華麗なる経歴の持ち主から一転、皇室入りした秋篠宮紀子妃。その半生を振り返り、数々の試練と葛藤を乗り越えながら、皇室の未来を担っていく強い意志を持つ紀子妃の「評判」の真相に迫ります。1. 華麗なる経歴から一転、皇室入り。紀子妃の半生を振り返る
Jリーグの日 31年前のこの日、日本のスポーツ界は動いた! など
昨日は水曜日でしたが、31年前の93年5月15日にJリーグが開幕を迎えたという記念日「Jリーグの日」でした。31年前のこの日、ワタシはなにをしていたか全く覚えていませんが、Jリーグの開幕戦を見たという事はありませんでした。そんな昨日は、Jリーグカレーが10会場で1000人に配布されたみたいで、もらった人も多いのではないでしょうか。試合は各会場で10試合。首位の神戸とそれを追う町田がいずれも勝って、勝ち点を伸ばしました。鹿島、浦和の追っていく両名門も勝利。一方期待が大きかった広島、セレッソ大阪当たりは敗れて、後退していっています。ワタシ推しのヴェルディはまたまた引き分け。これで引き分けは14試合で9個。ま~多いわなあ。しかしこの日も「負けない」試合だけは継続していて、予想に反して真ん中あたりにデンと座ってい...Jリーグの日31年前のこの日、日本のスポーツ界は動いた!など
大相撲夏場所 2日目にして、横綱・大関に休場者。なんか、しらけたなあ。。。。。
大相撲夏場所は2日目。初日は1横綱・4大関がすべて黒星という、信じられないような出足でしたが、2日目はさらに衝撃。横綱・照ノ富士と、大関・貴景勝がいずれもたった1日で休場。朝乃山、尊富士に続いて、場所を盛り上げる力士4人がたった1日で相次いで土俵を去る場所となってしまって、なんだかとても白けていますね、正直。昨日の3大関は、琴櫻がまずまず盤石な相撲で初日を出し、苦しい状況の霧島もなんとか平戸海に屈せず初白星。面目を保ちました。期待される小結・大の里は、”師匠の弟弟子”高安と初対戦。まともに引く悪癖が顔をのぞかせて完敗。青さを見せてしまいましたね。高安は初日に若元春、2日目には大の里と、難敵の役力士を相次いで破って連勝スタート。おおっ、今場所こそは??いやっ、やめておきましょう。騒がずこっそりと見守って、優...大相撲夏場所2日目にして、横綱・大関に休場者。なんか、しらけたなあ。。。。。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)