昨夜は西純矢で一矢報いた。 今日も兄貴分の西勇輝に期待したいところやが 中日3連戦、先週の流れで行くと大野・小笠原・上田と 左投手を先発させて来ると思う。 さて、タイガースはこの3人に対してどのような 対策をして来るのかが楽しみや。 今日からの中日3連戦と来週30日からの広島3連戦で 4勝2敗以上として借金を返済できるのか…
ZOZOマリンで16751人の観衆を前に行われたライオンズ戦。マリーンズは、鈴木昭汰投手が先発しましたが、4回途中3失点と試合を作れませんでした。5回終わって0-4でしたが、6回裏から反撃を開始し、小川選手の本塁打で1点を返すと、その回もう1点取りました。7回裏には佐藤都志也選手の本塁打が出て更に1点を返し、8回裏には3連打などで2点を返してここで同点。9回裏、高部選手のスリーベースをきっかけに、最後三木選手の内野ゴロで高部選手が先にホームインし、これでサヨナラ勝ちです。6-5で勝利しました。9回表に投げていたオスナ選手が3勝目です。2022年8月25日千葉ロッテ対埼玉西武試合ハイライトということで、勝った試合はパリーグTVでハイライトを見ておきましょう。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内...<NPB2022>マリーンズは終盤に逆転に成功して連勝
【宇宙役者】前澤友作・野口聡一⇒ISSから『帰還した設定』※👀実は『飛行機』から落とされてた!
NASAだのJAXAだのこんなん信じてる人にたまに教えてあげると何言ってんの! そんなの嘘に決まってるー(`・д・´)じゃー調べたんだよね?・・・調べたことあるんでしょ?・・・ない・・・でもNASAだしNHKでやってたし・・・アタシいじめてるみたいじゃんまいるよ ┑( ̄Д  ̄)┍
PS5値上げ!プレイステーション5値上がり発表で2022年9月15日からPS5通常版とPS5デジタル・エディション値上げ。PS5本体値上がり後の価格。プレステ5価格比較。プレイステーション5日本値上がり。playstation 5情報。価格改定5500円も値上げ。
【想い出】8月25日|四国、カフェ、お城、祭り、サッカー、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと…
2022年8月23日 19時50分ごろ〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国で、ホテルや旅館の密集してる道路です。雪ささの湯という日帰り温泉から出て南に、三国街道といわれるこの道路を車で走行中、北から南に飛び出してきてぶつかりそうになったが、ブレーキとハンドル回避でかわせました。結構デカ目でツキノワグマでした、多分ドライブレコーダーに映ってると思います。エージャン様よりご投稿いただきました。ありがとうございまし...
こんにちは最近、仕事だったり体調崩してたりでぜんぜんブログ書けてなかったですねその間にベイスターズは昨日阪神に勝ってチームは8連勝(継続中)ホームハマスタで1…
SALOMONのトレランシューズ「S/LAB PULSAR SOFT GROUND(エスラボ パルサー ソフトグラウンド)」をシェイクダウン
先日購入したトレラン用シューズ SALOMON「S/LAB PULSAR SOFT GROUND(エスラボ パルサー ソフトグラウンド)」をようやく試すことが出来ました。 パルサーSGですが、とにかく軽い。それ以外のレビューは上田瑠偉選手の動画をどうぞ。 youtu.be 河口湖の湖畔にある道の駅「かつやま」に車を停めてその周辺の山を走ってみました。まずは羽根子山へ。 ここから西湖方面に東海道自然歩道が続いています。ルートとしては足和田山~三湖台~紅葉台。という感じです。 www.tokai-walk.jp 足和田山あたりからの富士山です。天気がよければもっと絶景のはず。 ここからは気持ちの良…
地球防衛軍6本日8/25発売「EDF6コントローラーセットも」
地球防衛軍6本日8月25日に発売。PS5/PS4地球防衛軍6コントローラーセット付もアマゾンで発売中。地球防衛軍6(EDF6)PS4からPS5へ無料アップグレード可能。地球防衛軍6特典情報。アマゾン限定特典。Earth Defense Force6初回特典は白上フブキ 百鬼あやめ大神ミオのデコイ。
アイドル育成シミュレーションゲームアイドルマネージャー8月25日発売。PS5/PS4/Nintendo Switchで発売中。女性アイドル仮面女子月野もあ、小島夕佳、木下友里もゲーム内声優として参加。アイドルマネージャーストーリー・フリープレイ選択。アイドルスキャンダルやアイドルと結婚ED。特典情報
