同僚が美味いからって進めて来たお酒。蓋を開けたらレモンが浮かび上がって来たよ味は…いつも焼酎の水割りを飲んでるクマからしたらあまり味が濃くない…そして甘い…悪…
6:17 障子山カニさん、車に踏まれないようにね。平均7'20/km仕事は2時間残業金曜日は早退、土曜日は有給休暇なので追い込んでおかないと。 ⌘昨日は嵐。仕事中にものすごい雷で、すごく行数の多い一枚の伝票を入力していて「今だけはやめて~!」と思っていたら、その伝票が終わった少し後に落雷による停電。ものすっごい音と同時に停電でパソコンも真っ暗に。びっくりした~!!!夜は定時で帰宅。前夜が夜更かしだったので早々に...
津軽直前暑熱馴化最終回。 お昼に走ります。 気温31℃は嘘だと思う。 夏の日のらんで好きなもの。 1)日陰 2)気持ち良い風 3)赤信号 今日はまるで該当しない。 毎度、こざかしいことを言うお寺。 「今はないもの」につい ...
少し前から、ブラックベリーが収穫期を迎えています。これは週末に採らなかったので3日分の量。私は酸味と種が口の中に残るのでブラックベリーは苦手ですが😅パートナー1人では消費しきれない量なので、裏ごししたものをヨーグルト飲料に混ぜて私も飲んでいます。これなら私も気にならずに飲めますからね。朝、雨が降る前に収穫しておきました🤗...
大阪関西万博の開幕に合わせて展示飛行を行うはずだったブルーインパルスは、あいにく当日は天候不良で飛行中止。あのニュースを少し残念な気持ちで見ていた。あれから半年、改めての展示飛行が実施されることになり、これはもう行くしかないと思った。実はこれまで、ブル
2025年6月29日(日)朝日和山展望台に誰かいます.日和浜の土手に開いた穴.動物の巣のようですが家主はキツネかな?アナグマかな?すぐ近くにも同じような穴があります.中でつながっているかもね.テリハノイバラは通常のノイバラよりも遅れて咲くんですね.
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 今日、7月15日(火)からファミリーマートにおいしいハワイ大集…
岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをのせた丼をつくりました。 お刺身で丼をつくる場合は、醤油、みりん、酒をあわせた漬けダレを使うことがポ...
おはようございます火曜日です線状降水帯が発生しそうな天気予報横浜市内も午前中大雨警戒が必要です気温は湿度高めの昨日より低い予報風があるので少しだけマシですね都…
道南旅行の2日目に恵山に向かう途中の観光スポットと言えば、大船遺跡と鹿部間欠泉ですが、 今回は時間の関係で、間欠泉に立ち寄りました。道の駅にあるので便利です。 300円を支払って入場。 10分ほどおきに噴
4時40分起床 小雨なのでジョグへ 途中で雨も止んで福祉プラザへ行くとスリム女子が軽めのラン 今日は、納品で矢板土木事務所へ 17日に競売案件で、また矢板に…
大橋ジムとDANGANジムがダッグを組み開催され、5月から開催されている「フェニックストーナメントアジアヘビー級トーナメント」 先日2回戦の模様がフジテレビ…
レビューを書いて投稿したら、2000円分のプレゼント。『何が送られて来るのかな…』iPhoneのケースが割れたので。同じやつをまた買いました。画像の中身は交換…
5.0kmほど走りました。海老名運動公園陸上競技場にて。5000m走をしようと念入りにアップ、流しを数本やるものの膝の違和感があり、走りが硬いので柔軟したり、疾走したりしてヤメ。
福島競馬 七夕賞2025毎年混戦の中行われる福島名物七夕賞2025ですが、今日7月13日行われました。1番人気は、8枠15番ドゥラドーレス、3.0倍。逃げた2番人気コスモフリーゲンを直線で追い込みましたが、柴田大騎乗のコスモフリーゲンがそのまま頭差残して優勝しました。3着に
昨日は久しぶりにゆにガーデンへ行って来ました。 今はバラの季節で園内に入るとバラの香りがしました。色々な品種の
*June 29, 2025*“TOMOHIRO MAE 2025” – Opening Vernissage*Viernheim, Germany Ku…
今日もよい天気で、最高気温は28.5度。カラッとして風もあったからよかったが、風がないと陽射しはやはり強く暑い。 午後、用事を兼ねてというか情報収集のランに出る。今日は腹具合も問題なく、脚はまだ少し重い感もあったが、まずまずの調子で走れた。 走行距離:8.2キロ。 一番の目的、相棒さんに勧められた手にフィットした給水グッズ、スポーツ…
横浜マラソン2025まで、あと104日。今日は台風一過の夕方、自宅近くの公園でスロージョグ。距離は5km、ペースは1kmあたり6分33秒。蒸し暑さはあったものの、風が心地よく感じられる時間帯でした。明日は大雨の予報。走れるうちに走っておいてよかったです。...
