今日は4:10起きで軽く朝食食べてランニング 暑くなる前に、近所の公園で3-2-1-0.5周を2セットやるのだ 朝起きて「アレクサ、おはよう」って挨拶する…
今日は。 昨日の唐松岳登頂のダメージが エグすぎて、足がいつピキって来てもおかしく ない感じ。 なので迷わずオフ。 久しぶりに、両ふくらはぎがパンパン丸で 超筋肉痛!歩くと張ってくる始末。 そして腸腰筋も筋肉痛で車から 出る時自分で自分の足を持ち上げないと 持ち上がらない笑。 北アルプスの洗礼すごい。 たぶん、雪田の急登と、下りで 使った事ない筋肉痛動かしてありえない 角度で膝を使ったりして本当に 必死でした。 このまま踏み外せばどこまでも滑ると 思い、一歩一歩集中だったから すんごい踏ん張ったりしたんだと思います。 ずっと気が張ってたから 寝る時、目を瞑ると 何度も崖を踏み外しそうになる 映…
今日は。 日曜日だけど、朝から仕事に缶詰状態ですっ! それは、、、先週遊びすぎたw 週明けの締め切りのものを頑張って描いてます。 昨日は凄まじい筋肉痛のせいで ランオフしてしまったので今日は走らないと。 でも。。。すごい筋肉痛! 水曜日、峠走の筋肉痛に 金曜日、山の筋肉痛を上塗りしました。 走ってみたら、、、 やっぱそうか、違う筋肉なんだ! 走る筋肉は大丈夫みたいだったので 三ツ池公園へ。 *** 近所あるあるで、三ツ池公園に小さい頃から 行ってるからなんか行く気しなかった最近ですが (飽きてるのもある) やはり、クロカンコースは良いのかもしれない。 ってこないだ思ったのと、 竜さんはジョグの…
昨日は仕事がバタバタしてどんどん時間が遅くなったので止めようかと思ったけど、なんとか一区切りついたのと、夕食は家族に先に食べてもらうようにして、奥戸へ。4週連続で華金のトラック練習。いつもそうなんだけど、結構強めの風。メニューは5月からほぼ毎週やって11回目となる利根川スペシャル。設定は16’40の3’20ペースから落として17’00、3’24。厚底カーボンではないシューズで、ほぼトラック用となっているsen boostを久し...
同年代の知り合いが亡くなったりすると、やはり悔いのない人生を、という想いを新たにする。会社の同僚が辞める時もそうかな。人生が死ぬまでの暇つぶしだとしたら、いかに有意義に暇をつぶすか、ということになる。若い頃の趣味だったバイク熱の再燃もその一つ。そういえば、ということで思い出したのが将棋。小学校、中学校の時は学校の仲間と休み時間に将棋時に夢中になっていた。というわけで、最近はネットの詰将棋にハマって...
早いもので4回目の水元公園練習会。今回のメニューは12kmペース走@3'40。ジョグ中のひろっしーさんが撮ってくれたこの写真がカッコいい!真夏にペース走をやるために集まった物好きな変態おじさんたちランナー。もう1枚のほうはアップしてみるともっといい(笑)。参加予定のTKGさんは現れず、ひろっしーさん除く総勢7名。気温29度。いつもより蒸し暑く感じる。5周目ぐらいから遅れて集団から離れてしまったけど、ずるずるとペースダ...
今夜はつくばマラソンエントリー←20時からつくばマラソンは申告タイム(と記録証)によるブロック分けとウェーブスタート今年度の詳細は明らかになっていませんが昨年度の事務局ニュースだと第一ウェーブA1ブロック 2:53:59までの記録証を提出した陸連登録ランナーA2ブロック 2:53:59までの記録証を提出した一般ランナーB1ブロック 2:54:00~3:07:59までの記録証を提出した陸連登録ランナーB2ブロック 2:54:00~3:07:59...
古いシューズを断捨離してしまったところ、日常のジョグシューズが無くなってしまいました。仕方なく、昨年購入しペース走等で使用していたマジックスピード4を日常のジョグで使用しておりました。でも、なんかもったいない気が、、、マジックスピード4は秋以降のキロ4:30~5:00位の30k走に取っておきたいので、なんか無いかなぁ?って思っておりました。ぶっちゃけ最近のシューズ事情には疎いので、特に希望のメーカーは特にござ...
