あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
【カープ】アメフト風ユニフォームを限定着用へ~よみがえる太平洋クラブライオンズの記憶
【メンタルヘルス】「アイブラック」をつけてやってみたいこと
【NFL】歴代ドラフト指名順別の史上最高の選手~「史上最高」系の記事はなぜおもしろいのか
【ホークス】勝利の方程式がついに完成!~藤井皓哉・松本裕樹・杉山一樹が築く鉄壁リレーに歓喜!
【ホークス】ジーター・ダウンズの見事な「サーカス走塁」の動画を残しておこう
【映画】「プロジェクト・ヘイル・メアリー」の「ヘイル・メアリー」とは
【ホークス】復活したか、わいのタツル~こんなところにも伴コーチの存在が
【オンラインカジノ】技術的な接続禁止策を願う理由
【ホークス】オールスターファン投票選出ゼロをどう考えるか?
【ホークス】有原航平、全球団勝利達成~上沢直之も続け!!
【占い】ChatGPTに「人相占い」をやってもらおうとしたところ…
【NFL動画】ファン同士で集まって見たい、全チームの黄金時代のまとめ動画
【感動】これぞ漢、松岡昌宏の取材陣への受け答え
【NFL】TEマーセデス・ルイスは、QBトム・ブレイディの記録をやぶることはできるのか
【竹内まりや】全国ツアー「souvenir2025 mariya takeuchi live」が終わった…
とんかつ玉藤 サンピアザ店限定 ほろ酔いちょい呑みセット 牡蠣フライに鶏カツとかで1,540円
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
今回は実際のサバイバル環境下での現実を少しだけお伝えしたいと思いますが、生き物をシメる画像がありますので苦手な方は上のバナーをポチッとだけして流し読みしてくださぁい(笑) どうも、サバイバル愛好家のワンパクですぅ 生き物は、他の生き物の命を奪うことでしか命を保つことはできないことはわかっているつもりだけど、やはりその命を奪う瞬間には、いつもどこかにうしろめたさがありますね それがたとえどんなに小さな生き物でも… 他の生き物に命を奪われる環境にいない『人間』は、命を奪うというその行為に正当性を見出せるわけはないのだから 仮にその正当性を掲げる者がいるとすれば、それは人間の驕りか開き直りでしかない…
日時:令和3年7月1日 時間不明 住所:青森県青森市浪岡本郷田ノ沢 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:本郷ダム付近の道路 ------------------------ 日時:令和3年7月1日 時間不明 住所:青森県下北郡佐井村佐井原田 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道338号(東北電力佐井変電所から南に約900m) ------------------------ 日時:令和3年7月1日 08時15分ごろ 住...
暑い夏でもキャンプは楽しみたい・・・ そんな悩みの中、今回は夏キャンプに向けてクレイモアの扇風機を購入したので実際に使用感などレビューしていきます! スポンサーリンク // 目次 クレイモアとは 詳細 買って良かった3つの魅力 バッテリー容量が長持ち 4段階の風量調節 見た目がスタイリッシュで可愛い! 使用感 あったらいいな クレイモアとは 2002年に韓国で創立されたプリズム社のアウトドアブランドです。 デザイン性と機能性を兼ね備えているため、近年LEDランタンと扇風機が話題となり人気沸騰中となっています。 詳細 サイズ:幅243×奥行き226×高さ350mm 重量:約506g 入力:USB…
3週間前に納車された軽キャブコンのオハナに乗って、静岡県にある道の駅あさぎり高原で車中泊に挑戦してきました。前回の道の駅なるさわの車中泊時と同様の理由であるオハナのエアコン不具合で、いつエアコンが止まってしまうか不安なために、標高がある程度高い、涼しい場所での車中泊を計画してみました。道の駅あさぎり高原は標高900mの富士山の西側にあり、夜の温度は17℃となりとても涼しく過ごせます。今回は道の駅あさぎり高原での車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんのお役に立てれば幸いです。
北アルプスの標高2,300m立山雷鳥沢キャンプ場に泊まったのなら、やっぱり立山山頂での朝日を見てみたいですね! ただ、深夜の登山は危険も多く明るい中で登山をする以上に、念入りに計画を立てる必要があります。 雷鳥沢キャンプ場(二日目) 深夜に起床し登山準備をしよう! 立山室堂山荘到着! 深夜の雪渓で遭難! 一の越山荘に到着! 越中國一之宮「雄山神社 峰本社」からの朝焼け! 大汝山での御来光を見よう! 大汝山荘での朝食を摂ろう! 体力消耗が激しく計画変更しよう! 大走り分岐から雷鳥沢へ下ろう! 雷鳥沢キャンプ場へ到着! 室堂ターミナルへ向かおう! 今回の格安キャンプ費用【雷鳥沢キャンプ場】 雷鳥沢…
株式会社日新広業は空冷服を販売開始した。空冷服は服の左右に付いファンで取り込まれた空気を服内に循環させ、駆け巡る空気が熱を奪いながら水分を蒸発し、首や脇から風が吹き抜ける清涼感に溢れているファン付きウ
日時:令和3年7月26日 08時00分ごろ 住所:静岡県西伊豆町宇久須 状況:ニホンジカ捕獲用のくくり罠にて熊1頭を錯誤捕獲 特徴:体長約135センチ、体重43キロのオス。推定年齢3~5歳 現場:山中の林道沿い 対応:猟友会が麻酔銃を使って保護し、現場から1キロほどの奥山に放獣 ※伊豆地域で最後にクマが確認されたのは昭和初期(1930年前後/およそ100年前)という。2019年版の静岡県レッドデータブックで「伊豆地域では野生絶...
