5月の配当金46855円が入金された。 確定利益の合算は408万2507円となった。 トランプショックでマミヤオーピー一本にしたため、配当は今年の6月で一旦途切れることになり、7月以降は配当の入金が途
今朝の練習は(下)ジョグで3km先まで行って(中)2000TTを1本(上)ダウンジョグを1km5/18(日)青葉の森公園リレーマラソンに向けて2000m走やっ…
鯖街道ウルトラマラソン(半鯖)3日前。 当日はどろんこ祭り決定だな。 天候に関しては仕方ない。 もちのろんいいコンディションのが嬉しい。 でもアウトドアで行なうものだから、 どのような天気だろうが主催者が開催するというのであれば受け入れて頑張るしかない。 雨だろうがどろんこだろうが構わないけど、 それによって荷物が増えるのが煩わしいんだよね。 初めての鯖街道ウルトラマラソン。 楽しみでわくわくはしています。 ・・・ 昨日は久しぶりに訪問鍼灸にきてもらった。 今月の初めに腰を痛めたのでその部分と、 4月からかなりの走り込みをしている(自分比)のでそのメンテナンス。 鍼はかなりきつかった。 だいぶ…
激務なのにガーミンが「リラックスした1日でした」ってね。。。
先週金曜に熱を出して、今は下がっていますけど、まだせきとのどのイガイガと鼻水は止まらない状況です。 仕事は激務で家に帰ったらご飯食べて寝る。起きたら風呂入って…
(前回からのつづき) ふたたびトラバース気味のところを歩く。 気持ちは落ち着いたようでまだ落ち着いていなかった。 たぶん自分でそう思いたかったのだろう。 まだ…
こんにちは、えむです(*^^*)5/11は母の日お正月旅行が母の日や誕生日のプレゼントを兼ねているんだけど何もないのもちょっと寂しい最近は自分が気に入ったちょっとしたものを母の日パッケージのお菓子と共に送るようにしている今年はキャベピィトンカツ屋さんみたいなフワフワキャベツができるピーラーシャシャっとめっちゃ簡単に使えるしフワフワで美味しい最近キャベツの値段も下がってきたし活用してもらえると嬉しいな* * *...
毛呂山仰天マラソンレポート1の続きです。1km通過すると坂の傾斜がかなりキツくなってきた。竜さんは湖が見えるまでゆるやかな坂と言ってたけど平地ばかり走ってる身…
5/11(日)の練習レビューです。この日は時間の都合で見次クラブの練習に参加できなかったため、午後になってひとりで実施。ずっと気になっていたことを試してみることにしました。既報の通り、次のレースは5/31(土)の静岡県長距離記録会。ここで新
先日行ってきた万博、天気の事もあり来場日時の予約をギリギリにしたためパピリオンの予約は出来ず。2カ所は並んで入れたけど。 で、入れたうち一つのマレーシア館。案外さっと進み15分位で中に入れました。 入るとすぐに、たくさんのマレーシア料理の食品サンプルがありテンションが上がります。 マレーシアの都心部のジオラマもあり、懐かしい記憶がよみがえります。 出口付近にはイートインスペースがあり、良い匂いが漂っています。1700円前後でナシゴレンやナシアヤム、ダルカレー、ロティチャナイ、ミーゴレンなど食べる事が出来ます。 四時という微妙な時間でしたが匂いに負けて、ダルカレー、ナシゴレン、ミーゴレンを購入。…
今日のランニングは、5:30/kmで走るのが目標で、結果的には平均してきっちりそのペースで走り終えることができた。走っている最中はもちろんペースを意識していたものの、まさか本当に設定したペース通りに走り終えることができるとは思っていなかった。というのも、今回
白い雲が広がった空。 でも薄い雲なので明るさは十分。 気持ちの良い朝を迎えておりまする。 では、昨日の晩御飯からいきます。 【Dinner menu…
夏の東京世界陸上における注目選手で、 オランダのボル選手が取り上げられていました。 ボル選手は、押しも押されぬ短距離のトップ選手ですが、前回ブダペスト大会では 混合リレーのアンカーを務めるも、最後の最後に 転倒し失格になるという悲劇が記憶に新しいです。 その後、パリ五輪のリ...
