おはようございます!ひでちです。9日の続きです。草刈りを終えてシャワーを浴びてこれから休憩だぁ〜と思ってたら電話が‼️先日、車の扉修理をお願いしていた同級生からでした。夜に修理の約束をしてましたが同級生の都合が悪く、日中なら直せるよと言うので、準備して向かう事に‼️妻が休みだったので、車を使わないか確認したらニッケコルトンプラザに行きたいと言ってたけど車が優先となり、ひとまず向かいました。場所は茨城県...
10日 早朝 ラン 9キロ 5分40秒ペース11日 練習休養12日 早朝 ラン 7キロ 5分39秒ペース 昨日は健康診断でした。昨年まで胃部検診がある場合は、午前の受診で、食事は前日の10時までだっ
【花を咲かさないとわからないよね】 花の写真を撮るようになって氣付いたのだけど花が咲いていると こんな花が咲く…
どうも、あっくんです。 土曜日に走って以来、5日間走ってなかったので、さすがに今日は走ろうと思っていた。ところがそんな日に限って会議が長引いて少し残業。さらに、ちょうど帰りの時間帯に土砂降りの夕立にやられてクツがビチャビチャになってテンションダダ落ち。いつもなら走るのはやめちゃうところだけど、今日のあっくん、ひと味違う。(笑)夕食後に走ってきたぞ。ヤル気にムラがありすぎる。 久し振りに走ると、走り方を忘れてるね。走りが安定するまで時間がかかる。なんとなく走り方がハマってくると、イイ感じにペースアップした。昔の走り方、また思い出してきた。 蒸し暑いけど、陽射しがないので走りやすかった。暗いとあん…
ども。長かった月イチの会議で東京に行くのも今日で最後w次からは隔週になるんだそうだ増えてて草w隔週ってことは、倍増どころか月によっては3倍増やないかw月初は現場の作業が忙しくて東京に行ってる場合じゃないから免除してもらわないとw→このあたりがこないだチラっと書いた人生の岐路につながってるwはっきりとしたことは、今日の会議のときにわかるはずだけど、どうやら参加者は絞られて、開催曜日と時間も変わるみた...
当ブログをご覧の皆様は、亭主がブラックモンブラン(BM)即ち佐賀県に本社を置く竹下製菓のファンであることを御存知かと思います。当ブログにBM関連記事は34件存在します。過去のまとめ→ブラックモンブランby竹下製菓 : せからしか我が家佐賀市内のホテルで賞味したB
【目的】積み重ね束の間の涼しさ?を感じることが出来た75分ジョグ。ここ数日中では確かに気温は低く曇っていたので楽でしたが、湿度はそこそこ高い状態だったので爽快感は少なめでした。タイトルの件、昨日誕生日を迎え、49歳となりました。いよいよ40代ラストイヤーに突入
シング・オン・ツアー 暑いからキーマカレー。 というのは後付けで、ゆで卵とミンチ、にんじんなどを使い切りたいと思っただけ。 ごく普通のカレーでも、サフランライスにするだけで、おー!...
昨夜はほんとに扇風機だけで寝れた〜 もちろん冷感寝具とかも使ってるけど! 快適、快適 そして朝起きたらほんとに涼しくて、日陰とか気にせずにジョグできた!(…
今朝は二度寝してスタートが遅れました。外は霧雨で気温19℃と申し分のないランニングコンディション。キロ5からスタートしてキロ4を切るくらいまでペースを上げて腰…
BPM141の邦楽で有名な曲一覧!ランニングを快適にするプレイリスト!