この夏のソロキャン、ベランピングに最適な、ニトリの木製フォールディングテーブルをレビューします。 かなりしっかりしていて、ビジュアルも良いのに、なんと税込で1,290円です。
日時:令和3年7月1日 15時30分ごろ 住所:兵庫県丹波篠山市西野々259(付近) 状況:クマ1頭の目撃情報 ※周辺に籾井川、国道372号(デカンショ街道)、清泰寺、篠山街道、西野々バス停などがある ------------------------ 日時:令和3年7月1日 17時30分ごろ 住所:兵庫県養父市大屋町宮本413(付近) 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報。体長約150センチ ※周辺に明延川、兵庫県道6号養父宍粟線、宮...
20日前に納車された軽キャブコンのオハナに乗って、山梨県にある道の駅なるさわで車中泊に挑戦してきました。前回の道の駅こすげの時と同様の理由であるオハナのエアコン不具合で、いつエアコンが止まってしまうか不安なために、標高がある程度高い、涼しい場所での車中泊を計画してみました。道の駅なるさわは標高990mの富士五湖の中心にあり、夜の温度は14℃となりとても涼しく過ごせます。今回は道の駅なるさわでの車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんのお役に立てれば幸いです。
発達障害の子供たちが持つ「自分基準」。自然の中で、その許容範囲を広げる練習が「キャンプ」です。
夏キャンプは猛暑への暑さ対策が重要で、できれば涼しいエリアで避暑キャンプをするのがおススメです。 しかし、筆者の地元富山にある立山黒部アルペンルートを利用すると、手軽に標高2,200m以上で涼しい別世界でのキャンプ場で快適に過ごす事ができるので、今回は雷鳥沢キャンプ場に行ってきましたよ。 立山黒部アルペンルートに行こう! 富山県民限定!夏の立山往復プランは超お得! 立山黒部アルペンルートへ出発! 豚まんとおやきを食べよう! 大観峰へ行こう! 室堂ターミナルへ戻ろう! 室堂でトレッキングしよう! 雷鳥沢キャンプ場へ行こう! ネイチャーハイク「クラウドアップウィング2テント」を設営しよう! ネイチ…
ソロキャンプデビューしたのは去年の秋のことだったので、人生初の真夏のソロキャンに臨んできました。 ほんと、毎日あっついですよねー。 うちでは節約のために、お客さんいる時以外はエアコンつけないようにと思ってて、30℃だったら大丈夫な自信はある
キャンプ初心者 「夜に子供たちが喜ぶ遊びが知りたい。」 「何か簡単に準備して遊べる物はないかな・・・。」 子供連れの人達はキャンプに行く前にこんな事を思っていませんか? 世の中には休みがあまりなかったり、休みの日は用事があって年に数回しかキャンプに行けない人達がいると思います。 そんな人たちは、その数回のキャンプで子供たちに【最高の思い出】を作ってあげたいと思うはずです。 ◎本記事の主な内容 ・意外とハマるキャンプの夜の遊び4つ紹介。 ・初心者は遊び道具の準備を簡単にしよう。 最高の思い出を作るには日中の遊びも大切ですが、夜にどんな遊びをするかも大切だと思います。 年に数回しか行けないのに、キ…
日時:令和3年5月13日 夕方 住所:神奈川県足柄下郡箱根町箱根(富士箱根伊豆国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に国道1号、芦ノ湖、箱根関所、箱根駅伝ミュージアム、成川美術館、恩賜箱根公園、道の駅箱根峠、主要地方道湯河原箱根仙石原線、大観山展望台、箱根くらかけゴルフ場などがある ------------------------ 日時:令和3年5月18日 06時35分ごろ 住所:神奈川...
