あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
10年越しのAIとの再会ーあなたはワタシでできていた 〜プロローグ〜
ハラリ新刊「NEXUS 情報の人類史」
お墓参りに行ってきましたの巻
度肝を抜かれた新プロから早1年が!羽生結弦の単独アイスショーを振り返る
パンステージPrologue(プロローグ)🥐横浜たまプラーザ
プロローグBDが到着した
毎月ショー出演は本当に過酷すぎる!羽生結弦の練習方法が変わった局面は?
ファンタジー・オン・アイスまで1週間
羽生結弦GIFT、プロローグ円盤化、FaOI
新たに発表の座席からはどう見える?羽生結弦出演のショーに東和薬品が協賛
果たして追加の座種も来るのか?羽生結弦出演の幕張一般二次販売が発表に
前代未聞のリンク氷解水特典がすごい!羽生結弦待望の単独ショー円盤化発表
ショーが安くても本当に見る?人気低下の現状で問題点の改善策が見えない
汚いジャッジ採点の不正もない!羽生結弦単独ショーが驚異の総動員数を記録
なんとも粋な計らいに感動よ!羽生結弦ドーム公演から1年後にテレビ初放送
“4th of July”ってことは明日は我が家の『渡米記念日』ですのよ♪
今日も雨!!・・・でも元気です。
今日も元気に過ごせています。・・・夫の鍋を借りて・・・
しっかり休養しました
ランニング中の膝の痛みを改善!初心者ランナーが実践した3つの対策
タラソで膝の痛み和らぎました。
出来た事が出来なくなる・・・ 朝御飯 晩御飯
体重が10kg重かったら
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
膝の痛みと向き合う私に寄り添ってくれた、亡き父の座椅子と暮らしの工夫
【膝のMRI検査で分かったこと】半月板の傷みとベーカーさんの袋
うちの最愛の奥さんのダイエットがスタートしたのです。あまり歩けないし、食べてばかりだと、、
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」膝痛!弱音まじりの本音
神さまの0エネルギーとNAMIDAのご報告。-人も動物も植物も元気に☆-
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 毎月恒例の1ヶ月振り返りの2021年4月版です。 【サマリー】 4月はロードに乗るには最高の気候でした!ぼくのロード人生では、新しい出会いがあったり、と楽しめました!ただ、仕事の忙しさがピークで乗り足りないことも・・・ —————————— 1年の1/3が終了してしまいました! なんという時の流れの早さ・・・ 先月で1/4が終わった、と思
GW初日の横浜は朝から晩まで終日雨が降り続きました。こんな日は自転車整備日和です。サンルーム整備場で愛車3台のメンテとサイコンの電池交換。あまり乗らない自転車は既に電池切れで表示していません(汗)。息子と私の自転車は電池交換サインが出ています。ならば一気に交
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 今日はビッグプーリーのお話です! 【サマリー】 約1年前にビッグプーリーを導入してから、約1年。問題なく快調に動いておりまして、かなりのお気に入りに。オーバーホールを機に11速化しますが、今回も・・・ —————————— 雨の祝日は、工作遊びを楽しむことに! GWが始まりましたね! ぼくも以前はGWは10連休とかを楽しんでいましたが、こ
ゆるいポタリングでも、背面ポケットがあると走りやすい! そこで百花繚乱・多種多様なサイクルTシャツの中にあって、街のTシャツ屋さん的なデザインとプライスの IRISO 3 pockets T を購入。ふざけた絵柄とは裏腹に、サイクリストのツボを抑えた造作をレビューします。
はこね金太郎ラインに開通日に訪れてみました。足柄側から自転車で上ると結構辛い。そのあたりも動画でも紹介しています。また、小田原城址公園の藤棚の満開もなかなかでした。
野点ライドの道具を運搬するため、ミドルサイズのサドルバッグ TOPEAK BACKLOADER(6L)をチェック。防水性能や使用性を検証しつつ、コンパクトなパッキングを可能にするインナーバッグに迫ります。このロールクロージャー式サドルバッグ、大は小を兼ねることができるか!?
