スピード練習5km 2025.6.20
スピード練習5km 2025.6.13
スロージョギング5km 2025.6.11
ジョギング8km 2025.6.4
横浜マラソン2025にエントリーしました 2025.5.18
情けない( ;´Д`):ジムに上半身を鍛えに行こうと思ったが
横浜マラソンボランティア☆
目指せ完走!! 横浜マラソン2024 ~レース回想~
【無職の雑談】横浜マラソンを見に行ったら折り返しって首都高を走るのね
横浜マラソン2024完走しました 2024.10.27
【実例67】アラフォー男性・金沢マラソン2024で連続サブ3達成
横浜はイベントデー
明日は横浜マラソン2024 2024.10.26
【実例66】40代男性・金沢マラソン前の最終コンディショニング
【実例65】50代女性・横浜マラソン前の腰痛コンディショニング
★宇都宮日帰り満喫旅② いくつになっても自由に、好奇心のおもむくままに~まど・みちお展
翼があったな
小説家と詩人とでは、小説家の方に真っ当な人は多い
今、手元にあるのはこの八冊 ——— つまり、計『地上八十センチ』
ランボーの書簡集
韓国ミュージカル『たんぽぽ笛』㊗️初演🎉 ユンドンジュ文学館へ行こう!! 윤동주문학관 부암동 뮤지컬 민들레피리
『英国の天才詩人』バイロンが人生を狂わせた理由とは 〜異母姉との禁断の恋
高見沢隆の詩的ライフ
【天才詩人同士の苛烈な愛憎劇】ランボーとヴェルレーヌの禁断の関係
桜~Water Crown
crossover
我が家
お休みのお知らせ
十二支のバトンリレー
お餅の魔法使い 作:かりん
女性限定トレイルランニング大会!阿蘇・富士山麓・ROUND GIRLS 100
【実例112】40代女性・初回マンツーマンランニング指導でフォームが覚醒🎉
【成長思考で壁を脱却】ランニングの操作性と再現性を高めて失速しないレースをする❗️
【実例107】40代女性・黒部名水マラソン前の疲労抜きコンディショニング
富山マラソン2025🎉初フルマラソン女性モニターが決定
ランニングシューズの選び方を教えてください。
【実例105】アラサー女性・右ひざ+右ふくらはぎ痛の根本解決コンディショニング
【実例103】40代女性㊗️ふくい桜マラソン2025でサブ440達成
【実例102】30代女性㊗️ふくい桜マラソン2025 初フルマラソンでサブ505達成
【実例98】アラサー女子㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ4達成
【実例97】50代女性・長野マラソン2025へ向けてのコンディショニング
【実例95】アラサー女性・ふくい桜マラソン2025サブ4へ 18キロペース走
【東京マラソン】スタートから20kmまでの前半戦を振り返ってみた
【実例94】アラフォー女性・ふくい桜マラソンに向けての25キロのビルドアップ起伏走
【日常でもランニングでも】女性向け万能ランニングシューズはプーマのスペースランナー!
もう暑くて無理 やれてジョグ。それ以上やったら死んじゃうワシ。ひ弱だから 今日もかろうじて「ANA POCKETのポイント稼ぎで走る」という理由で何とかギ…
今日は。 毎年夏になると、 海外の旅行者などの軽装や弾丸富士登山の ニュースを見かけますが、、、 富士登山競走出るランナーはみんな裸みたいな 格好だし、似たようなもので笑ってしまいましたw 山頂コースなんてスーパーめちゃんこ弾丸! 富士登山競走はみんなこのくらいの布しか纏ってない。 杖持ってるだけ羨ましい。杖禁止だしw *** 今朝は峠走翌日、疲れてるけど 明日からあまり走れないから今日は走らないと。 上りと、下りは完全拒否w ちょっとの傾斜も嫌だね。w(キッパリw) フラットな道を求め、海までジョグ。 昨日は山、今日は海。 最初は重くてぎちぎちだったけど6:00/kmくらいでは 巡行できるく…
こんにちは、えむです(*^^*)ボーナスの季節やね私は貰えないけどね(^^;;前職の時は夏と冬にボーナスがあったな(遠い目)私が入社した時は既に銀行振込に変わっていたけどわりと長い間ボーナスが現金支給だったようで先輩が明細を偽装していたのを思い出すまだ現金支給が続いてるって事にして奥さんには偽装明細と共に少な目の金額を手渡しするって今は完全に財布が別な家庭が増えているお互いのボーナスの額面知らないのかもうちは...
昨夜はフツージョグ。メトロノームは185。Eペースの13kmはレンジ中央値の4’29となった。走りにくさはないものの、蒸し暑くてかなりの汗をかいた。計20.7km。このメニューのシューズは1,400km走っても現役のズームフライFKだけど、ren boostにしてみた。先日の水元公園練習会、ダウンジョグ中に吉田さんとシューズの話になって、厚底ばかりでポイント練習している弊害について共感することがあった。確かに、走れちゃうし、疲労が残...