・・・2日目、今日も雨 何の予定もない(笑) こんな時行くところといえば そう、地元の大型ショッピングセンターだわさ 調べてみると「カラフルタウン岐阜」というのが ホテルから車で20分ぐらいのところにある タクシーを呼んでもらって行ってみた このショッピングセンター、2025年8月31日に完全閉店するらしい 「成瀬は天下をとりにいく」でも 西武 大津店が44年の歴史に幕を下ろしたことが書かれていたけど 地元に親しまれたデパートやショッピングセンターが閉店するのは寂しいよね 成瀬あかりは夏休みに毎日ただ通いつめていた(笑) 成瀬あかりを目指すなら ここは行くっきゃないでしょ 旅と映画の共通点カラ…
お疲れさまです 最近は仕事の方も忙しくなり少々夏バテ気味… 8月は長めの連休があります収入が減り飲み代が増える負の連鎖はありますが せっかくの機会なのでリ…
ひたすら疲労回復に努める日。 ふと昔読んだ作者の本を読み返したくなって読んでみる。 「この大陸でフィジカは悪い薬師だった」鳩見すた 凶暴な魔獣が住む世界で、旅をしながら怪我をしている魔獣を治して歩く少女と、それをやめさせ ...
息子と食べようとGWに買ったハーゲンダッツ 結局たどり着けなくて、私は1個丸ごと食べられないので お盆のお楽しみだね~となったのだけれど 会社の女子が パ…
UnsplashのCourtney Cookが撮影した写真継続してやっている運動といえばランニング。それ以外はほとんど体を動かすこともないのだけれど、たまにやるのがゴルフ。仕事でも取引先のコンペに呼ばれることがあるものだから、いつでもコースに出られるように、いちおう練習は
こんにちは。鷺沼-宮前平のネイルサロンTM-BEAUTYです。お客様ネイルのご紹介です。定額デザイン5000円https://tm-beauty.jimdo.…
2025年6月29日(日)家内とラムサール条約湿地,佐潟を1周しました.佐潟はこんなところです.砂丘に囲まれた淡水湖で,角田山も見えます.さっそく歩き始めた家内.木道ウォーキングはワクワクしますよね.ハンゲショウ.ドクゼリ.ハーブランドシーズン
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ ホノルルマラソン日本事務局からホノルルマラソン2025ゲストラ…
道南旅行の投稿の締めとして、温泉以外の観光スポットを紹介します。 まず洞爺湖町の虻田神社です。 虻田神社は人気観光スポットというわけではないですが、 毎年行っている干支のスケッチで、今年の干支(蛇
兄駿斗と共にRING誌アンバサダー契約を結んでいる堤麗斗(志成) デビュー戦に引き続きニューヨークリング(ルイ・アームストロング・スタジアム) へ登場。 ※…
バイト先で試作品を食べました。焼きそばの温玉乗せ。今回は中華鍋を振る練習で、焼きそばはクマが自分で作ってみました。2人分まではどうにかなっても、3人前は鍋が重…
たまに飲んでいたインスタントコーヒー、切れたのでスーパー覗くとやはり高くなってると、今日はあきらめた。 札幌は今日もからっと晴れてさわやかで、最高気温は意外と高くならなかったが26.5度。昼はラーメン、のど自慢など見た後ランに出る。 しかし今日は、腹具合がいまいちの感と脚も非常に重たく、ランの走行距離は結局2.4キロのみで終わる。そ…
大会本部より次のレースの案内くる。 第一チェックポイントの場所が22.6km。 まだこんなところなのに。(スタートは右下の中黒ね) 昨日、試走で走ったのがほぼこの距離。 そのあとは1日ぐだぐだで朝まで疲労困憊。 なんとか ...