夏休み… 大人になった今もこの日を待ち望んでいる まぶしい陽射し、夏祭り、家族旅行、キャンプ、夜ふかし、釣り、絵日記、じいちゃんばあちゃんの家、ラジオ体操、宿題、自由研究、スイカ割り、肝試し、花火、ひと夏の恋、昆虫採集、昆虫採集、昆虫採集、昆虫採集… あの日の思い出は色褪せることなく、宝石のようにいまだにキラキラとボク心の中で輝き続けている だが、限りなく夏は続くように感じていても、いつかは儚く終わりを告げる どうも、サバイバル愛好家のワンパクですぅ! やっと最高気温が25度を超えて夏になってきたYO☆ 例年より暑いNE! せっかくやってきた夏☆ モタモタしてたら行っちゃうYO☆ 楽しみ尽くす…
今回は、那須高原にあるキャンプ場「キャンプラビット」に行ってきたので、レポートして行きます! 目次 キャンプラビットってどんなところ? キャンプラビットの魅力 ①「貸切露天風呂』がすごすぎる ② 雨でも水捌け良好! ③ 森林と沢の景色が良い ④満点の星空 ⑤ルールとマナーがしっかりしている まとめ 動画 キャンプラビットってどんなところ? 【詳細】 〒329-3225 ・栃木県那須郡那須町大字豊原4387-1 ・電話:0287-77-2721 ・チェックイン:13:00〜17:00 ・チェックアウト:11:00 ・アーリーチェックイン:8:30〜 ・オートキャンプサイト:100区画 ・電源付き…
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「シーフードドリア」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「シーフードドリア」を作ろう! メスティン「シーフードドリア」【食材】 メスティン「シーフードドリア」【作り方】 米を炊こう! 米を蒸らそう! バターライスを作ろう! バターライスの上にシーフードドリアの素をのせよう! とろけるチーズを載せよう! バーナーで再度加熱しよう! シー…
Wednesday, June 30, 2021 レイニーシーズンの高原散策に私が訪れたのは、日光国立公園の奥座敷にある戦場ヶ原周辺。朝一のバスで、クリ...
どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。 今回はアウトドアブランド事典『V』です。『V』には高品質なプライベートブランドから、スイスの有名ナイフブランド、老舗の光学機器メーカーなどバラエティに富んだラインナップが揃いました。 「アウトドアブランド事典」のルール VARGO(バーゴ) VISIONPEAKS(ビジョンピークス) VICTORINOX(ビクトリノックス) VERMICULAR(バーミキュラ) Vixen(ビクセン) まとめ 「アウトドアブランド事典」のルール In&Outdoor的アウトドアブランド事典を書いていくにあたって、いくつかのルールを決めました。 紹介するのは自…
2週間前に納車された軽キャブコンのオハナに乗って、山梨県にある道の駅こすげで車中泊に挑戦してきました。オハナのエアコンの具合が芳しくなく、いつエアコンが止まってしまうか不安なために、標高がある程度高い、涼しい場所での車中泊を計画してみました。道の駅こすげは標高700mの山の上にあり、夜の温度は17℃となりとても涼しく過ごせます。今回は道の駅こすぎでの車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。
急ピッチで作った新作のバンブーロッドを持って、谷へ降り立ちました。一匹目がまさかの尺イワナ。尺イワナで入魂完了!
日時:令和3年6月21日 11時00分ごろ 住所:富山県立山町芦峅寺(中部山岳国立公園) 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:ロッジくろよん付近 ------------------------ 日時:令和3年6月24日 10時00分ごろ 住所:立山町芦峅寺(中部山岳国立公園) 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:立山ロープウェイ・黒部ケーブルカーの「黒部平駅」下の遊歩道付近 ...
