「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
益子町、もえぎ本店で "KIYATAおやつ箱" をGETしました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。カミさんと私がなぜ昨日の様な天気の悪い日にわざわざ益子のもえぎ本店さんに出向いたのかというと・・・この日の13時より、"KIYATAおやつ箱"が販売されるという告知を読んだからです。今回の中身は笠間市の「きのみの」さんというお店が作ったもの。残念ながらあまり沢山は作れないため販売できる数も限られるとのことだったので、発売時間にはこのテーブルの前にスタンバイしていました(笑)。私たち以外にもこれがお目当てという方が沢山いらっしゃったけれど、幸いその場にいた皆さんは全員無事に購入することが出来ました。で、こちらがその"KIYATAおやつ箱"。前回、調布市の手紙舎2ndSTORYで開催された『KIYATA国物語Ⅺ〈ぷかぷかの森〉』で購入した物と箱は共通だったものの、中身は全然...益子町、もえぎ本店で"KIYATAおやつ箱"をGETしました。
益子町、もえぎ本店で "KIYATAおやつ箱" をGETしました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。カミさんと私がなぜ昨日の様な天気の悪い日にわざわざ益子のもえぎ本店さんに出向いたのかというと・・・この日の13時より、"KIYATAおやつ箱"が販売されるという告知を読んだからです。今回の中身は笠間市の「きのみの」さんというお店が作ったもの。残念ながらあまり沢山は作れないため販売できる数も限られるとのことだったので、発売時間にはこのテーブルの前にスタンバイしていました(笑)。私たち以外にもこれがお目当てという方が沢山いらっしゃったけれど、幸いその場にいた皆さんは全員無事に購入することが出来ました。で、こちらがその"KIYATAおやつ箱"。前回、調布市の手紙舎2ndSTORYで開催された『KIYATA国物語Ⅺ〈ぷかぷかの森〉』で購入した物と箱は共通だったものの、中身は全然...益子町、もえぎ本店で"KIYATAおやつ箱"をGETしました。
猟期中は射撃はお休み久しぶりの更新です前回はトレイルボスのダメっぷりを確認しましたしかしロングショットは使えそうと言うことで今回は10grから0.5gr刻みで…
益子町、もえぎ本店で開催中の『KIYATAの森』に行きました。KIYATAさんのランプのお話 その5
今日はカミさんと二人、栃木県の益子町にあるもえぎ本店のアトリウムに行ってきました。お馴染み、KIYATAさんの個展(=予約抽選会)、『KIYATAの森』が開催されているのです。今回はいつもの作品に加えて・・・ガラス作家の高井弓さんや・・・土井朋子さん・・・陶芸作家の小堤晶子さんとのコラボ作品も出品されていました。どれも凄く魅力的だなぁ。というわけで、今回は当初考えていなかった一品物のコラボ作品を含めて抽選に参加することにしました。非売品ですが、KIYATAさんの過去作品も展示されていましたよ。以前にも書いた通り、KIYATAさんの作品は基本的には抽選による予約制となっているものの、日程や作品によってはその場で購入可能な場合もあります。というわけで私達もある物をゲットしたのですが・・・その話はまた明日。益子町、もえぎ本店で開催中の『KIYATAの森』に行きました。KIYATAさんのランプのお話その5
ヒルトン東京お台場、日本料理「さくら」天ぷらカウンターで天ぷらを食べました。
今日の昼食は以前から計画していた通り、息子の大学卒業祝いに家族四人でヒルトン東京お台場、日本料理「さくら」の天ぷらカウンターに行きました。子供達も「さくら」には幼い頃、まだホテル日航東京だった時代から何度も訪問したことがあったけれど、その奥の廊下の先にこのような秘密?の場所があったことを知ってびっくりしてました(笑)。全部で十席しかないので、途中からほぼわが家で借り切りという感じになりました。このロケーションと料理人さんを独占できるというのは凄い贅沢ですよね。子供達にはお寿司のカウンダーは未就学児童のときにデビューさせたけど、天麩羅のカウンターは二人ともこの日がデビューです(笑)。こちらが本日のコースの食材です。で、実際に頂いたのはこのような料理。途中、息子がもう少し食べたい様子だったので、オススメに従っ...ヒルトン東京お台場、日本料理「さくら」天ぷらカウンターで天ぷらを食べました。
シューティング 1911 GI ROCK Standard FS 45ACP 射撃
フィリピン マニラ シューティングレンジ 射撃場、実弾射撃、実弾射撃動画、実弾射撃 海外、エアーソフトガン実銃モデル、実銃反動
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)