昨夜は仕事がヒートアップし夕食はサクッとコンビニで済ませて諸々の対応に追われ、帰宅したのは22時過ぎ。一息つく間もなく急いで着替えて、push upでpump upしてからスタート。超スロージョグ100分、14km。深夜で静まり返っていて、打ちっぱなしゴルフ場からカンカン金属音が聞こえてくる。平日のこんな夜遅くに練習しなくても・・・って、こっちも同じか(笑)。走り終わったのは日付が変わる直前。サクッとシャワー浴びて、すぐ...
怒涛のスノーボードシーズンが終わってからも、息つく暇なくかすみがうらマラソン走って、GWツーリング行って、仙台国際ハーフマラソン走って、そして今週末は苗場山…
ハイサーイ昨日は夕焼けが凄かったみたいですね昨日恩納村に泊まっていたやまちゃんが送ってくれましたちなみに、このOCEANというステーキ屋さん(恩納村)お勧めで…
なんとなしに水戸黄門マラソンのHPを見たら、いつの間にか一般枠のエントリーが締め切りになっていた。5/4には定員に達したとのこと。今年は記念すべき第10回目だからというのもあるだろうけど、10月下旬でまだまだ暑い可能性のほうが高いし、癖のあるコース設定で記録が狙えるわけでもないというのに、正直驚いた。昨年エントリーしたのは6月下旬。今年は走ることを決めていたので初日にエントリーを済ませておいてよかった。7年...
サトです(・ω・)ノ5月8日木曜日(いつの話や!w)この日は月一の弊社ランニング部大阪城練習会😆夕方6時過ぎから大阪城公園の外堀をおしゃべりしながらゆるっと3周今回から女子の新メンバーも加わり更に華やかになりました😆😆😆そして恒例の打ち上げは京橋の鳥焼肉で乾杯🍻あっちゅう間に2時間が経ち気がつけば22時半越えてて慌てて退散しました😅今月もめっちゃ楽しかったです😁にほんブログ村...
今の若い人はCDとか見たことなかったりして。自分が初めて自分のお小遣いでCDを買ったのは中学一年の時。ビートルスのベスト盤。当時ビートルスデビュー20周年記念で、テレビで特集番組があって、レッイットビーとイエスタデイとヘイジュードが入っているこちらのアルバムを買った。その後結局ビートルズのアルバムは全部揃えたんだけど、今はプレイヤーもないし、引越しの時にまとめて処分しました。で、先日の山内雄喜さんのライ...
どうも、あっくんです。 久し振りの西国街道マラニックのレポです。前回からかなり時間が空いてしまいましたが、終わらせないと気持ち悪いので、頑張って書きます。レポは義務です。 前回はコチラ。西宮市上大市〜箕面市瀬川今回は、西宮から武庫川を渡り、尼崎市を経て伊丹市へ。いつもと同じ、3分割の地図で振り返るぞ。20kmを超えると疲労が出てきた。まぁ、疲労しているのは私だけで、70㎞走る予定のおふたりはまだまだ序盤戦で元気そうだ。武庫川へ向かう上り階段。 階段って地味に辛いよね… 武庫川を渡って尼崎市へ今は橋があるけど、昔は船で渡ったようで、その渡し場の跡。渡った先に、髭を生やした老人が営む茶屋があったこ…
今日は夜勤明けだったので、14時半スタートで走りました。気温27℃でいい感じです。家の周りをぐるぐると20周。 最初はのんびり行ってましたが、最後はビルドア…
基本的に料理は好きー すっごい得意とかじゃないけど。出来合いのお惣菜はたまにならいいけど、いつも食べるにはお金もかさむし栄養足りてなさそうだし味や内容が何か…
ハイサーイ昨夜は来沖していたやまちゃん&ぱき家の3人でせんべろをハシゴしてきました沖縄県内に友達がなかなかできませんが、内地から友達がちょいちょい遊びにきてく…
先日の毛呂山仰天の失敗を教訓に今日は三毳山を走ってきました。 うーん、遅い! 峠走を全然やってないので、しょうがないというのもありますけど、2周目が2分落…
※ちょっと公式とは距離がずれています。 2周目に入るが!!! 1.5kmで、すでに周回遅れ(笑い)。この方は3位ですね。 3周目に入る! 11’08”。キ…
しばらく前まで寒さで震え、ほんの少し前は春で快適だと思っていたらもう段々と暑くなって来ましたまだ真夏の湿度と高気温じゃないので快適ですが発汗量は増えつつありますブログを読み返すと2019年9月17日に買ったズームフライニット24.5cmを久しぶりに引っ張りだしました右足薬指に大きなタコが出来ていてS4だとアッパー素材が硬めで指が痛いので回避ニット素材なら少しは指当たりが柔らかいかと思い引っ張りだした次第先週は大...
