インドアトレーニングでトライアスロン世界戦を目指すトライアスリートのブログです。zwiftの世界でお待ちしております。
令和元年、糖質ダイエットから健康オタクがはじめり、なんかロードバイク買ってしまい、 ランニングを始めた五十路のじじい。 いつまで続くやら、、、
トライアスリート、トライアスロンコーチの「淵上翔子」のオフィシャルサイトです。日本では関東周辺で活動しています。2020年1月より活動拠点をオーストラリアに移し、2024年パリオリンピックを目指して頑張ります!!
トライアスロン3種目=水泳自転車ランニングにまつわるマニアックな話を書いていきます。 やや一般向けな話はnoteに → https://note.com/hatta_masu
2019 年IRONMAN KONA出場。運動未経験からトライアスロン を始めて、世界選手権(IRONMAN World Championship)へ出場するまでの物語や、子育ての隙間時間を活用しての練習内容等を書いていきたいと思います。
目指せ!オールドアスリート‼ 60代の新境地を開拓します。2020年トライアスロン出場に向けトレーニングを重ねています。どうぞよろしく(^^)/ Twitter:@maki201810
SUB3: 30代後半からマラソンでサブスリーとアイアンマンレースで12時間台を狙うブログ
就職&結婚で+20kgの体重80kg/体脂肪率35%超え→健康回復の目的で毎日歩きを開始し一年で-10kg→土日に10km走り2年で-15kg→海外赴任でトライアスロンとマラソンに挑戦し、サブスリーとアイアンマン12時間台を目指すブログ
50歳台後半のFELTのTTバイクをこよなく愛し、27インチ化の流れに乗れず、11速化の波のも乗れず、ディスク化の流れは持っても他な貧乏アスリートで御座います。 組み立てから整備、部品調達まで基本自分で行います。
還暦を過ぎ身体の劣化を経験で補いながら進化中? 怪我、病気が増え、参加レースが減り 趣味の映画や音楽の話が多くなり、思い出話が増えて来たのは歳をとった証拠か? 気持ちだけは若く、どこまでできるか?ぼちぼち頑張ろう!
自称トライアスリート。でも常にダイエット中でもあります。スイム、バイク、ランに加えて、今住んでいるオーストラリアや仕事のこと、身の回りのことなど勝手気ままに書いております。生業は旅行会社屋。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)