あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
そろそろ【佐渡への道】始動しないと・・・
東京に帰ってきたら暑かった(◎_◎;)
今日のリハビリは、お尻にしますか、肩にしますか?
200mTT 疲れが抜けないスイム練
出張帰りでダメダメスイム練
お尻の診察⇒アスレチックリハビリ⇒スイム練
彩湖の土手をグルグル、ブルブル(*_*;
肩のリハビリとスイム練
基本が大事、再確認練
レース用スイムパンツは抵抗が少ない気がする
アスレチックリハビリがちょっとハード、からのスイム
プールスイム用スマートウォッチカバー POOL PARK BAND 【TOUGH】
Wave走のつもりだったのだが?!
脚が不調で攣りそうになったスイム練
雨の日曜日はスイムのみ・・・
少し懐かしの、久保田スラッガー KSG-T1 その2
ローンスター硬式定番グラブ
オーダーグラブ紹介 247 ローンスター硬式投手用セミオーダーキャメル
型付けと言う作業
オーダーグラブ紹介 246 ローンスター硬式内野手用 親指部に二段刺繍可能です
SSK ディンプル加工 その2
オーダーグラブ紹介 245 ローンスター硬式投手用指カバー中指部
SSK ディンプル加工
L7ここにあり! 必見 松井稼頭央 守備の全てを語る
オーダーグラブ紹介 244 ローンスター硬式投手用ブラック
フィールディングマックス その2
フィールディングマックス
オーダーグラブ紹介 243 ウイルソン軟式オーダー1723型
オーダーグラブ紹介 242 ウイルソン87型 スーパースキンブラックxキャメル
少し懐かしの、久保田スラッガー KSG-T1 その2
アウトドアで大人気の冬用サンダル「SUBU(スブ)」を、家の中でスリッパとして使っています。中綿入りアッパーと起毛でふわふわのフットベッドで足がぽかぽか。おすすめポイントと気になる点をまとめてご紹介しています。冬のスリッパやワンマイルウェア的なサンダルをお探しの方、どうぞご覧ください。
キャンプやバーベキューのメインといえば肉料理だと思いますが、肉ばかり食べているとだんだん飽きてくるもの。そんな時にお試しいただきたいのが簡単につくれるミートソースペンネです。子どもも食べやすく手軽につくれるレシピをご紹介します。
サーカスTC DX 2020年限定モデルの1つ、tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)とOUTDOOR SHOP DECEMBER(アウトドアショップディッセンバー)のコラボで実現したサーカスTC DX HUNTER(ハンター)がWILD-1楽天市場店で販売されます。詳細をレビューします。
外遊び屋です。 阿諏訪さんが言っていました。「知識が増えれば荷物が減る」 そんな楽しみがブッシュクラフトなんですね。 ただ・・・時間が掛けられるときに限るのがちょっと悲しいところ。 でも慣れれば短時間
家や山歩きのひとやすみにぴったり、ラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」。ティーバッグタイプで手軽ながら、はちみつのやさしい甘みとコクのある香りがしっかりと楽しめる紅茶です。楽天の買い回りにもおすすめ!
