あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
1件〜50件
vs 金沢ポート 今季リーグ最終戦に勝って、勢いを保ったままにいざプレーオフへ! 下剋上で日本一を掴め!!
呉オープンシニア団体卓球大会(^^♪
卓球の授業..
vs 琉球アスティーダ 選手層の薄い中で粘ってあと一歩まで詰め寄ったものの届かず! しかし、プレーオフ進出を決めたので、次に目指すは悲願の日本一のみ!
vs 静岡ジェード 意気上がるストレート勝ちでプレーオフに弾みをつけよう! 悲願達成に向けて最大限の努力を惜しまないで頑張ろう!!
私は寝袋で|バドミントンと卓球
TOKYO OPEN 2025 第77回東京卓球選手権大会(^^♪
【卓球:裏面打法:中国式ペン】ボールが指にあたってしまう!
部活の試合初勝利㊗️
vs 木下マイスター東京 苦しい試合をギリギリで勝ち切った! プレーオフへとても重要な試合が続くけれど、必ず勝ち切ってのし上がろう!
vs 静岡ジェード あの事件を乗り越えて非願成就の為に邁進すること! それがリベッツが目指す最良の道になるはず!?
vs 木下マイスター東京 何とか踏み止まったホームでの勝利! 復活の兆しの見えた試合で望みを繋ぎ、日本一へ駆け上れ!!
vs T.T彩たま ここで踏みとどまらなければ悲願達成もない! 如何なる障壁も乗り越えて日本一への道を歩もう!
母校の卓球交歓会(^^♪
【要注意!卓球】上達を妨げるラケット・ラバーの頻繁な変更について
[WSL-CS] 第2戦 Sydney Surf Pro 終了
[ISA] WJSC2024閉幕
[WSL-CS] 第2戦シドニー DAY3
WJSCやらCSやらの感想ごった煮
[WSL-CS] 第2戦 R64でリアル選手勝ち上がり!
[WSL-CS] 第2戦シドニー始まってます!
[WSL-CS] 第2戦 Sydney Surf Pro のヒート表をチェック
あんま意味ないことでも自分褒めでテンションを上げる作戦
[WSL-CS] 第1戦 スナッパーロックスのDAY4 感想チャット再び
[WSL-CS] 第1戦 DAY2ぼやき
[WSL-CS] 第1戦 SNAPPER ROCKS ほろ苦DAY1
[WSL-CS] 早くも見応えありありのCS第1戦:Gold Coast Pro
[WSL-CS] いよいよ明日からCS第1戦!
[S.LEAGUE] 白里トライアルの配信予定がYouTubeに入ってましたよー!
[WSL-CT] 思わず五七五で天を仰いだり推しの兆しが見えたり盛りだくさんだったDAY3
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この記事を呼んで欲しい人 オリンピックの開会式、閉会式について ・いまいちだと思った人 ・ひどいと思った人 ・つまらないと思った人 オリンピック開会式・閉会式本編とそのハイライト動画を見た。 ハイライト動画 【NHK】東京オリンピック開会式ハイライト | 東京オリンピック - YouTube 【NHK】静かで熱い 17日間の終わり そしてオリンピックはパリへ | 東京オリンピック そのハイライト動画で1/4くらいの人が低評価を押している。 そんな低評価を押しそうなアナタたち向けに共感するような内容を書く。 1. 東京オリンピック2020 開会式・閉会式の感想 2. 東京オリンピック2020 開…
東京五輪は開催するのであろう。 原則、無観客で強行するのであろう。 競技場には必要不可欠の人だけを入れればいい。 選手は必要である。 審判も必要である。 監督以下は最小限に抑えるべきである。 会場設定係の大半は、競技中には必要ない。 無人カメラを多くすれば、カメラマンもほぼいらない。 リモートを駆使すれば、報道陣もほとんど場外に押しやれる。 五輪貴族は絶対にいらない。 国内政治家や各国首脳なんか...
ナシであろう。 官はワクチン接種を進めているのであろう。 ワクチン接種を進めれば、緊急事態宣言など不要であろう。 ロックフェス中止もそうである。 東京五輪をやるのであれば、ロックフェスもやればいいではないか! 欧米では大規模祭典が次々と開催されているのである! 日本でも高齢者のワクチン接種が進んでいるのである! 重症者は抑えられているはずであろう! それなのに、何のための権威主義であろうか? 本...