<NPB2022>マリーンズは中盤以降に打線が繋がって連敗ストップ
ZOZOマリンで17456人の観衆を前に行われたライオンズ戦。マリーンズは、美馬投手が先発し、5回表に外崎選手にソロ本塁打を被弾したのみで1失点。打線は4回裏に荻野選手のタイムリーなどにあって2点を取り、美馬投手は勝ち投手の権利を持ったままの降板でしたが、6回表に同点に追い付かれる状況で、消滅。試合は、7回表福田選手が、ライオンズ森選手の大フライを、体を呈してキャッチし、これに奮起したのか、打線はその裏から本気を出し、結果として5-2で勝利しています。7回表を抑えた唐川投手が今季初勝利、オスナ投手が3セーブ目を挙げています。8月24日(水)vs埼玉西武ライオンズダイジェストということで、勝った試合はマリーンズ公式チャンネルでダイジェストを見ておきましょう。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内...<NPB2022>マリーンズは中盤以降に打線が繋がって連敗ストップ
『中学3年女子生徒の殺傷事件』と高校1年女子生徒の『タリウムで母親を毒殺しようとした事件』に共通しているのは
渋谷区の路上で20日夜に母親と娘が刺された事件。 現行犯逮捕された中学3年の女子生徒が 『自分の母親と弟を殺すための練習だった』 と供述している事を知り 十数年前に起きた『タリウム事件』が頭に浮かんだ。
バレーボール女子日本代表の、9月23日からオランダとポーランドで開催される女子世界選手権に向けた最終合宿参加メンバー16名が発表されました。8月13~21日に…
【想い出】8月24日|四国、山口、広島、大分トリニータ、温泉、城、グルメetc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
一週間前のことですが我が家の愛犬バナナが亡くなりました ミニチュアダックスの男の子で18歳でした 親バカですが
ハリーポッター「ホグワーツレガシー」2023年2月10日発売アナウンストレーラー公開
ハリーポッターのゲーム「ホグワーツレガシー」最新トレーラー2023年2月10日発売アナウンストレーラー公開。ホグワーツレガシーデジタル デラックス エディション特典内容も。ハリーポッターホグワーツレガシー予約開始日オープンワールド・アクションRPGゲームHogwarts Legacy情報早期アクセス
ZOZOマリンで17385人の観衆を前に行われたライオンズ戦。マリーンズは、先発した石川歩投手が今一つの調子だったようで、初回、先頭打者への四球から2失点すると、5回までに4失点と、決して調子が良くない状況でした。試合は、打線も不調の中反撃を試みましたが、4-5で敗れています。これでチームは3連敗です。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2022>マリーンズは3連敗
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」 歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<コロナ>東京都 コロナ 25人死亡 2万1770人感染確認 前週比1700人余減https://www3.nhk.or.jp/news/html
スモア味のプロテインバーって美味しいんですよね~♡Atkins, Protein Meal Bar, S'Mores Bar, 5 Barsこれもその一!
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
Saints Row(セインツロウ)本日8/23発売/なかやまきんに君8/22渋谷に登場
セインツロウ本日8月23日発売。オンライン協力マルチプレイ対応オープンワールドアクションゲームSaints Row(セインツロウ)内容。サント・イレソ舞台のセインツロウ乗り物多数、SAINTS ROWトレーラー、なかやまきんに君マッスル打ち水フェス2022の様子。セインツロウ初回特典内容アマゾン特典
滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2022年8月15~21日の記録【サブ3を達成して燃え尽き気味】
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 雨で月~水の3日連続ランオフとなっ...