今夏NINJA TENT(ニンジャテント)を販売し、大ヒットを巻き起こしたPAAGO WORKS(パーゴワークス)から満を持してソロ、デュオキャンプに最適な軽量シェルターNINJA SHELTER(ニンジャシェルターが2020年11月28日から販売されます。その詳細をレビューします。
静岡県にある雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場のサイト選びについて解説します。予約時にサイトの指定が不可であるため、空いているサイトからチェックインの早い順にサイトを選ぶ手順となります。おすすめのサイトをランキング形式でご紹介します。
キャンプ用品を揃えるのにお得な方法はいかな? うちの家計はあまり余裕がないからキャンプ用品を揃えるのはキツいな・・・ でも、子ども達にキャンプ体験させてあげたいな・・・ 今回はこんな悩みの解消に少しでもなれればいいと思い記事を書きました。 ※結論からいきます 楽天ポイントを貯めましょう(^-^)/ 前の記事でも書きましたが、僕は楽天カード会員なので楽天ポイントを貯めてキャンプ用品を買う足しにしました。 使い方によっては継続してポイントが貯まるようになります。 ◎本記事の主な内容 ・楽天ポイントを貯めてお得にキャンプ用品を揃えよう。・家計の負担にならないようにキャンプ用品を揃えよう。 僕は楽天カ…
外遊び屋です。 現在キャンプの多くはテントの前にタープを張って、寝室とリビングを作るスタイルが多く見られます。 ソロ用でもファミリーでもこのスタイルですし、2ルームも利便性的にはこの系統かと思います。
おはようございます、こんにちは、こんばんは のんびりチャリダーSHINOです! 2泊でしたが無料でしたので良かったです! そしてタープも良かった(^^) ただ、寝坊してしまったので 出発が遅れてしまいました😨 ですが管理人の方から コーヒーを頂きました(*^^*) 初日から良くしてもらい本当に優しい方でした!! そして向かうはさぬき市にある 有料キャンプ場です! 有料といっても一日300円!! 私にとっては本当にありがたいです(^^) 約100km程度なので問題ないでしょう! それでは出発💨 数時間走り、 香川県突入です!! 途中、きれいな形の山がありました(^^) ですがなに山かは分かりませ…
おはようございます、こんにちは、こんばんは のんびりチャリダーSHINOです! これからホテルに引きこもり生活です(笑) 前回の記事にも書きましたが ホイール交換をする予定です! 自転車屋にいったところ やはり1週間~10日ほどとの事でした😨 最悪の場合、ホテルの延長も 視野に入れておかなければなりません(^^;) ただ行けると踏んでコンビニにAmazonの商品を 送ってしまったので取りに行かなければなりません! レンタカーを借りてコンビニまで向かいます(^^) 片道90km程度、、、 本来ならキャンプ場にいて そこから近いコンビニに設定してしまったのです💦 ドライブついでに行ってくるとします…
おはようございます、こんにちは、こんばんはのんびりチャリダーSHINOです! ホテル生活、、ほんと最高でした(*^▽^*) 急いで予約をとったので知りませんでしたが 朝食付きのプランだったので助かりました! またGoToトラベルの恩恵で 通常より安く泊まれました! 場所にもよりますが私の泊まった場所は 地域共通クーポンの発行もあり、 (私は6泊したので6枚の発行がありました) 昼食、夕食はクーポンでなんとかしました(^^) ただクーポン外で、、、 お酒、、、 スーパーなどで安く売っているものを 積極的に買いました(^^)(笑) ホテル泊まっている時はほとんど 外出をしないので お昼からアルコー…
おはようございます、こんにちは、こんばんはのんびりチャリダーSHINOです! 昨日は本当にいい日でした! やはり、周りに人が居るのは 安心して寝ることができます(^^) しかもご馳走までしてもらい 本当に優しい方ばかりで良かったです! そして今日目指すのは 徳島の室戸岬にあるキャンプ場です。 とりあえずひたすら走ります! 目的地までは約80km 最近、100km以下ですと 短く感じるようになりました、 いよいよ感覚が麻痺してきたのでしょうか(笑) そして昨日気づいてはおりましたが、 寄らなかった場所に行こうか思います! 泊まったキャンプ場からすぐの場所です。 そこはうみがめが上陸する場所のよう…
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「海南鶏飯(カオマンガイ)」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)を作ろう! メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【食材】 メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【作り方】 事前に米は水を量って持参しよう! 合わせ調味料や出汁を加えよう! 鶏モモ肉を載せよう! 100均の固形燃料で炊飯しよう! メスティンを蒸らそう…
