にほんブログ村 本日仕事明け。今日はノー残業デーにつき定時上がりだ。今日は走れる。 15キロジョグ15.02 km距離1:17:43タイム5:11 /km平均…
本日は今頃、記事を書いてます(汗)なにかと??忙しいかった・・・という事で、、、簡単な??記事で(汗)こちらは、お店のケースです。。。腕時計が入っています。営業中に撮影。。。お店を閉めますと、、、店内の電気を消します~光ってるんです(笑)※すべての時計ではないです。これは、ルミブライト付の腕時計の文字盤上の針、インデックスが光ってます。夜光塗料ではないですよ!!詳しくはこちら~お買い上げの時計がル...
先日公表された全日本マラソンランキングによりますと、還暦男子のフルマラソン参加者数は、4770名でしたな。遡ること、4年前。2019年4月から2020年3月にかけて、コロナ禍に突入する前のシーズン。56歳の頃ですな。このシーズンの参加者数を紐解いてみたら、5807名でございました。ほぉ。完走者数は、1037名も減ったんですな。1000名を超える脱落。約18%脱落したことになりますな。この数字。率直に、だいぶ減ったんだなと感じま...
Rのスイミングスクールが休みなので、スポセン小体育室で行われている、卓球広場に連れて行きました。午後3時45分頃に小体育室に入りました。Rはキッズの方に行き、オラッチは大人の方に入れてもらいました。入れてもらった台が、卓球広場のみで、卓球を始めて3ヶ月以内という年配の女性2人なので、オラッチ対2人で、オラッチが左右に打ち分けました。20分ぐらい行い、少し休憩をして、次はこの2人が1人ずつ10分間フォア打ちをして欲しいと言われたので行いました。2人のフォア打ちが終わり、2人が指導員の台に呼ばれたので、オラッチは休憩をしていると「卓球おやじさんですよね」と挨拶をされました。スカイラインGTオーナーズクラブの頃の会員の奥さんでした。7年ぶりくらいにお会いしました。そのあとはオラッチとRでゲームを行いました。今日...スポセン卓球広場5/29
ココ最近、速報やら遅報やらでは大会の結果を書いていますが、多分2年位レースレポと言うのを書いてないような💦 まぁこれは走った後必ず仕事と言うここ数年の現実から( т т )タイミングを逸しているのと日にちが経つとただ単に面倒くさい^^;と。 それでもやはり同じ大会に参加する時に昔のレポって結構参考になる事もあるので書ける時には備忘録も兼ねて記しておこうかなという事で😊 歳をとるとホント昔の事覚えてない……(^^; 先ず今回の大会、3週連続レースという自分に課した試練での最終戦‼️て何の試練なんだ(*^◯^*) 12日のもろやま仰天マラソン30kから両腿筋肉痛が残ってる中、15日水曜日の休み奥武…
5月26日。 夜勤明けで富岡市のもみじ平総合公園へ。 こちらの公園には息子を連れて何度か遊びに来ましたが、走るのは初めてになります。 トラックもありますが今回は園内のウォーキングコースのような所を走りました。 元々JOG途中に長めの疾走区間を入れる予定でしたが。この日は日曜日で園内が賑わっており小さい子どもも多く、キロ4分を切るペースで疾走するのは危険と思われメニューを変更。普段のJOGより速いペースで走り、ラストに公園駐車場入口付近の坂道で坂ダッシュを入れることにしました。 普段夜勤明けは身体が重くキロ5分30〜50秒辺りでまったりJOGすることが多くなりますが。この日はキロ5分を切るペース…
昨夜は帰宅時になって暴風雨。とてもじゃないけど傘を差せるような状況ではなく、汚れてもいいように処分待ちのターサージール履いて、濡れるのを覚悟で首都高の高架下へ。風速9mぐらいらしく、場所によっては横殴りの雨で濡れてしまうけど、1.5kmほどの区間を黙々と行ったり来たり。ワンちゃんにも好都合の場所だから、車を路肩に停めて散歩する人たちが多くいるんだけど、さすがに昨日は2組ぐらい。余計なことを考えず、ひたすら...
