今夜は8時半頃からローラー台でペダルを回した。気温も10℃を超えて、幾分過ごしやすくなってきた。ペダリングも回転重視でビルドアップ、汗スタスタ。==============19日OFF~会議20日BIKE:ローラー台~30分≒14kmMax:35.3㎞/hAv:27.7km/hMax:139bpmAv:122bpmMax:95rpmAv:86rpmRUN:30分スロージョギング≒3㎞体幹トレーニング【回転重視でペダリング】
(わんこのおもちゃのこと話してます) ウォーキングのスタートで俣野公園の外周・内周。 この続きはどっち方面へ行こう?なんて 思っていたところに雪が降ってきました! 粉雪ですが結構ぶゎぁっと向かってきたので帰宅。 2.5kmで終了〜(^^;)
1ヶ月ぶりに 昨日は母の通院の付き添いで朝から実家に行きました。ちょうどヘルパーさんがきてくれていたところでした。この前には私の代わりに病院にも付き添ってくれていました。ヘルパーさんが帰ってしばらくしてから病院に行きました。寒い朝だったからか病院は空いていました。薬局でも以前と同じように内科の薬は一包化してもらい、整形外科の薬は袋に太いマジックで何の薬か書いておきました。このやり方で最近の何ヶ月かは自分で服用できていたので次回まではそれでやってみることにしました。手も痺れるらしく、以前と違ってメモする字もミミズが這っているようなにょろにょろした字になっていました。手の力が入らなくなったように思…
昨日の練習で気づきが ありました。 今まで背泳ぎは気持ちの 良い背泳ぎはあまり できていなかったのですが、 昨日の練習では背泳ぎは 気持ちよく泳げていました。 その理由は、クロールで S字ストロークにしたので、 背泳ぎでもやることに なりました。 これがまたクロールと同じく 感覚が違うんですよね。 スピード感、気持ちよさ キャッチ、全てが違って いるんですよね。 以前はS字ストロークは あまり、しっくりこなくて、 泳いでいても気持ち良い 泳ぎでもありませんでした。 I字ストロークのほうが スピード感や気持ちのいい 泳ぎ、良いキャッチも できていたので、I字に しました。 ところが、タイムが 伸…
昨日の練習で気づきが ありました。 今まで背泳ぎは気持ちの 良い背泳ぎはあまり できていなかったのですが、 昨日の練習では背泳ぎは 気持ちよく泳げていました。 その理由は、クロールで S字ストロークにしたので、 背泳ぎでもやることに なりました。 これがまたクロールと同じく 感覚が違うんですよね。 スピード感、気持ちよさ キャッチ、全てが違って いるんですよね。 以前はS字ストロークは あまり、しっくりこなくて、 泳いでいても気持ち良い 泳ぎでもありませんでした。 I字ストロークのほうが スピード感や気持ちのいい 泳ぎ、良いキャッチも できていたので、I字に しました。 ところが、タイムが 伸…
先週末、行ってきました横浜国際プール記録会!娘と種目を合わせて50Frと50Brに出場しました。娘は中学では水泳をやらないと言っているので、これが最後でしたかね、グスン。RTは2種目とも安定の0"61?50Frは、最後までかききって素早く戻すストロークを目指したのですがいつ
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