「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
今日から新年度、あまり私自身には関係ないと思っていたけど娘が高校生になり、お弁当というミッションが加わります。 カミさんと共に3年間遂行できるようにがんばります。 そして新年度は月曜始まりでキリが良くてなんかうれしい。 今日は週始めに定着した、流しを入れるジョグ。 前回から流しの距離を50m増やして200mに。 ラップは、 調子も戻りつつあるので前回よりいい感じに。 忘れているわけではないけど、体幹を意識すると楽にスピードが出せる。 常に意識したい。 シューズはノヴァブラスト3 走行距離は689.98キロ 土曜日にできた水膨れ、水を抜かなくてもマシになっていたから走ったけど、また水が溜まってい…
みんな〜 彼氏できたよぉ(•ө•)♡ 独身だからね〜 長女が研修の為1ヶ月 滋賀でホテル暮らし目の前が ショッピングモールらしく何でも手に入るそう ε…
運動の神話 を読了しました。 運動の神話 下Amazon(アマゾン) ゆる言語学ラジオで紹介されていて、気になってすぐ読みました。 『運動の…
前回の記事アップから約半年・・ それなりのトライアスロンの結果を残し、さてマラソンシーズン頑張るぞ♪って記事で終わってました・・ それから、激務・・新しく立ち…
桜も咲き始めた。今日から新年度スタート。昨年度は、ハーフマラソン、フルマラソンともにセカンドベストを出す事が出来、走りきる心身の準備が整った。今年度は、4...
【昨日の練習内容1】 ◆概況 :3時00分~/晴れ/空腹○ ◆シューズ:アディゼロ ジャパン7 ◆コース :市街地フラットコース ◆メイン :ジョグ ◆合計距離:10.2km(1時間15分、@7分18秒) 昨日夕方は
<おやすみ投稿🌃> 今日…僕は「#乳岩狭」にいってきました。この写真みてください。空間が「猫」みたいに見えるんです(=^・^=)なんか…すごいですよね。 今日…
速報|ふくい桜マラソン2024をアラフォーパパが走ってみた結果
本業は零細クリニックの院長、趣味は株式投資とランニングと読書、年子パパで子育て奮闘中、というちょっと変わったアラフォーが、ふくい桜マラソン2024を走ったリアルな1日の記録を公開します。
本日の「おっさんの説教」はおやすみです。そんな夜は昨日のアーカイブでも見てみてください。https://youtube.com/live/SIvFDUYJ1jM
雨でランオフにした日も多かったけど、故障から始まった今年に入ってようやくまともに走れるようになった3月だった。野辺山ウルトラマラソンに向けて4月はもうちょっと距離を延ばしたいところだけど、はたして。
3月は久しぶりの100km越えのランニングでも東京マラソンの42km引けば、先月と同じ60kmじゃないかぁ…4月は何km走れるかな?
ブログ初心者です。 というか三日坊主ですw アフィリエイト目的と言うより、日記を書きたい、自分の経験を書きたいので、また再挑戦です。 3月からCFDフォーカストレードとスズバースワンコ始めました。 詳細は次の日記で。 まずは自己紹介します。 本業は会社員、建設関製造業です。...