Snow Peak のキャンプイベント Snow Peak Way 2021in HQ2ndが今月下旬に開催されます。 先月抽選の結果、無事当選しました! Snow Peak WayはSnow Peakのキャンプのイベントです。 ワークショップがあったり紙ひこうきを飛ばす大会があったり、スタッフの皆さん達も一緒に焚き火を囲んで語り合うイベントがあったりします。 焚き火トークはお酒やジュースが飲み放題です。 参加した人にはこんなノベルティももらえます。 過去にも一度参加した事があります。 その時も新潟にあるHEADQUARTERS Campfield ヘッドクォーターズ キャンプフィールドでした…
先日、子連れに大人気の那須のキャンプ場 キャンプアンドキャビンズに行ってきました。 ここはとにかく週末の予約を取るのが大変。 チケット争奪戦みたいな感じで予約日を向かえています(笑) キャンプアンドキャビンズに泊まるのは今回で3回目。 そして初めてキッズプレイサイトを狙ってみました。 キッズプレイサイトはサイトの中にブランコやら滑り台やら自分達にしか使えない遊具がある魅力的なサイトです。 www.camp-cabins.com 1度でいいから泊まってみたくて、頑張ってみました。 本当は夏休みに行きたかったのですが、6月1日の0時に予約スタートで、0時3分にはほとんど埋まってしまう…。 残り1日…
フィンランドで水素エンジン搭載GR Yaris Rally2 H2 Conceptを公開
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場した商用車
WRC 2025 Acropolis Rally Greece プレビュー
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させて場を盛り上げたいクルマ
レーシングカートに参入するメーカーと撤退するメーカー
レンタルカート(レーシングカート)を使ったスプリントレース「へたれカップ」の歴史
佐賀県のオーシャンカートランドでカートレス「へたれカップ」を開催しました
キャラ紹介;SOTC719・第2戦
キャラ紹介;SOTC719・第1戦
双月千年世界 徒然考察;『SOTC第2戦解説』
チェンジ・ライン 32
チェンジ・ライン 31
チェンジ・ライン 30
チェンジ・ライン 29
1950年から始まったF1グランプリ
以前紹介した「軽キャブコンにチャイルドシートを設置して旅はできるの」のブログの中で、キャンピングカーの2点式シートベルトに取り付けられる唯一のチャイルドシートはイーブンフロー社ののものしかないと説明しました。そのイーブンフロー社のチャイルドシートを購入しましたので、今回は取付方法や使い勝手をご紹介したいと思います。今後キャンピングカーの2点式にチャイルドシートを取付けて車中泊をしようと思っている読書さんのお役に立てれば幸いです。
雷鳥沢キャンプ場は、北アルプスの名峰立山の室堂周辺の雷鳥沢にある野営場です。 立山黒部アルペンルートを利用して、乗り物を利用と徒歩でしか来る事が出来ないキャンプ場ですが、富山県の山岳キャンプ場の中では比較的に利用しやすいですよ。 雷鳥沢キャンプ場 雷鳥沢キャンプ場【基本情報】 雷鳥沢キャンプ場【サイト状況】 雷鳥沢キャンプ場【利用料金】 注意事項 雷鳥沢キャンプ場【設備】 管理棟炊事場 屋外炊事場 トイレ ゴミステーション 雷鳥沢キャンプ場【アクセス】 雷鳥沢キャンプ場【ロケーション】 雷鳥沢キャンプ場【入浴施設】 雷鳥沢ヒュッテ 雷鳥荘 雷鳥沢キャンプ場【周辺売店】 雷鳥沢ヒュッテ 雷鳥荘 …
Wednesday, June 30, 2021 レイニーシーズンは、高山になるほど天気が悪く、苦労して登ってもなんの展望も得られないことがしばしばある。...