今晩から訓練再開です先週はGWからほぼ毎日のように訓練や行事があり本業の仕事よりも忙しかったのですが月曜からの3日間はお休みでなんか気が抜けた感が・・・ 特に職業じゃないんだしゆっくりすればと思うのです
昨夜は何となく眠れず早めに目が覚めたので持ち時間長めのジョグ… と思ったら猛烈な腹痛に襲われて早々に帰宅。 追加で走る時間はあったけど、何となく気分が乗らず終了。 まあ無理せず回復できたってことで。 今夜は飲み会、明日から取引先とのお付き合いで泊まり出張なので走れなさそうなのでもう少し走りたかったけど仕方ない。 さて、タイトルの件。 今シーズン1発目のレースが確定しました。 神奈川県民枠のエントリーをし忘れたと思ったらちゃんとエントリーできていた様です。 長らくこの時期は水戸にエントリーしていたのですが、どうもタイミングが合わず結局出走叶わず。 一度も走ることが無かったです。 水戸への遠征費用…
おはようございます(*^ー^)ノ♪今日もQ足です(^^)dさて、昨日のアイス活動は抹茶ティラミスアイスとハーゲンダッツの期間限定抹茶ベリーで、ティラミスアイス…
今朝は9kmジョグとWS。最近、ウォーキングをされているご年輩の方々から声をかけて頂くことが増えてきました。今朝も毎日挨拶をしているご婦人から『毎日頑張ってるねー』とお声掛け頂いた。その方は雨の日以外は毎日歩いておられるとのこと。挨拶を越えて会話を交わす方が4
【トレッドミルは器材によって走りやすさが全然違う】30分jog
5月14日(水)の練習記録5.2km 30:01 5:46/km昨日は朝も走ったのですが、夜も軽く走ってきました。 朝芝生を走った時の記事はこちら↓…
世田谷に越してきてから、何度か地元スポーツの観戦に行っている。川の向こうの川崎、川を上って行ったところにある飛田給、よみうりランドとかね。報道によると、スポーツ観戦に費用は年々増えているらしい。確かにチケット、高いよね。巨人の2軍戦でも一番いい席だとそこそこのお値段。バスケなんか、会場の音響や映像にも結構なお金かかってそうだしね。子供のスポーツ体験にも世帯収入による格差があるらしい。子供の数自体減...
今年のウルトラのラインナップ😇 70km × 2本 → もう消化済み(ドヤ) 100km × 4本 → これから本番ラッシュ🔥 ✅ 水都大阪ウルトラマラニック70km ← クリア! ✅ ゆりかもめ70km ← これもヨユー(?)でクリア! 🔜 野辺山ウルトラマラソン100km ← 今週!ドSコース開幕! 🔜 飛騨高山ウルトラマラソン100km ← 山×山×山⛰️ 🔜 サロマ湖ウルトラマラソン100km ← サロマンブルーに憧れて✨ 🔜 丹後ウルトラマラソン100km ← ラストは灼熱の地獄鍋🌋 ここから3週おきに地獄のウルトラトリオ。 これ走りきったらもうなんでもできる説😇 「完走したい」じゃ…
災難とトラブルで中断・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)1000(230)×5
昨日も5時起き、6時過ぎからポイント練習。1000m10本の予定であったが・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)シューズは、NBスーパーコンプペーサー以下、災難備忘...
なんだかんだで、野辺山ウルトラマラソンまであと4日。4月下旬に出た右大腿四頭筋の痛みは思いの外しつこく、その翌週のロングジョグでも出てしまい、それ以降は走ってはいるものの短い距離で繋いで、患部の回復に努めて努めて、ここまで来ました。先週の日...
ひでちのGW後半 その4 4連休最後は、市内歴史巡りラン 前編
おはようございます!ひでちです。ゴールデンウィーク4連休最後の日7日の話を2回に分けて書きます。走る気持ちが復活して、5月に入りすでに50Km走りました。スイッチのオンとオフがハッキリしてますが今回は、オンのまま継続しようと思ってます♪気持ちはあっても,まだまだ、マイコース海老川の周回コースをひたすらぐるぐるする精神力は無く💦市街地ランで距離を稼ぎたい。この日も海老川鷹匠橋に来てからストレッチをしながら行き...
