バスケットボールは技術や戦術よりまずは個人のボールに対する執着心。とくにバスケ始めたばかりの小学生などには技術云々よりもまずはボールを追いかけて奪い取る。そしてゴールに向かって行ってシュートを決める。この気持ちが何よりもまず大事です!!
2022 Kanto Fitness Championships (40)
ARAIMegumi(Tokyo),5thplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness163cm-)続いて5位は、エントリー番号56番の新井恵選手(東京)でした。初めて見たのが2019年の関東オープンで、そのときにはビキニフィットネス163cm超級で2位に入賞しています。2022年に入っては、埼玉オープンのビキニフィットネス163cm超級に出場していましたが、予選5位で決勝には進めませんでした。(決勝は上位3位まで)ですので、3年ぶりに「Iウォーク」をご紹介することになるわけですが、髪にメッシュが入り大人びた雰囲気になってきていますね。細身ながらも8頭身のプロポーションは、見事としか言いようがありません。2022KantoFitnessChampionships(40)
2022 Kanto Fitness Championships (39)
OSOGUCHIMai(Kanagawa),6thplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness163cm-)こんばんは。それでは今日は、2022関東フィットネス選手権のビキニフィットネス163cm超級の決勝「Iウォーク」を、カウントダウン式にご紹介したいと思います。まずは6位ですが、エントリー番号54番の獺口(おそぐち)真衣選手(神奈川)でした。神奈川県フィットネス選手権では、ビキニフィットネスで6位に入賞しています。23歳と若い選手ですが、すでにかなり多くの大会で見ています。今年あたりは、その積み重ねの成果が出てもおかしくないと思っています。2022KantoFitnessChampionships(39)
2022 Kanto Fitness Championships (37)
KIHARANamiko(Tokyo),2ndplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness-163cm)そして2位は、エントリー番号50番の木原奈美子選手(東京)でした。35歳以上160cm超級でも2位でした。とにかく、絶やさない笑顔が印象的でした。この後、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス及びオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスで再び茅ケ崎に戻ってきますが、その前に東京選手権にも参戦しているのでそちらを先にご紹介することになると思います。2022KantoFitnessChampionships(37)
2022 Kanto Fitness Championships (43)
KANEtsu(Tokyo),2ndplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness163cm-)そして2位は、エントリー番号62番の韓悦(かん・えつ)選手(東京)でした。2022年初戦の千葉県フィットネスオープンでは、ビキニフィットネスでは163cm超級で2位、そしてフィットモデルでは163cm超級で見事優勝しています。続く埼玉オープンでは、ビキニフィットネス163cm超級で3位に入賞しています。さらに、今大会のわずか1週間後には東京選手権に挑んでいます。2022KantoFitnessChampionships(43)
2022 Kanto Fitness Championships (42)
SEKINESayuri(Kanagawa),3rdplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness163cm-)さらに3位は、エントリー番号64番の関根早百合選手(神奈川)でした。この日同時に行われた神奈川県フィットネス選手権では、ビキニフィットネスで4位に入賞しています。とりあえずこれで、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスへの出場権は確保できました。2022年の横浜オープンで初めて見た新人選手でしたが、まずまずの成績ではないかと思います。ぜひ今年も、身長175cmの恵まれた体の魅力をしっかりアピールしてほしいですね。2022KantoFitnessChampionships(42)
2022 Kanto Fitness Championships (41)
YOSHIZUMIMai(Tokyo),4thplaceof2022KantoFitnessChampionships.(BikiniFitness163cm-)次に4位は、エントリー番号59番の吉住真衣選手(東京)でした。初めて見たのが2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権でしたが、このときは35歳未満163cm超級の予選11位で、決勝には進めませんでした。2022年に入ってSPORTECCUPに参戦していますが、こちらもピックアップ審査で敗退したためやはり決勝には進めませんでした。ですので、今回初めて「Iウォーク」をご紹介することができました。なかなか結果が出なくても、努力を続けていればやがて報われるということでしょう。2022KantoFitnessChampionships(41)
【裸姿の愛らしい人形や和紙の衣裳をまとった雛人形など60点】人形作家として関西を中心に長く活躍した黒川和江さんの作品展が「なら工芸館」(奈良市阿字万字町)で始まった。「黒川和江御所人形六十年の軌跡」展(2月26日まで)。黒川さんは20代後半から人形作りに没頭し、日本伝統工芸展などで受賞を重ねた。後に同展の鑑査委員や日本工芸会近畿支部人形部会長、奈良県美術展覧会審査員なども務め、伝統工芸の継承・発展に尽くしてきた。今展は奈良県下で開く初の個展。ところが残念なことに2022年10月に逝去されたということで、生前を偲ぶ回顧展となった。黒川さんは1932年広島県生まれ。60年に京都の人形作家、面屋庄三氏(十三世面庄)に師事し、その後、人間国宝(重要無形文化財保持者)の桐塑人形師、林駒夫氏に入門して技を磨いた。19...<なら工芸館>「黒川和江御所人形六十年の軌跡」展
【羽生結弦】news every.生出演の裏側 VTR中のつぶやきまで全て見せます!
Yuzuru Hanyu on Nippon TV “n... 【羽生結弦】news every.生出演の裏側 VTR中のつぶやきまで全て見せます! 2023/01/...
娘(当時小学校2年生)がバスケを始めるのをきっかけに女子ミニバスケットボールの指導者としての道を歩き始めました。指導という立場でバスケに携わる中での喜びや感動、失敗からの学び、悩み、葛藤等々...。そんな中学んだことを発信して行きたいです。
バドミントン歴、約15年の現役女子大生プレイヤーが運営する「バドミントンのひきだし」は、考えるバドミントンをコンセプトに上達のコツ・強くなる方法・試合で勝つスキルなどの情報を日々更新しています。ぜひブログ参考にしてみてくださいね!
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)