あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
OSJ ONTAKE100 装備品検討 ~シューズ編~
逗子~六浦トレラン(6/29 12.9km 129min)
舞岡公園(6/22 13.3km 100min)
丹沢 to 高尾 (TTT) を走ってきた
舞岡公園(6/7 13km 83min)
ONTAKE100に向けて
舞岡公園(6/1 12.9km 90min)
舞岡公園(5/24 12.9km 85min)
膝がラクに!アシックスGT-2000 13 EXTRA WIDEを試してみた!
BORN TO RUN2 読み始めた結果・・・
舞岡公園(5/11 13km 83min)
舞岡公園(5/3 13.3km 82min)
Mt FUJI 100の様子を眺めに
舞岡公園(4/26 13.3km 85min)
大山(神奈川県)への登山は厚木方面からがとても静かでおすすめです
予想以上に楽しかったバスケット観戦♪
初めての◯◯観戦へ!
55*アメリカンビレッジでブルーシールなどなど〜3年目の沖縄石垣島の旅その55
読むことで上達に近づく!バスケの視点が変わる本まとめ 技術・身体・思考がつながる、読むトレーニングのすすめ
楽しく学ぼう!バスケットボールクイズまとめ ルール・用語・雑学で理解を深めよう!
【スポーツ】バスケットボール観戦が女子高生の新たなトレンドに!
【今週のお題】本番に弱い私がバスケ部で得たものと、社会人の運動事情
【洗っても臭う?】バスケ練習着の“臭い戻り”を防ぐ、帰宅後ルーティン
【Bリーグファイナル】これで終わっちゃったんだ
B2時代から共に戦ってきた同志たちの退団。14番 菅原暉 テルのサインボールと紫ユニフォーム
【モデル】日常感の中にセクシー✨すみぽん(高倉菫ちゃん)写真集に、サインをゲット!【SPA】
【チケットリセール】何日も頑張ったのと、ちょっと主張したいこと
Bリーグ(プロバスケットボール)のチケットを求めて一晩粘った結果
フィリピンでバスケットボールの試合を見よう
【Bリーグファイナル】リセール探し中
今日もよろしくお願いします。Mです。 2020年も本日で終わり。数あるブログの中から、1年間アクセスいただき、本当にありがとうございました。感謝です。 —————————— では、大晦日の本日は、昨日の続き「買ってよかったBEST10」の第5位~第1位まで順に紹介していきたいと… —————————— 2020年の買ってよかったBEST10で1年を締めたいと思います! 昨日の買ってよかったBEST
年末になって、まさかのバーストパンク。無残に破裂したタイヤの代替品として購入した IRC JETTY PLUS は、評判に違わぬ高コスパなタイヤなのか!? 1本2,400円という安価な406タイヤを履いて、普段履きの街乗り用タイヤとしての適正を見てみました。
今日もよろしくお願いします。Mです。 今年、最後の振り返りは「買ってよかったBEST10」です。いろいろな人がやっていますが、ぼくならではの視点で行きます。 —————————— ロードバイク初心者で月30,000円のお小遣いのぼくが選ぶBEST10ですので、参考になるかはとともかくも、振り返り… —————————— 2020年のロードバイクで買ってよかったモノはありますか? 先日の振り返り記事
今日もよろしくお願いします。Mです。 2020年も今日を除くと残り2日…。早いものですね。というわけで、本日も2020年の振り返りシリーズをお届けします。 —————————— 本日は、2020年の思い出ライドBEST5を紹介します。コロナ禍でもロードバイクを楽しめた1年に感謝し、振り返り… —————————— 皆様は、2020年の走り納めはもう済みましたでしょうか? ぼくは、まだです。 無事に
今日もよろしくお願いします。Mです。 本日は「2020年振り返りシリーズ」です。2020年も残すところ、あと3日・・・。どこまで、振り返り記事をかけるのか? —————————— 29日まで仕事で、30・31日は大掃除や買い出しなど大忙しですが、せっかくアクセスいただいた皆様に感謝し、しっかり・・・ —————————— 年末年始休みモードに入られた方も多いと思います ぼくは12/29まで仕事です
先週木曜日、息抜きに少しだけクロモリロードを走らせました。 ※この写真は別の時に撮ったものです。効かないブレーキ(デュラEXに現行ブレーキシュー)に焦りながらも、昔はこんな感覚が当たり前でしたから、その感覚に
今日もよろしくお願いします。Mです。 2020年の最後の日曜日も朝のライドへ行ってきました。本日は先週に続き、城山湖ヒルクライムへ。これで3週連続です。 —————————— 登りが大嫌いで、苦手なぼくにしては珍しく、12月は筑波山にも登り、毎週、ヒルクライムです。苦手にも向き合うこと… —————————— 2020年の最後の日曜日、皆様は楽しまれましたか? ぼくは今週も城山湖ヒルクライムに挑戦
