chevron_left

「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

走るの大好き人集まれ〜(^v^)p

help
走るの大好き人集まれ〜(^v^)p
テーマ名
走るの大好き人集まれ〜(^v^)p
テーマの詳細
マラソン・ジョギングしてる人集まれ〜 大会報告もOK! 日々の生活報告もOK! トレーニング書き込みもOK! とにかく、走って汗かいてスッキリするのが好きな人!
テーマ投稿数
3,653件
参加メンバー
121人

走るの大好き人集まれ〜(^v^)pの記事

2020年06月 (1件〜50件)

  • #Ameba Brog
  • #中年ランニング
  • 2020/06/30 15:00
    シューズの紐の結び方 上から通すか下から通すか

    先日新調したばかりシューズNewBalance FRESH FOAM ARISHI。 toru-me.hatenablog.com 届いたばかりシューズには紐が通してあることがほとんどだけどその通し方が気にいらない。どのシューズメーカーも必ずといってよいほど紐が穴紐に上から下に通っているからだ。 購入直後の紐がこちら。穴紐に上から通して下から抜く・・・ これに対して自分の結び方は穴紐に下から通して上から抜く・・・ 一般的なのはどちらなのか。メーカー出荷は上から下ということは自分の結び方ってマイナー? いや、でも履いた後に紐の〆具合調整する場合は絶対に自分の結び方のがやりやすい。 ちょっと気にな…

  • 2020/06/30 15:00
    多摩湖一周ジョグ

    昨日はロードバイクに時間を使ったので今日はジョグの時間を。そういや先週から通常の出社モードになりすっかりジョグがご無沙汰になってました。振り返れば6月14日以来の一週間ぶり。こんなにブランク空いたは久しぶりです。 さて、今日は気分を変えてプチ遠征ジョグです。県境をまたいでよいとのお上のお許しもあったので今日は県をまたいで東京の多摩地区にある多摩湖へ。っていうか出勤は毎日県境またいでましたけどね。 多摩湖周辺は学生時代から何年も過ごした場所なので懐かしのエリア。多摩湖は埼玉県とも接していて別名「村山貯水池」とも呼ばれていて多摩川から水が引かれている人造湖です。 一周は約12kmで手ごろな距離。隣…

  • 2020/06/30 15:00
    雨上がりスピード練

    朝から結構な雨だったのでPrimeVideoで見たかったものを連続再生で午前中を怠惰に、いや有意義に過ごしました。 昼食後はなんとなくパソコンいじっていて今更って感じですがメルカリに登録。登録した後はあれよあれよと手が進んで早速商品を出品。登録後1時間もしないうちにメルカリデビューを果たしました。無事に売れるのか・・・ その結果はまた後日。 メルカリデビューで段ボール準備したりなんやかんやしてるうちに雨が上がり明るくなってきたので急いで着替えてジョグへ。先週の月曜日以来のジョグなので6日ぶり。足もフレッシュだったので今日はペースやや早めのスピード練。 4:45~4:50min/km位を意識して…

  • 2020/06/30 14:51
    5000m17分台から15分台を3か月で出した4つの方法

    先日こう言ったツイートをし、たくさんのいいね、RTを頂きました。 なので今回はこのツイートを深堀していきたいと思います。 17分台ランナーが15分台を出すためにしていたこと🤭・チームの誰よりも多く走る(1日20~25)・ポイント練に全力で挑む・15分台を出したことのある人と一緒に生活する・無理をしている自覚があったのでケアに時間をかける夏休みにこの4つを意識して走りこんだら、秋に簡単に出ました😏 — ponrun (@ponrun3737) June 5, 2020 【目次】 ①チームのだれよりも走る(20k~25k) ②ポイント練に全力で取り組む ③15分台を出したことのある人とともに生活す…

  • 2020/06/27 21:59
    2020年 ランニング記録 28

    17時半から12キロのランニング。 いつもの白髭橋-汐入公園のコースを1周。   今回から1回に走る…

  • 2020/06/21 22:53
    2020年 ランニング記録 27

    17時から17キロのランニング。 いつもの白髭橋-汐入公園のコースを2周。 このコースを走るのも残り何回かにな…

  • 2020/06/21 18:28
    実験をしてルーティンを確立しよう

    今回は気楽に手短に最近思ったことを書いていきたいと思います。 情報発信を始めて一か月と少しになり、ありがたいことに8000人近くの方が記事を読んでくださったようです。 また、様々な方からTwitterのリプやDMを頂き、僕自身も勉強になることしかありません。 そんな中Twitterの活動を本格的に始めてみて良くも悪くも情報にあふれているなと思いました。 ここで皆さんにお伝えしたいのはその情報を全て鵜呑みにしてはいけないということです。 中学生ぐらいなら、それでもいいと思いますが、高校生以上は鵜呑みにせずに何故その練習が必要なのか、どんな意図があるのか考えて練習しないと伸びるものも伸びなくなって…