双方ともアジア系差別が原因である。 米メディアは右派のために東京五輪をけなしまくっているのである。 左派のために大谷翔平選手をほめまくっているのである。 ようするに、両方にいい顔したいだけであろう。●アジア系差別●...
プッ! 考えてもみるがいい! 豪華絢爛極まりない迎賓館に招いておいて、何も出さずに手ぶらで返すわけがあるまい! 何も出さないつもりであれば、リモートで済ませられるであろう! 森喜朗前会長まで迎賓館に招かれているのも不自然である。 彼は組織委員会長を辞めさせられたはずではないか! 迎賓館でもてなされる立場ではないはずではないか! 彼らへの「おもてなし」こそ、「路上飲み」で十分であろう!●バッハ●...
過去は変えられない。 現在は変えられる。 いじめられた方々は生涯忘れまい。 いじめた事実は消せないが、反省はできる。 過去は無視できない。 が、大切なのは現在である。 過去のいじめはなくせないが、現在のいじめは減らすことができる。「いじめって怖いな。何十年後にもぶり返されるんだ……」 小山田氏が悲惨な目にあえばあうほど、現在進行系のいじめっ子たちを萎縮させられる。 賛否両論あろうが、個人的には彼は...
組織委のスジの話。「会長」「なあに?」「東京五輪が開幕しました」「とりあえず、よかったわ」「選手たちは投げたり蹴ったり打ったり大活躍です」「そうね」「一方、運営は、投げたり蹴ったり打たれたり大失態です」「ほっとけ!」●東京五輪●...
別にまだ死語ではないと思うんだけど、「シラける」なんて言葉がちょっと昔はよく言われたものです。今はほとんど聞かない言葉。 つまらない。場が盛り上がらない。 突然に馬鹿らしくなった。 わざとらしくてノレない。 真に受けたら逆に身につまされてしまった。 冗談を言ったつもりが噛んでしまったww。 なんだかw・・・そんな時に使う言葉でした。 「ドッちらけ」なんて言葉、今は使う人はいない気がします。 西洋だ...
今日は素直な気持ちを話そうと思います そんな気分なのw なるべく簡単に、アタシが考えたこと まとまってはいないけど、それをお話しようと思った 結局、アタシが「そう思った」というだけでしかないけどw 店で酒を呑む 気が大きくなってつい声がでかくなるんだと云う そうなれば飛沫が飛ぶではないか だからコロナ・スプレッドになる可能性がある、感染する可能性が高くなる ならば酒...
拍手コメントいただき、ありがとうございました。 それで夜、どうしてもコメントしたくなっちゃったんだけどw(汗)。 コメントは非公開でしたが、テーマは「五輪開催反対」というものについてアタシは書いたのでした。 でも、文字数が多くなっちゃって・・・改めて見るとやたらと読みにくいわねwww。 申し訳ない。 改行も何もできないって忘れてたの。 文字数も限られていた(笑)。 で、話を整...
ちょっと前のこと、電話噺を少し続けた振り返りのこと。 思いのほか沢山のコメントをいただいた。 みなさんの想いが、ひしひしと伝わったものですww。 やっぱり、日本って「電話」というものに強いこだわりがある気がします。 人とつながっていたい、包まれていたいという自己愛。 それが「ガラケー」というものの本質かも知れません。 電話は電話ではないか。 オールインワンのPCだかタブレットだか分からないようなもの、...
米メディアが東京五輪開催を妨害するのは、憎悪犯罪(ヘイトクライム)に他ならない。 憎悪の原因が他のアジア系差別と全く同じだからである。 どちらもコロナが嫌でアジアを排斥しているからである。 米議会下院では、アジア系住民に対する憎悪犯罪(ヘイトクライム)防止法案が可決されたという。 そうであれば、東京五輪に対する憎悪犯罪も止めるべきであろう!...
