今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<ウクライナ有事> ウクライナ軍がロシア連邦カルーガの製油所とクラスノダールの石油貯蔵施設を無人航空機で攻撃 (ホットニュース
5/7夕食ちくわの辛子明太子チーズ焼きサラダチキンが入ったサラダベーコンしめじに半熟卵と韓国のりをトッピング5/8夕食テレビで紹介してたので「ほりにし」と「コーン&カレー」ドレッシング購入してみましたほりにしは酢と合わせて餃子のタレとしてめちゃ合う~5/9夕食唐揚げ美味しいよ5/10ノンアルコールの日身障センターでがっつり卓球の練習帰宅して夕食豚キムチが辛ウマ~5/11朝食和風パスタ人気ブログランキングほりにしと酢を合わせて餃子を食べる
大学病院🏥での術後検診。執刀医は学会参加で不在のため代診。前回の術後検診でも経過良好だったし 地元のかかりつけ医に1回診てもらうことも知ってるし ま、大学病院ってそんなもんよね。淡々と検査を受けて診察。とりあえず今回で大学病院での検診は終了。 あとは紹介した地元のかかりつけ医で経過観察。 これくらいで済んで良かったというべきだな。にほんブログ村
840ジュニアの卒業生[卓球を通じてヒトを育てる/卓球教室·卓球用品販売]
元ラバー職人の正海です。最近、かなり前に840ジュニアを卒業した子がチラホラとラバーやシューズを買いに来てくれました。840ジュニアも気が付けば10数年やって…
仕事終わりに、JR亀有駅近くの東京都足立区中川4-34-1の環七沿いにありますラーメン屋さんで晩飯を。 「真心ラーメン竹」 (住所…
気の合う卓球仲間6人で、パーティー (^^♪ 前回は、リビングだったけど今回は、2階のアンティークルームで、 BGM用にカーオーディオを設置、音源は、U...
『沖縄の青鳩さん?』山田友之さん撮影同氏は元会社の同僚。スキーは名人、蘭の花育成等と多芸多趣味な方。現在は沖縄に移住され、悠々自適の生活を楽しんで居られる。人出、狂騒、渋滞と例年のことが、今年は一段と激しかったようだ。人々が生活に勢一杯で旅行などとても無理だとか、コロナで外出規制とかで淋しいよりは良いかも知れないが、マナー違反やごみの処理、地元住民は生活すらも脅かされるとなるとこれも問題だ。それでも、まぁこんな狂騒下でも大きな事件もなく過ぎたようだ。でも来年へ大きな課題を地元民にも自治体や国にも残したようだ。さて、昨日の悪天候もどうやらおさまって曇りながらもまぁまぁの天気だった。まだまだ雪の残る富士山も雲の上にきれいに見えた。連休疲れもなく11人が参加した。何時も元気な京子さんや遠藤さんがお休みで一寸寂し...5月14日連休も終わって。
卓球場をご利用して頂いている皆さま、いつもご利用有難うございます。5月前後から荒河コーチが咳喘息で長期にあたり咳が止まらず、体調不良が続いております。5月入っ…
『千早クラブジュニア』は中学生から初めた子ども達が多く、卓球部や他の部活動に参加しながら仲間と卓球をする子供達の集まりです。私はプロコーチではありませんがジュ…
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<ウクライナ有事> ウクライナ軍がロシア連邦カルーガの製油所とクラスノダールの石油貯蔵施設を無人航空機で攻撃 (ホットニュース
24年4月はレッスン3回、練習会9回、武者修行1回。 4月に🏓再開できただけ有難いと思って感謝。 レッスンは1回。 卓球場(S)のレッスン会員は療養に合わせて辞めてしまった。 沢山教えて頂いたコーチが退社してしまったし、 やや遠いので通うのもキツなぁと思ってしまい、 気持ちが切れてしまったので一旦退会。なので再開一発目は卓球場(M)のグループレッスン。 個人レッスンだとダメだった時に間が持たないので ゆっくりのんびり休憩しながら出来るグループレッスンへ。 思っていたよりはマシな状態だったな。 練習会は9回。1ヶ月近く卓球から離れていたことで癖が程よくリセットされて レベルアップするにはちょうど…
皆様、本日もありがとうございました。 5月13日(月)本日の金町は、強い風が吹き断続的に雨が降った1日となりました。 本日お昼頃の金町の空模様。 何…
本日お持ちくださったお客様のラケット。。 スポンジがついていない一枚ラバー(OX)をお貼りになっていたのですが、、 ラケットのフォア面にプリントされ…
前も書いたような気がするなあ、今回3年たって、なんか打ち方が変わってきた、と、言うより、また別の打ち方が出来だしたってことかな、打つというより、持っていく...