PlayStation VR2が2023年初頭に発売決定「PSVR2詳細」
PS5向け周辺機器PlayStation VR2が2023年初頭に発売決定。PSVR2で次世代のVR体験。初代PlayStation VRヘッドセットの4倍以上の解像度を持つ2つの2000×2040の有機ELディスプレイ、最大120fpsのフレームレート。PS VR2ヘッドセット視線トラッキング搭載
● F1オーストラリアGPが2023年の日程を公表、第3戦で4月2日決勝開催の見込みと発表
オーストラリアGPコーポレーション(AGPC)は、2023年にメルボルンのアルバートパークで開催されるグランプリの日程は、3月30日~4月2日であることを発表…
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」 歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<コロナ>東京都 新型コロナ 22人死亡 1万5085人感染 前週比8000人余減https://www3.nhk.or.jp/news/html/
【Jリーグ サッカー】金崎夢生&ホーム勝利|大分トリニータvsいわてグルージャ盛岡2022
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ、「大分トリニータvsいわてグルージャ盛岡」in 昭和電工ドーム大分📝金崎夢生選…
【プロ野球⚾】終盤の攻防|大分B-リングスvs火の国サラマンダーズ2022夏in大分竹田
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞプロ野球独立リーグの話題⚾ ヤマエ久野 九州アジアリーグ、「大分B-リングスvs火の国サラマンダーズ…
イゴールの牙城を崩せず…。前半、もうちょっと0-0で引っ張りたかったね…。勿体ない失点の仕方というか、もうちょっとくらいついてほしかったかな。失点まではか...
【MLB2022】8月19日~8月21日(有原航平 今季初勝利)
今回は、8月19日~8月21日の試合の中から、好ゲーム・好プレイを振り返ります。 目次 注目の試合 WAS 6, SD 3 (AUG.19 @SD) HOU 4, ATL 5 (AUG.20 @ATL) NYM 10, PHI 9 (AUG.21 @PHI) 好守備 AUG.19 NYY: O. カブレラ AUG.20 NYM: J. マクニール AUG.21 NYY: O. カブレラ 好投 AUG.19 LAA: P.サンドバル 初完封勝利 AUG.20 CWS: J. クエト 9回途中無失点 AUG.21 TEX: 有原航平 今季初勝利 好打 AUG.19 SEA: E. スアレス 1試合…
【AI予想・CBC賞】開花目前!? 昨年の雪辱果たす「豪脚一閃」のスプリンター 宝塚記念(GI・阪神・芝2200m)が終了し、いよいよ競馬界も夏本番。東京、阪神開催が終わり、今週から福島、小倉、函館の3場開催となります。 今週は、日曜日に重賞が2レース。福島競馬場でラジオNIKKEI賞、小倉競馬場でCBC賞が行われます。 どちらも楽しみな一戦ですが、ラジオNIKKEI賞は13頭立てと少頭数。今回は、17頭立てと頭数も多いCBC賞を予想していきましょう。 昨年も小倉競馬場で行われたCBC賞ですが、今年も出走を予定するファストフォースが優勝。1:06.0というレコード決着を、8番人気ながら逃げ切り…
