あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
少し懐かしの、久保田スラッガー KSG-T1 その2
2025年ドジャース観戦旅行 ダグアウトクラブ編 (バックネット裏の最前列)1/2
ローンスター硬式定番グラブ
オーダーグラブ紹介 247 ローンスター硬式投手用セミオーダーキャメル
型付けと言う作業
オーダーグラブ紹介 246 ローンスター硬式内野手用 親指部に二段刺繍可能です
SSK ディンプル加工 その2
オーダーグラブ紹介 245 ローンスター硬式投手用指カバー中指部
SSK ディンプル加工
L7ここにあり! 必見 松井稼頭央 守備の全てを語る
オーダーグラブ紹介 244 ローンスター硬式投手用ブラック
フィールディングマックス その2
フィールディングマックス
オーダーグラブ紹介 243 ウイルソン軟式オーダー1723型
オーダーグラブ紹介 242 ウイルソン87型 スーパースキンブラックxキャメル
道迷いの基本:横浜市都筑区の緑道で思った事
新長距離ランニング用リュックサック
聞く耳を持たなくていい人:登山編
【初心者向け】ランニングが続かない?モチベーション維持のコツ
とくしまマラソン2025完走。失速の中で見つけた希望の一歩。
#今まで挑んだダイエット リバウンドしてない理由
ふくい桜マラソン2025(2025/3/30) 難攻不落のさくらエイド!大会の幸福感、マジ半端ない!
びわ湖マラソン2025~守山湯元水春 ピエリ守山(滋賀県)
吉高由里子と吉岡里帆の区別がつかない件
長九郎山と高通山でトレイルラン!伊豆半島ハイキングコース
登山やマラソンの直後に血液検査をしてはいけない(笑)
富士登山の世界はスローと呼吸法が最も大切
男と女の体力差とマラソンと登山と年齢と
さが桜マラソン2025(2025/3/23) 何から何まですんごい大会!笑顔の佐賀で二兎を追え!
緑道の針路を南に取る:ハーフマラソンの光景
日時:令和3年6月14日 19時10分ごろ 住所:広島県東広島市豊栄町安宿 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:路上(詳細な場所不明) ※地内に国道486号、広島県道347号河戸豊栄線、河童恵比寿神社、教円寺、安宿郵便局、安宿公民館などがある ------------------------ 日時:令和3年6月17日 13時55分ごろ 住所:広島県三次市作木町下作木 状況:ツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:道路(詳細な場所...
焚き火がしたいのに仕事やら蔓延防止法やらで焚き火ができずフラストレーションが溜まっています。そんな焚き火への渇望から、「黄昏に焚き火をしながら聴きたい名曲」を5曲厳選してみました。
ファミリーキャンプで使うLEDランタンの明るさは何ルーメン必要なのか分かりますか? 「ルーメンとか聞きなれない言葉が出てきてもよく分かんないし。」 「サイトの各場所でどのくらいの明るさが必要なんだろう・・・。」 などとファミリーキャンプ初心者の人は悩んでいると思います。 ◎本記事の主な内容 ・ルーメンとは何か簡単に解説。 ・キャンプサイトの各場所に必要な明るさを紹介。 僕もキャンプを始める前に、庭でのバーベキューでいろんなLEDランタンを購入し使っていましたが、どれも思ったより明るくなく食材が焼けたかどうか見えづらいというストレスを感じていました。 ちゃんと勉強しとけばよかったと今では思います…
昨日納車された軽キャブコンのオハナに乗って、三浦半島にある城ケ島RVステーションで初車中泊に挑戦してきました。車中泊当日はあいにくの雨でしたが、オハナに装備されているエアコンのお陰で、室内の蒸し暑さが解消でき快適に過ごすことができました。また、オハナの広い居住スペースの中で、ゆったりとした車中泊を体験できました。今回は夢であった車中泊を城ケ島RVステーションで経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんのお役に立てれば幸いです。
日時:令和3年6月27日 住所:兵庫県神河町南小田 状況:太田ダム公園でサクランボなどの種を含んだな大型犬程度の糞発見 上田様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
今回は東京都昭島市にある「モリパークアウトドアヴィレッジ」に行ってきたのでレビューしていきます! 目次 モリパークアウトドアヴィレッジとは オススメショップ スノーピーク ザ・ノースフェイス コールマン コロンビア A&Fカントリー ランチするならここ! ハーベステラス アクティビティが体験出来る まとめ モリパークアウトドアヴィレッジとは 2015年3月にオープンしたアウトドアブランドやクライミングなど様々なアクティビティが体験できる商業施設です。 所在地・〒196-8533 東京都昭島市田中町610-4 電話・042ー541-0700 定休日・水曜日 スポンサーリンク // オススメショッ…
今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ▽ブログ自己紹介記事▽ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ コロナ禍でも外出しないで…
今日は話題の、ワークマン新商品をご紹介します。* トラコミュ ワークマン情報♪大人気のパラフィン帆布トートに新サイズが登場!さっそく話題となっています!『パラフィン帆布 ミディアムトート』素材:綿・レーヨン・ポリエステルサイズ:約縦29×横35×幅20㎝容量:約