2週間ぶりの朝ラン&独りでアメビレ散策&遂に沖縄そば屋100店舗制覇しました!
ハイサーイ本日は2週間ぶりに朝ランしました2週間前に走った時も実は風邪の症状があったんですが、走って体調の良し悪しを判断した次第ですこの時、「あ、やっぱり調子…
はじめての富士登山競走・山頂コース しょの3(いよいよ5合目へ!)
馬返しから5合目へ ここからは、いよいよ山登り区間。 結論からいうと、この5合目までの区間は山頂コースに行ったら、相当イージーに感じます。だから、5合目…
新聞見たら、桐生が100mで優勝。5年ぶりだそうです。日本男子100mといったら自分の中では、宮田秀明でもなく、不破弘樹でもなく、井上悟でもなく桐生なんですよ…
中の茶屋に来ました。3週間で3回ここに来てますw今日は姫のお供です。何気に必死ですwハルミサさんも道連れですw5合目まででも大変なのに山頂とか。一応、山頂不適…
土曜練習会・バイク&ランの日記 🚴♂️〓♀️今日は毎週恒例の土曜練習会、バイク&ランの日。 …いつものごとく少し遅刻しつつ集合場所に到着(笑)。 🛠 パンク修理からスタート初参加のHさんが、どうやらパンクしてしまった様子。タイヤに空気を入れているところでした。 仲間が電動ポンプを差し出してくれたのですが、その音がとにかく大きくてビックリ!(笑)<…
サトです(・ω・)ノダブルピークを越えてやっと下り!ここは自然に任せて楽々クリアだ!ところがどっこいキロ6どころか膝が曲がってスピード出ないwしゃーないから途中の91kmエイドでトイレに駆け込み小休憩(^▽^;)そこまで差し迫っていたわけではないけどただの現実逃避wつまもうとした小物は喉を通らず結局水で流し込みwやべ~:(;゙゚''ω゚''):そんなでも走れるだけましかと気を取り直すゆっくり下って93km公文書館エイドへピット...
どうも、あっくんです。 健康診断の結果を残しておきたいという、完全自己満足な記事です。49歳になって、いろいろガタがきているので後で読み返せたらイイなぁと思って。ちゃんとした結果がまだ届いていないので、テキトー速報値です。 6月末に受けたんで、もっと早くに記事にしたかったんだけど、最近はブログ書くのもシンドくて。上げたい記事はたくさんあるんだけど、下書きから公開までが遠い…7月まとめとか、環状線マラニックとか。(笑) 身長まず身長は昨年の165㎝より1㎝縮んで164㎝になっていた。なんか初っ端からそんなんで、気分が落ち込んだ。一昨年も164㎝だったので、行ったり来たりしている。入社した頃は16…
なぜ子どもの頃は「ちんちん」と言うだけで面白いと感じるのか。
以前、姪っ子が幼稚園生くらいのとき。姪っ子たちは、「おちんちん!」「うんち!」「おなら、ぶーっ!」「おしり!」とか、ソファを飛び回りながら、何度も繰り返して発言し、それだけで1日中笑い続けていた。 俺はというと、その言葉自体には、何の面白さもないのだが、姪っ子たちの可愛さに、自然と笑顔になっていた。 そんな情景が浮かび、「なぜ、子どもの頃は『ちんちん』という言葉だけで面白いと感じるのか」という、普段は考えることもないようなことを考えてみようと思った。 というのも、先日のスーパー内部生たちとの飲み会で、「この話題は盛り上がるだろう」と、なかば自信満々で話し始めたのに、全くと言っていいほど盛り上が…
昨日走って、 午後から右足首付近に痛みが出た。 仕事しながらふくらはぎを必死にほぐす。 家に帰ってからもほぐしながら湿布をして寝た。 日曜日、10km走りたいなと思っていたけど、 痛みが残っているようなら走らないが正解だろうなと思っていた。 今朝4時20分起床。 痛くない。 走れるな。 10kmマイコースへ。 10.05km 1.07.00 (6.40/km) 問題なく走れた(笑) ただ最後ちょっと疾走した時に違和感があった。 明日は休足なので、 夜ヨガ、朝ヨガもしてしっかりほぐそうと思う。 今度長期にわたるような故障をしたらそこで終了と思っている。 また水曜日にポイント練習をしたいと思う。 …