2連休 今日(水曜)は、GWの代休やすみ2日目。 物理的には昨日今日と何もしてなくボーッとしてる感じで、過去のアニソンを懐かしみながらちょっと聴いていたくらい。 ランニングしないと…と思いつつ、できて
鯖街道ウルトラマラソンまであと5日! 半鯖だけどな。 この大会すごく楽しみにしている。 毎年出たいな出たいなとおもっていたんだけど、 ちょうど時期が比叡山internasional Trailと重なっていたんだよね。 ところが今年は比叡山が3月に移動した。 春のメインレース、飛騨高山ウルトラマラソンの3週間前。 ちょうどいいやん。 これ絶対走りたい。 ということでクリック合戦に勝利して無事走れることになった。 今の状態からして、 アクシデントがない限り完走は大丈夫だろう。 あとはタイムだけど、 初参加だしトレイルとロードが混ざったレースだし全く分からん(笑) まあともかく心拍数を意識しながら、…
世田谷に越してきてから、何度か地元スポーツの観戦に行っている。川の向こうの川崎、川を上って行ったところにある飛田給、よみうりランドとかね。報道によると、スポーツ観戦に費用は年々増えているらしい。確かにチケット、高いよね。巨人の2軍戦でも一番いい席だとそこそこのお値段。バスケなんか、会場の音響や映像にも結構なお金かかってそうだしね。子供のスポーツ体験にも世帯収入による格差があるらしい。子供の数自体減...
夏の終わりから秋の始めの大会が、そろそろエントリーを始めている。昨年・一昨年とシーズン開始に選んだ八街落花生マラソンだが、今年はエントリーしない予定である。 不参加の理由は、昨年計測に不手際があり、当日の表彰式も行われず、記録証も3週間遅れた(将門ハーフの後に送付されてきた)にもかかわらず、結局のところ業者任せで、主催者は何もせずにすませた対応がよろしくないからである。 私ひとりが不満に思って不参加にしたところで状況に変わりはないが、よくないことに対してよくないと意思表示しないのは彼らの思う壺である。「不可抗力は主催者に責めはありませんと要項に書いてあります」というのだろうが、台風や洪水とコン…
何気にネットニュースを見てたら こんなのが目に飛び込んできた。 news.yahoo.co.jp 雛形あきこさんが「路線バスの旅」で疲れすぎていると。 その舞台が「和歌山県 那智の滝」 私が先月走った「奥熊野いだ天ウルトラマラソン」のスタートであります。 この路線バスの旅もこちらがスタートなんて これは見なくちゃ。 雛形あきこさんがそんなに「不機嫌」なのかそこも確認しましょう( ´∀`) tver.jp のっけから那智の滝。そこから石段を上っていく。 「あー、あそこ行った!! あのバス停からバス乗った!! あの土産物さんに入った!!」・・・興奮は続きます・笑 何となくではあるけれど周辺の地理を…
昨日は半年前からずっと楽しみにしていたライブに行ってきました。 私のアイドル、ブラッドメルドーのトリオ。 メンツは同じくアイドルであるクリスチャンマクブライドと初めてちゃんと聴くマーカスギルモア。 一階席やある程度いい席、安い席は早い段階で無くなっていて、私は2階の微妙な席。 こんなメンツを大阪で聴けるだけでも有難いので文句は言えない。ちなみに東京は4公演。満席やったし、大阪でもせめて2回はやって欲しかった。 緊張感が高まる中、ちょい押しで登場。 変拍子の曲でスタートし、ラストのバラードまで約90分。ニヤニヤが止まらず、一瞬でした。 しかも、ダブルアンコールまで。最高でした。 感謝しかない。 …