ランニングに最適なBPM141の邦楽を一覧で紹介!有名な曲を厳選し、リズムに乗って気持ちよく走れるプレイリスト作成に役立ちます。
今日も夕方から畑へ繰り出す。 野菜も順調に育ち、白菜の種も蒔いてみた。 草取りに精を出しすぎて もう草がなくなった。 隣の畑に手を伸ばし、草取りし続ける私です(;´∀`) あ〜 草も無くなって私はどうやって無心になればいいのだ(草が無くなった嘆き・笑) で、 昨年の今頃は登山してた。 今年は「夕張岳」に行きたくて、冬の間から気持ちを募らせていたけれど登山もできない状況に陰鬱になる。 そういう時に恥骨疲労骨折経験者のお話はとても救われる。 陰鬱時には経験者( ´∀`) 4years.asahi.com 不破聖衣来さんもチコ仲間だったのですね。 (右大腿骨の疲労骨折後)3年生になった4月にジョグを…
BPM140の邦楽で有名な曲一覧!ランニングを快適にするプレイリスト!
ランニングに最適なBPM140の邦楽を一覧で紹介!有名な曲を厳選し、リズムに乗って気持ちよく走れるプレイリスト作成に役立ちます。
7月5日(土)船山に登るのに行ったことのない道から行ってみました鷹峯から行くとその前に御土居が点在していますまず、鷹峯南 わかりにくい道に入って行くと木立の中…
待ってました!メタスピード東京シリーズの発売日が決定!メタスピードシリーズの最新作「メタスピード東京」事前情報はすでに出ていて、今回は3種類発売されます。スト…
先週木曜からずーっと仕事で作文をしてます。書いているのは、あるプロジェクトの企画書です。作文するだけならいいんだけど、私の作文内容を審査する人がいて、何を書いても文句言われるんです。細かく書いたら「長い」と言われ、短く書いたら「説明が足りない」と言われる
今日のお昼は、、お気に入りの喫茶店ティータイムへメニューは日替わり500円のみ金曜日はカレーだ!!ママさんお手製のカレーはピリッとスパイスが効いて辛い目玉焼き2個をカレーにオンして食べるのが良き目玉焼きの下にはママさん菜園で出来たキャベツたっぷり大盛りでシャキシャキの歯ごたえも良しそしてスイカだスイカもママさん菜園で作られている実に甘くてうまい今日も満足の昼時7/11(金)jog33min5.3kmthreegoodthingstoday・5時前に目が覚めたので朝ランして良い汗かいた・ティータイムで初の金曜カレーは期待以上の美味さだった・単身赴任先から自宅に戻れた芦北町喫茶店ティータイムの金曜日替りは満足のカレー
7月10日木曜日。6時間強の睡眠だと、週末にかけて睡眠負債が溜まっていくことは避けられず、今朝は5時のアラームが鳴っても耐えがたき眠さに負けて二度寝してしまい、なんとかランオフだけは回避して外へ。時間的に住吉川周回の短時間ジョグしか無理だと
さんぺいさん著沖縄そばの本とトークショー&Temuでゲットした商品&復活の基準クリア
ハイサーイ沖縄そばをネットで検索すると、必ずと言って良いほどさんぺいさんのブログに辿り着きます。沖縄そば好きな方はさんぺいさんのブログ一度は読んだことがあるの…
7月9日。 夜勤明けに14km。この日も予想最高気温37℃の中14〜15時台に走りましたが、少し暑さに慣れてきたのかいつもの夜勤明け炎天下ランよりも涼しく感じました。 この日も義母から大量にいただいたジャガイモ・玉ねぎを消費するため、先日に引き続き肉じゃがを作りました。シラタキやニンジンも妻が購入した物が残っており無料で、私が購入したのは安い豚肉のみ。 この日も時間が無かったので、具材を炒めず煮込むだけの手抜きレシピ。 しかも自宅を空けなければならない関係でゆっくり煮込む時間も無く。苦肉の策として、まずランニング前に具材をフライパンに全てぶち込み加熱→沸騰してから一旦火を止め。ランニング後にも…