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 仕事で疲弊した精神を癒しに江ノ島へ。 【サマリー】 先週も海を見に行くために、江ノ島へ行ったのですが、どうしても今日も見たくて、2週続けて江ノ島へ行ってきました。風もほぼなくて、気温は快適で春の気持ち良さの中・・・ —————————— GW前の日曜日、楽しまれましたでしょうか? 緊急事態宣言がまたしても出てしまいましたね。 より一層、感
REACTO 8000-EとePASSPORT 400 EQを試乗してきました。8000-Eは性能はもとより乗り味が各段に良くなっていたのが予想外でした。
今日は午後から野球の試合に参加なのですが、開始時間前に雨予報となっています。先月に続き、グラウンド入り後に中止決定は嫌だなぁ。仕事の大山は乗り越えたのにこの数日胃がシクシク痛みます。なのに自販機で見つけたシークワーサードリンクを飲んでしまう。酸味の強い果
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 晴れの土曜日は、城山湖ヒルクライムへ! 【サマリー】 今週も平日一日のローラートレーニングができないダメな状態でした。挽回すべく(?)、朝から城山湖ヒルクライムへ行くことに。平日に乗ってないので、気になるタイムは・・・ —————————— 気持ちの良い土曜日でしたね! 春満開って感じで、いい季節ですね! 暑すぎず、寒くもなく、ロードバイ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 今日は久しぶりにパーツについてのお話。 【サマリー】 先週の日曜日のライド後、洗車をしたのですが、その際に、ボトルケージを外してみました。状態を見つつ、先日、PBKで送料無料のために交換したものと比較を・・・ —————————— ようやく平日が終わりそうです… 長すぎます。へとへとです。 今週もお仕事ピークが高まっており、あまりにしんど
不定期連載「息子自転車製作記」の2回目は、クランクのお話。エディメルクスに組み込むパーツは着々と集めているところです。計画では息子の身長があと10cm伸びたら組み上げようと思っていました。ところが愕然……前回の身体測定から今回の測定では一気に7.5cm増。成長期と
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 平日は仕事で余裕がなく、日曜日の書き溜め。 【サマリー】 4/18(日)のライドは、気持ち良かったのですが、朝方は路面がびっしょりで、その中を走ったことで、ロードバイクがドロドロに。おまけに江ノ島付近は海風が強くて、スプロケやチェーンの油分に砂利が・・・ —————————— 忙しいので、日曜日に下書きした記事を公開します! 火曜日ですが
SUPER GPS(サイコン)のキャップの代用とコネクターの錆処理を行いました。思っていたよりも簡単に分解できました。
デュラエース7900のカーボンペダルが発売されたのは、2009年頃だったと記憶しますが、その約20年前には国内製造ペダルのバイオニアの三ケ島からこんなカーボンペダルが既に発売されていました。MTBやツーリング系の軽量ペダルとして発売。当時はまだカーボン自体珍しい素材で
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^当店最安値のロードバイクネストプロ税込80190円^ ^安い=粗悪品イメージがやっぱりありますよネ^ ^お求めやすい価格ですが高品質でお勧め
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 待ちわびた晴れの日曜日は、朝からライドへ! 【サマリー】 深夜まで降っていた雨で路面は気になるものの、今週末もリフレッシュのために「海を見たい!」と思い、境川サイクリングロードを走って、久しぶりに鎌倉→江ノ島へ・・・ —————————— 晴れの日曜日、ロードバイクには最高の気候になりましたね! 昨日の雨から一転、晴れて最高の天気でしたね
iPhneで短時間にバッテリーが激減する現象がたびたび起き、アップデートでも解消せず困っていました。いろいろ試して最後の手段で完全解決。
初代自転車名人・忌野清志郎の十三回忌やってきます。敬愛してやまないキヨシローの命日となれば、サイクリング墓参のほかあるまい。彼の墓所や聖地を巡礼するサイクリングルートを引き、渋谷のライブハウス “屋根裏” 跡地を起点とした「忌野清志郎ライド」へ誘います。
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— せっかくの土曜日が、雨なのは残念ですよね・・・ 【サマリー】 今週は仕事が激務でブログを更新出来ず・・・。アクセスいただいた皆様に申し訳ないです。土曜日も仕事をしていますが、朝の固定ローラーには取り組めたわけで、リフレッシュでき・・・ —————————— 大変お久しぶりです(汗・・・)な、ブログ更新です! 3~4月は仕事をがんばらなきゃ
湖畔の一本桜が例年よりも花数が多いとの事で見学。途中で新たにできた城下町風施設ミナカ小田原に、帰りには天成園の2つの瀧にも立ち寄ってみました。
ミニベロでレースやブルベを戦うガチンコの猛者たちが、チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 の走行性能をチェック&インプレッション。彼らが下した評価とは? 彩湖の片隅で繰り広げられた、ミニベロ偏執者たちによる特濃オフ会の模様をお伝えします。
新たに家のエアコンを2台追加設置するので、仕事の合間に少しずつ片付けを進めています。引っ越してから約1年、まだ片付けが完全に終わっていないのです(汗)。ようやくブロ友TAKOぼんさんから譲ってもらった、工房製作のFDディスプレイ台を部屋に飾ることができました♪コ
【オンラインカジノ】技術的な接続禁止策を願う理由
【ホークス】オールスターファン投票選出ゼロをどう考えるか?
