2011はNZワールドカップイヤーです。 JAPANを応援しましょう
定年退職後を第2の人生と位置づけて、日々健康と認知症防止のためノルディックウォーキングに励む契約社員&シルバー人材センター会員のシニアです。 如何にして就業寿命を伸ばすか考える毎日です。 座右の銘は「自彊不息」です。
ソメイヨシノやエゾヤマザクラはもう終わってしまいましたが札幌郊外の遅咲きのしだれ桜や八重桜は今が見頃先週の羊ヶ丘病院「スマイル♪ノルディックウォーキング」もさ…
先日もブログに投稿しました道の駅草津運動茶屋公園今もまだワタクシめのお気に入りなシラネアオイがお花を見せてくれております♪(^_^)沢山のシラネアオイの他シャクナゲのお花。これからヤマツツジのオレンジ色が咲いてくるであろう植物園。少し予想外なお花が咲いてきたみたいです。そうなのだ。道路脇ではレンゲツツジのお花が咲いてまいりました。陽当たりが良いせいなのかヤマツツジもまだそこまで開花していないようですが先に咲き始めてきたレンゲツツジに少し驚きました(゜o゜)シラネアオイのお花と一緒にレンゲツツジのお花を見れる。そんな経験いままでなかったような・・・これからの陽気にもよるのでしょうがどのお花がいつ咲いてくるのかなんだかよくわからなくなってきました(>_<)ともあれ草津町の玄関口道の駅草津運動茶屋公園では現在もいろい...道の駅に咲くお花続き
今年もスキースクールのグリーンシーズン活動と並行しまして周辺の登山道や自然コースの整備の仕事をスタートさせて頂きました(^_-)-☆最初の活動は草津道の駅裏手にあります石尊山へ。道の駅から登山道に入ることができ短いコースならそれほど時間もかからず散策でき長く歩き応えのあるコースも備えていて様々に歩ける石尊山(^_^)眺望は期待できませんが変化に富んだ楽しめる自然コースです(^_-)-☆本日はロングコースの整備へ。道の駅をだんだんと離れてロングコースに入りますとシャクナゲの群落と共にご覧の様な多くの巨木たちが迎えてくれます。杉やヒノキなどの仲間であるネズコという木の巨木です。迫力あります!ここまでの大木になるまで何百年とかかったのでしょうか。こんな巨人がいくつもあり、訪れる方を迎えます。改めて来てみますと雰囲気い...春の石尊山
ソメイヨシノやエゾヤマザクラはもう終わってしまいましたが札幌郊外の遅咲きのしだれ桜や八重桜は今が見頃先週の羊ヶ丘病院「スマイル♪ノルディックウォーキング」もさ…
プロレスを題材としたゲームソフト、エキサイティングプロレスに関する話題。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
これからマラソンに挑戦しようと思っている方、サブフォーを目指している方。一緒に情報交換や励ましあいながら頑張りましょう。 私はマラソン歴3年。6回フルマラソンに参加しました。自己ベストは3時間27分。しかし、東京マラソンには2回とも落選しました。今度こそはと思いつつ、日夜、通勤ランで練習に励んでいます。 節約&エコも生活に取り入れたいと思っています。
テーマ投稿数 941件
参加メンバー 66人
オリンピック聖火(オリンピックせいか、英:Olympic Flame、仏:Flamme olympique)は、国際オリンピック委員会の権限の元、ギリシャのオリンピアでともされる火のことであり、オリンピックの象徴である。オリンピック大会開催期間中、主競技場でともされ続ける。その起源は古代ギリシア時代に遡り、ギリシア神話に登場するプロメテウスがゼウスの元から火を盗んで人類に伝えたことを記念して、古代オリンピックの開催期間中にともされていた。聖火は、1928年のアムステルダムオリンピックで再び導入されて以来、近代オリンピックの一部であり続けている。現在の聖火リレーは、1936年に開催されたベルリンオリンピックで、ナチスによって導入された。
テーマ投稿数 303件
参加メンバー 25人
オリンピック宣誓は近代オリンピック大会において、すべての関係者が誓う宣誓である。 オリンピック大会の開会式で行われる。選手宣誓者は、五輪旗の一端を握りながら宣誓するのが慣例となっている。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
国際オリンピック委員会(こくさいオリンピックいいんかい、仏Comité International Olympique、英International Olympic Committee、略称:IOC)は、近代オリンピックを主催する団体であり、またオリンピックに参加する各種国際スポーツ統括団体を統括する組織である。本部はスイス・ローザンヌ。運営資金は主に放送権料販売とスポンサーシップ収入による。国連等の国際機関の一つと思われがちであるが、私的団体の一つに過ぎない。
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 14人
オリンピック憲章(Olympic Charter)は2004年9月に改正されたオリンピックの開催などの条約。 なお、改正にはIOC総会で出席委員の半数以上の賛成で可決しなくてはならない。
テーマ投稿数 232件
参加メンバー 7人
ウエイトリフティングに関することなら何でもオーケー!!
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
競走馬を引退した馬の事を語りましょう。 種牡馬や繁殖へ上がった馬ではなく、 乗馬などで頑張っていたり、のんびり余生を過ごす 元競走馬の話などを語ってください。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 6人
燃える闘魂! 柔道、ブラジリアン柔術、サンボ、レスリング、相撲、合気道、空手道、少林寺拳法、カンフー、テコンドー、ボクシング、キックボクシング、シュートボクシング、ムエタイ、修斗、少林寺拳法、日本拳法、空道、柔術(JJIF)、バーリトゥード、プロレスなど。 K-1 - 立ち技中心(ただし、それに限定しない試合も行われる) DEEP Strikeforce UFC 修斗 パンクラス の話題も!
テーマ投稿数 1,426件
参加メンバー 82人
トレイルランニングに関することなら何でもどうぞ
テーマ投稿数 732件
参加メンバー 40人
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2011はNZワールドカップイヤーです。 JAPANを応援しましょう
I Love SKI!! 冬はスキー! でもスノボ派もどうぞ。 ゲレンデを楽しもう!
亀田三兄弟(興毅・大毅・和毅)の試合について語りましょう (検索用→プロボクサー、ボクシング)
相撲についてのTBをお願いします。
銘柄コード 8281: ゼビオ(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
フィギュアスケートのヒロイン「浅田真央」選手に関するニュースや話題はこちらにトラックバック!みなさんで応援しましょう!
お正月といったら箱根駅伝!ああだこうだ語ろう。
上村愛子選手についてなら、何でもOK!みんなでTBしよう。
トリノ五輪についてのTBお願いします。
中央・地方に関することなら何でも。