  • 2020/06/21 18:28
    月間走距離について

    ランナーのレベルや努力量を簡単に示す数字 それは、自己ベストと月間走行距離だと思います。 今回は月間走行距離について書いていきます。 先日こういったツイートをしました。 月間走距離を気にしすぎたときのデメリット⚠①走距離に囚われすぎて無駄な練習をしてしまう(怪我する)②理想の距離を走れず無駄な自己嫌悪に陥ってしまう③一回一回のジョグの質が低下する高1の頃600kを目指して無理に走っていた自分に対して今の自分が伝えたいことです。 — ponrun (@ponrun3737) 2020年6月1日 今回はこのツイートの内容を深堀していきたいと思います。 【目次】 初めに~量か質か~ デメリット ①:…

  • 2020/06/16 22:18
    厚底を履くよりも速く強くなる  フリーラン

    ヴェイパーフライなどの厚底に注目が集まっているこのタイミングであえて ある意味、真逆の位置付けであるフリーランを紹介していこうと思います。 【目次】 フリーランの特徴 メリット ①あらゆる怪我の予防になる ②本当の意味で強くなることができる ③厚底を履きこなす接地感が磨ける ④短い時間で足に正しい負荷をかけることができる デメリット・注意点

  • 2020/06/14 23:49
    2020年 ランニング記録 26 隅田川にカニ出現中

    18時から17キロのランニング。 いつもの白髭橋-汐入公園のコースを2周。   ずっと雨が降っていた…

  • ブログみるブログみるでカッコいい男作りの為のブログを探そう!- ZEUS | カッコいい男になろう
  • 2020/06/13 18:15
    オススメランニングアイテム ケア編 

    今回は、おすすめアイテムシリーズ最後の今回はケア アイテム編です。 【目次】 筋膜リリースアイテム 絶対に買うべき理由① 絶対に買うべき理由② ポール ローラー クリーム プロテイン 最後に

  • 2020/06/11 11:41
    オススメ ランニングアイテム3選 レース・ポイント編

    今回はレース、ポイントの際のオススメのアイテムを紹介していきたいと思います。 【目次】 ①カツサプ 特にオススメしたい方 ②レーシングソックス Tabio レーシングランプロ5本指 特にオススメしたい方 履くだけB-ダッシュ 注意点 ③腰ベルト 特にオススメしたい方 ponrunのこだわり 前回は、普段のジョギングのおすすめアイテムということで、楽しくランニングをするための商品が中心でしたが、 今回はレース・ポイント編ということで、自分の実力を最大限に引き出す商品が中心になると思います。

  • 2020/06/09 00:55
    オススメ ランニングアイテム ジョギング編

    今回はponrunが愛用しているランニングアイテムを紹介していきたいと思います。 ワイヤレスイヤホン 選んだ理由①:3000円以下のイヤホンで圧倒的な評判 選んだ理由②:機能性の良さ オーディブル メリット①:朗読のプロが読んでくれる メリット②:再生速度の変更ができる アーチサポート ソックス GPSウォッチ 理由:コスパ最強 ランニングポーチ 理由:Amazonランキング一位・ランたなチャンネルお墨付き 今回紹介する商品は比較的安価でありながらパフォーマンスが良いものが多くなると思うので、 僕のようなお金のかけられない学生の方や、 初心者の方でお試しで買ったみたいという方に 読んでもらいた…

  • 2020/06/07 21:23
    2020年 ランニング記録 25

    17時から17キロのランニング。 いつもの白髭橋-汐入公園のコースを2周。   走ろうとしたときにま…

  • 2020/06/06 23:52
    LSDのメリット・デメリット・LSD不要説

    今回はLSDについて書いていきたいなと思います。 【目次】 LSDとは LSDのメリット ①酸素摂取能力の向上 ②疲労物質の除去 ③気分転換に最適 デメリット ①時間がかかる ②怪我をする LSD不要説 LSDとは Long-Slow-Distanceの頭文字をとってLSD つまり長い距離をゆっくり走れということです。 明確な定義はありませんが、マラソンをやっている方なら最低90分、トラックメインの学生なら最低70分が目安になります。 ペースは1キロ5分半~8分ぐらいで タイミングとしては、心身ともに疲労している ポイント練やきつい練習をした次の日がオススメです。 そして、LSDはあえてゆっく…