【ホークス】有原航平、全球団勝利達成~上沢直之も続け!!
【占い】ChatGPTに「人相占い」をやってもらおうとしたところ…
【NFL動画】ファン同士で集まって見たい、全チームの黄金時代のまとめ動画
【感動】これぞ漢、松岡昌宏の取材陣への受け答え
【NFL】TEマーセデス・ルイスは、QBトム・ブレイディの記録をやぶることはできるのか
【竹内まりや】全国ツアー「souvenir2025 mariya takeuchi live」が終わった…
【ホークス】交流戦MVPは順当、優秀選手賞には驚きも…納得
【占い】生成AIに手相鑑定をやってもらった結果…
【NFL】「AIが選んだNFL史上最高のQB」ランキング記事を見て驚いたこと
【CM】「どげんする?」の「GOする! 里帰り」篇~我が家の博多弁正統派問題
【ホークス】6年ぶり9回目の「特別な」交流戦優勝の意義とは?
【ホークス】異色すぎる経歴の川口冬弥が支配下登録~板東に続けるか?
【フラッグフットボール】インターナショナルボウルの配信サイトとスケジュールについて
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ さてさて今回は大切な自転車を綺麗にしましょう^ ^メンテナンスの第一歩は洗車です^ ^ 細かいところまで洗ってるとあれ
GOKISOとYONEXの試乗を行い、こどもの森と相模川芝桜ラインに立ち寄りました。他にも普段通ることの無い脇道などいくつもチャレンジ。
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^さてさて今回は工具とはちょっと違うのですが修理作業に使うモノです^ ^自転車業界に関わらず車やオートバイなどの整備でも使いますネ^ ^それは
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 珍しくベイブリッジを見に、大黒埠頭へ行きました! 【サマリー】 ぼくの手持ちのルートでは大黒埠頭へ行く、というのはなくて、kさんに引率いただくライドに。気持ち良い巡航あり、TTあり、競り合いあり、で・・・ —————————— 天気の良い日曜日、楽しまれましたでしょうか? ぼくは、最高に楽しんだ日曜日を過ごせました。 そんな日曜日の朝のラ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 土曜の朝は城山湖ヒルクライムへGOしました! 【サマリー】 今朝は平日のストレスを癒すために、城山湖へヒルクライムへ行きました。前回、自己ベストが出たので、今回も更新を密かに狙って行きましたが、結果はというと・・・ —————————— 春の城山湖ヒルクライムは最高ですね! 仕事のピークが続いており、もう週末のライドが癒しで楽しみ楽しみで
360°全方位を撮影できる RICOH THETA SC2 を使うと、映える写真やVR動画が手軽に撮れます。このカメラを自転車に固定して、臨場感あふれる車載VR動画を撮影してみました。よりサイクリングを楽しくする観点から、THETA のレビューや安全な車載方法を紹介します。
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ さてさて今回は工具シリーズ^ ^お店で使う工具ではなく携帯工具です^ ^走りに行く時にツール缶に入れておくやつですネӏ
通例では、4月の第3週の土曜日=17日は関戸橋フリマの春の部。引っ越して関戸橋も近くなったので行きやすくなったのですが、昨年に続き、コロナ感染が落ち着かないので不参加表明です。ここでしかお会いできないブロ友さんたちも多かったので、この春は参加したいと願ってい
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 4/4(日)ライドの続きの記事となります! 【サマリー】 初めてV坂に挑むkさんとどちらが速いのか?の結果とその後のバーミヤン坂、そして、尾根幹後半のアップダウンに尾根緑道とまだまだ続くライドの完結編をお届けし・・・ —————————— 楽しかった週末が遠い昔のように思える月曜日です・・・ 今週もがんばって行きましょう・・・ ぼくは、す