昨日の朝、ポイント練習しました。が、先週末から喉が痛くて。それが悪化し、咳がかなり出ていました。熱はないし、普通に走れるみたいだから。でも実際にペースを上げるとちょっとしんどくて。1000mインターバルは6本〜8本やることが多いですが4本で止めました。その4本目も途中で一旦止まって(10秒弱)しまう状況でした。1本目の全力走は行わずに、3分55秒/kmで6本を目指したのですが…無理はいかんですね。いいね!のクリックをお願いします。にほんブログ村1000mx4本風邪で。。無理は禁物
【できると思って接する】 月曜日ママソマ活動を終えて熊本の山鹿で馬活動経験のある5人でお昼ご飯を食べました 色…
YouTubeのチャンネル登録者が100人を突破しました
かわはら薪ストーブYoutubeチャンネル登録者数1000人達成!
今週の詩「不可能と可能」
YouTubeチャンネル運営をプロに任せるべき理由と成功事例
これであなたも顔出しなしでユーチューバー!! <br>登録者50万人超のYouTuberが明かす “顔出しナシ”でYoutubeで稼ぐ本<br> 学識サロン まぁ~ (著)
450日連続ポエム
今週の詩「春分」
2024年春版今年の漢字一字予想
YouTubeチャンネル誕生日
今週の詩「かがみ」
流行語大賞予想2024年春
今週の詩「池袋」
今週の詩「ラヴソング」
今週の詩「青空の白梅」
400日連続ポエム達成!
【目的】積み重ね今朝も自分的には最も走りやすい爽やかな朝でした。スタートしてから間も無く環八を南下するのですが、そこだけ騒々しいけれど、世田谷通りに入って以降は車通りも少なく、静かで爽やかな朝を満喫しながらのランです。もうしばらくすると湿度の高い蒸し暑い
三本杭を目指して林道を下る。三本杭から加波山方向に歩くことは多いが、逆方向はあまりない。覚えていたより傾斜がきつく、こんなに下ったら登り返しが大変だと思って歩いていた。合流点が標高400m、三本杭は300mそこそこだから、結構下るのだ。 そして、分岐を右鋭角に曲がって登り返すと、驚くほど早く「二輪車通行禁止」看板が見えた。関東ふれあいの道である。もう三本杭に着いた。林道に合流してから30分も歩いていない。 まだ休憩には早すぎるので、そのまま雨引山に向かって歩く。三本杭から燕山の道は、マウンテンバイクのタイヤ痕でたいへん歩きにくいが、雨引山方向はそういうこともなく大変歩きやすい。傾斜も緩やかで、…
ランニングで爪が黒くなる原因とは?正しい靴選びとフォームで徹底対策!
「ランニングを続けていたら、足の爪が黒くなってしまった」「痛みはないけれど、爪の色が変わっていて気になる」このような経験をしたことはありませんか?爪が黒くなるのは、「爪下血腫(そうかけっしゅ)」と呼ばれる状態で、放置すると爪が剥がれたり、痛...
5月14日(水)今朝は6時26分スタート、気温17℃。自宅➡︎白鳥公園➡︎伝馬町➡︎神宮➡︎高蔵➡︎白鳥公園➡︎船方➡︎六番一丁目➡︎大宝3➡︎自宅、ウォーク…
ども。8年ぶりにインドのいたちゃんから連絡があって、昨日の昼に返事をしたwおやつの時間に来たメールに秒で返事をしたりすると、今度は向こうも秒で返事をしないといけないようなプレッシャーになってもダメだしw仕事でもない幼稚園の同級生の間柄としてはちょうどいい間隔だと思うw家に帰ってからってパターンもあったけど、会社のアドレス宛に来たメールだから(8年前のメールへの返信の形で送ってきたw)仕事の時間って...
