あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
娘のバレーボール卒団…卒業式。
九州の熱戦!OTV杯中学校バレーボール決勝リーグの感動と勝利
小川智大の後を継ぐ:新たな挑戦を担った市川健太の成長記
石川祐希率いるペルージャが大塚達宣選手所属のミラノに逆転勝利!注目の試合を振り返る
「秩父宮賜杯全日本大学選手権」女子バレーボール部の戦いを振り返る
令和6年度全中選抜がイタリアで歴史的勝利!男女アベック優勝の軌跡
「観たい観たい観たい!」バレーファン必見!石川祐希と髙橋藍の試合決定速報
悔しいゴールデンセットの敗退!ミラノと大塚達宜の挑戦
バレーボールの日本選手団は、アグアスへ。アウトレット駐車場でもバレー試合。
【子どもの未来】中学生・小学生の姿勢改善レッスン
【ジュニア バレーボール上達法/指導法】:上手くなるには?
長男に購入したバレーボールウェアなど。娘に欲しい水着など。
新体力テストの結果
ありえない身長報告の答え合わせ
レプリカユニが間に合わない件
2/11(火)、後楽園ホールで行われた全日本プロレス「2020 EXCITE SERIES 開幕戦」を見てきました。 この日のメインは三冠ヘビーのタイトルマッチ、宮原選手対青柳選手。 宮原選手対青柳選手は、青柳選手の挑戦表明から期待を込めて見ていました。 青柳選手はヒールというか、宮原選手の反対コーナーに立つ姿を見たいなという気持ちをここ数か月ずっと抱いていたんですよね。 なので、青柳選手よりに心が加担して見てました。 10度目の防衛戦となったチャンピオン宮原選手。 初挑戦となった青柳選手。 腕を中心に攻めて行く青柳選手。新しいスピンキックも披露しましたが・・・ 最後は宮原選手のシャットダウン…
1/30(木)、町田市民ホールで行われた「まちだプロレスまつり」を見てきました。 町田市ゆかりの竹田選手と石川選手が中心となって、いろいろな団体からたくさんの選手が参加。 この日にしか見えない豪華な組み合わせ、カードが実現していました。 大地選手と柴田選手が同じコーナーにいるのは不思議な空間でした。 崔選手と岡林選手組は普通に強いです。 女子のカード(Sareee選手・チェリー選手対アジャ選手・真琴選手)は今回初めてだったようです。 赤虎選手がみちのく勢ともマッチして、それが同じコーナーの全日勢にも派生し、場内は爆笑に包まれていました。 休憩時には「まちだガールズクワイア」のミニライブ。 セミ…
1/12(日)、後楽園ホールで行われた「WRESTLE-1 TOUR 2020 SUNRISE」を見てきました。 見に行こうと思ったきっかけは、この日のメイン「WRESTLE-1チャンピオンシップ」のチャンピオン稲葉選手と挑戦者NOAHの中嶋選手。 結果は中嶋選手がバーティカルスパイクで勝利。 まぁ、正直「そうなるだろうな」と思える結果でした。 稲葉選手も攻めるシーンもありました、 が、中嶋選手を崩すには遠く及ばず・・・。 「通じなかった」という感じなのかな。 想定の範囲を超える試合、しかも勝敗が覆った時にはすごい感動や興奮を覚えるのですが、ここまで「順当」なのもどうかと思うんです。 終わった…
12/15(日)、板橋三丁目緑宿広場で行われた「いたばしプロレス」を見てきました。 1試合目は寒さにこらえながら闘う両選手が印象的でした。 2試合目は、がばいじいちゃん選手の緩急をつけた試合展開が印象に残りました。 メインは両軍の「お菓子争奪戦」。 勝てばお菓子がもらえることを商店街のお偉いさんに確約させた青コーナーは、お菓子をGETするために、あの手この手を使っていました。 メイン終了後はノーサイド。 メインに登場した選手がこの日観戦に来られたお子様へのお菓子のプレゼント。 今回、いたばしプロレスを初めて観戦しましたが、周りのお子さん達は選手の特徴を覚えて、その上で声援を送っている子が多かっ…
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。