あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
恥を忍んでクリスマスツリーになる、、、
修学旅行まであと1週間/ころころして可愛い先生
日露戦争と第1次世界大戦とでの民間人の犠牲者の違いにビックリ
インスタ映えする農家’いちごファームHakusan’
パチンコ店跡地の工事が始まったけど何が建つんだろう
ベッドで寝そべって勉強してたらそのまま寝落ちして、、、
クラスに馴染めるように!/1カ月で転校しちゃう
今日は入学式でしたよ
春休みも終わります/育ててきた髪の毛とお別れ、、、
明日から4月スタートです!
離任式で泣いちゃったぁ~
恒例の合格の報告会でした
石川県公立高校合格の報告に来たヨ
2025年(令和7)石川県公立高校合格発表の日です
庭の水仙が咲き出したわ
アルミフレームの件です 少し強度の情報を調べていた。 アルミパイプの強度、耐荷重とは? | フレームDIYラボ 今回は肌感覚で触ったことのある、イレクターパイプΦ28mmとの 比較ということでデータを見させてもらった。 イレクターパイプ Φ28イレクターパイプ Hシリーズ | 矢崎化工 | MISUMI-VONA【ミスミ】 900mmで70kg相当ということで、鉄棒代わりに使うことは出来そうである。 強度計算 下記のサイトで、見積もってみた。 梁のたわみ計算-両端支持 集中荷重 -らくちん設計.com- ちなみに鉄の部分で計算(外形27.6mm、肉厚0.7mm) 比重 = 鉄(SS400) 7…
前回はアルミフレームの件で書いた。 やはり、このアルミフレームというのは、 FA用途ということで、BTOBのビジネスモデルなので、 企業としても力の懸けようが全く違う。 しかしながら、最近はBTOCも意識し始めたようで、 下記のカタログが入手可能である。 https://fa.sus.co.jp/download/sing/pdf/Sing_No43.pdf チラ見したのであるが、ホームセンターでもけっこう取り扱われているようで、 まさに、イレクター VS 単管パイプ VS アルミパイプの 三つ巴、はたまた 2BY4 まで加えると、 四つ巴の、戦国時代に突入しそうである。 (もちろんながら、勝…
第二の変形フォームまで完成 構成としては、問題なさそうな感じがした。 改善事項 クライミングウォールに関しては、角度付けを可変出来る方が良いかもしれない。 自重が70kgぐらい加わるため、足と梁の強度計算は必須である。 (場合によっては、木材を使うよりも、単管パイプの方が 適しているかもしれない) 現状の所は、ベッドの下板がそのままクライミングウォールとして使えるし、 梁や丸太についても他の用途展開が可能であり、 既存ベッドのリサイクル率は100%であろう。 裏面から、布団が飛び出しているのが、なんとも不格好なので、 ここは畳みこんで、なんとか日中の収納性は確保したい。 最上段に何となく収納ス…
昨日は伸縮式のベッドをずっと調べていたのであるが、 やはり新規に購入するにはコストの問題もあり、 いま所持しているベッドが無駄になってしまう。 そこで、いろいろ考えたあげく、 ついに究極のベッドを思いついた。 名付けて、クライミングベッドである。 これは、室内用のクライミングウォールと、 伸縮式ベッドを兼ね備えた、究極のベッドである。 仕様 自立式ベッド 兼 クライミングウォール 検討事項 レイアウトシミュレータで高さを検討したが、 やはり大人伸長であれば、板3枚では低く、 板4枚~5枚で、天井すれすれまで、跳ね上げたいところである。 そうなってくると、かなり安全性の面でも 考慮する必要がある…
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。