「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
4/13(土)晴れ 8:03スタート休日コース(暗峠ー十三峠、約21.0キロ)を3時間17分59秒で完走朝から結構暑いぞ。ようし!半袖Tシャツで山へ行こう。で…
今日も気持ち良い天気な大阪の、土曜日です ホンマに今の気候が、いつまでも続いて欲しいものですだが直ぐに暑い夏が来るんだろうなぁ 昨日に走ったので、今日は走らず…
先週は「行田市鉄剣マラソン」のハーフの部に参加してきました。前日は雨でしたが、この日は好天でした。町田の自宅から朝5時30分近くに出て町田→新宿→赤羽→行田の電車。2時間ほどの行程。駅からはシャトルバスです。どんどん回転しており大きく待たされることは無いかと
名人戦第1局と同日の対局がいくつかあり、その中には竜王戦1組準決勝の佐藤康光対伊藤匠戦があった。1組準決勝に残った4人の中にはA級は一人もおらず、今期B1と…
今日の予定はエンデュランストレイルラン6時間 仕事があるので無理。。。( ̄ω ̄;) ちなみに明日はエンデュランストレイルラン4時間 これも試走会とかあるので難…
【人形町】天ぷら中山:やはりあの丼汁の味だからあの天丼があるのだと思った久しぶりのお昼
人形町でランチ・・・久しぶりなので天ぷら中山で天丼をいただく。着席してあっという間に出てくる天丼・・・ボリューム満点な天丼は健在だ。丼汁のあの美味さも健在。美味しくてパクパクあっという間に食べてご馳走様となった。
今年に入り、プロランナーの川内優輝選手は 坐骨神経痛?に悩まされているようです。 2月の丸亀国際ハーフは走れましたが、 72分台と本調子からは程遠い内容で、 この前週の大阪ハーフと、 2月末の大阪マラソンは欠場でした。 走りたいのに、走れない。 これはランナーとして非常に辛...
今夜の辛い修行は、シングルモルトウイスキー「グレンタレット」を、美味しく頂きました華やかな香りを感じてから飲むと、少し酸味があるリンゴのような味が感じられる誰…
自分の中でスキーシーズンが終わり、ボチボチマラソンモードです。今週は久しぶりに平日に2回、ポイント練習やりました。ファルトレク(1分@キロ4+1分@キロ5)×…
木曜の夜はサウルス茨城練習会今夜のメニューは400mインターバル、レストは40秒本数は〜??なんと私は17本!!ひー17本なんてできるのかしら、、ペースがあま…
昨日の名人戦、藤井が絡むと将棋の品質が想像以上に上がり、かつ劇的な展開になることが多いのだが、その実績がまた一つ増えましたね、という感じ。 将棋の品質が超…
当ブログ初公開。過去の東京マラソンの当落結果です。2015年も落選ですが、なぜか?載っていません。 結局、走れたのは、2022年以降の3回です。チャレ富士の…
4月11日は夕食後に近所の運動公園に夜ラン。久々にロングインターバルをしようと思っておりましたが、以前コーチに毎回クタクタになるほど追い込みすぎないようにとの…
【六本木】天鳳:3ヶ月ぶりにめんばり大盛を食べる・・・このバリバリの麺は月一で食べたくなる味
3ヶ月ぶりに六本木天鳳に行ってきた。食べたのは当然、めんばり大盛だ。いつものように脂っこく、濃厚なスープにばりばりの麺がベストマッチの一杯に満足する。
今日の予定は完全休養 週末のメニューはこなせないのでちょっとだけ走る事に 桜も大分散りました。。。 グラウンドで裸足になってユルユルペースでグルグルしてか…
みなさん、こんにちは!アメブロの石原さとみから倉科カナになったhottans(ホッタンズ)です。*画像は本人です。日本でこんな風なミニボブ↓にしてもらったので…
もう初夏を感じる大阪の、金曜日です 今年の夏も暑くなりそうですねこりゃ走り込める身体造りに合わせて暑熱順化もシッカリと、準備しなければ 本日のメニューは「WS…
■2024/04/11(木):皇居ミドル・ペース走 10km
・明日から海外出張のため定期的に飲んでいる薬をもらいに 医者に通い、現地通貨への換金など意外と慌ただしい一日でした。 出張先が米国なので米国ドル購入してきた…
ベルリンハーフマラソンが加わり、 6大会となったSuperhalfシリーズが 新しいメダルを公開しました。 新しいデザインでは、各大会の名前と ランドマークが見て取れます。 前のメダルは、各大会のロゴとコースが 刻印されていました。 WMMと比較するとシンプルですが、 6大...
将棋名人戦第1局は藤井が逆転勝ち これがひっくり返るのか・・・
昨日今日で行われた将棋名人戦は、中盤から後手番豊島の工夫が実って形勢をリードしたが、終盤の着陸に失敗して大逆転。藤井の先勝となった。 取れる金を取らずに玉…
今季のフルマラソン1本目は、北海道の別海町パイロットマラソンの予定です。理由はそのうち記します。2本目は、水戸黄門漫遊マラソンのつもりです。2018年、201…
今日の予定はエンデュランスラン2時間 段々トレーニングメニューが佳境に入って来ました。( ̄▽ ̄;) 週末のメニューを見るとこんなん絶対無理やん!って内容です。…
みなさん、こんにちは!やっとベルリンのチケットを調べ始めたhottans(ホッタンズ)です。 それでも遅すぎるようで、ホテルが軒並み取れません・・・・ +++…
隅田川テラス5キロ:中2日だとそれなりに脚が動く・・・やっとキロ6分を切る
天気がよく走りやすいコンディション・・・中2日で走った。結果は、5キロ少々を平均ペース6分を切って走り切れた。これは収穫。新しくできた堅川水門連絡橋を軽やかに渡ることが目標だ。お疲れ様でした。
と!いうわけで!! ホントは今日の休みはロングライドを予定していましたが、ゴミ出しの際、ママチャリに乗ったら、左の腸脛の張りと膝上の違和感を感じて。ちょっとな…
4月10日はランニング教室に参加。天気は良かったですが、この時期としては肌寒かったです。 練習会場となる富山市総合体育館では富山グラウジーズの試合が行われてお…
・先日の20km走でスピードにのれず、キロ5が精一杯、 左ハムの違和感もあったことで久しぶりにランニング・ クリニックでお世話になりました。・シーズンが終わ…
英国人でウルトラランナーのラス・クックさんが アフリカ大陸縦断を成し遂げました。 南アフリカからチュニジアまで、 1.6万キロ以上の距離を、352日間で踏破。 その間、国境を超えた国は16か国、 西サハラ難民のためのチャリティを 69万£(約1.3億)以上も集めました。 数...
4月7日桜狩り 庄川水記念公園と桜ヶ池公園の往復ラン ラスト:復路
4月7日桜狩り 庄川水記念公園と桜ヶ池公園の往復ランの続き。 往路があまりに立ち寄りすぎたため、復路は直行です。そこで気になった花たち。青看板の横の桜。綺麗で…
就寝時の心拍数は、51〜54bpmまで下がり、ようやく疲労が抜けてきた感じですただし、4日前から就寝前に軽い喘息の症状あり。大した事はないけれど、手持ちの吸入…
こんばんは!今日は心エコーとホルター心電図の結果を聞きに病院に行っていたので、午後は時間が空きましたホルター心電図の結果は、不整脈は24時間で11万拍中たった…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)