今回はサーマレストのエアマットを新調したので、使用感をレビューしていきます! 目次 サーマレストとは トレイルライト トレイルライトの3つの魅力 軽くてコンパクト 自動膨張式で楽々簡単! 4シーズン対応 まとめ サーマレストとは 「アウトドアで最高の眠りを提供する」をコンセプトに1972年に創業し、登山やキャンプで使用するマットレスの専門ブランドです。 キャンプやアウトドアで快適に寝るために重要なマットやコット、シュラフなどの睡眠に関するギアを取り揃えています。 その中でもマットレスは多くの方から支持されている人気商品になっています。 (左:レギュラー、右:スモール) スポンサーリンク // …
こちらの上の画像3つは六月中旬の同じ時間、同じ場所で撮影したものですが、さて皆さんここで問題です☆ これらは一体、何時に撮影したものでしょうか? 正解は午前2時30分 この時期、真夜中2時半には明るくなる東の最果てからお送りしているサバイバル愛好家のワンパクですぅ 画像の明るさ補正とかしてないよ こんなんじゃ【キャッツアイ】のように闇夜に紛れて仕事はできないね さて今回は前回記事の【パックラフト】の紹介が遅くなったのはなぜか〜ってことで、 それじゃあ、早速いってみよー☆ ウェットスーツ もしものために皆さんのご家庭に必ず一着は常備しているといわれるウェットスーツ ここで詳しくは触れませんが、ウ…
日時:令和3年7月13日 06時40分ごろ 住所:富山県富山市須原 状況:クマによる人的被害が発生 散歩中の男性が体長約100センチのツキノワグマに襲われた。男性はクマを蹴って撃退したが、左脚を爪で引っかかれた。クマは逃走。男性は自力で自宅に戻って消防に通報し、市内の病院で治療を受けた。軽傷という。現場は浄光寺から南西に約650mの林道。JR高山本線の笹津駅から約2.7km。富山県内でクマによる人身被害は今年初めて。県...
キャンプブームで興味はあるけど、ちょっとハードルが高くてできないって思ってしまいがちです。釣りやDIYなども人気がありますが、知識が必要って思ってしまい敬遠してしまわれます。でも大丈夫です!キャンプは難しくありません。ブームに乗っかって始めるなら今が絶好のタイミングです!キャンプデビューしたいと思っている方に、キャンプの始め方をご紹介します。
今さらながらですが、ニトリのスキレット「ニトスキ」を買いました。大切に使っていきたいので丁寧にシーズニングしました。 今さらながらですが、ニトリのスキレット「ニトスキ」を買いました。大切に使っていきたいので丁寧にシーズニングをしました。 そんなニトスキのシーズニング方法について、詳しく写真たっぷりでご紹介します。
今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ▽ブログ自己紹介記事▽ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ コロナ禍でも外出しないで…
7月1日は日本各地の夏山開山も多く、今回は登山を念頭においたキャンプを初体験をしてみたいと思います。 目的地は世界遺産白川郷を堪能しながら翌日に霊峰白山登山を目指して、さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイトに行ってきます。 世界遺産の白川郷合流で仲間と合流しよう! 白山登山部とは? 天生峠に行こう! 荻町城跡展望台から白川郷を眺めよう! お食事処「天守閣」でランチを食べよう! さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイトへ行こう! ネイチャーハイク「クラウドアップウィング 2 テント」 を設営しよう! ネイチャーハイク「クラウドアップウィング 2 テント」 さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイ…
日時:令和3年6月16日 05時45分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町仙人5地割20-5(付近) 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:和賀川の河川敷 ※JR北上線の和賀仙人駅から東方に約850m ※周辺に国道107号線、望仙橋、平和街道、岩手県企業局仙人発電所などがある ------------------------ 日時:令和3年6月16日 06時58分ごろ 住所:北上市村崎野13地割44-4(付近) 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場...
釣行帰りの林道でバンブーロッドを紛失してしまったので、急ピッチで新たにバンブーロッドを作りました。重量は過去一番の軽さ!持ち重りもなく、振り易そう。アクションもようやく、思い描いていた物が形に出来たと思う。あとは実釣で使ってみて問題がなければ、商品化も近いかも。
今日は暑い夏の必需品、ハンディファン&首掛けファンをご紹介します。* トラコミュ 道具自慢 便利グッズ紹介!楽天で大人気!mottoleさんの夏アイテムを、お試しさせていただきました。『充電式大容量ハンディファン MTL-F015』素材:本体・スタンド/ABS、羽根:PP、ア
キャンプへ行ってきました。なんだかんだ2年ぶりになってしまった・・・(^^;)しかも先の予定が立てにくい今テントサイトは取れず・・・今回はコテージに。県内に新しくできたキャンプ場。海ギリギリにテントサイトがあったり。従業員さんによると元は温泉の施設が近く
今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ▽ブログ自己紹介記事▽ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ コロナ禍でも外出しないで…
1週間前に納車された軽キャブコンのオハナに乗って、三浦半島にある葉山RVサイトで車中泊に挑戦してきました。車中泊当日は梅雨の中休みで良く晴ていましたがオハナに装備されているエアコンのお陰で、室内の暑さが解消でき快適に過ごすことができました。今回は葉山RVサイトでの車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんのお役に立てれば幸いです。
日時:令和3年6月11日 11時00分ごろ 住所:山梨県富士河口湖町本栖(富士箱根伊豆国立公園) 状況:仔熊1頭の目撃情報 現場:山梨百名山のひとつ「竜ヶ岳」登山道の中腹付近 対応:猟友会による追い払い活動とパトロールを実施 ...