いよいよ2400銘柄目へ 旭興 特別純米無濾過生原酒 直汲み 仙禽 雪だるま
栃木県大田原市 NO.2399 栃木県さくら市 NO.2400 にほんブログ村
3日目 腹筋運動、3日続きました! って言っても1日3分のトレーニングなんですけど。 ところがその3分が意外にハードで。 毎度、半分ぐらいのとこで倒れ込んでしまいます。 腹筋(三角...
基本的に料理は好きー すっごい得意とかじゃないけど。出来合いのお惣菜はたまにならいいけど、いつも食べるにはお金もかさむし栄養足りてなさそうだし味や内容が何か…
今日は。 本当にブログ筋が衰えてしまってw 書く頻度がどんどん減っています。。。 でも今、もうすぐレースで調整してるのもあるし、 足裏の痛みで思うようにポイント練習できなかったから ジョグの日々で書くことないのもありますw * その足裏の痛みですが。。。。 初めて痛くなったところで、 内くるぶし下の外脛骨のキワキワの 母趾外転筋という筋肉を痛めました。 めちゃくちゃキワキワ! ここ痛めてる人聞いたことないですが。。。。いるかなぁ? 骨なのか、筋肉か判断つかないほどでした。 いっときは、足つくのも痛かったけど 普通に走れるまで回復しました! またも、 いつもの鍼で短期間で治療してもらいました。 …
何気にネットニュースを見てたら こんなのが目に飛び込んできた。 news.yahoo.co.jp 雛形あきこさんが「路線バスの旅」で疲れすぎていると。 その舞台が「和歌山県 那智の滝」 私が先月走った「奥熊野いだ天ウルトラマラソン」のスタートであります。 この路線バスの旅もこちらがスタートなんて これは見なくちゃ。 雛形あきこさんがそんなに「不機嫌」なのかそこも確認しましょう( ´∀`) tver.jp のっけから那智の滝。そこから石段を上っていく。 「あー、あそこ行った!! あのバス停からバス乗った!! あの土産物さんに入った!!」・・・興奮は続きます・笑 何となくではあるけれど周辺の地理を…
たいへんなことになった4月に加入したマンドリンクラブまだ練習に参加したのは今日で4回目それなのに…来月開かれる定期演奏会で新人のみの演奏があると告げられたそして、課題曲が示されたうみ、浜千鳥、荒城の月の3曲え~っ、3曲も!!まだ、ドレミの弦を押さえる位置がしっかり身についていない弦の押さえ方が下手で良い音がでないそもそも楽譜が読めないそれなのに…一音一音、大事に練習するしかない我がアパートにも動物が聴きに来てくれないかなぁゴーシュさんみたいに5/14(水)マンドリン練習休足threegoodthingstoday・自作のタラの味噌汁が激ウマ・大量の洗濯物が気持ちよくカラッと乾いた・マンドリンクラブの練習会が楽しかったえっ、演奏会!!
熾烈な2位争い勃発!1550km走ってきて最後はまさかのスプリント勝負⁈残り5日。大会19日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250514
青森から下関まで自分の脚で走る (おそらく)世界最長のマラソン大会(1ステージレース) 『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2025<SPECIAL>一斉スタート』 ichiashi.hatenablog.com 大会19日目(2025年5月14日) (公式サイトより一部抜粋) www.google.com 【本日の備忘録】 後日追記します。 さあ2位争いが大変なことになってきました。 本日の6時37分から12時59分にかけて、 井上選手、半谷選手、結城選手、池田選手が 「CP34.島根・山口県境」を通過。 ゴールまで残り115km! 6時間余りの差の中に4選手! しかもCP34から…
我が家の最古参のつるバラ、ニュードーンが咲き始めた。上の方のはピエールドゥロンサールで、下の赤丸がニュードーン。苗木を買ってから、かれこれ、9年になるかな。つるランドラは、多分6年弱。ミカンの木にくくり付けた巣箱これは、積丹町のイベントで作った巣箱。本当は
