走るの苦手なマスターズスイマーが、トライアスロンに挑戦しています。走るの速くなりた〜い。
2015~2018年・五島トライアスロンをギリギリ完走。2023年・佐渡ロング完走。日々のトレーニング記録や、自分にとって良かったトレーニング方法などを共有します。
セミリタイヤ後古民家を2年かけて改装し2022年4月末カフェをオープン。トライアスロンと共に人生の思い出作り進行中
ミドル・ショートでも遅いアスリートがロングを目指す挑戦記
トライアスロンを中心に紹介します。 うどんやグルメも紹介します。 ロードバイク、MTB、小径車に乗ってます。 スイム、ランもやってます。
再びSTRONGMANに向けて走り出したオッサンのブログです
みやとらでは元メタボだった会社員がトライアスロンを始めて、思ったこと、取り組んだ事を発信しています。トライアスロンの始め方、取り組み方を紹介します。
トライアスロンの修行日記です。 修行しない日は 言い訳日記に変わります。
サンディエゴ在住のトライアスリートがこちらのトレーニング、生活、旅、遊びなどを綴っていきます。
札幌在住のホビートライアスリートが等身大目線でトライアスロンに関するいろんなことを綴ります。
「MCAひのさとトライアスロンスクール(MCAひのさとTS」です。できる限り更新中!!
茨城で仕事をするふりをしながら遊びの限りを尽くす社会人エンターテイナーの備忘録。目標はアイアンマン世界選手権出場(KONA)と結婚。トレーニングやステマ風記事作成に従事。
日本の最果てに来てからダイエット目的で35歳から走り始め、その後、トライアスロンを始めた40代。日本の最果てでの練習のメリットは景色と信号量の少なさ、デメリットはヒグマが出ることとトラブル時の助けがないこと…ですかね。
金なし、時間なし、スイム下手くその初心者がトライアスロン、マラソン、バイク、スイムに挑戦してます。
水泳自転車ランニングだけでなく、愛犬コ―ギ―(漕ぎ―)のネタなど、雑ネタも豊富です
バラモンキング・皆生チャンピオン。家庭・趣味・仕事を両立させる究極のトライアスロン極意を紹介します。
大抵参考にはならない、ブルべだったりランだったりトライアスロンだったりや、呑み歩いたりポタしたり観光したりの記録などを。 温泉を巡って滝を眺め、お酒と美味しい酒肴があると更にうれしい。 AJたまがわ末席、小金井トラチーム外様
大阪に住む小学男児のオカンが、仕事と家事をしながらトライアスロンを楽しむ日々をつらつらと。
高校時代に体重90kgに届きかけたオヤジがダイエットしてトライアスロンとマラソンで遊んでるブログ
※ブログ引っ越しました。 https://niwakasaikurisuto.seesaa.net/ 自転車に嵌って11年目。今はトライアスロンに嵌り、ランニング、ツーリングを中心に紹介していきます。
痩せるためにトラを始めたのに自己最重量更新するじーじの全然参考にならないチャレンジ
八王子を起点とした峠サイクリング、自転車いじり、遠泳クロールとマラソン練習の日記です。
小さな怪我、病気やらで身体は劣化、思うようには動かない。 参戦レースは激減、忘れた頃に気まぐれに。 趣味の映画や音楽の話が多くなり、思い出話が増えて来た。 いつまでどこまでできるかな? ゆるいトライアスロン・ライフと趣味の時間。
ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ
【荒川区散歩その2】生蕎麦ますや、アンジン、スケルトン・カフェ、赤池医院の蔵発見!明治通り沿いの長屋が更地になっていた現場に見入る!
【鶴ヶ島市】野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店【蔵っぽい外観の日帰り温泉】
【文京区】根津うどん 釜竹【明治時代末期の蔵】
【柏市】珈琲館 蔵 南柏店【蔵っぽい外観のカフェ】
築150年の蔵をリノベした「まち蔵カフェ」(越谷)で静かな時!
【岩淵水門周辺その3】岩淵八雲神社の周辺、延命地蔵尊、見事な大谷石の蔵に見入る!