午後6時35分からKM卓球場で行いました。息子の準備ができるまでの間オラッチとRでフォア打ちを行いました。息子の準備が整いRからレッスン開始です。その間オラッチはサーブの練習をしてから球拾いをしました。交替でオラッチが教わります。まずはフォア打ち、バック打ち、そのあとバックの突っつき、続いてフォアの突っつきを行いました。そしてRが教わる番です。オラッチは球拾いの前にまたサーブの練習をしました。次の交替でオラッチが教わります。下切ショートサーブをクロスに突っつき、それをバックに突っつかれた球をドライブで打ちあとはオールです。50回ぐらい行いました。交替でRが教わります。そしてオラッチが教わる番です。バックに出されたした下切ショートサーブをクロスに突っつき、それをフォアに突っつかれた球をドライブで打ちあとはオ...卓球おやじ家の練習5/13
ツブ高ラバーはナックルのコンロトールが比較的難しいです。ナックルサーブだけでなく、無回転性のスピードのない攻撃にも粒高マンは、その対応で苦戦することが多くなります。ツブ高マンは一人ひとり個性があり、特徴も違っています。そのツブ高マンに対して慣れて対戦する必要があります。例え1ゲームを落としても2セット目からはツブ高に慣れてきます。具体的にいうと、チャンスボールがくるまでは力まず70~80%のパワーで悠然と攻撃することです。そうして粒高になれることで、ボールコントロールのポイントをつかみ、試合半ばではツブ高マンに対して優位に試合展開が出来ます。2ゲーム以降は、ここぞという少し浮いたボールには迷わずパワー全開でスマッシュする作戦です。特に表ソフトは裏ソフトよりツブ高を処理しやすいので、最初からミスを恐れず、慌...ツブ高攻略の基本
最近練習してて指が痛いなと思ってみたら左足の親指の付け根と右足の薬指の先に魚の目のようなものが出来ていました実際そのポツンが痛いわけでなく,多分おそらくケアソクを履いて練習して指がすれて痛かったんだと思いますというのも私は足にもめっちゃ汗かくんで昔から夏場は5本指とか履けなかったんですケアソクはいい靴下ではありますが中が5本に分かれているので縫い目が当たって5本指履いてるのと同じ状態だったんだと思い...
いつもの総合体育館での大会に出てきました。 ダブルスと1W4Sの団体戦を1日で行います。 ダブルス・団体ともに一般A・B 40代以上A・Bと分かれていま…
叩きにいってミス多発。 回転を掛ける意識をしっかりと。手首が硬いなぁ。 最後に手首でキュッと回転を掛ける感じで。振り終わりが流れてる。 振り終わりをしっかり止めよう。 相手のミスが目立つゲームほどしっかり取ろう。しっかり振り切れてないミスが目立つ。 緩いボールほどしっかり回転を掛けよう。自分の流れに持ち込めないときほど 我慢して丁寧に繋いでいこう。 緩い流れのラリーが苦手なら 球足の早いサーブから展開して 自分のペースに持ち込んだらどうか。 にほんブログ村にほんブログ村
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<ウクライナ有事> ウクライナ軍がロシア連邦カルーガの製油所とクラスノダールの石油貯蔵施設を無人航空機で攻撃 NEWhttps://www.yo
復帰して、3回目の練習日、新しい方も来られてたので、久々に大人数、終了間際にダブルス練習をしてもらった、 今までは、4点ぐらいしか取れなかったけど、ほぼ互...
元ラバー職人の正海です。バタフライ特注ラケットの作成が再開しています!!カタログには載っていませんが、バタフライ特約店で取り扱います!もちろん840では作成可…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です。 GW(ゴールデンウィーク)唯一の釣行は、 土砂
会場は赤羽体育館。P4MATCH5試合3ゲームズマッチ。オラッチはリーグ2で8人(男子6人、女子2人)。対戦はAIが決めます。試合結果卓球おやじ1-2K出さん♀卓球おやじ0-2N村さん♂卓球おやじ0-2I藤さん♂卓球おやじ0-6T中さん♂卓球おやじ2-1U井さん♀1勝4敗で8位(最下位)でした。初戦のK出さんはシェーク裏面が粒で対応できませんでした。ストレート負けが多いので、もっともっと努力です。リーグ1のRは4勝1敗で2位でした。第67回卓トレ王子神谷杯
こんにちは😃あおです。昨日は、体育館に向かう道すがら、百道の花火がちらっと見えて、花火久しぶりだなーと脱コロナ禍を実感しつつ会場入り。練習は、女性8名、男性6名の計14名でした。女性の方が多いのは久しぶりではないでしょうか。女性ペアのダブル
目覚めてビックリ!!悠悠ラインにお知らせが入りました予選の要項には各年代2人だったのに,5月7日付の県卓のお知らせが1名に変更になったというものでしたなぜ急に?謎だらけです( ノД`)変更のお知らせ気を取り直して・・・パンダーニ増殖中お昼休みに食べたものを噴出さないといいのですが(笑)やはり1度着たら病みつきになるというのはわかりますね~今商品到着待ちしてる人も多数いますこの水色のパンツは私もちょっと欲...
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)