前置きがちょっと長かったけど。今度こそ仙台ハーフのレース振り返り。改めてレースの公式LAPから。ご覧のとおり、後半は見事なネガティブスプリット。詳しく見て行こう。仙台ハーフは、前にも書いたように国内のハーフとしては、丸亀と並んで日本陸連がガッチリ仕切っている
多摩川沿いに現れるという伝説のランナー、ダーハダカおじさん。こちらの記事が10年以上前なので今も見られるかどうかわからない。たまにそれっぽい人を見ることもあるが、そんな時はスマホを持っていなかったりする。で、先日たまたま見かけた上半身裸で走っている人。スマホを持っていたので、こっそりと写真を撮る。近くで見ると、多分違うひとだね。だいぶ若かった。まー、だからなんだ、って話なんですけどね。これから暑くな...
とにかく風邪の症状だけでも何とかなって欲しくて、ひたすら睡眠に走った けど、館内着と薄いお布団で寝てたら少し肌寒く、夜中にトイレに起きたら喉の痛みは悪化して…
2025宮古島トライアスロン シャトルバスまとめ
2025 宮古島トライアスロン 2日目 競技説明会
2025 宮古島トライアスロン 1日目 島へ!
2025 宮古島トライアスロン レースレポート
石垣島・宮古島 トライアスロンエントリー
宮古島トライアスロン当選後の手続き
石垣島-宮古島トライアスロン自転車輸送について
石垣島-宮古島トライアスロン佐川急便自転車輸送について
石垣島-宮古島トライアスロン自転車輸送予約完了
宮古島トライアスロンにむけて関空駐車場予約
2024年もよろしくお願いします。
2023年の振り返り
2回目の沖縄石垣島の旅その11〜宮古島で東平安名崎と伊良部大橋と
4月まとめ
バイクを組み立てたらバッテリーの部品がない・・・
毎朝、起きたらすぐに体重を測っております。こないだの日曜日は75.15kgでした。「起きたらすぐに」と書いたのですが、これまで3年ほど、トイレだけは済ませてから測っていました。少しでも少ない数字が出たほうが気分がいいからね。しかし、体重計は寝室に置いているのです
GW後半に神戸に帰省しました。今年のGWのことを少しだけ3日は昨年に続き神戸ミートフェスタへすき焼きなど試食を堪能させて頂きました(^^)ここでゆっくりし過ぎてゆりかもめの応援間に合わなかったけど( ̄▽ ̄;)4日には昨年11月に産まれた2人目の孫に会って来ました♪随分と
こんにちは、えむです(*^^*)5/11は母の日お正月旅行が母の日や誕生日のプレゼントを兼ねているんだけど何もないのもちょっと寂しい最近は自分が気に入ったちょっとしたものを母の日パッケージのお菓子と共に送るようにしている今年はキャベピィトンカツ屋さんみたいなフワフワキャベツができるピーラーシャシャっとめっちゃ簡単に使えるしフワフワで美味しい最近キャベツの値段も下がってきたし活用してもらえると嬉しいな* * *...
