ちょっと空いてしまいましたが低酸素ジムに行ってきました。行く直前でも予約できるのですが仕事終わると疲れて行きたくなくなるだろうから朝に予約して退路を絶っておきました。前回同様10分走って1分くらい休むのを3セット。いつも空いてるんですが今日は3/4埋まってて雨だと混むのかもしれません。(ウェア)白Runtrip TシャツUNIQLO+ロングパンツ*NIKE freerun(713km)にほんブログ村今朝 45.7kg目標 42.0kg今日の摂取カ...
月曜走らず、火曜はR300m×7。(レスト3分半〜4分15くらい)60,60,60,5960,60,59 目標にしていた大体60秒で7本できました。始めた頃は63とか64とかかかっていたのでうれしいです。 水曜はジョグ120分。 寝起き悪くてなんとか起きたけれど、疲れか身体動かずのんびり。1時間以上走ってやっといつものペースに。 木曜は走らず、金曜はR200m×5,R400×2。(レスト200が2分半400が4分半)38,38,39,37,3883,81 いつも薄底でやっているけど、週末大事な予定があり疲労軽減したいので、厚底エンドルフィンプロ2でやりました。終盤脚ムリ〜ッてなるのがややマシで…
日時:2024/5/26 5:35スタート天候:曇りのち晴れ 23℃くらい参加費・参加賞:85ドル、Tシャツコース:カピオラニ公園スタート&ゴール。ホノルルマラソンのコースの一部を走ります。今回のレースの目標は「歩かないで走ること」。昨年初めて出場しましたが、折り返しから謎の吐き気に襲われ、後半はほとんど歩いてゴールしたのです。走ると胃が揺れて吐き気がするのですよ。ジェルのせいなのか、水のせいなのかわかりませんが、今...
くるぶしの痛みが気になったので、昨日、整形外科を受診しました。 出掛けたのは、昨年末受診した大病院の救急外来から紹介を受けたクリニックではなく、長年お世話になっている信頼出来る整形外科。 正直言って、事務的な対応しかしてくれないあのクリニックに行く気は全く起こりませんでした。 昨日受診した整形外科の院長先生はランナーで、いつも私の走りたいという気持ちに寄り添ってくれます。 いや、院長先生は、ランナーに限らず、どの患者さんにも親身に対応しているのだと思います。 なので、いつも病院はひどく混雑しているのですが、それでも院長先生に診てもらいたいと思う患者さんは多いでしょう。 もちろん私もその一人です…
着た切り雀で過ごしたロンドン。その補償金がやっと入ってきました。円安のおかげでお得感あり。と言えどもこれからも色々出費(シャモニーのホテル代の残りとか、富士登…
無料サービスの朝食がすごすぎたホテルとトンビに狙われたソフトクリーム@江ノ島
こんにちは、週末ごとに義実家断捨離に明け暮れているかあさんです。(未だに…)よーやく大型家具の廃棄&着物の売却の予約まで漕ぎつけました。長かった…時間かかった…
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ ホノルルマラソンは12月の第2日曜日、午前5時に花火とともに…
100均でアーチサポートインソール売ってました。。試してみます
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨最近、しつこいくらいポップアップするダイエットインソールよっぽどポチってしまおうかと思っていつも思い留まって…
先週ほとんどブログを更新しなかったモノです^^;ワタシがここまで更新しないのも初めてかもしれません。 5月下旬の週末レースだった皆様、お疲れさまでしたまとめて…
この時期のマラソン大会なんてないので、練習にもなるし、皆に会えるしと言う事で申し込みした黒部名水マラソン。膝痛の心配はあったけど、走らなければ痛くならないと言…
マラソン前夜は22時に就寝しましたが、23時に隣のドアが大きな音を立てて閉まったので目が覚めてしまいました。そしたらなかなか寝られない。2:50に起床なので目を瞑って24:30にはなんとか眠りにつけました。2:50起床。完全寝不足です。朝食は、昨日の買ったポーたまの半分(レンジでチンしたらホカホカ)、カステラ。緑茶。最近はマラソンで胃の調子が悪くなるので、ハーフならこれくらいの量で十分でした。胃痛も起きず、胃が重...
カーター記念黒部名水マラソン2024【大会レポート】高橋尚子さんとハイタッチ!
こんにちは☺ 2024年5月26日(日)に、富山県黒部市で開催されたカーター記念黒部名水マラソン(10kmの部)に出場してきました。今回の記事はその大会レポートです。 10kmの自己ベスト45分切りをめざしてトレーニングを積んで迎えた大会。
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 私ごとですが、今月の目標距離100キロまで、あと15キロです …
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨昨日のブログです書いててお小遣い稼ぎのアイデアがしばし雑談にお付き合い下さいませ 『大阪散歩の続き。。恋人の…
先週に引き続き二重橋でスピード練習してきました。ラップ2で強風のため落ちましたがラップ3でジョグの人抜かして追いつかれたくなかったのでがんばりました。心拍数もずっと高いままキープできて正しい閾値走って感じです。往復電車にしてアップダウンもフラットな二重橋でやってトータル11.8kmでした。帰り汗冷え気味だったので上着か着替え持ってきてた方が良かったです。(ウェア) 白Runtrip TシャツUNIQLO+ロングパンツ*adi...
素晴らしいランナーの方々に恵まれずっと行きたかったいろは坂を足で登ってきました!やりたいことリストひとつクリア!東武日光駅から中禅寺湖まで登りっぱなしで約20…
本日の日の出時刻は4:15。 日の出前から走りたいのを我慢。 前回21.6℃今回9.8℃の寒暖差。 気温と湿度が低めだったので前回と似たような服装で快適。 前回同様信号機なしコースを走りました。 自宅前を通るコース2周。 事前予習したのに道を間違えました。 今まで「キョリ測」はW...
ハイビスカスハーフ2024(4.KCCマーケットとインフィニティプール)
朝食はマリオットのエリート特典で付いているコンチネンタルをテイクアウト。内容はフルーツ、グラノーラ、ヨーグルト、パン2種、オレンジジュース。パンが見た目はナンですが美味しかったです。午前中はALのJALOALO ALIIカード提示でダイヤモンドヘッドルートのバスに無料で乗ってKCCファーマーズマーケットへ。何度かホノルルには来ているのですが、KCCは初めて。毎週土曜の7:30〜11:00までしか開催していないのです。いろんなお...
さて、今年もkikaさんまでは自転車通勤です。 昨日は少し早めに家を出て佐助方面に寄り道。 HAND&SOULを訪ねました。 変わらずココにあって嬉しい。 2019年にも寄り道してました↓ kobitoku.hatenablog.com ご夫妻に会うのは2020年秋以来。。。 kobitoku.hatenablog.comお便りはしていたもののすっかりご無沙汰してしまっていました。 過去ログを読み返して、”つくる喜び”を忘れずにいたいなとあらためて思いました。 今に始まったわけではないけれど、材料他さまざまな値上げに打ちのめされそうにもなるし、ものづくりの道はイバラの道なのではないかと思ったり…
42キロのゴール地点に着いた時は、これで終わりならなんて楽なんだろうと思いました。だからと言って、42キロだとなんか短い気もするし、コスパ的にどうなの?と思い…
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 密やかに、今月から、月間100キロを目指しておりました 今、7…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨中の島公園の薔薇🌹園の帰り昨日の続きですちょうどランチタイムだったので皆さん、思い思いに外で食事されてました…
先週末石岡トレイルはレースでもプライベートでも何度も行っているので地図がなくても大丈夫って思ったんですけど所々分岐をミスしましたレースのありがたさを実感レース…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)