて驚かされるわ。
あまり羽生君の地元の市役所に求めないでほしいな…。 元々イベントの専門業者ではないし、多忙な中の一事業でしかないのだから。
あまり羽生君の地元の市役所に求めないでほしいな…。元々イベントの専門業者ではないし、多忙な中の一事業でしかないのだから。Webの変更も民間みたいにすぐ変更できるわけじゃなくて決裁とらないとできないし。他の急ぎの業務優先ですよなー。— ちいこ...
羽生さんをはじめ4人のスケーターの群舞 『ケセラセラ』 素晴らしかったから観ていただきたいですね…
RP羽生さんをはじめ4人のスケーターの群舞『ケセラセラ』素晴らしかったから観ていただきたいですね…羽生さんのソロパートは彼にしか滑れない音の取り方で圧巻公式動画があればいいのに🥲そんな演技が他にもいっぱい#羽生結弦— 雪丸🪽 (@yuzum...
羽生さんが”全力”って言ったら、全ての力を振り絞って何も残らないくらいまで出しつくし、”全身全霊”って言ったら命がけで魂まで捧げるように⛸️を滑る。
羽生さんが"全力"って言ったら、全ての力を振り絞って何も残らないくらいまで出しつくし、"全身全霊"って言ったら命がけで魂まで捧げるように⛸️を滑る。スケートに興味がなかった一般の人達や楽曲をコラボした他界隈の人達、初めて生で演技を観た方達の...
2025年7月8日発売。定価「520円」。羽生さんの「特別寄稿」は26~27頁で、そのうちの半分は「僕のこと」について語られています。もちろん曲については知ってるし、歌詞の内容も断片的に知ってはいました。ただ、今回羽生さんの「寄稿」と歌詞を
幸せになんてできなくてもいいから.../夢叶う人、叶わない人
羽生結弦×Mrs. GREEN APPLE「僕のこと」羽生結弦×backnumber「水平線」お知らせショッピング◼YUZURU HANYU with GUC…
ただのフィギュアスケートファンが、観戦記、結果の分析、ルールの分析等フィギュアスケートを多角的に考えて書き綴るブログです。全スケーターを応援していますが、浅田真央さん、鍵山優真さん、アナスタシア・グバノワさんをとくに応援しています。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)