今日は、水曜休みの日。午前中は、いつものようにリハビリへ。 肩の痛みはかなり軽減されてきたが、まだキャッチの時とリカバリーの時に痛みを感じる。と説明してから施術してもらった。 脇の下あたりを重点的に解す感じでやってもらった。時々じんわりした痛みを感じながらだったので効いているとは思うのだが・・・・。 だが、終わって何か変わっ…
13’21”2kmjog(㌔6’39)時間がなく動いただけ。かなり早く動いてしまった。縄跳び総ジャンプ数:363時間がなかったので引っかかるまで。3分とはショボい。。練習日誌(29・水)時間なく少し動いただけ
月末恒例、夜ボタ(ニックガーデンの外周をキロ5分以内で2周激走する会)5月です。 飛騨高山UM 100kmまでは、休足しよう(ジョグだけにしよう)と決め…
コケちゃいました(笑) 飛騨高山までの予定。 本日18km 土日各10km 水曜日7km 本番! こんな感じの計画で本日18km。 結果 12.23km 1.24.25 (6.54/km) 本番想定してYURENIKUI POKKE初使用。 (また所感書きます(笑)) マジックスピード2 (本番で履いてサヨナラするシューズ) 18km走るつもりで緑道へ向かったのだけどコケちゃいました。。 心折れて10kmコースへ。 途中で心が復活(笑) でも時間切れでおわり坂だけ追加。 しゃーない。。 帰宅後シャワーを浴びて家事と子供&妻の送迎をして、 義母と北野天満宮を経て京都嵐山へ。 嵐山に住む親せきのお…
2019年の夏に走ったレース。「富士吉田火祭りロードレース」アップダウンが激しくて、記録を出すのはかなり難しいが、キツい登り坂や一気に駆け抜ける下り坂等、独特…
先月5月の練習結果です4月が全くと言っていいほど走れて無かったので結構頑張って走った感じですね。今月もこの調子で行こう!ということで10km走ってきました♪ペースも良い感じで気持ち良く走れました。しばらくは1日おきに10km練習にしようかと思ってます。5月の練習結果
5/27まだは変わった様子なく昨日、緑の液体を吐いていてカーネーションの葉っぱかなぁと思ってましたが何度か吐くので調べたらすい臓の炎症と書いてあり旦那さんに病…
たぶん10県目です。 【香川県】 香川ですよ、奥さん。 実は自分、香川県て子供のころよくわからなくて、ずっと、高松県というイメージでした。千葉でいえば、…
メダカの卵を取り出し別の水槽に入れました。毎年赤いネットに産み付けるので、今年も同じようにしています。10日ぐらいすると赤ちゃんメダカの誕生!楽しみ楽しみ!おやつは…近所のお友達から頂いた(パンメゾンの塩パン&ベーコンチーズパ
朝から快晴久しぶりの天気なのでちょっと走って来ました6.5Kmですやっぱり青空の中を走るのは気持ちが良いです昨日までのジメジメした天気とは違い吹く風も爽やかでした農道を走っていると、大きな家がありその門柱の表札には「成瀬」と書かれてありましたいま成瀬に凝っている私は、思わず「えっ」と声が出ましたその名前を見て少しまた元気が出てきました成瀬効果はいつまで続くのでしょうか青空の下のランで見つけたもの
行ってきました!山中湖合宿。じゃぁぁぁぁ…ん(≧∇≦)…立派な富士山の写真を載せたかったんだけど5/25(土)これが…この日の精一杯最高に見えた富士山この日、…
今朝、MOHからSMSが来ましたが狂っているんですかね? Due to recent rise in COVID-19 infectionって誰も事務所でゴ…
会社帰りにスーパーで天下一品の冷凍ラーメンを見つけたので買ってみました。水など必要なくお鍋で融かし温めるものでムッチャ簡単に作れるので気に入ってます。お味はこってりと書かれているけど北白川のお店で食べ
今日は走りました。昨日の雨の影響なのか、風が強かったーただでさえ早朝ランでカラダは硬くてフォームがぎこちないところにプラス風でフォームはバラバラです。朝でスピ…