キャンプで使うコンパクトに折りたためるチェアーが欲しいな。 普通の折りたたみチェアーだと結構邪魔になるんだよな・・・ コンパクトにできる折りたたみチェアーの強度って実際どうなの? キャンプで使うチェアーを何にするかで悩んでる人いますよね。 な人たちの参考になればいいと思い本記事を書きました。 ◎本記事の内容 ・折りたたみチェアーを実際に使っているので使用感が分かる ・DABADAの折りたたみチェアーと他のメーカーとの比較を見れる 僕のキャンプ歴は2年です。 2年の間ずっとDABADAさんのチェアーを使っています。 いろんなチェアーを試してみましたがDABADAさんのチェアーに落ち着きました。 …
外遊び屋です。 「キャンプって何が楽しいの?」 「いやいやこの様子見て楽しそうって思わなかったらもう伝えることはないよ。」 それでキャンプを語れるほど外遊び屋のスキルは高くありません(^^; 100の
落ち葉焚きで焼き芋作って食べたのが、ことのほか楽しくて美味しくて、翌日、軽井沢(つるや)へGO!お肉やソーセージやキノコ、魚などなど食材の買い出しにいき準備万…
2020年11月下旬、静岡県にある雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場に行きました。高速道路のICから距離があるため敬遠されているのか、オンライン場のクチコミやレビューは他のキャンプ場と比べ多くない印象を受けたので、キャンプ場の詳細をレポートします。
しょっぱいお食事系のホットサンドに飽き始めたらぜひチャレンジいただきたいのがスイーツ系ホットサンドです。スモアなどで余った板チョコとマシュマロに加え、食パンがあれば簡単につくることができます。チョコマシュマロホットサンドのレシピをご紹介します。
今週のお題は『ピザ』でしたね 筆者は最近イタリア料理にハマっていて 休日はCOSTCOと業務スーパーを パトロールして余暇を過ごしていますが 皆さんは如何でしょうか? 今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』…
寒い冬キャンプは大人数で焚き火や薪ストーブを囲むと、必然的に話も弾み楽しいひとときを過ごせます。 そんなときに重宝するのがバンドック「マルチ焚き火テーブル」で、名前の通りマルチな使い方ができておススメです。 BUNDOK(バンドック)とは! バンドック「マルチ焚き火テーブル」【基本仕様】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【仕様】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【特徴】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【価格】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【レビュー】 【ポイント1】焚き火テーブルとして利用できる! 【ポイント2】大テーブルとしても使用可能! 【ポイント3】サイドテーブルとして運用…
兵庫県の神鍋高原キャンプ場へ夫婦キャンプへ行ってきました!温泉に、満天の星空、好きなものだけを食べるキャンプ飯、神鍋高原キャンプ場の自然に囲まれて、至福の時間を過ごしました!神鍋高原キャンプ場のキャン
ソロキャンプなどで使えるコンパクトなロールテーブルないかな? キャンプでメインテーブルとは別に補助的なテーブルが欲しいな・・・ と思ってる方々に商品を紹介します。 キャプテンスタッグさんから発売してあるアルミロールテーブル(コンパクト)とい商品です。 出典 https://www.captainstag.net/products/furniture/outdoor-table/ ◎本記事の主な内容 ・コンパクトアルミロールテーブルの良い所・気になる所 ・アルミロールテーブルの意外な使い方を紹介 僕はキャンプ歴2年ファミリーキャンパーです。 ロールテーブルは毎回キャンプに持って行ってます。そして…
みなさんは深い眠りに落ちる前、夢とうつつの狭間を彷徨っているときにビクンッ!!となって目を覚ましてしまうことはありませんか? あれってなに? 人間の機能として必要なの? どうも、そのビクンッ!のせいで足がつって激痛と闘うこととなるサバイバル愛好家のワンパクですぅ 完全なカリウム不足ですね 足がつっても、バナナを一口食べた瞬間、思い込みで治ってしまう単純なかわいいボクです それじゃぁ、早速いってみよー☆ 湿原の短期野営 プールサイドで唇を青くして震えながらクラスメイトの泳ぎを見学している子供のようですが、違います いつものようにウンコを漏らさないために、トイレを作って排便しているかのようですが、…
外遊び屋です。 DODから選べる2素材のソロキャンプ用タープが発売されています! その名も「オーマイロンリナイイッツマイライフタープ」! つまりは「Oh! My lonely night! It's
DODからソロ用のタープ「オーマイロンリナイイッツマイライフタープ」「オーマイロンリナイイッツマイライフタープTC」略してオーマイタープ/オーマイタープTCが登場しました。ソロキャンパー向けに特化した本製品にどのような特徴があるのか、詳細をレビューします。
冬キャンプのシーズンに突入し、石油ストーブや薪ストーブなどの暖房器具を使って暖を取るキャンプの季節になりました。今年初めて冬キャンプデビューする方、石油ストーブや薪ストーブを買ったばかりの方に気をつけていただきたい一酸化炭素中毒についてご紹介します。
日時:令和2年9月19日 10時30分ごろ 住所:新潟県魚沼市湯之谷芋川 状況:クマの目撃情報 現場:電源開発・奥只見ダム ※スロープカー脇の遊歩道 ...