帝松の松岡醸造入口 この日は所属する行政書士会川越支部のレクリエーションとして、埼玉県小川町の銘酒帝松で有名な松岡醸造の酒蔵見学と松風庵での昼食、そして最近リニューアルオープンした道の駅おがわまちへの立ち寄りと、公共交通機関及び自分の脚のみで移動を行う健康増進?イベントに参加した。 日本酒は割と好きだし味の違いや銘柄など興味はあるのだけれど、いかんせん自分の体内にはアセトアルデヒド脱水素酵素が不足しているので食事の際に一緒に飲むとその後何もできなくなってしまうこともあり、食事とセットで飲むことの多い日本酒やワインはあまり飲まない。 でも日本酒の製造工程には興味津々なので勇んで参加した。 あとも…
こんにちは。鷺沼-宮前平のネイルサロンTM-BEAUTYです。お客様ネイルのご紹介です。定額デザイン5000円にカラー追加https://tm-beauty.…
11時少し過ぎにチャリで家を出て、竹の塚センターに行き、参院選の期日前投票をしました。投票日だと、それまでなんだか拘束されているように感じるので、期日前に投票を済ませてスッキリとさせたいのです。先月の都議選も期日前投票でした。オラッチは10年ぐらい前から期日前投票にしています。投票を済ませて、日高屋で昼食を摂って帰って来ました。昨日、一昨日とエアコンの冷房を入れなくても過ごせました。網戸の網目から室内に入る風が心地良かったです。今日は朝のうちは暑くなかったのですが、投票から戻ってきたら、もうダメです。リモコンの冷房ボタンを押しました。期日前投票
本当に楽しいお祭りでした。小布施見にマラソン。思う存分、小布施町の魅力を体感できた21kmでした。コスプレはもはや装置では?というくらい工夫を凝らせた方や、半…
皆さんこんにちは!マタドールです本日も暑い中練習会にご参加くださりありがとうございました!今回はビルドアップ走ということでウォーミングアップからジャンプ種目を…
Hello♪今日から札幌出張行くと先月の北海道旅行の記憶が上書きされそうだったので、巻きで終わらせました😅今月入ってからは出張三昧で、先週は福岡出張天神にこの…
この日の朝食は、先日鹿児島出張時に購入していたパンだった。旅先では、その土地のローカルチェーンのスーパーマーケットに立ち寄るのがたまらない。地元でしか売っていないような商品を探すのが、何よりの楽しみ。なかでもご当地パンを探すことが多く、パン売り場をじっく
静岡マラソンの完走メダルは?クリフトン9で走った結果(応援ナビ)
横浜マラソンボランティア☆
横浜マラソン2024完走しました 2024.10.27
横浜はイベントデー
明日は横浜マラソン2024 2024.10.26
横浜マラソン2024まであと4日 2024.10.23
横浜マラソン2024まであと一週間 2024.10.20
ジョギングしました 2024.10.14
ビルドアップ走 2024.10.7
横浜マラソン2024のナンバーカードが届きました 2024.10.4
スロージョギングしました 2024.10.2
ビルドアップ走 2024.9.28
スロージョギングしました 2024.9.26
ドカ走り 2024.9.22
30km走に挑戦しました 2024.9.21
リベンジあとの冷やし中華 ^^/
神戸を夢見てRUN ^^;
大阪の中之島一周ラン
とりあえず走る
「利き足から歩くのをやめよう」左足スタートで体が整う5ステップ
素敵だなと思った出来事は?
夏のマラソンと登山で麦茶を飲むのは危険
【2週分をまとめました】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月30日~7月13日の記録
台風一過の夕方、公園でスロージョグ 2025.7.14
【初心者ランナー必見!】失敗しないランニングコース選び|理想の環境5つの条件
【ながら瞑想ラン】“5分”で心が整う!驚きの効果・やり方・続けるコツを解説|誰でもできるストレス解消ランニング
朝ランとたのしい夏ドリンク
大阪万博大屋根リング一周ランというか早歩き
本日のトレーニング&ランニング
#524 4km達成。 七夕賞本命飛んだ
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)