昨日から山口へ出張。 宿泊は新山口駅近く。 新山口ってどこやねん⁉️というぐらい山口県には馴染みがない…(山口の方すみません🙇) 昨夜は取引先との会食でガッツリ飲み食いしてからの今朝。 外は暑いだろうなーとか思っているとなかなか外に出られない。 グズグズしていたら時間が無くなったので短めのジョグで済ますことに。 川添いを走ったのだけど、何もねぇ〜!!! 日陰もほとんどなかったので10分も走らないうちに汗だく💦 何とか40分ほど走って終了。 西日本はとにかく暑い🥵 クタクタになったけど久しぶりの出張ランはそれなりに楽しかった。 今日は仕事が順調に終わったので最短で帰宅出来るルートで帰宅中🚅 いや…
今日は。 ファーストヤビツだった4月15日ぶり 2回目のヤビツへ行きました!!! 今回もヨーダさんと。 この日は予報では気温が低くて 喜んでたけど信じなかった。。。 でも 朝起きたら寒いくらいで、ヤッタ〜! って思ってのに、、、、 まさかの!秦野駅着いたら青空見えてきて 外出たらぴーかんに!! 都内や横浜の方が曇ってて涼しかったはず!!!! * 前回はただただ駅から走って、降りてきただけだったから 今回はSTRAVAのセグメントの知識も得たし、 みんなが名古木のセブンから、ヤビツの看板までの タイムを計測してることも知り、 ヨーダさんと設定ペースなどを打ち合わせしつつ セブンとうちゃこ。 が!…
フランス館の後半ですブドウ畑の地下って設定のところを通っていきます ウエディングドレスやバッグなんかがたくさんあります 最後のほうはモンサンミッシェルと厳島神…
別府大分毎日マラソン 感想
来年の別大の参加資格、東京マラソンTeam One Tokyo Member未登録
第72回別府大分毎日マラソン大会(2024/2/4) ここまで夢中になれるのは別大だから!100本目のフルで分かったこと
別府大分毎日マラソン!初マラソンで3位♪
第72回別府大分毎日マラソン カテゴリ4 抽選結果
別大二次募集はやはり…. 南房総みちくさ75km
別大の抽選発表日、トラック練、週末は標高の高い場所へ
新横浜練その後、別大は抽選
別大エントリー! 記録と自分への挑戦 赤羽ハーフは...
別大の開催要項、真夏の夜の夢コース紹介 開催2日前
別大の参加資格、2021年1月1日から
別大の記念品、お気に入りのランパン
別大の写真
別大のテレビ放映、東京マラソンの調整ハーフの予定
別大6日後の20km走、次は東京マラソン
にほんブログ村 本日お休み。今週もまたいろいろありまして全くトレできなかった。今日も午前中横やりが入りそうだったが、トレを実施。 10キロジョグ10.02 k…
今週は頑張ったのでご褒美に神楽坂の「地中海バル マンワール」へ。昨年12月に訪れたお店「Circo」の姉妹店。メニューを見て魚介料理で組み立てようと、ワインはアルバリーニョのブドウを使ったスペイン産の白。マイワシのエスカベッシュ、スルメイカとイカ墨のアヒージョ+バゲット、古代小麦を使ったリゾットで今月は飯蛸・アンチョビ・オリーブのトマトクリーム。天気急変の大雨の中行った甲斐があった。整った。今日はテレワー...