初心者がランタンで使いやすいのはLEDランタンだときいたけど種類がいっぱいありすぎてとうすれば・・・ 実際に使っている人の感想を聞きたいな・・・ こう思ってる人たちに僕の情報を提供します。 ◎本記事の主な内容 ・ジェントス1300ルーメンランタンを使った感想 ・初心者にジェントスのランタンを進める3つの理由 僕はキャンプ歴2年の初心者キャンパーです。 今回紹介するジェントスのランタンは初めてのキャンプやバーベキューなどで2年間使っています。 ジェントスのランタンは明るいし、使いやすいし、安全です。 値段も探せば安いやつがあります。 ※目次 ジェントス Explorerシリーズ EX-1300D…
ナチュラムのアウトドアブランドHilandar(ハイランダー)と鉄の総合商社藤田金属とのコラボ商品の登場です。分厚い鉄板をプレート状に加工し、焚き火などで加熱して調理した後、そのまま食卓へ器として運んで使える画期的なアイテムです。詳細をレビューします。
外遊び屋です。 軍幕という言葉に心熱くなるキャンパーさんは多いかと思います。 外遊び屋もその一人です。とはいえどちらかというと専門外のジャンル。 あまり手を出していなかったのと、もう一つ知識が無いゆえ
昨今のキャンプブームにより、キャンプを題材とした映像作品も増えてきました。地上波でも何度かキャンプ関連のドラマが放映されていましたが、現在全6話で配信予定のWebショートドラマ「おやじキャンプ飯」のクオリティが高く、続きが気になっています。詳細をご紹介します。
今回のソロキャンプは、新しく購入したテンマクデザインのサーカスTC DXを使っていますが、一人で使うには贅沢すぎる大きさですね。 特にオープンカーであるMR-Sに乗っている自分としては、積載量が少ないので少々手に余る感じですが、引き続き閑乗寺公園キャンプ場で楽しんでいきましょう。 ブログ読者さんと初顔合わせ!? おまき温泉スパガーデン和園で温泉に入ろう! 散居村展望広場からの夕暮れ! ランタンを点けよう! キーストーン ストリングライト LED レッド 薪ストーブで中華料理を作ろう! ブログ読者さんと初顔合わせ! 秋キャンプは夜長を楽しもう! ROBENS(ローベンス)コバクテントストーブ 閑…
メスティン人気が急上昇し、販売価格が高騰する中で、とうとうCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)からもメスティンと同商品群に該当するアルミ角型クッカー登場します。いよいよ大本命メーカーからもメスティンが出るようになりました。詳細をレビューします。
初代ソロキャンプ女王のnatsucamp(ナツキャンプ)さんとtent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)のコラボアイテムが登場しました。アウトドアマルチ収納バッグとアウトドア前掛けエプロンです。発売は12月上旬の予定です。詳細をレビューします。
Tuesday, October 27, 2020 紅葉シーズンになると東北・北陸のブナ林を思い出す。でも、紅葉ハイキングだけでは物足りないという人にお勧...
日時:令和2年8月23日 時間不明 住所:長野県長野市戸隠中社(妙高戸隠連山国立公園) 状況:住宅の窓ガラスにツキノワグマの足形がついていた 現場:不明 ※地内に戸隠神社中社、戸隠スキー場中社ゲレンデ、県道36号信濃信州新線などがある ------------------------ 日時:令和2年8月23日 06時30分ごろ 住所:長野市戸隠中社(妙高戸隠連山国立公園) 状況:住宅の玄関先にツキノワグマの糞があ...