(前回からのつづき) 「とりあえず止まった・・・」 そして今自分は生きている。 「あぁ~、やっちゃった」 それが最初に思ったこと。 身体を起こすと激痛が走った…
今朝はランは控えめにして筋トレと階段ダッシュ。色々な筋肉を使うことで故障が避けられるらしいので、あまり走行距離に拘らず、満遍なく負荷をかけたい。さて、今日の日の出の時間は4時53分。朝走って、仕事に行って、帰って夕飯食べて風呂に入ったら、あっという間に一日が
こんにちは、えむです(*^^*)仕事の関係で農園を借りていてただ4月は多忙で全く行けずに放ったらかしイチゴはもうダメかな?スナップエンドウはどうだろう?めっちゃドキドキしながら1ヶ月ぶりに久しぶりに行ってみたらスナップエンドウがたわわに実ってイチゴはこれからの様子収穫が追いつかないくらいで大きな豆だけ取ってまた次回にしようと思っていたそして1週間後、、、何と豆が1つも見当たらず(>_...
今朝は9kmジョグとWS。最近、ウォーキングをされているご年輩の方々から声をかけて頂くことが増えてきました。今朝も毎日挨拶をしているご婦人から『毎日頑張ってるねー』とお声掛け頂いた。その方は雨の日以外は毎日歩いておられるとのこと。挨拶を越えて会話を交わす方が4
【体育祭の疲労が強くてダッシュ回避】11km芝生Eペースラン
5月14日(水)の練習記録11km 1:01:09 5:32/km今朝は芝生を薄底のハイパースピード2で走ってきました。 アシックス(ASICS)(メンズ…
ゴールデンウィークはどこも混むので遠出しなかったし、頼みの綱の公共スポーツジムも市民記録会をやっているので遠慮した。かと言ってパソコンと読書だけというのも寂しいので、お菓子作りに挑戦してみた。 お菓子作りは若い頃やったことがあって、当時はパウンドケーキやクッキーだった。ショートニングは製菓用のしゃれた油脂だと思っていたのだから、おめでたいものである。いまや、バターやバニラエッセンスを買うおカネにも苦労するので、ワッフルとお饅頭・どらやきを作った。 ワッフルは近くのシャトレーゼで買っていたけれど、露骨に味が落ちたように思うし、下請けいじめも気に入らない。マネケンに比べると安いけれど、それでも11…
ロンドンマラソンを2:39台で完走した、 アーチャー選手の服装がビキニのようだと 本国の英国で話題になったようです。 見る限り、暑い日のウェアとして 全く違和感ありませんが、 ただ批判したいだけでしょうか。 他にも似たような服装で走っていた選手は 居たのですが、アーチャー選...
先週金曜に発熱しまして、日曜まではダメな状況。月曜は少しよくなり熱は下がりましたので出勤しました。 が、繁忙期なので激務で。月曜火曜と遅くまで仕事で、帰ったら…
【32分間を100kmのつもりで走る】 32分の変化走を走ろうと大泉緑地に向かうものの心持ちが まず転けないよ…
つくばマラソンの新コースがHPにアップされた。つくば在住のfmさんという方がXに投稿してくださった線規制図を元にガーミンでコースを作成して試走したわけだけど、僕の単純ミス含めいくつかの間違いがあったので改めて照合、答え合わせ。上のマップで黄色くハイライトしたところが該当箇所。まず、20km過ぎの筑波大学構内での折り返し地点を間違え、構内を出て学園東大通りに戻ると25kmになるところ、僕は26.6kmでかなりの誤差が...
5月10日、土曜日の日記です。 11時前に、千葉県の柏駅に着きました。 大都会柏。駅前では、柏レイソルの応援ソングが流れている・・。 この日はウオーキング。ヒ…
火曜日は午前中オフィスで仕事をしてから飛行機に乗って、淡路島へむかいました。天気も良く、フライト中も景色が綺麗でしたよ!飛行機の座席は断然窓側派です。徳島空港…
黙っていましたが、5月3日も大会に出ていました。今回はそのレポです。すでに一週間以上前です(笑い)。 国立競技場に着きました。 Jリーグの清水エスパルス 対 …
母の日は串焼き鳥屋からの〜カラオケ&ちょっとヤル気になってきた!