今日はよっちゃんイカの白いやつです。これも僕の子供のころからあるやつなんですけど・・・なぜか食べてた記憶がない。子供のころって変なこだわりとかあって、食べるやつはひたすら食べるけど、食べないやつはまったく食べない、みたいなかんじでしたので、よっちゃんはどういう理由か「食べない」のカテゴリーに入れられていたのかもしれません。いやー、かなりすっぱいですね、これ。赤いほうはそうでもないのかな。本日は第24回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは本秀康の『本秀康名作劇場』(全1巻・小学館)です。本さんはイラストレーターで、レコスケくんなんかが有名ですね。ピンとこない人は本秀康で画像検索してみてください。一度は見たことある絵が出てくるはずです。キャラクター可愛いですよね。で、イラストレーターでありながらマンガの才能もあ...よっちゃん食品工業カットよっちゃんしろ
今回は棒の中でも1,2位を争ううまさのスナックです。記事のために駄菓子屋でいろいろ買い込んできました。これからちょこちょこ出していきます。本日は第17回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは安彦麻理絵の『メロドラマチック』(全1巻・青林堂)です。安彦さんは今でもマンガ描いていらっしゃいますが、現在はもっぱら自虐ネタを中心としたエッセイコミックの作家さんになってますよね。この『メロドラマチック』は安彦さんの初期の短編集で、今とは作風が全然違います。なんか若いころの、サブカルどっぷりの、尖ってると思われたい感全開の、中二病臭のするマンガなんですね。いい意味でですよ。たしか本書の中に「浅川マキについて熱心に話してる昔の私」っていうイラストカットが挿入されてたはずですけど(記憶曖昧)、それが収録されてるマンガの雰囲気...やおきんうまい棒めんたい味・サラミ味・とんかつソース味・牛タン塩味
マラソンは五輪の顔であろう。 顔を札幌に取られては、もはや東京五輪とは呼べまい。 札幌五輪と呼ぶべきであろう。 IOCは今更何を言っているのであろうか?「東京は暑すぎるのでマラソンと競歩は札幌で」 ププッ!東京のどこが暑いのであろうか? 東京なんて岐阜からすれば、避暑地である。 東京近郊でも、熊谷や館林に住む方は、「東京のどこが暑いの?笑わせるんじゃねー!」 と、怒っているであろう。 東京五輪はマ...
東京五輪はマネーファーストである。 断じて選手ファーストではない。「マラソンと競歩は札幌で」 この変更も選手ファーストではなく、マネーファーストである。 ハエどもは東京だけでは飽き足らず、札幌まで狂宴を拡大したいだけであろう。●東京五輪●...
こんにちは!bigproです!! ついに!来年2020年に東京でオリンピックが開催されますね! 楽しみで仕方ないですよね。生で見たかったのですがチケットが高くて、 手が届かず、、、って方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は東京オリンピックが終わったあとどのようなことが盛り上がってくるのか!という題についてお話していこうかと思います。 東京オリンピック後盛り上がる○○! では何が盛り上がるの?なんで盛り上がるの?と思いますよね? 2020年のオリンピックでは東京で行われるということは、 以前よりニュースでも報道されたり、あまり興味ない人でも自然と 事前に知ることになります。 そーなってくる…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
【ロケ地】トークィーンズ事前取材で長尾謙杜と福田麻貴がトークしたお店
ドラマロケ地の分校で☕️ランチ
井之頭が行ったってよ★ おゆすき観光 @ 長崎県五島市 堂崎教会 映画 孤独のグルメのロケ地だよ
【ホットスポット】ロケ地完全ガイド!山梨の撮影地を巡る聖地巡礼マップ
【ロケ地】めざましテレビ「なにわ男子のどっち派」大西流星が話題の体験グルメをリポート!
なにわ男子・西畑大吾が『めざましテレビ』で紹介!有名チェーン店の新業態を徹底レポート【どっち派】
四倉町の映画「フラガール」ロケ地とDNF林道ライド。
東京界隈グルメ日記28「ローズ亭」東京都稲城市
朝一で鷲羽山に登ってから、神輿を見学、『倉敷三斎市』へ行って限定マステをもらう。
温室の花とロケ地
『PERFECT DAYS』の風景を訪ねて –
「べらぼう」のロケ地めぐり(2)智積院 明王殿~玄宥僧正の像
『ゴジラ-1.0』ロケ地を親子で!鹿島海軍航空隊跡は空の遺跡
映画『はたらく細胞』を見てきた 主にロケ地ネタ
2024年とは違う!聖年「スペイン広場♪2025年1月」@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@聖年に行く❤️イタリア旅行@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。