夏の暖かい時期からキャンプ始めたいんだけどテント内で寝る時はどんな虫対策しているの? 蚊取り線香は匂いも気になるし、お風呂やシャワーした後に虫よけスプレーしたくないな・・・ 皆さんのこんな悩みを解消する商品を紹介します。 ◎今回の内容 ・電撃殺虫!!モスキートランタンの使用 ・買って良かった!キャンプ就寝時のテント内での効果・スイッチひとつで置いておけばOK!匂いもなく安心 僕のキャンプ歴は2年です。 モスキートランタンは初めてのキャンプから使用してます。 なぜなら、子供たちもいますし虫嫌いの妻もいます。 少しでも虫刺されによる不快感をなくせればいいと思って買いました。 結果として、コスパもよ…
外遊び屋です。 外遊び屋の現在のソロキャンプのスタイルは地べた! 焚火の横でスグにゴロリとできるのがお気に入りなんです(^^ そしてこのスタイルに欠かせないのがローテーブル! 地べたに置きたくない事も
新潟県三条市の山谷産業が展開するTSBBQと、燕市の包丁メーカー藤次郎がコラボしたアウトドア包丁がクラウドファンディングサービスMakuakeで販売されます。キャンプなどのアウトドアで使いやすい本格的な包丁となっており、売り切れ必須の予感がします。詳細をレビューします。
チャコールグリルやガスグリルなど、本場のBBQグリルなどを提供するWebar(ウェーバー)から、アプリで肉を最適な焼き加減にできる温度計タイマーが登場しました。もはやお肉もIoT家電で調理する時代になりました。詳細をレビューします。
11月中旬になると、山間部では氷点下になってくる北陸富山ですが、昨年11月は氷点下キャンプで外に出したものが凍り、車のバッテリーまで上がって最悪な事になったのは忘れられません。 今年は冬キャンプの準備を万全に整えているので、富山県内で最高評価の閑乗寺公園キャンプ場でソロキャンプです。 閑乗寺公園キャンプ場へ行こう! MR-S(オープンカー)に冬キャンプ装備積載しよう! リーズナブルなのに最高クオリティ! チェックイン時間が早い! サーカスTC DXの設営しよう! テンマクデザイン サーカス TC DX 簡単スープパスタを作ろう! 井波の街を散策しよう! 道の駅 井波へ行こう! 井波といえば瑞泉…
11月14日〜15日、年に一度の写真部合宿に参加してきました(o^^o) 集まったのは11組のナ...
日時:令和2年10月27日 10時45分ごろ 住所:滋賀県彦根市善谷町 状況:親子のツキノワグマ3頭の目撃情報 現場:市道 対応:市や警察がパトロールを実施 ※地内にふるさと林道高根中山線こね坂トンネル、ヤナガ谷砦跡、教圓寺、中山川などがある ------------------------ 日時:令和2年10月27日 16時45分ごろ 住所:滋賀県長浜市西浅井町岩熊 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ ...
キャンプで使う収納ボックスはどんなのがいいかな・・・ どこに何をしまったか分かりやすくしたい。 忘れやすいからオシャレな物じゃなくても大丈夫。 こんな悩みに答えます。 僕はキャンプ歴2年の初心者キャンパーです。 今年は初めて秋キャンプをしてスキルが上がったと思います。 キャンプの持ち物が増えるとどこに物をしまったか分からなくなるときがありませんか? 僕はしょっちゅう何かさがしてます( ゚A゚ ) 特に収納ボックスの一番下に使いたいのが入ってた(>_<)というのが良くありませんか!? 結論としては透明、もしくは半透明の収納ボックスを使えば悩みは解決します。 ↓こんな感じのやつです。 それでは理由…
DODからポールにバスケットをくくりつけて玉入れができるようになるキャンプタマイーレが登場しました。今までありそうでなかった、ポールを活用した新しい遊び道具です。商品の特徴などをレビューします。
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。