今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<トランプがアメリカをぶっ壊す> NEWアップルを助けたと自画自賛 二転三転のトランプ大統領、柔軟性を強調https://www.youtube.com/
年1~2回参加している、大東市で行われる大会にいってきました。 この日は大阪府の年代別のクラブ選手権予選だったため、府下のマスターズ世代の協会登録者はほぼほ…
『小出川風景』岡崎昇さん画メンバーの岡崎さんの水彩画です。たまにこうした絵も良いですね。写真とは一味違った味があります。作者同様いつもながらの美しさと繊細さです日曜(週末)は寒くて雨降りだったが、昨日は朝から天気も良く暖かくなって、今度こそ本当の春になったなぁと、もう大丈夫だろうとホッとしていた。しかし夜になると気温も下がり、やがて雨になった。全国的に雷雲が発達して荒れた天気だったようだ。夜中に3回も小用に立ったがその都度雨の音を聞いた。今朝も暗い雨で寒そう。一枚余計に着込んだりしたが私のピンポンへ行く心を萎えさせるようだった。守夫さんの車に便乗だから助かるが、車が無ければ多分私は行けなかっただろうなと思った。朝、憂鬱な気分でパンと野菜サラダとコーヒーを摂っていたら、窓の外がみるみる明るくなり、そしてなん...4月15日(4-3)ピンポンの神様が晴れにしてくれた!
国立科学博物館で開催されている、特別展“古代DNA-日本人のきた道-”を見てきました。頭骨と土器そして埴輪が展示されていました。頭骨は各時代ごとに展示されていたので10個以上ありました。平日のせいか展示内容のせいか、かなり空いていました。オラッチは最後のミュージアムショップでお目当ての記念メダルを購入して、今日の日付と名前を刻印しました。白保竿根田原洞穴遺跡4号人骨記念メダル古代DNA展
gooブログが11月18日でサービスを終了となるそうです。半端だな。オラッチがgooブログを始めたのが2008年12月からです。息子が日中成人スポーツ交流事業卓球競技の代表に選ばれたので、それを機にブログを始めました。何処のブログにするか、いくつか調べましたら、gooブログが容量が大きかったので決めました。それから今まで、2008年は僅かなので2009年と一緒に、あとは毎年ブログを製本にしました。製本はオラッチにとって高い(1万円前後)ので、記事も文章を抑えめにして、写真も小さいサイズにしました。その様にしていたgooブログが終了することは非常に残念です。ブログの引っ越しもできるそうですが、オラッチは引っ越しはしません。というのは2016年9月からAmebaブログで“卓球おやじのブログ”を始めたからです。...gooブログサービス終了
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付きお知らせ新規パソコンを購入しましたので、ブログが再開できるようになりました。明日からブログを再開します。トランプがアメリカをぶ
2025八王子市卓球連盟上期リーグ戦の要綱をアップしましたのでご確認下さい。二日間に分けての開催となりますので注意して下さい。2025八王子市卓球連盟上期リーグ戦(要綱)リーグ戦要綱
軟性スポンジ採用版 強打が打ちやすい「アームストロング ベクター PZC-SP」
1952年創業の国内老舗メーカー「アームストロング」から登場しているラバーの多くは同一のラバー名でスポンジに変化をつけたものをシリーズ化する というのが近年の特徴です この「ベクター」も同様で、スポンジ硬度を変えたものが数枚ラインナップされ...
4/7夕食桜エビのクリームコロッケと鶏むね唐揚げ4/8病院で処方された飲み薬💊で左臀部の痛みと左足の痺れが全く治まらないので、セカンドオピニオンで別の病院を受診。左臀部の痛みと左足の外側の痺れがひどいとの話をすると、腰椎椎間板ヘルニアだろうといわれレントゲン撮ってもらうと、病名が判明・・・やっぱり「腰椎椎間板ヘルニア」腰椎の4番5番の間の椎間板が突起状になって神経にあたっているとのこと実際に自分もレントゲン見ると椎間板が出てるところが見えた。病名が判明してほっとした気持ち。治療はMRI撮るほどではないので保存治療💊(薬物治療)。セカンドオピニオンが大切なことを痛感。夕食手羽中人気ブログランキングセカンドオピニオンで病名が判明
『木蓮の花が咲いて』河津米子さん撮影相手との交渉時には、まずガツンと叩いておいて、つまり法外な要求なり無理難題をぶつけて、様子を見て徐々に緩めていくという有効な方法があの戦国時代からあった。名将はその方法で自分を通して成り上がったと言われている。相手側は、少し要求が緩むと得をしたような気がして安堵してしまう。まさにケンカ殺法恫喝殺法であり、相手を無理にもねじ伏せる古来からの有力な術である。朝令暮改や徐々に手綱を緩めたのは彼の作戦通り、読みの通りなのだろう。力があって大金持ちで悪知恵に長けていて、恫喝と緩和を使い分けるテクニックがあって、その上無暗に実行力があって恥も見栄も外聞もなく、己の性情のままに実行できる権力者と言うのは全く始末に負えない、周りは不幸なことである。日本のトップたちは「遺憾であります。検...4月14日大統領のケンカ殺法!
桑田佳祐さんの「栞のテーマ」、右手だけですが、しんみり歌ってみました。音源 meldway grand piano プリセット denbora。 https://yo…
【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】
大谷翔平 選手、次回の登板予定や出場情報、、今日・明日のテレビ放送(地上波、BS、CS)・ラジオ中継・ネット配信情報を掲載 2025年のロサンゼルス・ドジャースのレギュラーシーズ...
【マスターズ2025 テレビ放送/ネット中継】松山英樹 速報!リーダーボード(結果)ほか
2025年マスターズトーナメント (PGAツアー)の放送予定(テレビ中継・配信サービス)から、松山英樹 選手の速報結果(フルリーダーボード)、組み合わせ(スタート時間)、コース情報...
【バルセロナ・オープン2025 錦織圭 欠場】テレビ放送(配信)・日程・ドローほか【男子ATP500】
バルセロナ・オープン2025の放送予定、ドロー(トーナメント表)、4/14(月)から開催される試合日程、獲得ポイント、賞金など、どこよりも分かりやすく紹介 この大会は、バルセロナ...
本記事はミズノのラケット、アルティウスコンボのレビューとなります。 アルティウスシリーズのラケットは軽量で飛ぶをコンセプ
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)