2023 All Japan Fitness Championships (48)
KAWAMURAChinami,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)続いて5位は、エントリー番号123番の河村ちなみ選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm超級で3位に入賞しています。いずれも、先ほどご紹介した清水選手のひとつ上を行く成績でした。ちなみに(爆)、2023年8月のジャパンオープンではボディフィットネスで8位でした。2021年まではビキニフィットネスの選手でしたが、ボディフィットネスに転向して早くも全国レベルで活躍しています。2023AllJapanFitnessChampionships(48)
2023 All Japan Fitness Championships (47)
SHIMIZUMegumi,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)まず6位は、エントリー番号127番の清水恵選手(北海道)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm超級で4位に入賞しています。ボディフィットネスの選手としてはややスリムな感じもありますが、メリハリあるボディラインは魅力的でオールジャパンのファイナリストにふさわしいものだったと思います。また、北海道からもこれからたくさんmusclebeautyが出てきていただきたいですね。2023AllJapanFitnessChampionships(47)
2023 All Japan Fitness Championships (46)
Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚でアップで撮影した写真が中心なので、ピントの問題はないかと思います。前方の審査員の方々の頭が、できるだけ引っかからないように撮影したつもりです。それでなくても2日連続でハードな大会で、さらにこういった神経も使わなければならなかったので、大会終了後は疲労困憊で思考能力も低下していました(苦笑)。それでは引き続き、各選手の「Tウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(46)
〈奈良市写真美術館〉 アン⋅ジュン「『重力へ』方向と座標」展
【開館以来初の外国人アーティストによる個展】入江泰吉記念奈良市写真美術館(高畑町)で、韓国出身の女性写真家AhnJun(アン⋅ジュン)の個展が開かれている。タイトルは「『重力へ』方向と座標」。同館は1992年の開館から約32年たつが、外国人アーティストによる個展の開催は今回が初めて。6月30日まで。会場にはアメリカで撮影した代表作「Self-Portrait(セルフ⋅ポートレイト)」と韓国帰国後の「OneLife(ワン⋅ライフ)」の二つのシリーズを中心に70点ほどが並ぶ。いずれもアン自身がプリントした大型作品ばかりだ。その中にはまるで合成写真と見まがうものも多い。「Self-Portrait」は20代のとき2008~13年の作品で、アン自身が被写体となって高層ビルから眼下を見下ろす。細身の彼女がビルの縁か...〈奈良市写真美術館〉アン⋅ジュン「『重力へ』方向と座標」展
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)