今日は。 天候のせいで急遽明日の予定だった 登山が今日になりました。 夜のうちに友人の車に 行ける人だけ(フリーランスに限る) 乗り込み出発! 行く先は長野と言ってもほぼ富山、新潟に 近い白馬スキー場あたりの唐松岳。 8時とうちゃこと共に急いでゴンドラ リフト2本乗り継いで一気に1863mまで上がります。 なので、初心者向きって書いてあったし、 だし、 そんなに、、って思ってたんですが。。 アルプスはアルプスなんですよ。 やっぱりアルプスは高いしすごかった!(語彙力) リフトから40分くらいの八方池までは 普通の登山ぽくてキツくてワイワイ 登れたのですが、、 その先から様子がいっぺん。 突然雪…
なんか今週忙しかったなあ〜 暑くて体がしんどいってのもあったかなあ。とりあえず何とか乗り切れてよかった。そしてどさくさに紛れて海の日の3連休を4連休にしてき…
中の茶屋に来ました。3週間で3回ここに来てますw今日は姫のお供です。何気に必死ですwハルミサさんも道連れですw5合目まででも大変なのに山頂とか。一応、山頂不適…
静岡県伊東市長の学歴詐称疑惑。いや~燃え上ってますね。同学年(学校は違います)ということもあり、以前より追っかけておりました。この報道をきっかけに、自身の「卒業」を改めて確認した方も居たのではw個人的には、東洋大学法学部を卒業or中退or除籍だったかはどうでも良いと思っております。市長としてしっかり仕事すれば、そんなの関係ねー!です。立候補時より「ホントのコト」を話していても、大勢に影響はなかったので...
どうも、あっくんです。 健康診断の結果を残しておきたいという、完全自己満足な記事です。49歳になって、いろいろガタがきているので後で読み返せたらイイなぁと思って。ちゃんとした結果がまだ届いていないので、テキトー速報値です。 6月末に受けたんで、もっと早くに記事にしたかったんだけど、最近はブログ書くのもシンドくて。上げたい記事はたくさんあるんだけど、下書きから公開までが遠い…7月まとめとか、環状線マラニックとか。(笑) 身長まず身長は昨年の165㎝より1㎝縮んで164㎝になっていた。なんか初っ端からそんなんで、気分が落ち込んだ。一昨年も164㎝だったので、行ったり来たりしている。入社した頃は16…
本日休みでした。 朝、録画の日本選手権見ようとテレビをつけたら画面の上下が暗くなっとる・・・ まあこれはちょくちょくなっとると奥さんから聞いていたし去年やったか?阪神競馬場行った時くらいに一度買い換えようとしたこともあったんやけど で、スイッチ入れ直したら普通に戻りまして、録画を見始める、するとやね、途中で気づいたが6秒に1回くらい画面が黒、の点滅・・・ いよいよアカンか?これは初めての症状、 「買うわ!」(今のん2017年11月購入でした)(今ブログ見たら) もう機種は決まってるねん、置くスペースの関係で 量販店のネット価格を見てみますと、5万8千円くらい・・・ まあそれくらいやとの認識はあ…
ちょっと行きたいところがあって、久しぶりに街に出た@蔦屋三年坂店1階特設会場7月1日から6日まで開催されている芦北ローカルマーケット令和2年豪雨災害から5年被災から復興、そして未来芦北町商工会青年部が発刊したASHIKITAJournalの展示を中心に芦北の逸品が展示、販売されている有名な岩永醤油、御立岬の塩を使った食品、甘夏・不知火・レモンのかりんとう、和紅茶はもちろんオリーブ茶、珍しいところでは五本指の女性用ストッキング、ほかにも沢山の品ぞろえ全て芦北地域で生産販売されているものだ災害からの復興の応援の気持ちを込めて商品を購入頑張ろう芦北、頑張ろう熊本!!7/5(土)walk40min4kmthreegoodthingstoday・猛暑の中で、水田の防草作業を頑張った・熊本で唯一のデパートで日傘を購入...芦北ローカルマーケット
ふじひろです。 会社のシステムが刷新されたのですが、色々なところで問題が発生。時間はとられるし、イライラするし… 明日、大丈夫かなぁ… 今日のラン出発時の気温が28度。 それでも、昨日、一昨日、35度の中を走っていたので涼しく感じました。 (もちろん、暑いんだけどね) 今は暑いので、無理せずキロ7分でいいと思っています。が、キロ7分のつもりが少し速かったです。コレ、気温のせいだね。 また明日、今日の自分を超えていけるよう 頑張ります。 今日の気に入った歌詞。『昨日の自分を超えていけ‼️』by ファンキー加藤北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
今日のランです。朝7時に出発。曇天でしたけど蒸し暑かったですね。5000mを意識したメニュー。2000mを4本?結果は2本でした。2本でギブアップ。残りを1000mに変更して実施。4分以内に収めたかったのでそれはクリア。いかさまだけど。途中で止まっているんですよね。10秒とか。それでなんとか。VO2maxへの刺激という点では大差ないと思うのでいいかな。いいね!のクリックをお願いします。にほんブログ村2000mx2本+1000mx2本
登山から始まり、今ではフルマラソンやトレイルランニング大会などのランニングイベントを楽しむようになりました。 日々のトレーニングや大会の様子、実際に使っておすすめできるランニングギアなど紹介していきます!
初心者市民ランナーです。社会人になって運動から遠ざかり…。健康のために一念発起して、2024年11月から、東京都練馬区を拠点にランニングに始めました! 日々のトレーニングの様子や大会への参加記録などを、マイペースに綴っていきます。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)