私が大好きなウマ娘の映画「新時代の扉」を観に行ってきました 2001年クラシック世代の、ジャングルポケット、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、あとダンツフレームの4人を軸に描かれたストーリー 競走馬の擬人化ですが萌え要素は無く、レースで1着を獲るために死力を尽くす陸上競技アニメ映画 走るのは楽しいしもっと速く遠くに走りたい欲求がある 誰もが故障のリスクを抱えながら日々トレーニングに励んで、良いレースもあれば悪いレースもある・・・と、ほぼ陸上競技と同じというかランナーは同じ目線で見れると思います 最近は故障もあってか共感する場面が多くて何度も泣きました そして早く走れるようになりたいな、と …
こんにちは。トレイルランナーズ大阪の安藤大です。2024年5月26日(日)に兵庫県北部の猪名川町で行われた『第8回いながわ里山猪道(ししみち)トレイルラン』に…
数年振りにレース機材としてアップデートしたトライアスロンバイク(SPECIALIZED SHIV)。 昨シーズンを終えて
辰年だからというわけではないけれど、飛龍山に登ってきた。 半分はトレーニングをかねて。 がっつり登って下りてくるピストンルート。 奥多摩駅からバスに揺られるこ…
こんにちは、えむです(*^^*)先日の路上教習での出来事Q 片側1車線の広めの道路前の車が左折するために止まりましたどうしますか?私は迷う事なく後ろで待機そしたら後ろの車にクラクションを鳴らされたそうか、行かなアカンのか、、、サト教官も行けって言うしちなみに対向車が見えなければ私でも行くんだけど対向車が見えたんよね広いとはいっても反対車線に少しはみ出さないとダメとはいっても対向車まで距離があるし左折車は歩...
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、仲良しメンバーでこちらに初訪問してきましたよ。 茶寮哲心/烏丸夷川 宮崎でお蕎麦屋さんをされていた方が京都で新業態でオープンされたお店みたいです。 一押しの醍醐蕎麦のセットを頂きましたよ。 醍醐ってのはチーズの事らしいです。 まずはお蕎麦だけで頂きます。 おつゆとオリーブオイルがかかっておりお蕎麦が負けそうな組み合わせなんですけど、太目に切られたお蕎麦はお蕎麦感たっぷり。 しっかりお蕎麦感を楽しめる感じです。 その後チーズとたまごを混ぜて頂きましたが、このたまごが超濃厚。 たまごとチーズでカルボナーラ的なこってり感になるんですけど、それでもしっかりお蕎麦…
5/26(日) 見次クラブ 細切れのペース走はペース走じゃないが…
ブログの更新が追い付いていませんが、5/26(日)の練習レビューです。この日は見次クラブの練習に参加しました。この日のメニューは3km周回コースで行うペース走。各人のレベルに合わせて設定は3'30"/km、3'
ども!(^^)5月19日トレイルランナーズカップ石川大倉岳に参加しました予定が変わって急遽の参戦比較的獲得標高のある苦手なコースレイアウト病み上がり、自分スイ…
久しぶりにビルドアップ走で前半と後半でペースを変えて走ってみることにした。想定していたのは最初の5kmが25分で、後半の5kmは22分30秒。要は前半がキロ5分で後半は4分30秒を目標にした。気負い過ぎていたのか前半はキロ5分でいいのに少し速いペースに。このあたりのペ