【七夕賞予想オッズ】ヒートオンビートが予想1番人気 10日に福島競馬場で行われる、第58回七夕賞(3歳上・GIII・芝2000m)に17頭が登録。競馬ファンによる予想から算出した予想オッズは5日時点で以下のようになっている。 前走は天皇賞・春で4着だったヒートオンビート(牡5、栗東・友道康夫厩舎)が単勝1.9倍で1番人気に推されており、アンティシペイト(牡5、美浦・国枝栄厩舎)、ヒュミドール(セ6、美浦・小手川準厩舎)と続いている。 左から人気、馬名、予想オッズ 01 ヒートオンビート 1.902 アンティシペイト 4.803 ヒュミドール 5.704 モズナガレボシ 12.205 レッドジェ…
【競馬】「シルバーコレクター」であなたが一番好きな競走馬は? 4頭を解説! 「シルバーコレクター」とは、タイトルを狙える実力を持っているものの、あと一歩のところでタイトルを獲得できない存在を指す言葉です。競馬界にも、GIタイトルにあと一歩まで迫りながらも2着続きなことから「シルバーコレクター」と呼ばれている名馬たちがいます。 ●シーキングザダイヤ 「シーキングザダイヤ」は、父に大種牡馬のStorm Catを持ち、母に日本の調教馬として初の海外GI制覇を果たした「シーキングザパール」を持つ良血馬です。大きな期待を寄せられたシーキングザダイヤは、GIレースに計20回出場。当時の史上最多となる、9回…
150万円で買った馬が10億円超の稼ぎ 非エリートの評価を覆した「格安G1馬たち」 競馬の面白くも難しい点のひとつに、高額で取引された良血馬が必ず活躍するわけではなく、安価な非エリート馬が大成するケースが珍しくないことがある。今回は安く競り落とされたところから這い上がって名を成した馬たちを取り上げてみようと思う。 なお本稿ではセールを通さず庭先取引で売買されたため明確な売買価格が不明な馬(有名な格安馬ではキタサンブラックなど)や、競りで主取り(取引が成立せず売り主が引き取ること)となった馬は対象外とし、物価変動なども踏まえてなるべく最近の馬に絞ることとした。 セール出身の格安G1馬というお題で…
【競馬】「ノーザンテースト」血統の競走馬であなたが一番好きな馬はなに? 3頭を紹介! 日本競馬の長い歴史の中では、血統の勢力図を大きく変えてしまう偉大な「種牡馬」が度々誕生します。「ノーザンテースト」は、そんな近代の日本競馬史において多大なる功績を残した種牡馬の一頭。1975年に種牡馬入りしたノーザンテーストの子孫たちには、G1をはじめとするさまざまな重賞レースで活躍した名馬が数多くいます。 そこで今回は、数多くいるノーザンテーストの血統馬から3頭をピックアップして紹介しましょう! ●ダイナガリバー ノーザンテースト代表産駒の一頭で、1986年の「日本ダービー」を制した「ダイナガリバー」。皐月…
ウオッカの軌跡 ダービーの栄光の後に待ち受けていた「厳しい現実」 64年ぶりに牝馬として日本ダービーを制するなど、競馬界に大きなインパクトを残した名牝ウオッカ。前記の07年ダービーをはじめ、競馬史に残る死闘と言われた08年天皇賞・秋、主戦・武豊の突然の乗り替わりがあった09年ジャパンカップなど、歴史的牝馬の衝撃的な生涯を追う。 「確信」に変わったチューリップ賞 谷水雄三にとって、自家生産馬であるタニノギムレットを父に持つウオッカがダービーを制したことは、オーナーブリーダー冥利に尽きた。 「もちろん、ダービーは特別な喜びがあったけど、ウオッカに限っては、オーナーがそれ以上に興奮したレースも実はあ…
【競馬】「牝馬二冠」を獲得した競走馬であなたが一番好きなのはなに? 3頭を紹介! 日本中央競馬会(JRA)が主催する「桜花賞」「優駿牝馬(オークス)」「秋華賞」からなる牝馬限定の三冠レース。秋華賞の創設以前は「エリザベス女王杯(旧ビクトリアカップ)」が位置づけられていました。 いずれもクラシック世代にとっての目標となるレースであり、いずれか2つを制した競走馬は「牝馬二冠馬」と称されます。三冠すべてを制した馬はもちろん偉大ながら、二冠を獲得した馬も、長い歴史の中でわずか20頭ほどしか生まれていないという大きな記録です。 そこで今回は、歴代の牝馬二冠馬の中から3頭をピックアップして紹介しましょう!…