今日の北海道も暑かった。 33度かな。 ほんとここ数年で気候が変わった。 サロマも5月末開催でいいくらいだよね(;´∀`) で、 サロマでのアフターの事を。 仲間達とゴール地点でキャンプするのがここ数年のルーティン。 いつも行ってる近郊の銭湯が閉店されてて慌てましたが、サロマの鶴雅(お汁粉、そうめんエイド)で日帰り温泉できる事がわかってホッとした。 ゴール地点から車で10分。19時までに受付要。20時で終了。 1,200円でお高めだけど露天風呂から岩によじ登れば(笑)夕陽が鑑賞できた。 みんなで全裸で見た夕陽は格別でした( ´∀`) お風呂後はゴール地点でキャンプ。 私達の他に2組ほどいました…
今日も早起き! 4:40起床でまず朝ごはん作り、フレンチトースト製作。今日は塩胡椒とマヨネーズで味付けして、チーズとハム乗っけてみた! 一晩卵液に浸けといた…
今日は20時からつくばのエントリー。最近は人気レースのクリック合戦が減ったので、久しぶりだ。PCとスマホ、IPADの3台で30分ちょっと前にスタンバイ。エントリー画面直線で、更新さえすればOKの状態に。とは言え、久しぶりで、20時丁度にちょっとした手違い。エントリー画
病み上がり朝ラン&ツールドフランスと日本選手権&与那原までドライブ&あじとやのカレー&衝動買い
ハイサーイツールドフランスと陸上の日本選手権が始まりました。どちらも私の解説付きでぱきのと観戦中です(笑)ツールドフランスは、チームの組織力が大きく異なる中、…
毎日暑いですね💦最近の鹿児島はトカラ列島の群発地震や新燃岳の噴火でざわついてますが、今のところおじさんの生活に大きな支障はありません。桜島は最近おとなしいので、この降灰は新燃岳からかな?今年も半年が過ぎました。おじさんのこの会社(新卒で入社して41年3ヶ月)で
今年のゼッケンは妙に重たいなーと思ったら、中に吉田うどんが入っていました。その代わり、食券はなくなったんですね。あとは、ハンドタオルとかリュックなどのバッグ類…
今日は。 天候のせいで急遽明日の予定だった 登山が今日になりました。 夜のうちに友人の車に 行ける人だけ(フリーランスに限る) 乗り込み出発! 行く先は長野と言ってもほぼ富山、新潟に 近い白馬スキー場あたりの唐松岳。 8時とうちゃこと共に急いでゴンドラ リフト2本乗り継いで一気に1863mまで上がります。 なので、初心者向きって書いてあったし、 だし、 そんなに、、って思ってたんですが。。 アルプスはアルプスなんですよ。 やっぱりアルプスは高いしすごかった!(語彙力) リフトから40分くらいの八方池までは 普通の登山ぽくてキツくてワイワイ 登れたのですが、、 その先から様子がいっぺん。 突然雪…
今日の練習内容は白紙でした。昨日の山手線一周短縮版の疲れは、あまり感じない??どこで走ろうか?出遅れてしまったけれど、今日は大和スポーツセンター競技場が使用で…
水曜に「無事平穏に残り9か月弱が経過してほしい」と書いた直後に仕事的有事が発生しました。無事ではありませんでした。今週は大変でした。いや、過去形じゃなくて現在進行形で大変。何が大変か具体的には書けないけど、まあ大変。私だけじゃなくて私の周囲の人たちも大変
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は先週が一気に日経4万円まで上げたので利益確定の売りがガンガン出ると思っていたけど終わってみたら意外と下げなかったって感じで日経平均は週間でマイナス0.7%、339円の下落にとどまったけど我が家のポートフォリオは先週末比マイナス0.6%日経平均とおんなじくらいでしたー(^▽^;)とはいえ結構キツく下げた銘柄が何個かあって小幅な下落の割には気分はあんまり良くないのです(~_~;)週間値下...