昨日は母校でスーパーベーシスト・ロドニーウィテカーの特別講義があり、モチベーションも上がりテンションも上がりました。 そのやる気を走りにも繋げたい。 という事で、今日は閾値走。 前回は色々あり、失速の末6キロで終了。 今回はしっかり30分やりたい。 しかしなにやら風がちょい強めで、設定のキロ3分54秒は厳しそう。 なので、キロ4をこえないように出来れば3分56秒でいけたらいいなと甘め設定で挑みます。 最初の1キロは3分52秒。 思ったより良い感じ。 それ以降は、 多少のムラはあるけど平均はキロ3分55秒で落ち着き、今日のコンディションにしては上出来の内容。 5キロ過ぎてからは、あと1キロと言い…
・時が刻むのも早いもので、5月もいよいよ終わりに近づいています。 私はこの1か月は肉離れ後のリハビリの1か月でした。 ・ふくらはぎを肉離れをした05/02(…
おはよう。 小雨が残るちょっぴり涼しい朝。 今日は走ること、できるかな?。 では、昨日の晩御飯から。 昨日は、朝からラーメン食べちゃって、 その上あんまし動かなかったのでお腹が空かず。 軽めのメニューでいきました。 <…
夜中に何度も起きて何度も起きると言うことは何度も寝たと言うことでもあります睡眠の質が悪すぎて寝不足今日は練習を休もうかと思いましたが明日明後日と珍しく出社するため走るなら今日しか無いタイトルは今日着たTシャツ、2013年10月に流山ロードレースと言う10㎞大会に出た時の記念TシャツI love New Yorkをちょっともじったデザインで濃紺なので愛用しています昨日の散歩時に下着の上から着ていて洗濯に回る前にもう一働きさ...
月曜から夜ふかし状態でレース翌日は走ることが出来ず。。。残念だったけど致し方なしですね。だってサラリーマンだもの。(みつお風)火曜日こそは走ろうとバックパック…
5月の海外マラソンは、バンクーバーやプラハ等 大型連休に行ける大会に目が行きがちですが、 密かに注目している大会があります。 エディンバラマラソン(英国)です。 英国ではロンドンに次ぐ人気と規模で、 フルマラソンは約1.6万人が定員です。 毎年エントリーは完売しています。 ...
北海道日本ハム戦は雨天中止!交流戦初戦が雨で流れる!近本光司は快足で勢いづける!
●午後 4時40分に中止が決定した。この日の西宮市は朝から強い雨が降り続けており、大雨警報が出ている時間帯もあった。内野の土部分には全面シートがかけられていた…
おはようございます(*^ー^)ノ♪昨日は雨のためQ足しました( ̄ー ̄)今日の朝ランはマイコース2周の5.17kmを36分22秒でしたo(^o^)oゆっくりポク…
みはらOBの中1達のデビューが始まってます1500mで2人が通信1発突破!2人ともに5分切りまであと少し!心機一転、頑張ってますね◎ただ、5分切りは中学陸上の…
少し前から心と外部の関係とゆうか外側の感触に変化があってその正体が分からずにいた。たぶん高校の同窓会があったから?と思い着いた。同窓会は「いまの自分がどれだけ…
渋谷RUN そば粉を使ったオシャレな店へ。身分不相応(笑い)。
5月25日の土曜日は、通常練習。 いつもの山手通りでの練習RUNです。 すごいい、いい天気・・・。気温も25度を超えたようです。 キロ9分くらい・・・。ヒザを…
昨日は、仕事を終えて、夕方にジョグ10キロ。久しぶりに音楽やラジオ無しで走ってみた。仕事で考えないといけない事が多く、走りながら自問自答し、問題の整理を試...
資産を増やすことを無価値とまでは言わないが、 資産を増やすことに過剰になっていた気はする。 仮に築き上げたところで、子孫がいなければ、老人になって寿命がきても握っているかもしれない資産は最終的に政府に
【2024/05/28のランニング】今朝は自宅近所でゆっくり17キロのランニング。今度の日曜はJALマラソン。週間予報だと天気はよさそうだが、朝の気温はひとケタが続いて寒そう。もうちょっと暖かくなるといいかな。今日もがんばった!!ということにしよう。へばなー最後まで読ん
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)