株価30万くらい反発してるけど、含み損益は個人ルールで、資産に見做さないとはいえ、 株価30万反発がふーん…って感じで、 接続エラーのせいで9位以内入れなかったのが物凄いストレスで顔面ぐちゃぐちゃ。
俺は、高校野球部だった。しかもピッチャーだった。高校野球部のピッチャーは「モテる」ことが常識だと思うが、俺は、全くモテなかった。 いや。そんなことはどうでもいいのだ。 先日、次女の楓子(高校吹奏楽部)が、「今度、野球部の夏の大会に、吹奏楽部は学校休んで、応援に行くことになったよ。」と。聞くと、吹奏楽部として、応援の合奏を担当するのだと言う。 高校野球部だった俺は、俺の血は一気に体中を駆け巡った。 「吹奏楽部含めた応援団の応援の中、バッティングをする」という、高校球児だからこそできる貴重な経験を、俺はしたことがなかったからだ。 高校時代に対戦した強豪「堀越高校」の素晴らしい応援の演奏。大勢の応援…
12月の台北マラソンの申し込みが無事に完了しました 臺北馬拉松 / Taipei Marathon承襲馬拉松不屈不撓的精神,臺北市政府、中華民國路跑協會及協…
昨夜は、コンサートがあったので桜木町ホテルでお泊りでした。で、今朝は曇り空。チャンスとばかりに、早朝ランしようと思って寝たのですが。コンサート帰りの後に遅飯を食べたので、寝る時間が押してしまい、今朝起きれず、早朝ランを逃してしまいました。でも外に
今朝はジョグをした。 ゆっくりジョグなのに気が付くと歩いてたりする(笑) 今朝はいつもより少し暑さがましだったけどそんな感じ。 体が自然に命を守る行動をとっているのか(笑) 7.19km 51.54 (7.13/km) 明日はエアパークラン。。 しっかり走ろうと思う。 思うのはいつも思ってるけど(笑) 話は変わって今日から始まったアマゾンのプライムデー。 ずっと欲しかったものが安くなっていた。 それで妻と相談して購入した。 OGAWAのオーナーロッジテント。 コチラが54%オフで売っていた。 マルチシートとグランドシートも購入するとそれなりの金額にはなるのだけど。。 大きな買い物だけど、 こう…
こんにちは。アトム電器のヨシザキです。こんな記事を見つけました。 笠井アナウンサーの家のエアコンが故障し、新しく設置されるまで3週間もかかったというお話です。…
ふじひろです。 水曜日、会社の納涼会でした。私、普段めったに飲みません。が、こんなときは飲むんですよねぇ〜調子にのって飲みすぎました。 木曜日の朝頭は痛いし、胸がムカムカ。午前中は布団の中で過ごし、走ることができませんでした(>_お酒は好きですが、年々、弱くなっている気がします。 もう 生中2杯ほどで十分かなァ〜 昼からは、 まりちゃんの夏服を探しに神戸三田のアウトレットへ。涼しそうなスカートと、それにあう色違いのシャツを2着購入。ついでに、私はランパンを購入。安く買えてラッキーヽ(´▽`)✌️ 私、 TIGORAの360度マルチポケットハーフタイツ が好きなのですが、この暑い時期、 タイツは…
中央本町体育館には12時15分に入りました。台出しとネット張りを手伝う。スタートはM浦さんとです。15分くらい打ったところで、ラジオ体操第1になりました。そして練習開始です。Y川さんとフォア打ちです。交替でF木さんとフォアウチです。そして交替でS谷さんと打ちました。このあとオラッチは右手首が痛かったので休憩しました。そして全員が休憩です。休憩後はダブルスを行うので、トランプでペアを決めました。オラッチはM浦さんとです。3組と対戦しましたが、全て1-2でした。組み換えでジャンケンをしました。S谷さんと組みます。2組と対戦して2-4でした。また組み換えでジャンケンです。今度はY本さんとです。2組と対戦して4-2でした。そのあとY本さんが休憩していたN島さんと交替しました。1組と対戦して2-1でした。今日はここ...ニューリズム卓球クラブ7/11
寝ながら読書が本当に快適に!MITERリモコンを使って感じた5つのメリット
在宅ワークや“おうち時間”が増えた今、「手を使わずにページをめくれたら…」なんて思ったことはありませんか? そんな願いを叶えてくれる便利なガジェットが登場しました。 今回紹介するのは、Bluetooth接続でKindleやiPad、Andr
学生時代はバレーボールをやっていました。会社に入っても20代はバレーボールをやっていた私です。チームメイトだった先輩がこのクソ暑いのに走り回っているらしいな。…
参院選の最中に視聴した。先ずもって森繁久弥の扮する吉田茂がズバリそのモノ!って似過ぎでリアルに感情入りやすい(笑)戦後のGHQ占領下の日本で独立主権を目指す吉…
先日、KAGA SPA TRAILからメールを受け取った。 よくある参加のお礼メールだと思った。 今回いたらない点があったことを反省し次回は改善したいという。…
こんにちは、えむです(*^^*) ちょうど1週間前愛媛の前に牡蠣に当たってえらい目にあった例の食堂へ行ってきた出先で仕事した帰り道にランチするのに便利な場所しばらく敬遠していてあれ以来初めての訪問だったここの定食は揚げ物中心でめっちゃ量が多くて完食するのはしんどいのでいつも注文するのは刺身定食同僚や上司からは勇気あるな、、、(^^;;と、言われたけどね美味しく頂いて特にお腹痛くなる事はなしあの時がたまたまやっ...