ハイサーイ昨夜は、愛娘のぱきらちゃんがぱきのの母の日&私の誕生日のお祝いということで、前から行ってみたかった焼き鳥屋さんでご馳走してくれましたお店は、那覇市栄…
つくばマラソンのコース変更の理由。読んだつもりで頭に入っていなかったです応援の為?今日は会社で健康診断。年に2回ありますが、検診内容が異なります。今日は血液検…
ついこの前書いたばっかのブログ。 jtu.hatenablog.com 今週末の野辺山ウルトラ、気合い入れてヴェイパーフライ3で行くぞ!って決めてたんよ。 で、日曜に気分よくスピ練したんだけど… 👟パッカパカやないかーいww 走ってる間ずっと足元から「パカーンパカーン?」みたいな音がしてて、嫌な予感はしてた。 スピ練終わって確認したらさ、 😭 ソール消失事件、発生。 いやもうキレイにないの。ソール。 なにこれ?フェードアウトの魔法?? ということで、野辺山で履く靴が消えましたww 選択肢は2つ。 未使用のアディオス Pro 3を投入するか… メタスピードスカイ パリスで爆走チャレンジか… どっ…
ジョグシューズとしてアシックスのハイパースピード4を購入しました。ということでレヴューというほどでもないちょっとした雑感をまとめました。
5月13日月曜日。浅い睡眠で楽しくない夢を見るため、いつも起きる時間になると物凄く気持ちが盛り下がっている毎日。15km走るつもりだった意欲も消えて、ランオフにしたい気持ちと葛藤しつつ走る準備。10kmだけ走ろうとジョグへ。身体の疲労度は一
気がつけば彩の国あと数日・・・MF100以降強度の高い練習は出来ませんでしたが、継続的に走ってはいたので走力に関しては維持出来ていると思います、今後は疲労を抜…
Amazon Prime Dayの登山トレイルランニング装備品!感謝祭セール
長九郎山と高通山でトレイルラン!伊豆半島ハイキングコース
愛鷹山と越前岳でトレイルラン!十里木高原駐車場から山頂で富士山の展望
三原山トレイルラン28km表裏砂漠を経由してお鉢巡り!テキサスコース
加賀温泉トレイルレース 住民説明会
八丁池・天城峠登山?ループ橋から駐車場へ伊豆の踊り子トレイルラン。
満観峰登山!宇津ノ谷から自然遊歩道へ(丸子アルプストレイルラン)
達磨山山頂へ縦走(レストハウスから金冠山)ゆるキャン△聖地
浜石岳のハイキングコースを走る?展望台から逆さ富士は見れるのか?
高座山と杓子山は急登?トレイルランニング後に忍野八海を観光した。
上高地から重太郎新道を経由して奥穂高岳!穂高山荘でテント泊して下山。
身延山・七面山トレイルランニング!久遠寺の階段で修行走?男女坂。
宝永山の噴火口を見る!富士登山バスと白馬岳縦走(栂池・猿倉山荘)
台風上陸で開催順延! 無駄にはならない風雨想定大会準備 ~第8回 京都一周グランドトラバース~
くろんど輪舞曲2024 灼熱の90kmに挑戦!
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
ランニングで爪が黒くなる原因とは?正しい靴選びとフォームで徹底対策!
RUNあとのサラダ専門店 ^^/
🏃♂️2025年4月|練習記録まとめ
【初ハーフ】練馬こぶしハーフマラソン2025に出場してきました!
ランニング中の膝の痛みを改善!初心者ランナーが実践した3つの対策
いちご狩りマラニックのススメ|走って甘〜く癒される春のお出かけアイデア
えびす・だいこく100kmマラソン完走を目指して!関門通過ペース表付き!
引きこもったら片付けと研究と筋トレ
休日日記44 5/11 初めての鍼治療
膝と登山とマラソンの関係
最悪な時
走れないのにランニングシューズを買ったのは私です。
パタヤマラソン2025 いよいよエントリー開始です→『5月15日』
【実例106】アラカン男性・黒部名水マラソン2025ランニングフォーム指導
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)