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ 今回は昨日の続編で社用車の軽バンシリーズ^ ^最大のカスタムの秘密に迫りますw 予算30万円で店長がやってくれたカスタ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 本日は、月1回は走る尾根幹ライドです。 【サマリー】 しかし、いつもと違う点が1つあります。それは、STRAVAでやりとりさせていただいている快速ローディKさんとの初のコラボライドになりまして、ここは一つお手並みを・・・ —————————— 始まりは、土曜日の夕方でした… いつものように、土曜日のライドをSTRAVAにアップして、「うん
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ さてさて今回のお話しは社用車の軽バン第二弾^ ^ もちろん自転車イベントに行く時はこれで行きます^ ^&n
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 外を走ると、最高の季節だなーと感じました! 【サマリー】 晴れの土曜日は恩田川・鶴見川CRで50kmの昔よく走ったルートを久しぶりに走ることに。目当ては、散りゆく桜を見ることと、ずっとタイム更新ができない11kmTTをやること・・・ —————————— 最高の季節になってきました! 寒くもなく、暑くもなく、ちょうど良い気温で、桜も咲いて
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ 春需真っ只中の自転車業界で平日でも新高校生や大学生が大挙ご来店して頂いてます^ ^ あと数日です頑張りましょう^ ^わ
1年で数週間しか出現しない “満開の桜トンネル” に遭遇するため、荒サイを遡上する花見ライドへ。榎本牧場でのジェラート休憩を挟んで、さくら堤の桜並木を目指します。せっかくだから、桜と菜の花に囲まれて野点もしちゃおう。チタンミニベロで行く欲張り120kmロングライドのレポートです。
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 毎月恒例の1ヵ月の振り返りです! 【サマリー】 3月は週末に雨が降ることが多かったのと、仕事の忙しさでロングライドなんてもってのほかで、週末すら満足に乗れない日がたくさん。そんなぼくを救ってくれたのは、今月も固定ローラーで・・・ —————————— 1年の1/4が早くも終了しました・・・ 時の流れが早すぎます・・・ もう4月です。新年度
ロードバイクやクロスバイクなどの盗難リスクを減らすためにはどのような点に気をつけるべきか、項目ごとに取り組むべきことを紹介しています。最後にはどのような基準で対応すべきかを一覧にしました。
JUGEMテーマ:自転車 皆さんこんばんは〜美雪でぇ〜す^ ^ さてさていい陽気になって来ましたネ^ ^ ウチのライドイベントも始動する時期です^ ^月一回はお客様と走りに行きたいで
中学2年になった息子は幸いなことに、サイクリング好きに育ってくれました。先日も旧住まいの時の友達と遊ぶために片道20kmの距離を自転車で向かうのですが、行きも帰りもフラフラ寄り道をすることで、帰宅後のサイクルコンピューター値は80kmに近い走行距離に。もちろんスマ
GORIX(ゴリックス)の2000円台で買えるお得でコスパの良いサイクルポーチをご紹介します!収納力、防水性能、強度もレビューでお伝えします!
コミーどうもコミーです!突然ですがあなたはこんな悩みや願望はありませんか? サイクルジャージ欲しいけどあまり予算がないでもかっこいいジャージが欲しい人とデザインが被らない方が良いネットで売っている安いジャージは買うのがこわい コミー今回はそんなあなたの悩みや要望を解消するおすすめのサイクルジャージをご紹介します!今回は第一弾のSANTICに続き第二弾です! コスパ最強のサイクルウェア!SUNVOLT(サンボルト) SUNVOLTとは大阪にあるオーダーメイドサイクルジャージを販売しているメーカーです。日本のプロサイクルチーム宇都宮ブリッツェンにチームジャージを提供しています。 出典:SUNVOL
コスパ最強のサイクルウェアメーカー【SANTIC】のレビューをお伝えします。実際の着心地や、気になる値段などわかりやすくお伝えします!
ロードバイクを始めたいと思っている方に!【ロードバイクの魅力】【何が必要?】【どれくらいお金かかるの?】など、ロードバイクに関する様々な情報を詰め込んだまとめ記事です。初心者の方にもわかりやすく解説していますので是非ご覧ください。
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。