どーもおおきに、たけおきです。 今回は仲良しのご近所さんとこちらへ行ってきましたよ。 こしの/丸太町馬代 4軒連なる長屋の1つのお店ですね。 アラカルトです。 まずは付きだし。 たこのうま煮 ポテサラ お造り コロッケ コーン 里いも お肉 出汁巻きこんなところの立地のお店、大丈夫?と正直思いましたが、意外とめちゃウマ。 優しい味付けと丁寧な仕事で良いですね。 これは近いしリピートするわ。 そしてこんだけ食べていっぱい飲んで一人6千円。 お値打ち!! 今日も大満足!! ごちそうさまでした\(^o^)/ にほんブログ村
2日目はやぶはら高原はくさいマラソンに参加。胃がんからの復帰第一戦でしたが、ヘロヘロになりながらもなんとか完走。今更ながら体力の低下を実感。車に戻ると丁度お昼時だったので昼食を摂るために出発。木曽や開田高原あたりはそばの産地ですし、おいしいお蕎麦屋さんも数多くあります。ネットで調べ会場に近い場所にある「縁結び」というお店を目指します。10分ほどで山の中にポツンとある古民家みたいな店舗を発見。ところが「売り切れ」の看板が。人気店だしお昼過ぎてるし土曜日だからしかたないか。少し戻って次は「志めと」というお店へ。この店も賑わっており駐車場が満車です。軽なら無理やり停めれたけどデカいキャンピングカーではさすがに・・・3件目は藪原宿の中にある「おぎのや」という人気の蕎麦屋。旧中山道沿いにあるので車は役場に停めて歩き...やぶはら高原から乗鞍へ2日目
昨日は、お休み。。。「休みの日にはロング走~」ですが、、、連日、、、暑すぎる・・・日陰であれば、、、走れるけどと。。。であれば!そこそこ樹木で日陰がある公園へと車でそこまで行って走ろう~という事で(笑)家から車で、、、、埼玉県健康福祉村へ、越谷市にあります。車で20~30分ほどでした。※初めて車で行った。以前は、家からは走って来てました(笑)家からですと10キロほど。。。走る距離は、ロングですので、、、2...
