刺繍の書体が一つ増えました【Mistral】オシャレでスピード感のある筆文字の書体です
おはようございます 今店舗では刺繍入りの商品を複数販売していますが その中で新しく書体が増えました 今までは こちらが今使っている指定書体になります 【ミストラル】という書体が増えました 大文字、小文字どちらも設定があり […]
前から気になっていたオモチャを先日ポチっとしてしまいました。 ↓コレです。 GPD XPってオモチャです。 開けてみます。 本体と、 付属品です。 ぱっと見Nintendo Switchっぽいですが、中華製のAndroidゲーム機です。
今シーズンのバッティンググローブは刺繍入りでキメよう!!刺繍見本をご紹介いたします
今日は久しぶりに献血に行ってきました 今日で12回目だそうです 献血の思い出といえば。。。 今から6~7年前になりますが 行橋市役所のところでちょうど血を抜いてもらっている時に電話が鳴って 当時まだお取引をしていないドナ […]
Bリーグ 2020-21シーズン 第31節 観客動員数 (2021-4-2 – 4-4, 4-28, 5-8)
この記事はBリーグ 2020-2021シーズン 第31節の観客動員数を掲載しています。
ウチの家はには浄化槽が設置されています。 定期的に点検をしているんですが、昨年末に排水用のポンプが故障しているらしいと言われました。 で、ポンプですが、↓ココに入っているんですが・・・ 見ての通りコンクリに埋まっていて見えません。 自宅は亡くなった叔父が建ててくれたんですが、当時業者が間違て埋めちゃったと言っていました。 ポンプが故障した時くらいしか開けることが無く、今までそのままになっていました。 建ててから21年も経って故障。 ふつうは10年から15年くらいで交換らしいので、よく頑張ってくれました。 叔父に頼みたいところですが、それもできなくなってしまったので、以前リフォームをしてもらった業者さんにお願いしました。 年末に小さな穴をあけてポンプの型式を調べてもらいましたが、入手に時間がかかり年明けの工事になりました。 で、先日やっとポンプが入荷し工事..
【概要】 鶏白菜炒め煮の残り汁に小松菜とお揚げとじゃこを入れて卵とじ気味にしたもの。 【材料】 (1)鶏白菜炒め煮の残り汁 お玉半分ぐらい (2)小松菜 1パック (3)お揚げ 1枚 (4)ちりめんじゃこ ひとつかみ (5)卵 4個 (6)醤油 適宜 【手順】 (1)卵を溶いて醤油を一差ししてかき混ぜておく。 (2)フライパンに残り汁を入れて少し煮詰め、適当に切った小松菜とお揚げ、ちりめんじゃこを入れて炒める。 (3)(1)を流し込んで固めながら混ぜ合わせて完成。 【ポイント】 (1)お揚げでボリュームアップ。 【反省点等】 (1)山椒があいそう。
オーダーグラブ紹介②⑦ 激シブな86型Eオレンジ 単色オーダーもシブい!
昨日は定休日でしたので 完全防備でアトムズとウイルソンの展示会に行ってきました 色々なお話しが聞けて、とても勉強になりました これから型付けにも活かしていきたいとおもいます 昨日、ドラフト候補のローンスターファミリー 埼 […]
先日甥っ子がニンテンドーDSで遊んでました。 ウチも脳トレとかが流行った時に買ったのがあったのを思い出しました。 で、カミサンが久しぶりにやってみたいと言うので、引っ張り出してみました。 動かしてみると、十字キーの反応が悪いです。 ってことで、修理したいと思います。 バラして、 接点の部分を接点復活剤でお掃除。
【概要】 野菜を蒸し焼きにしたものにトンテキを添えた。 【材料】 (1)キャベツ 1/2個 (2)玉ねぎ 1個半 (3)にんじん 2本 (4)しめじ 1パック (5)豚肉 トンテキ用 適宜 (6)オリーブオイル 適宜 (7)塩 適宜 (8)胡椒 適宜 (9)アリッサ 適宜 【手順】 (1)鍋にオリーブオイルをひき、くし切りにした玉ねぎとキャベツ、乱切りにしたにんじん、ほぐしたしめじを入れ、塩をまんべんなくふり、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。 (2)野菜から水分が出てきたら全体をかき混ぜ、さらに蒸し焼く。 (3)水分がしっかり出てにんじんに火が通ったら胡椒をふり、皿に盛る。 (4)フライパンにオ…
Bリーグ 2020-21シーズン 第30節 観客動員数 (2021-3-31, 4-28, 5-5, 5-10)
この記事はBリーグ 2020-2021シーズン 第30節の観客動員数を掲載しています。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)