あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
2024年の振り返り シニアチームで再チャレンジ 勝ちにこだわったバスケットボールの年
【1on2】79M 1on2ヘルプディフェンスの対応 ミドルクラス編89
【コンビネーション①】245B チェアードリブルからのシュート ビギナークラス編㊿
【1on1】43M ①45度からコンタクト1on1 ②ベースラインから1on1 ミドルクラス編88
【バスケポジション診断】あなたにピッタリのポジションはどこ?
【コンビネーション①】281M コーンシュート ミドルクラス編87
【コンビネーション①】277M チェンジオブペース シュート ミドルクラス編86
【2on2】195A 2on2(ワンナップ ~サイドピック) アドバンスクラス編115
【1on1】54A 1on1(レッグスルー・バックチェンジのみ) アドバンスクラス編114
【コンビネーション①】13A COKコンビネーション アドバンスクラス編113
【コンビネーション①】81A シュートフィニッシュ(トップから10種) アドバンスクラス編112
【コンビネーション②】185M 1on1(プールスティック) ミドルクラス編85
今日もお疲れ様でした〜👋
【コンビネーション②】263M スクリーン シューティング ミドルクラス編84
ミニバス🏀練習
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 足が痛くてまだまだ走れるようになるまで時間がかかりそうです。 自宅内ならなんとか歩けますが靴履くのが痛くて無理です。 娘と一緒に散歩したいのになぁ.… さて、先日TORNADOに導入したDi2。 R9150を取り付けてあこがれデュラエースになりました。 クランク、スプロケ、ブレーキはアルテグラですがそれでも十分高性能なパーツです。 TORNADOは楕円チェーンリングを使用しています。 歯数はシマノの純正にはない48-32Tです。 Di2との相性はどうなんでしょう。 セッティング段階で言うと変速性能にはあまり影響は無いように思います。 気になるの…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 木曜くらいから足首に違和感がありまして、金曜日の午後からまったく歩けないレベルの激痛に変わりました。 土曜日に病院に行った結果、化膿性関節炎の診断が出ました。痛風だと思ってたんだけどなぁ.… なので今週はまったく走れない状況です。 来週走れるように今はおとなしく安静にしています。 さて、現在グラベルロードでロングライドに行けるように最適なポジションを模索しています。その過程で今使ってるシートポストではサドル位置の調整が厳しい状況になっています。 元々、TORNADOで使用していたPROのVIBEアルミシートポストを流用しています。 TORNAD…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ なんか福岡に出ている蔓延防止は解除の方向で協議が進んでるらしいですね。 無駄な制度なのでさっさと終わっていただきたい。 自分が代表を務めているロードバイクのグループも活動を再開します。 来週からグループライドを計画していきます。 さて、グラベルロードのポジションがある程度落ち着きロングライドに向けて順調に準備が進んでいます。 志賀島や糸島へ安定して走行が可能になればグラベルロードの役割が一つ増えるんですよね。 それは自転車釣行。 うちのグラベルロード、ジャルーンはフロントフォークには一切拡張性がありませんがリア側にはキャリアを搭載するためのダボ…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日取り外したビッグプーリーをグラベルロードに移植するかどうか検討していましたが、結局取り付けないことに決めました。 オフロードに入っていくことがあるグラベルロードに取り付けて走行中折れたらシャレにならんと判断しました。安全第一です。 TORNADOにインストールしたR9150でも使えないので倉庫行になる予定でしたが、頭の中でひらめきました。 純正ゲージにプーリーだけ移植したらいいんじゃね?と。 早速ビッグプーリーを分解し、純正のテンションプーリーと入れ替えます。 大きいほうは17Tで純正ケージでは使用不可のため13Tのものを移植します。 ガイ…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 朝と昼の寒暖差が結構出てきたのでウェアをどうするか悩みます。 グローブも出発時はちょうどいいけど走ってると汗をかいて暑くなってくるのでそろそろ春秋用の少し薄目を用意したほうがいいかも。 去年のこの時期どうしてたんだっけ.… さて、もうすぐ冬が終わりそうです。 1シーズン通してワークマンのジャージとウィンドブレーカーを着用し走りました。 workman.jp workman.jp ジャージは一枚1900円、ウィンドブレーカーは2900円です。 どうも通販では買えないようなので店舗で買う必要があります。 結論としてはかなりコスパのいい商品です。 耐…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ ついにこの日がやってきました。 ロードバイクを初めて今日で一年です。 2021年2月28日㈰の午前中にTCR SL2を納車しました。 前日に購入手続きをしたんですがシーラントを入れたりの準備が一日かかると言われて納車が一日伸びたんですよね。 それでも自分が気に入ったロードバイクを納車することができたので大満足でした。 納車してからしばらくは自分で整備する知識もなく、ポジション調整すらまともにできませんでした。 今では海外通販で取り寄せたグラベルロードのフレームを自分で組んだり、Di2の内装配線とかをやったりとガンガン自分でやれるようになりました…
春めいた陽気に誘われて、ジェット機を間近に見られる城南島海浜公園まで野点ポタリングへ。陽光を浴びてきらめく海原と滑空するジェット旅客機を借景して興じる茶の味わいは如何に? 野点と自転車の相性の良さを再認識するポタリングの一部始終を紹介します。
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日グラベルロードにDHバーを取り付けました。 志賀島ライドで実際に使ってみたのですが、なかなかいい感じです。 DHバーとは? 「ダウンヒルバー」を略したもので、バーを持った時に前傾姿勢になるフォームが由来と言われています。 バイクのハンドルの中心部分に2本のバーを装着し、意図的に前傾姿勢を作ることでバイクのパフォーマンスアップさせることが主な目的です https://howtotriathlon.com/dhbar/ ということで、よくトライアスロンとかでつけてる人がいる印象です。 TTバイクにもついてますね。 こんな感じでハンドルの中心に近…
あすか の〝本日 お散歩日和〟 ウォーキングや旅行で出会った四季折々の出来事や風景を思いつくまま掲載したいと・・・ 「そこ私も行った事あるよ」 みたいに気軽なコメントを頂ければ嬉しく思います。 尚、ブログ更新は不定期ですので宜しくお願い致します。 遊歩人 あすか
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
相撲が好きな人なら、老若男女問わず。 相撲に関するブログ、エッセイ、つぶやき、イラストを投稿。 ちなみに、発案者は、イラストエッセイを投稿しております。
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
2020オリンピック「競技」について。 素晴らしい選手たちの活躍、記録、記憶を綴りませんか? どうぞどうよろしくお願い致します。
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
上達のコツ、基礎知識、豆知識、エピソード、ボウリングを楽しむならなんでもOK
全国の相撲大好きジョシ集まれ! 推し力士に関する情報・コメント・メッセージ・イラストを 紹介したい、広めたいと思い発足しました。
クレー射撃とアマチュア無線をこよなく愛するDJ KENの徒然なる日々を綴った写真日記です。体育系、文化系、各々一つずつ趣味を持つことで、バランスの取れた交遊録も出来上がり、より人生が楽しくなります。
バレーボールに関するブログ、記事だったらなんでも大丈夫です。気軽にトラックバックしてください。 Vリーグ、春高、ビーチバレー、ハイキュー、ハリガネサービス、神様のバレー、2.43 清陰高校男子バレー部なんでもOKです。