板橋区立美術館で、『2025 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』を観ました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。カミさんと私が板橋まで出掛けたのは・・・・この板橋区立美術館で開催されている展覧会を観るためでした。現在開催されている展覧会はお馴染みのコチラ、『2025イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』です。カミさんも私も、毎年この展覧会を楽しみにしているんですよ。条件付きで撮影可となっていたので、いつものように少しだけ会場の雰囲気をご覧に入れることにしましょう。今回、カミさんが一番気に入った作品は、シャオ・リミ(中国)の刺繡を使って制作した作品、『フランクとさかな』だったとのこと。写真撮ったんですけど、残念ながらピンボケでお見せできません。ゴメンナサイ。私はこのアレッシオ・アルチーノ(イタリア)の『宇宙から来たマイクロうさぎ』が良かったなぁ。普段はあまり図録を買わない私ですが、こ...板橋区立美術館で、『2025イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』を観ました。
昨日はちょっと用事があって板橋方面に行ったのですが、昼食はこちら、赤塚にある手打ち蕎麦のひびき庵で頂くことにしました。以前から気になってはいたものの、いつも店の外で待っている方が沢山いらっしゃる状態だったので、今回が初めても訪問となりました。頑張って開店15分前に到着したものの、開店時には既に私達以外にも5人のお客さんが待っていました。店内は外観らは想像できないモダンなインテリアでちょっとビックリ。初訪問ということもあり、この天せいろをお願いしたけれど、成程これなら確かに人気店になるのも分かるなぁと思える味でした。蕎麦猪口もちゃんと冷やしてありました。天麩羅も中々良かったけれど、他の皆さんはかき揚げせいろを頼んでいたので、どうやらかき揚げが名物の様です。とても美味しそうだったので、次回は私達もそれをお願い...赤塚、蕎麦ひびき庵で昼食を食べました。
7月5日に開催された令和7年の県のRS射撃大会に市の代表として参加してきました。 県のRS射撃大会には4年連続参加させてもらってます。 昨年は県大会で3位でしたが、千葉県で開催された一都八県RS射撃大 ...
世界の迷銃、珍銃、奇銃?。Lewis Winant著、『FIREARMS CURIOSA』を買いました。
アメリカの古書店からこの本が届きました。LewisWinant著の『FIREARMSCURIOSA』です。まぁ簡単に説明してしまうと、世界の変な銃ばかり集めて紹介した本ですね。この本、今でも紙質の悪いソフトカバーのリプリント版みたいなヤツやその外側を革装にしたやつが販売されているんですけど、私が欲しかったのはオリジナルのハードカバー版だったので、初版の1955年版(1050部限定)か1956年版(1000部限定)のいずれかを捜していた所、この第2版が手に入りました。中身はもう迷銃、珍銃、奇銃のオンパレード!。素人目に見てもこりゃダメだろうと思ってしまう物から、その手があったか!と感心する物、どんなメカなのか全く理解できない物まで、次から次へと登場してきます。まだちゃんと読んではいないけれど、間違いなく私の...世界の迷銃、珍銃、奇銃?。LewisWinant著、『FIREARMSCURIOSA』を買いました。
"心の旅立ち”"Journey of heart"
メダリストから嬉しい連鎖反応が!海外で羽生結弦のショーに辿り着く流れも
MIKIKOさんあさイチトークに羽生
ディズニー+でGIFTを再び
GIFTオリコン1位、撮り下ろし考察…
嬉しいコラムの言葉に感動した!羽生結弦は今も現在進行形のレジェンド
GIFTのブルーレイを見て
ファンとの交流に高額は必要か?羽生結弦の単独ショーは前代未聞とロシア
人気投票が悪質利用される可能性も?羽生結弦のメディアアンケートに注意!
やはりグッチ銀座で写真展も来る!羽生結弦怒涛の新情報が一気に押し寄せた
ブランドは関係ない!羽生結弦を新たに撮影したのは一体どんな写真家か?
東京ドームとGIFTの音響
激低の当選確率で落選相次ぐ悲鳴が!羽生結弦ドーム氷解水入り数量限定は?
一体どれだけの量を保管してた?羽生結弦ドーム公演氷解水の締切迫る!
羽生結弦GIFT、プロローグ円盤化、FaOI
北海道マラソン走ってきました
意外と暑い北見朝ラン
霧の早朝釧路ラン
【鬼怒川温泉 旅ラン記】絶景×癒やしの15kmコース!家族旅行でも“趣味”をあきらめない♪
帯広の歴史にちょっとだけ触れるラン
羽州浜街道ランその⑨(酒田駅~羽前大山駅)※人面魚は発見できず
旅先で心も体もリフレッシュ!旅行中のランニングの魅力と楽しみ方
松島や ああ松島や 松島やラン
【穂の国・豊橋ハーフマラソン2025】大会ブログレビュー 愛知のご当地大会に参加してみた
【トルコでのラン二ング記録②】2日目のリベンジラン(イスタンブール市内)
【トルコでのラン二ング記録①】イスタンブール観光の合間に
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
古都チェンマイを走る!風情を感じる旧市街のランニングコース
秋田県境越えランの振り返り
秋田県境越えラン㉔(国道101号線※八森駅~大間越駅)
10年越しのAIとの再会ーあなたはワタシでできていた 〜プロローグ〜
ハラリ新刊「NEXUS 情報の人類史」
お墓参りに行ってきましたの巻
度肝を抜かれた新プロから早1年が!羽生結弦の単独アイスショーを振り返る
パンステージPrologue(プロローグ)🥐横浜たまプラーザ
プロローグBDが到着した
毎月ショー出演は本当に過酷すぎる!羽生結弦の練習方法が変わった局面は?
ファンタジー・オン・アイスまで1週間
羽生結弦GIFT、プロローグ円盤化、FaOI
新たに発表の座席からはどう見える?羽生結弦出演のショーに東和薬品が協賛
果たして追加の座種も来るのか?羽生結弦出演の幕張一般二次販売が発表に
前代未聞のリンク氷解水特典がすごい!羽生結弦待望の単独ショー円盤化発表
ショーが安くても本当に見る?人気低下の現状で問題点の改善策が見えない
汚いジャッジ採点の不正もない!羽生結弦単独ショーが驚異の総動員数を記録
なんとも粋な計らいに感動よ!羽生結弦ドーム公演から1年後にテレビ初放送
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)