夏キャンプは炎天下対策が必要ですが、水辺のキャンプ場なら夏でも風も冷たくマイナスイオンでリフレッシュもできて一石二鳥です。 今回は、職場近くの片貝川上流の片貝山ノ守キャンプ場でグループキャンプは楽しみますよ。 片貝山ノ守キャンプ場へ行こう! チェックインを済ませよう! スノーピーク ヘキサイーズ1を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ 1」 満天の湯 魚津店で入浴しよう! 焚き火&ドローンを楽しもう! 焼き鳥を食べよう! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 3点セット チーズフォンデュ&石焼ビビンバを作ろう! ロゴス「森林スモークポッド」 静かに宴会を楽しもう! 片貝山ノ守キャンプ…
最近キャンプに行くときの行動がルーティン化されてきたので、今回は私たち夫婦のキャンプルーティンを紹介していきます! スポンサーリンク // 目次 出発までの準備 まずは前日までに野菜など切れるものはカットしておきます。 あとは冷凍しておける食材などあれば、冷凍しておくと保冷剤代わりにもなり便利です。 キャンプに行く日は基本朝早いことが多いと思うので、道具の準備もしっかりしておきましょう。忘れ物がないようにチェックします。 当日はクーラーボックスに食材や飲み物を詰めておくくらいにしておいた方がバタバタしなくてすみます。 我が家ではレンタカーを借りることが多く、夫が車を借りてくる間に私は荷物を駐車…
ボクは変態! そしてゲス! その『変態』という裏の顔をひた隠しにしながらボクは日々生きているんだ これは国家機密レベルⅣに相当する しかし、あろうことかボクのその変態情報が職場に漏れてしまった! ある日残業していると、1人の若い女性がボクのデスクに近づいてきた そしてボクにこう言った 『ダニの記事見ましたぁ❤️大丈夫ですかぁ?』 この瞬間、目の前が真っ白になり、ボクのライフゲージは全てもっていかれた いまの君の言葉で大丈夫じゃなくなったYO 日々変態さをひた隠しにする代わりに、変態パワーを微量ずつ垂れ流すための吐け口であるボクの有毒ブログを見ている?? そ、それはやばいYO☆ ショックのあまり…
渓流釣りで虫よけ対策としてよく使われていた「おにやんま君」。 現在は、キャンプブームでキャンプやアウトドアレジャーでも人気があります。 もちろん、購入することもできますが、自作しても簡単ですので作ってみてはいかがでしょうか。 今回の記事では、子供が喜びそうなドラえもんタイプとオニヤンマに似せたタイプを作ってみましたのでご紹介します。 友人が作成方法を動画にしてくれていますので、最後にご紹介いたします。 // リンク 超簡単【100均で作る「ドラヤンマ君とおにやんま君」】 材料 丸棒を測って切る。 丸棒に黄色のビニルテープを巻く。 黄色のテープを巻いた丸棒に黒いビニルテープを巻きます。 クリアフ…
日時:令和3年6月26日 11時00分ごろ 住所:岩手県花巻市太田第3地割(付近) 状況:クマを目撃しました 高村光太郎記念館から寒沢川沿いの林道で自転車で走行中、2度、熊と遭遇しました。1度目は上流に向けて舗装路が砂利道となり、500m程。1m近い成獣で、林道を横断しようとしていたようです。熊との距離は30m程でした。私に気づくと走り出し、山林奥へ逃げていきました。更に300mほど先で、山肌を走って登る子...
「ヒルトン成田」宿泊時のおすすめランニングコース「ホテル-さくらの山公園 周遊コース」のご紹介です。実際に走った際の計測データもまとめました。
キャンピングカーの購入を考えているけど、契約方法や納車までの準備などよくわからない方が多いと思います。高額のキャンピングカーを購入するのは一生に1度あるかないかですから、よくわからないのは当然です。今回は軽キャブコンを購入した私の経験から契約から納車までの流れについてご紹介いたします。今後キャンピングカーの購入を考えている読者さんにお役に立てれば幸いです。
Sunday, June 20, 2021 レイニーシーズンは、天気予報との攻防戦だ。少しでも天気の良さそうなエリアを探して、行きたい山リストの中から山行...
キャンプに行っても、スキンケアは欠かせません。 洗面台も無く、お湯も出ない環境下の中なので、正直面倒くさくなることも多いですよね。 設備の整っていない場所で大事なのは、いかに簡潔にしっかりと効果が出せるか。 外にいると紫外線やら外部からの刺激も多いです。 明日の為に、簡単でいいのでしっかりスキンケアをしていきましょう。 今やキャンパーになった私も少し前まではバリバリ働いていたヘアメイクです。 そんな私の知識を活かして、オススメのスキンケア紹介をしていきます。 スポンサーリンク // 目次 キャンプに行く時のメイク ①メイク落とし ②洗顔 ③スキンケア ④ヘアケア ⑤ボディケア まとめ キャンプ…
筆者地元の富山県のキャンプ場は標高が低く、夏の避暑キャンプに向いているキャンプ場は少ないので、夏は隣県の長野県での湖畔キャンプが我が家の定番です。 そんな中、今回は以前から気になっていた木崎湖にある木崎湖キャンプ場に行ってきましたよ。 夏キャンプは涼しい湖でSUPや水遊びがおススメ! 木崎湖とは! 木崎湖キャンプ場へ行こう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」 ゆ~ぷる木崎湖で温泉に入ろう! 炒飯&肉炒め&野菜のバター焼きを作ろう! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」3点セット 晩酌を楽しもう! 後輩達が深夜に合流! 木崎湖…
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。