今日もよろしくお願いします。Mです。 2020年最後の週末の土曜日も走ってきました。真冬本番で寒くて力が出ない季節ですが、ロードバイクで走るのは楽しい。 —————————— ですが、皆様にとっては面白みのない内容なので、「2020年の出発前の軽食」振り返りもセットでお届け致しますが・・・ —————————— 2020年最後の週末、楽しまれていますでしょうか? 2020年は12/25が仕事納め、
身体の防御機能を働かせないようにすることで、高い速度を維持して走行することができます。無駄に苦しまないように事前に対処しておきましょう。
ブルホーン化した BRUNO SKIPPER に似合うフラットペダルを求めて、三ヶ島製作所 MKS MASH STREAM を調達。ストリート色の濃い小型フラペとミニベロの相性や如何に。爪先サイズのトゥクリップも装着し、街での使い勝手が向上するプチカスタムを図ります。
今日もよろしくお願いします。Mです。 ついに始まりました2020年の振り返りシリーズです。その1回目は「整備」です。1年間で何をやったか、を振り返ります。 —————————— 今年もショップに整備をお願いすることは一度もありませんでした。オーバーホールから日頃の整備まで自分で… —————————— そろそろ2020年を振り返って行こうと思います! 2020年も残すところ約1週間…。 大変な一年
今日もよろしくお願いします。Mです。 久しぶりに「パワーメーター」についてのインプレを。7月の購入・装着から6ヶ月以上が経過し、使い続けてきました。 —————————— 格安パワーメーターを6か月使用したことでわかった「良い点/悪い点」を正直に忖度なしにお伝えしておこうと… —————————— 皆様は、クリスマスプレゼントを手に入れましたか? さすがにいい年齢をしたぼくのようなオッサンになると
今日もよろしくお願いします。Mです。 今朝は寒かったですねー。これから3月になるまではずっとこんな寒さが続くと思うとツラいです。でも、走りたい! —————————— とはいえ、朝起きるのはホントにツラい!ライドの最大の難所が通称「お布団峠」というのは本当ですよね。そんな中… —————————— 寒い年末の日曜日、皆様はロードバイクを楽しまれましたでしょうか? ぼくは、昨日の土曜日に続き、本日も
今日もよろしくお願いします。Mです。 年末ですね! 気づいたら、今年も残り2週間を切ってますね。そんな中、本日はいつもの週末と同じくライドに行きました。 —————————— あまりの寒さに二度寝をしてしまったので、ちょいライドのため、ブログが面白くないので、年末の更新予定を紹介し… —————————— 寒い寒い週末の土曜日、皆様は楽しまれましたでしょうか? 年末でお忙しい毎日をお過ごしかと思い
いつもは無断拡散は遠慮していただいている当ブログですが、今回に限り拡散してもらっても構いません。盗難されて困っているオーナーさんがいると思われるからです。場所は横浜市緑区三保町・三保念珠坂公園近くの梅田川沿いの遊歩道です。放置されている自転車は「MERIDA」
【抜く週なのに2回のポイント練】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月23~29日の記録
【ポイント練が1回飛んだ】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月16~22日の記録
【今週も3点セットを消化できた】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月9~15日の記録
【さっそくの抜く週】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年5月26~6月1日の記録
【ポイント練再開】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年5月12~25日の記録
びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~
【東京マラソン】スタートから20kmまでの前半戦を振り返ってみた
【走ってきた!東京マラソン2025】思っていたとおりの楽しい大会で目標達成
【びわ湖マラソン2週前】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月17~23日の記録
なぜランニングシューズが派手なのか理由を知ってますか?