波乱が多い函館記念で狙い目の2頭。近走はイマイチも血統的に激走が期待できる 7月17日、函館競馬場で3歳以上馬によるGⅢ函館記念(芝2000m)が行なわれる。 このレースはハンデ戦ということもあり、波乱の結果に終わることが多い。特に2020年は15番人気→13番人気→3番人気の決着で3連単は343万2870円の大波乱。2017年にも3連単91万5320円と、3連単は過去5年で4回、20万円を超える配当となっている。そんなレースを血統的視点で分析していきたい。 近年、このレースで穴を開けた馬の血統を見ると、昨年の14番人気2着のアイスバブル(父ディープインパクト)、同12番人気3着のバイオスパー…
【函館記念結果】白毛馬ハヤヤッコが〝泥んこ〟決戦制し芝重賞初V 浜中「先頭に立ってからもしぶとく頑張ってくれました」 [GⅢ函館記念=2022年7月17日(日曜)3歳上、函館・芝2000メートル] 夏の函館競馬最終日を飾るサマー2000シリーズ第2戦のGⅢ函館記念(17日=3歳上、芝2000メートル)。今年は降り続いた雨で、〝泥んこ〟決戦になり、浜中俊騎乗のハヤヤッコ(牡6・国枝)が19年GⅢレパードS以来となる重賞2勝目、芝重賞は初制覇を決めた。 スタートしてからおっつけて行き脚をつけると、道中は好位のインを追走。出走全馬が泥だらけになるような重馬場だったが、ダートで4勝を挙げたパワーホース…
【函館記念】ハヤヤッコ 芝&砂二刀流重賞制覇!次は札幌記念でソダシと“白毛馬対決”だ 「函館記念・G3」(17日、函館) 飛び散る泥も何のその、白い馬体を躍動させ、7番人気のハヤヤッコが19年レパードS以来となる重賞Vを決めた。ダートに続き芝でも初タイトルを射止めた白毛馬は、次なる目標に札幌記念(8月21日・札幌)をロックオン。同じ毛色のソダシとの競演は、大きな盛り上がりを見せそうだ。 ファンの熱い声援をその背に受け、函館開催フィナーレを締めくくったのは7番人気のハヤヤッコ。白毛初のJRA重賞勝ち馬が、3度目の芝重賞挑戦で最高の実りを手にした。 力のいる馬場が味方となった。後方から進むことが多…
【アイビスSD】マリアズハートら今年も韋駄天S組中心! 外枠有利、サンデーサイレンス系は不振 傾向くっきり、人気、枠順、血統 夏競馬も後半戦。関東圏は新潟が開幕する。オープニングを飾るのは名物直線1000mのアイビスSD。01年第1回から数えて22回目。データも積み重なり、独特のクセはつかみつつある。具体的には血統や枠順、前走距離の偏り。これを把握し、着実に仕留めたい。データは過去10年間のものを使用する。 夏の短距離重賞というと波乱を期待したくなるが、アイビスSDは1番人気【7-2-0-1】勝率70.0%、複勝率90.0%と超堅実。1番人気が10年で7勝もする重賞は記憶にない。以下、勝ち馬は…
じゃい、追徴金問題の批判・疑問に答える「払戻金は無税にすべき」 競馬のおはなしが、じゃいさんを直撃したインタビューの続編。今回は、不服申し立てをした後、じゃいさんに届いた質問や批判について、じゃいさんの真意を聞いた。 批判・疑問①騒ぎが大きくなると、JRAが「テラ銭」を増やすかもしれない。それは困るので黙っていてくれ!「この批判は結構多いんですよ。真意が伝わっていないので、説明しないといけないと思っています」 まずは競馬のテラ銭(主催者の取り分)の仕組みを解説しておく。 競馬のテラ銭は、馬券の種類などによって異なるが、約25%。100円の馬券なら、25円がJRAなどの主催者が取り、残りの75円…