  • 2020/06/05 03:45
    ナイキ厚底スパイク zoomX DRAGONFLY ポイント3つ

    今回はナイキの厚底スパイクzoomX DRAGONFLYを紹介していきたいと思います。 【目次】 ナイキの説明 ①αflyのスパイク版 ②プレート ③重量 購入について @Rolows_13 ナイキの説明 「ナイキ ズームエックス ドラゴンフライ」の軽量で速さのあるデザインは1500mから10,000m競技だけでなく、そのほか、800mや障害物競走などにも適したモデルとなっています。歴史的に見て、スパイクは、より軽く、少ない素材でミニマルに作ることが良いとされていましたが、「ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%」から学んだ知識を生かして、反発性に優れた軽いナイキ ズームエックス フ…

  • 2020/06/04 12:52
    ジョギング用自作フェイスマスク【無料:簡単10分で完成】

    いらなくなったTシャツを利用して自作フェイスマスクを自作。まずは着古されたテロテロのTシャツを探す。そして発見。 袖をカット。 この時使うハサミは出来れば裁縫用のキレのよいものがオススメ。 切り取った袖の脇側のところをカットして1枚状にしたら耳に引っ掛けるところを自分の顔にあててみて良い感じのところで切り込みをいれる。あとは汚い切り口や端の余分なところをカットして完成。これと同じ作業をもうもみ片方の袖も利用して2つ完成。 装着イメージ。 もうちょいあごの下をカットしたほうがいいかも。 正直Tシャツの布なのでウィルスを防御する性能はないと思ったほうがいいけどジョギング時に自らの飛沫を拡散させない…

  • 2020/06/04 12:51
    久しぶりの尾根幹ラン

    昨日のワラーチランでふくらはぎが筋肉痛。やっぱりいい刺激になるんだよなワラーチは。二日連続といきたいところだったけど多分すぐに足が悲鳴上げそうな気がしたので今日は普通にシューズ履いてのラン。気分転換もかねて車で少し移動して久しぶりに尾根幹[おねかん](正式名称:南多摩尾根幹線道路)を走ることに。コースは歩道を行って来いの感じなので終始道路脇の歩道を走ることになるけれど歩道自体が広いので安心して走れるし何よりも他の歩行者が少ないという点でもコロナ禍のジョギングがしやすい。ただし尾根という事もあって大体が上っているか下っているか。そんなに急な勾配ではないけど後半に意外と効いてくる。ふくらはぎの筋肉…

  • 2020/06/04 12:51
    ワラーチで10km走りふくらはぎに刺激を与える

    久しぶりにワラーチ履いてジョギング。久しぶりというか今シーズン初のワラーチラン。ちなみにわたしのワラーチは自作です。作り方にご興味ある方は参考までこの辺をご覧ください。 toru-me.hatenablog.com toru-me.hatenablog.com toru-me.hatenablog.com 今シーズン初めてのワラーチランということでワラーチの紐と足とが擦れて痛くなるのが心配で近所の周回で済まそうかと思ったけれど意外と調子よかったので一周走ってから大回りのコースへ。7km程走って右足の親指のつけねが痛くなってきたので確認するとまめができかかっていた。着地時に足とワラーチ自体がずれ…

  • 2020/06/04 06:36
    JALホノルルマラソン オールスポーツコミュニティ公式写真サービスを有効活用しよう

    一生に何度も経験することのない ビックイベント「JALホノルルマラソン」せっかくならば きれいな記念写真を残したいですよね。そこで 今回は JALホノルルマラソン公式写真サービスの詳細+有効活用する方法についてご紹介します。

  • 2020/06/03 16:36
    NIKE ミッドソール素材比較

    今回はナイキの主な5つのミッドソールの素材について書いていきたいと思います。 ナイキの素材ごとの特徴が分かると、シューズが発売された時などに「この素材が使われているから、このシューズはこんな履き心地で、こんな用途で使えるのかな」など想像がつくのでとても楽しいです。 【目次】 ミッドソールとは ファイロン クシュロン ルナロン リアクト zoomX 最後に

  • 2020/06/01 11:20
    JALホノルルマラソン2020 ナンバーカード(ゼッケン)受け取り方法(場所/日時/エキスポの様子など)

    「JALホノルルマラソン」に参加するためには 事前に 現地でナンバーカード(ゼッケン)を受け取る必要があります。そこで 今回の記事では ホノルル到着後に行う「ナンバーカード受け取り方法」についてのご紹介です。また 同時開催されるエキスポの様子にも触れていきます。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用