【喜多方市】大和川酒蔵 北方風土館【江戸~大正~昭和の蔵に展示が】
「café Mägin (カフェマギン)」ランチプレートは前日17時までに要予約☆新作パフェも魅力です♪
【喜多方市】蔵屋敷あづまさ&うるし美術博物館【立派な古民家でラーメンを】
【喜多方市】喜多方ラーメン神社【ラーメンソフトクリーム!?】
【いわき市】カフェリア【蔵を改装した喫茶店】
【足立区散歩】豊島橋、煉瓦蔵、横山製作所第二工場に見入る!
【宇都宮市】町家カフェ 太郎茶屋 鎌倉 宇都宮店【石造りの蔵カフェ】
【松戸市】珈琲館 蔵 松戸松飛台店【蔵造り風の喫茶店】
【鴻巣市】鴻巣市産業観光館「ひなの里」【蔵の中で雛人形を】
3児の父、趣味のトライアスロンとかビールとか楽しんでます。
KONAに憧れ2012~5年連続出場。2017年2度の心臓手術後2018年再びKONAへ。2020年もKONAを含め世界で戦い続ける。
マゾ78星群から道に迷ってやってきたコーチクリン☆ 地球人のフリしてトライアスロンやってるのよん♪
自転車と旅が好き。様々なアウトドアスポーツを愉しむ健康運動指導士&バイクフィッター。トライアスロンや持久系スポーツの初心者に役立つ情報、”バイクフィッティング“や“そと遊び”の愉しさと喜びを、老若男女に伝えられれば良いなと思っています。
今年40歳!まだまだ体力向上ができる!オリンピックディスタンスやスプリントのトライアスロンに参加しています。
トライアスロン4シーズン目。速くなりたいと悪あがきしながら、ゆるりとトライアスロンにトライ中です。
大きな夢への挑戦が、日々の景色は輝かせる。その選択肢としてトライアスロンは素晴らしい!でもハードルが高そう…何から始めたらいい?そんな疑問に答えながら、一歩ずつ踏み出す伴走者となれるようなサイトを目指します。ともに自分自身の頂へ!
失敗も成功も経験値は決して減ることはない。50歳になった男の日々の記録です。
2015年4月、トライアスロンへの1歩を踏み出しました。目標は宮古島。遥かに遠いゴールを目指します!
自称トライアスリート。でも常にダイエット中でもあります。スイム、バイク、ランに加えて、今住んでいるオーストラリアや仕事のこと、身の回りのことなど勝手気ままに書いております。生業は旅行会社屋。
現在の目標はサブスリー。トライアスロン、マラソン、トレラン、登山が好き。
高負荷トレーニングが大好きな 元サーファーのトライアスロンにっき。
マラソン、ロードレース、トライアスロンにチャレンジします。レース参戦記やトレーニング、購入グッズの話題が中心です!
ド40からのトライアスロン奮戦記です。2男1女のママとしてお弁当作りやパン作りも頑張ってます!
趣味で使える時間は限られていますが楽しんで行こうと思います!
休日日記59 7/6 休日にいつも昼寝...( ˘ω˘)スヤァ
日本陸上競技選手権 推しの応援で感じること
5kmが1kmに
【ゼロ大山 挑戦記】海抜0mから大山(弥山)1709mへ!コース攻略・装備・補給・注意点を完全解説
筋トレからの府中街道〜第二京浜〜環八〜中原街道〜府中街道ラン
【実例113】トライアスロン40代男性・右お尻の違和感の解決コンディショニング
スロージョギング60分 2025.7.6
自分を変える習慣づくりは、小さな一歩から
明日は5km本番
#516 NISA増えたし、充実した土曜でした。
暑い・・多摩湖ラン&野鳥撮影~
丸子橋から多摩川スカイブリッジまでランは暑くて厳しかったです
「アメリカNo.1ランニングシューズBROOKS」
雲の上の走りを実現On公式・スポーツブランド
ikariのミックスアイスボールと大汗
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)