女性限定トレイルランニング大会!阿蘇・富士山麓・ROUND GIRLS 100
ハーフマラソンあとの甘ぁ~いもの ^^/
二子玉川(笑)
『バンフマラソンBanff Marathon本番の日』『多くのランナーが走って行った;昨今のマラソンブームのせいかな』『ボウ川沿いからバーミリオンレイク沿いを走るシーニックランScenic Running』「記事書き」はBanff,Canada
21km、今度は完走
綺麗になったランニングシューズ
ランナーの思考回路(笑):駅まで3.6km、徒歩46分と表示された時
森から里に出た時の感覚がいい
横浜市民の森の基本:デジタル拒絶空間の小気味良さ(笑)
トレイルランニング初心者が山を100km走る方法!練習と筋トレで足腰強化
ハーフ試走で負傷!!
第45回千歳JAL国際マラソン 復活したハーフマラソンをのんびり楽しく完走
179km走った ~5月のランニング
Amazonプライム感謝祭でお得な商品!タイムセールで何を買う?
汗だくで走った後のかき氷
木曜。暑熱馴化の日。 午前11時スタート。気温32℃。 ほんと?体感41.1℃。 気分は熊谷。(注:熊谷は日本歴代最高気温を記録したことがある埼玉県の市) 性懲りも無く海際の日陰のないとこを走る。 美術館前の渚ちゃん。 ...
醍醐味は醍醐の味のこと。 「非常に美味しい」、転じて「物事の本当の面白さや、深い味わい、またはそこから得られる格別の楽しみ」 とされています。 ということで、醍醐の作り方は「たとへば牛より乳を出し、乳より酪を出し、酪より ...
先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎辛麺をつくってみました。 材料 チャルメラ宮崎辛麺1袋サラダチキン50g油揚げ1/2枚かいわれ1/...
5月から計画と雨天延期を繰り返し4回目の計画でやっと実現昨年11月以来、7ヶ月ぶりの石鎚山。ほぼ写真集のレポです。5:40 自宅出発途中コンビニでおやつを買い、面河のスカイライン入口に着いたのは開門の少し前。7:29 友だちは2ヶ月後の石鎚ヒルクライムに出場するので坂を入念にチェック?7:50 長いパンツは汗で張り付くのでショートパンツですが、素肌は出さない。マダニ怖い~。8:01 真新しい?8:11 入口に書いてあった落石箇...
この前まで読んでいた「引き篭もりヒーロー」が面白かったので、引き続き同じ作者の 「その無限の先へ」 面白いのだけど、1冊が長い。 1巻が547ページ。 2巻は670ページ。 Kindle Unlimitedだし、文句はな ...
前回の乳酸閾値走のダメージはしっかりと出ていて、両脚が重たかった。ややハムストリングに痛みはあったものの、走れないわけではなかったので、疲労抜きも兼ねてゆるジョグで状態を確認することにした。ペースは考えずに走っていたら、心拍数があまり上がらないイージー
さすがに走るのは危ないかな?と思いますよね。普通に歩くのだって危ないのにね。更年期の症状だと思うのですが、耳鳴りがひどい。朝の電車でよくなります。意識が遠のいていくのをその場に留めようとする方法が、「軽く寝る」という措置で、今はなんとかなってるけど、危な
ブログ更新を中断していたため、5~6月分をまとめてアップします。とは言うものの、2ヶ月間一度も走っていないので記録なしです😂しかし、8月にはしおや湧水の里ウォーク大会にエントリーしているので、そろそろウォーキングの練習を始めないと間に合わなくなりますね。あとひと月と少しとなりました。暑さの中、本番もそうですが、練習が今の状態でできるのかが心配でなりません🥵...
【ブライアン・ノーマンJr 早くも試練(VSデビン・ヘイニー)】
先月20日佐々木尽を戦慄的なKOで一閃した WBO世界ウェルター級王者ブライアン・ノーマンJr(米国)の次戦が決定。 11月サウジアラビア リアドにて元2…
北海道のクラインガルテン「なつみの里」から車で12分ほどの深川駅前のコープさっぽろでも 備蓄米を販売していました。 税込みで5kg1922円です。何年産かは見ていなかったです。 並ぶこともなく、十分積まれ
こんにちは。鷺沼-宮前平のネイルサロンTM-BEAUTYです。お客様ネイルのご紹介です。季節の定額デザイン6000円https://tm-beauty.jim…
気温が高い時期は、できるだけ暑い時間を避けて走るとなると、早朝や夜間のランニングになる。午前中に気温が上がりきる前に走り始めても、走り終える頃には汗だくになっていることが多い。走っている間は気にならなかった汗も、走り終えると一気に噴き出す感覚がある。実
4時半起床 気温23℃の宇都宮市 昨日のゲリラ豪雨で市内の北東部で床下浸水に被害もでたようです。 今日は福祉プラザへ Yumi-Fitさんがいたので暫し世間…
初心者市民ランナーです。社会人になって運動から遠ざかり…。健康のために一念発起して、2024年11月から、東京都練馬区を拠点にランニングに始めました! 日々のトレーニングの様子や大会への参加記録などを、マイペースに綴っていきます。
富士市を拠点に活動しているジョギングクラブです。このクラブの中にアスリートを中心とした富士セントラルACやトレイルを楽しむ事を中心とした富士ミニトレ部もあります。現在はクラブを更に盛り上げる為に新規メンバーを募集してます。
体幹トレーニング/大阪/京都/枚方市【MORIトレ】アジリティトレーニング
幹トレーニングで大阪と京都/枚方市奈良【MORIトレ】子供からトップアスリートまで個人指導。アジリティートレーニングもしてます
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)