「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
久々にNBR師匠に弓を見ていただきました。師匠曰く「ズレズレだよ〜」とのこと。センターショットはゲージと目視で大体で合わせていたんですが、師匠の電子ノギスで測…
前回のチューニングのつづき。弓を水平に置き、ノッキングハイトに重錘を垂らしてバーガーホールの中央に糸が来るように合わせました。この方法だとかなり精密に合わせら…
3/26(水)昨日の疲れで、今日は軽く点数を取らずに、練習ですこういう時こそじっくり自分のフォームのチェックを近射で飽きるまでしてみましたリリースの抜けが良くなった感じです仕上げで、30ⅿを射ってみたのですが、顎のラインに沿って綺麗にリリースが膨らまず(エイミングをしても)いい感じです点数を取らないとこんなもんなんだけどなぁ・・・・・明日は雨っぽいので、今日は午後からカタクリ山に写真を撮りに行きましたカタクリの花がこんなにたくさん生えているのは、他に香嵐渓位しか記憶にないです北側の斜面にびっしり生えていましたロープが張ってあるので、踏まれる事はありませんこの場所は丘の頂上です。右下の茶色と緑色の大きな葉がかたくりの葉です葉っぱが、微妙に蛇を連想させます。奥の丸ボケは杉林からの木漏れ日です。撮影する時間より...愛知県豊橋市賀茂町にある、カタクリ山です
高校・大学と7年間アーチェリーをしていた経験をもとにアーチェリーが上手くなりたい人に向けてブログ書いてます。主に射つ意外で上手くなるために必要なことを書いています。今後は射形のことも書いていこうかなと思っています。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)