静岡県伊東市長の学歴詐称疑惑。いや~燃え上ってますね。同学年(学校は違います)ということもあり、以前より追っかけておりました。この報道をきっかけに、自身の「卒業」を改めて確認した方も居たのではw個人的には、東洋大学法学部を卒業or中退or除籍だったかはどうでも良いと思っております。市長としてしっかり仕事すれば、そんなの関係ねー!です。立候補時より「ホントのコト」を話していても、大勢に影響はなかったので...
7月6日(日)の練習記録11km 60:06 5:27/km今朝ら熱中症後のダメージがどれくらい回復したか確認しながらの朝ランをやってきました。金曜日に軽…
おはようございます!ひでちです。先月末に走り終わったあと、いつもの場所でダンちゃんに挨拶と思ったら( ゚Д゚)何やら、ダンちゃんと見つめあってる?お話してる?ネコちゃんがいて、思わず挨拶&撮影。ダンちゃんは、自分を認識してくれてるみたいでいつもの声でないてくれてますが茶色い猫は、警戒してます💦しゃがんで声を掛けてたのですが、立ち上がった瞬間茶色い猫が、ダンちゃんを守るように警戒態勢に💦ごめんね~と言って帰...
パンパカパーン! ドロドロドロドロ。。 やってきました第9回エアパークラン。 今日も暑いですが、 なんとか23分は切りたいと鼻息荒し。。 スタート地点 シューズは新品のマジックスピード4。 目標は23分カット 4.36/kmカット さあ行ってみよう! 23分カットは行けるでしょう! 知らんけど(笑) 1km目。。 4分14秒 やりすぎた。。激沈間違いなし。。 結果。。大・激・沈!!!! 絵にかいたような大激沈。。 来週こそは抑えて入ろうと思う。 思っていてもアホだから(笑) 今までの閾値走とかと違うのはエアとはいえパークランなので無理やりでも激沈しても5kmまでは走り続けるというとこ(笑) 今…
水曜日のポイント練習で疲労の限界に近づいてきたけど、まだまだ叩き上げられそうな感触がある今日この頃。この『疲れているんだけど、まだ走れそう』という時は、グング…
う〜ん 梅雨明けるのって早くない?(笑)これで その分早く涼しくなればいいんだけどこれから暑くなるんだよね(ノД`)シクシク本題(と言ってもど〜でもいいはなし…
新兵器(?)初始動!JUKI職業用ミシン専用ボタンホーラー「EB-1」(※全機種対応ではないので、興味を持たれた方は事前にご確認を。)一昨年の年末に、たまった楽天ポイントを駆使して手に入れてました。でも、その時はスカートを作ることがほとんどで、しばらくビビって使ってなかった 笑。で、先日のリバティのショートブラウスの際に、ついに初始動!セッティングは家庭用ミシンのように、押さえを交換すればいいだけ、という...
今日も暑かったですね9時にスタートする予定が9時20分灯籠ゲートからあじさい祭り中は一部区域はランニング禁止なのに今日は沢山の方が走っていたw看板見えないのかなぁ?先週撮影水分1.5ℓ背負っているから?4キロの登りは走れず歩きが入りますいつになったら走れるのか 今年の暑さは歳のせいかツライこの天候だと丹後ウルトラ9月の3連休も暑そうだ暑さに慣れる練習と思って頑張るしかないわね。。。にほんブログ村...
朝ラン6.54㎞疲労ぬきスロージョグご近所坂道1.59㎞マイコース4周+180m42分0秒(キロ6分25秒)10分38秒・16秒(40m)・10分17秒・9分…
年に一回の健康診断、結果が返ってきました。常日頃、食生活に気をつけているけど、二十代の頃から脂質異常。最近は肝臓の値もギリ基準値オーバー。 おそらく脂質系は遺伝。 しかし、心配なので下げれるものなら下げたい。 という事で、脂質異常に効くという大豆レシチンというサプリを3ヶ月前から摂取。そして、最近500キロくらい走っているので、少しは改善されているはず。 結果は、体重の変動はほぼ無し! しかし、なぜか血圧が高い…。 なんでや!血圧を下げるには運動やないかい!めちゃくちゃ運動してるやん。 謎。 そして、肝心の脂質は前回よりは多少減っているけど基準値オーバー…。LH比は2を切れているのでとりあえず…
こんにちは、えむです(*^^*)ボーナスの季節やね私は貰えないけどね(^^;;前職の時は夏と冬にボーナスがあったな(遠い目)私が入社した時は既に銀行振込に変わっていたけどわりと長い間ボーナスが現金支給だったようで先輩が明細を偽装していたのを思い出すまだ現金支給が続いてるって事にして奥さんには偽装明細と共に少な目の金額を手渡しするって今は完全に財布が別な家庭が増えているお互いのボーナスの額面知らないのかもうちは...