ダイエット効果を最大化するランニングマシン速度設定のしかた
【3週前の20 km走】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月11~16日の記録
【大雪の週末】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月3~10日の記録
【1人30 kmペース走】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年1月27日~2月2日の記録
今月買ってよかったもの
現在でも日本の自転車パーツブランドとして、ヨシガイのグランコンペシリーズは有名ですよね。現代ではディレーラーからハブ、タイヤまでコンポの枠を超えた多彩な自転車パーツを揃えているグランコンペですが、残念ながらその多くは自社生産&日本製造品ではなくなりました。
今日もよろしくお願いします。Mです。 本日はアイウェアについてのインプレです。 えっ?以前も調光レンズとかでインプレしていたって? そうかもです。 —————————— 今回はクーレンズのAVENTURAというレンズが1,320円(税込)という格安価格とは思えない良さでしたのでご紹介を… —————————— 皆様はアイウェアにこだわりはありますか? ぼくは、あるようなないような・・・です。 アイ
足柄峠でヒルクライムする際の道路状況を説明しつつ、タイムアタックした状況を紹介いたします。更にタイムの基準となるSTRAVAセグメントも新たに設置しました。
今日もよろしくお願いします。Mです。 久しぶりの「インプレ」です。本日は、ライドに不可欠な「ドリンクボトル」についてです。モノはELITE FLYにしました! —————————— 以前、使用していたZefalとは、使用感や重量などかなり違う印象でして、サイクルボトル1つでも、こんなに違うとは… —————————— 皆様は、どんなサイクルボトルを使用していますか? ぼくは、以前は「zafal」と
今日もよろしくお願いします。Mです。 日曜日のライドは月一回は走ると自分の中で義務としている「尾根幹ライド」です。アップダウン苦手ですが、やらねば。 —————————— それでも、今年は10月の富士五湖や筑波山などで少しずつ免疫がついてきているので、この調子でがんばろうかな、と… —————————— 週末の日曜日、皆様はライドを楽しまれましたでしょうか? 12/12(日)の本日は、大磯ロングビ
現代パーツのブラック化はパーツとしての魅力は薄く。かといって古物的なオールシルバーも古臭い。白黒カラーのカンパスーパーレコードが出た時は、そのスペシャル感に他メーカーも真似するように、限定品としてブラックカラーを発売した頃が懐かしいですね。シルバーが当た
新たなバーチャルサイクリング ONELAP とは何者なのか? 設定方法や使い方、ローラーとの接続、フリーライドを走っての使用感を実証。さらに ONELAP を使用したオンラインレース・イベント MOVING 2020 で得たインプレッションもお届けします。
今日もよろしくお願いします。Mです。 先週は初めての遠征ライドに行ってましたが、すっかり日常に戻っておりまして、いつもの週末ライドを楽しんできました。 —————————— 本日は城山湖ヒルクライムに行こうかな、と。先週の筑波山ヒルクライムが楽しかったので、少しは楽しめるかな、と… —————————— 12月にしては暖かい土曜日となりましたが、楽しまれましたでしょうか? ぼくはいつもの週末ライド
今日もよろしくお願いします。Mです。 12/5~12/6の宿泊遠征ライドレポートは前回で終了。今回は「番外編」として、ロードバイク持ち込み宿泊をレポート! —————————— もちろん、時期が時期なので、医療従事者の皆様へ迷惑をかけないよう手洗い&マスク&持参した消毒スプレーを徹底し… —————————— 皆様は、ロードバイクを持ち込んだ宿泊をされたことはありますか? ぼくは、今回、初めての輪
今回使用したスペシャルオイルがフィーリングが良いだけでなく、タイムのうえでも貢献してくれました。ここ一発でおすすめのオイルです。
今日もよろしくお願いします。Mです。 前回に続いての「二日目編」です。地獄のカスイチをなんとか無事故で終えた翌日は夕方前に帰れば良いので、まだ続きます。 —————————— 寒さと雨で体は痛みましたが、回復したので、有名な不動峠・風返峠ヒルクライムに挑戦し、筑波山を堪能しようと考え… —————————— 大嫌いなヒルクライムも、有名なスポット(筑波山・不動峠・つつじヶ丘など)で景色を楽しみなが
街をポタすれば、たくさんの放置自転車が目につきます。ここまで来るとアート的な要素すら感じてしまう、サビだらけのロッドブレーキ方式の実用車。こちらは盗難された後に放置された!?前後ホイールがありません。無残に壊れた格安折りたたみ車。走行中にこんな壊れ方したら
今日もよろしくお願いします。Mです。 前回に続き「一日目編」です。初めて輪行してカスイチに挑みます。カスイチ周辺の天気予報は1週間前からずーっと晴れ。 —————————— これは期待できるな・・・と思っていたものの、当日の朝はなんと雨。でも、カスイチ周辺の現地は晴れる予報なので… —————————— 皆様は、寒い冬の日に雨の中を走るのはお好きですか? ぼくは、大嫌いです。 前から雨の日はロード
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。