キャンプ初心者の人 「サイトの設営から最後の片づけまでの流れを知りたい。」 「初めてのキャンプまでに少しでも不安を取り除きたい。」 今回はこんな悩みを解決していきます。 キャンプにはいつでも行けるように準備ができたし、そろえた物の使い方もなんとなくわかったけど、うまくサイト設営と片づけまでうまくやれるか心配・・・。 という方は結構多いのではないでしょうか。 僕も最初は不安だったので、本を買って読んだりGoogle検索で調べたりして何回もイメージを繰り返していました。 ◆本記事の執筆者◆ 【こうちゃん】 キャンプ歴3年。 こうキャンブログを運営。 キャンプ歴はまだまだ浅いですが、約16年現場の技…
今回は山梨県道志エリアにある青野原オートキャンプ場にデイキャンプに行ってきたのでレポートしていきます! スポンサーリンク // 目次 青野原オートキャンプ場とは 3つの魅力 予約不要! 滞在時間が長く取れる 広々したサイトで眺めも絶景 まとめ 青野原オートキャンプ場とは 【基本情報】 住所:神奈川県相模原市緑区青野原918ー1 電話:042ー787-0477 営業時間:8:00〜17:00 デイキャンプ:8:00〜当日17:00 宿泊キャンプ:8:00〜翌日15:00 出典:青野原オートキャンプ場 【主な施設】 売店 自動販売機 炊事場 シャワー室、トイレ 多目的小屋 ※直火禁止、ゴミはお持ち…
さくら街道「白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」は世界遺産白川郷との観光や白山登山のベースキャンプ地に最適です。 また、平瀬温泉郷と庄川をはさんだ対岸にあるキャンプ場なので、温泉とセットでアウトドアライフが楽しめますよ。 さくら街道白川郷「ひらせ温泉キャンプサイト」 さくら街道「白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」【基本情報】 さくら街道「白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」【サイト状況】 ふれあい広場 A区画サイト B区画サイト C林間サイト Fフリーオートサイト さくら街道「白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」【利用料金】 入園料1日 オート区画Aサイト オート区画Bサイト オートFフリーサイト&C林間フ…
Thursday, June 24, 2021 レイニーシーズンなのだから、山頂からの展望が悪くても仕方がないと分かっているのだが、1週間前に登った 上信...
日時:令和3年5月13日 11時00分ごろ 住所:鳥取県八頭町妻鹿野 状況:熊の目撃情報 現場:八東ふる里の森キャンプ場付近 ------------------------ 日時:令和3年5月19日 07時30分ごろ 住所:鳥取県日野町久住 状況:熊の目撃情報 現場:鳥取県道286号菅沢日野線 ※久住滝からJR伯備線黒坂駅方面に約600m------------------------ 日時:令和3年5月21日 10時00分ごろ ...
本日(2021年7月2日)、待ちに待った軽キャブコン オハナが我が家にやってきました。このオハナの正式名はResort Duo Ohanaと言います。受取り日当日は大雨警報が発令するほどの大変強い雨が降っている中、自宅から電車に乗りステージ21に向かいました。ステージ21では霜田社長及び専務さんにオハナの車両やオプションの操作方法などを丁寧に説明して頂きました。誠にありがとうございました。今回はオハナについて徹底的に掘り下げて読者さんにご紹介いたします。今後オハナの購入を考えている読者さんのお役に立てれば幸いです。
テントサイトの雰囲気や、トレーラーハウス・アクティビティ等の情報を写真を交えてご紹介します。 ソロキャンプ・ファミリーキャンプ向けのキャンプ場の【良いところ】だけでなく、【気になったところ・残念なところ】も体験談を交えて生の情報をお伝えします。 今回は伊豆 モビリティーパークへ2021年春に行った時のキャンプレポートです。 伊豆 モビリティーパーク キャンプ場の詳細情報 基本情報 管理棟、諸設備のご紹介 ①管理棟、その周辺 ②売店 ③管理棟のトイレ ③シャワー ④アクティビティ(遊び場) ⑤炊事場、トイレ、ゴミ捨て場等 キャンプサイト 19、20番方向 A5からのトレーラーハウス方向 9、10…
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。