あっさり落選…結構倍率が高かったので、まあ仕方が無い。折角押さえていたホテルを即座にキャンセル。7月6日(日)20時〜のつくばに切り替えます。新コースなので久々のクリック合戦は結構激戦かも…うっかり忘れないように気をつけよう!↓ポチッと応援をお願いします
ブログを書いていると、自分自身のことを表現するときの「一人称」に、何を使うのか?を考えることがある。 このブログでは、主に「俺」を使っているのだが。 たまに、なんか「俺」とは表現しづらくて、「自分」を使うことがあるような気がする。 この手の、「どの一人称表現を使うのか?」の判断基準はどこにあるのだろうか。 俺もさすがに47年間と日本人を長年やっているので、とっさの場面でも、それなりに適した一人称表現を使えていると思うのだが、日本語を学び始めた海外の方は、困惑することもあるんだろうなと思う。 考えられる基準は、・自分の性別・自分の客観的な年齢:子ども、若者、高齢者・自分の今いる地域(方言など)・…
おつかれさまでございます。 そして、大変お暑うございます。本日は、午後所用がありました。17時頃には走り始められると見込んで帰宅ランの準備をして行きました。 …
ふじひろです。 会社のシステムが刷新されたのですが、色々なところで問題が発生。時間はとられるし、イライラするし… 明日、大丈夫かなぁ… 今日のラン出発時の気温が28度。 それでも、昨日、一昨日、35度の中を走っていたので涼しく感じました。 (もちろん、暑いんだけどね) 今は暑いので、無理せずキロ7分でいいと思っています。が、キロ7分のつもりが少し速かったです。コレ、気温のせいだね。 また明日、今日の自分を超えていけるよう 頑張ります。 今日の気に入った歌詞。『昨日の自分を超えていけ‼️』by ファンキー加藤北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
今朝は広島からお越しのしげさん、Mokapiさんご夫婦に声をかけて朝ラン。荒川左岸の平井大橋に集合して、小菅東公園(通称、小菅アルプス)で3時間耐久階段トレー…
今朝もジョグ!家から3キロほどあります、公園内のコースは柔らかい?!塗装?※何て言うのか忘れた(汗)が、されています。※一部分無いところもありますけど。。。当初、そんなに気にしなかったのですが、、、やはり、楽と言いますか、、、足にやさしい感じがします(笑)そこを今朝は7キロほど走りました~ペースはキロ6分27秒平均~ピッチは179!!ピッチが高くなってきた~やはり、走りやすいと言いますか?路面の影響かなと(...
2025年9月14日開催の大会にエントリーしました。 http://kyoho-no-oka-marathon.com/ あれ、表示されるのはURLだけですね…
富士登山競走まで残すところあと3週間。4月に手術入院をして、一時的にかなり体力が落ちたけど、5月以降ここまでのトレーニングは最善を尽くせている。一方で積み重ね…
【ゼロ大山 挑戦記】海抜0mから大山(弥山)1709mへ!コース攻略・装備・補給・注意点を完全解説
筋トレからの府中街道〜第二京浜〜環八〜中原街道〜府中街道ラン
【実例113】トライアスロン40代男性・右お尻の違和感の解決コンディショニング
スロージョギング60分 2025.7.6
自分を変える習慣づくりは、小さな一歩から
明日は5km本番
#516 NISA増えたし、充実した土曜でした。
暑い・・多摩湖ラン&野鳥撮影~
丸子橋から多摩川スカイブリッジまでランは暑くて厳しかったです
「アメリカNo.1ランニングシューズBROOKS」
雲の上の走りを実現On公式・スポーツブランド
ikariのミックスアイスボールと大汗
運動苦手でもフルマラソンをギリ完走できた
登山・マラソンと糖分摂取のタイミング
国木田独歩の世界~戦争遺構を走る~
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)