金曜日も朝ラン。今日は涼しかったですね~。走り出しの気温は22℃。霧雨も舞っていましたね。 昨日のゲリラ豪雨の影響か、河川敷の竹林が土手に覆いかぶさっていたり、でっかいカエルが仰向けにひっくりかえっていたり、いろいろでしたが、なんとか走れました。大したことなくてよかったです。 さて、迷走している土曜日の練習ですが、当面10kmのペース走かビルドアップ走にしようと思ってます。とりあえず、10月の真岡10kmマラソンの目標を60分切り、できればキロ5分50秒=58分20秒として、それに向かってスピードを上げていきたいと思います。 真岡10kmマラソンまで、あと86日。 湘南国際マラソンまで、あと1…
今朝も29度、ほんま毎日暑い。クーラーを26.5度の静かでつけっぱなしにして寝てるけど、夜中に暑くて目が覚めてしまう。快眠したい。 それはさておき、今日からはスピードの底上げの為、坂ダッシュ180m×10。カロスで確認すると、傾斜は4%か5%くらい。 3キロのアップジョグをしてスタート。 結果は、 なぜかレスト200mだと少し短く、下りきる前にスタートになったりでうまく走れなかったので次回はボタン押したらスタート出来るように変更してやろうと思います。 敬遠していたけど、一瞬で終わるし、思っていたよりしんどくなかったので継続出来そう。次回は本数増量アンド距離を200mにして挑みます。 ダウンは1…
鍛えていれば、首やら肩が痛くなることもない。そう信じていたのだけど、どうやら甘かったようだ。実際には加齢という名の抗えない波に乗り、自分の思うように肉体はコントロールできなくなっていて、なんとか年齢に抗っているような状態だ。たまに襲ってくる首や肩の激痛
7月 富士登山競走 山頂コース 🗻8月 TDS 149km ⛰️9月 なし10月 トランスチェジュ 150km ⛰️11月 つくばマラソン👟12月 Chien…
昨夜の雷雨が一気に気温を下げてくれた。 おかげで久しぶりにゆっくり眠ることができた。 曇っているけど快適な朝、ありがたい。 では、昨日の晩御飯からいきますね。
【夏マラニックおすすめ】倉敷・大平山トレイル×パン屋巡り!連島ベーカリーでひんやりご褒美♪
【ゼロ大山 挑戦記】海抜0mから大山(弥山)1709mへ!コース攻略・装備・補給・注意点を完全解説
御嶽駅から北上して名栗湖有馬ダムへラン 食物連鎖の自然の厳しさも目撃
秋吉台カルストトレイルランは天気悪くも楽しめました
バカ尾根を登る:その7.トレイルランナー(笑)
第28回京都1周トレイルラン東山<レース詳細>
平尾台トレイルは雨で景色堪能できず
山と渓谷 増刊5月号 全国低山Special!300
中央市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.16]
東北を駆け抜けろ!絶景とグルメを満喫するおすすめランニング大会10選
女川100マイルトレイル112kmリタイア!完走できなかった3つの要因。
龍王山『天空の鳥居』マラニック!倉敷市児島にこんな素晴らしい絶景が!!場所・ルート・レビュー紹介♪
厚木大山巡礼コースをトレイルラン
第13回ダイヤモンドトレイルラン チャンピオンシップ
なるかわ園地 らくらくトレラン
ヨコスカ温泉マラニック18km
太っている人はエネルギーの塊なのに何故長時間運動が出来ない?
【夏マラニックおすすめ】倉敷・大平山トレイル×パン屋巡り!連島ベーカリーでひんやりご褒美♪
【7月】遭遇率激高の近所のオッサン【9日】
休日日記60 7/8 昼寝はなし...!
真夏の玉川上水ランニングで・・・
RUN途中に大師 ^^/
【月間走行距離130km超】5月のランニング記録まとめ|練習の振り返りと成長の実感
【初心者向け】ランニングの習慣化に最適!私が使っているランニング日誌を紹介します
【初心者向け】ランニング・マラソン用ペース表を作成しました!フルマラソン完走や日々のジョグに活用しよう
【徹底レビュー】Tabioレーシングラン五本指ソックスは本当に走りやすい?マラソンで感じた実力とは
【半年使用レビュー】Xiaomi Smart Band 9は初心者ランナーに最適なスマートウォッチだった!
【300km走って検証】アディダス スーパーノヴァ ライズを5か月使ったリアルな使用感レビュー
休日日記59 7/6 休日にいつも昼寝...( ˘ω˘)スヤァ
日本陸上競技選手権 推しの応援で感じること
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)