今日も午後6時50分頃に14中の体育館に入りました。今夜の参加者は、最終的に10人でした。オラッチは半端だったので、S田さんとK本さんの台に行き、K本さんの横に入りました。交替でO山さんとです。フォア打ちですが、この人はどこへ打ってくるかわからないので、良い練習になります。交替でM田さんとです。サーブを2球交代でオールで行いました。交替でGさんです。この人はここでは一番強いと思います。やはりサーブを2球交代でオールで行いました。次の交替でK塚さんとです。オラッチはここでは初めて会うけれど、K塚さんもここに来ていたんだ。K塚さんは強いので胸を借りるつもりでフォア打ちをしました。この後はダブルスです。ジャンケンでペアを決めました。オラッチはぶう子さんとです。彼女と組むのは2010年のオープン団体戦以来です。4...14中練習会5/14
5月14日水曜日。明け方にリアルに気分が盛り下がる系の夢を見るのはどないかならんのだろうか。めちゃくちゃテンションが下がってしまう。今朝もそんなんで意気消沈しつつ、疲れも抜けていないので距離を短縮して走るペースを落とす心づもりでスタート。羽
つくばマラソンのコース変更の理由。読んだつもりで頭に入っていなかったです応援の為?今日は会社で健康診断。年に2回ありますが、検診内容が異なります。今日は血液検…
ハイサーイ昨夜は来沖していたやまちゃん&ぱき家の3人でせんべろをハシゴしてきました沖縄県内に友達がなかなかできませんが、内地から友達がちょいちょい遊びにきてく…
毎朝、起きたらすぐに体重を測っております。こないだの日曜日は75.15kgでした。「起きたらすぐに」と書いたのですが、これまで3年ほど、トイレだけは済ませてから測っていました。少しでも少ない数字が出たほうが気分がいいからね。しかし、体重計は寝室に置いているのです
今日は予報どおり暑くなり、最高気温は25.9度と札幌も夏日となりました。7月中旬並みの陽気、走られずにはいられない陽気だが、今日は何とか月一回の詩吟教室、ランは残念ながらお休みである。 遠くになった教室、もう一日がかりだ。今日は早めに10時頃出かけたが、天気はよいのでボロ自転車で用事も足しながら大通まで行き、テレビ塔近くにある駐輪場に置き、テ…
〇〇〇〇への道⑥2025.05.14 Wed20℃19:00〜10km@66minソックス:sampleシューズ:YONEXカーボンクルーズXRシャツ:sam…
40%OFF・フロントポケット ニットプルオーバー/マラソンメダルとマムのお花
おかやまマラソン2024に向けた1週間トレーニングまとめ
おかやまマラソン2024完走記!全エイド制覇♪楽しく満足のフルマラソン(^^)/
四万十川ウルトラマラソンを終え足首の痛みに悩まされた1週間トレーニング
4年ぶり!おかやまマラソン&はてなブログ
ランナーの聖地皇居ランへ!おかやまマラソン振り返り♪1週間トレーニングまとめ
2023おかやまマラソン完走記!アラフィフの挑戦!サブ3ならず…
結果は??レース前1週間トレーニングまとめ
おかやまマラソン2023
明日は
【重要】距離分割法によるフルマラソン練習の考え方‼️
おかやまマラソンの参加案内が届きました。
【ビジター1名様参加決定❗️】犀川河川敷ミドル走・撮影練習会
まだエントリー可能な石川県内のマラソン大会【ハーフマラソン以上】
さいたまマラソン復活決定 2024年2月12日
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
ランニングで爪が黒くなる原因とは?正しい靴選びとフォームで徹底対策!
RUNあとのサラダ専門店 ^^/
🏃♂️2025年4月|練習記録まとめ
【初ハーフ】練馬こぶしハーフマラソン2025に出場してきました!
ランニング中の膝の痛みを改善!初心者ランナーが実践した3つの対策
いちご狩りマラニックのススメ|走って甘〜く癒される春のお出かけアイデア
えびす・だいこく100kmマラソン完走を目指して!関門通過ペース表付き!
引きこもったら片付けと研究と筋トレ
休日日記44 5/11 初めての鍼治療
膝と登山とマラソンの関係
最悪な時
走れないのにランニングシューズを買ったのは私です。
パタヤマラソン2025 いよいよエントリー開始です→『5月15日』
【実例106】アラカン男性・黒部名水マラソン2025ランニングフォーム指導
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)