Road to BERLIN MARATHON 2024あああ週63km 強度 低 ベース・トレーニング期 ■今週の一枚(血液検査結果) 今年は血液検査の…
九州共立大学チャレンジ競技会 2024 結果・速報(リザルト)
九州共立大学チャレンジ競技会 2024 (福岡県北九州市) img via: 九州共立大学陸上競技部 福岡県北九州市・九州共立大学陸上競技場で開催される九州共立大学チャレンジ陸上競技会。ここでは、 九州共立大学チャレンジ陸上競技会 2024
川内の郷かえるマラソン 2024 結果・速報(リザルト) エントリー4月1日開始
川内の郷かえるマラソン (福島県双葉郡川内村) img via: かわうちラボ 9月に福島県双葉郡川内村・川内村ヘリポートで開催される川内の郷かえるマラソン。ここでは、川内の郷かえるマラソンの大会情報と結果速報(リザルト)を掲載していきます
日本最北端わっかない平和マラソン 2024 結果・速報(リザルト) エントリー4月1日開始
日本最北端わっかない平和マラソン (北海道稚内市) img via: 日本最北端わっかない平和マラソン 大会サイト 9月に北海道稚内市・日本最北端地の碑前~稚内港北防波堤ドームで開催される日本最北端わっかない平和マラソン。ここでは、日本最北
湯河原オレンジマラソン5km走ってきました。結果 17分21秒 40代の部3位49歳という年齢を考えると3位入賞は上出来ですね天気はよかったけどとにかく風が強…
仕事中に疲労感が取れないので走りすぎではと想い今日は半分の距離にしようと思い走る。それにしても急に暖かくなり手袋もいらなくなった。今日の折り返し地点、笠取町4丁目。信号に表示がないので電信柱を撮った。今日も走れて感謝である。
今日で3月も終わり。 色々と冴えない事も多かったけど、いつも通り一瞬で過ぎていく。 下がりに下がったモチベーションも何とか回復してマエムキに。 今月の月間走行距離は262.7キロ。 謎の調整ランも無事終わり、ポイント練も出来るようになりました。 ただ、距離耐性が激落で、10キロでしんどい。 徐々に戻していきたい。 来月は300キロくらいいけたらいいな。 引き続きケガには気をつけていきます。 来月からエントリーが始まる神戸マラソン、コースが来年から変更になるので、何としても走りたい。
3月最後は高度差130m片道3キロの八木山坂を気合いの2往復。 今月の走行距離 Charirty Miles アプリで Home - Char…
昨日の朝は、起伏ロードで8キロテンポ走。単独練習はこれに限る。起伏溢れる自宅周辺のロードをぐるっと一周。メンタル的にもギリギリ頑張れる。シューズは、TAK...
【昨日の練習内容1】 ◆概況 :3時00分~/晴れ/空腹○ ◆シューズ:アディゼロ ジャパン7 ◆コース :市街地フラットコース ◆メイン :ジョグ ◆合計距離:13.2km(1時間33分、@7分03秒) 昨日の午後
走行距離(時間):18.5km(2時間58分)累積標高:709m場所:立田山シューズ:ナイキ ペガサストレイル2フルマラソンも終わり、いよいよトレイルシーズンに突入です!!ずっとトレイルをしたかったんですが、フルマラソンの練習としてはあまり適切ではないのでフルマラソンが終わるまでは我慢をしていましたこれから天気のいい日曜日は山に行くぞ~!!とはいうものの、トレイルをしばらくしていないと筋肉が全く出来ていないので...
実績:【ジョグ】70分(12.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園先週日曜のさが桜マラソンから5日休養して、今日は軽くジョグをしてきましたさが桜マラソンの1か月前にフルマラソンを走ったので今回は日常生活では筋肉痛を感じることはほとんどありませんでしたそんなわけで軽くジョグをしてきたのですが、50分を過ぎたあたりから少し太ももに筋肉痛のようなものを感じました日常生活では感じ...
2023年度シーズンも終わり、4/1より新年度開始‼昨年度は体のコンディションがなかなか治せず、2022年度以下の不甲斐ない結果となった💦2024年度は先ずは弛んだ体を元に戻して、長い距離も走れるようにして走力を戻し、PB更新となるよう取り組みたい。春夏はスピードもそうだ
今夜は【3/30(土)22時~】「(#YouTube)ひろのぶライブ」🎥https://youtube.com/live/SIvFDUYJ1jM
明日は湯河原オレンジマラソンがあるので実家に帰ってきました。姉に静岡マラソンの録画を頼んでいましたがちゃんと録画されていてホッとしました。駄菓子菓子!録画して…
週末の予定が大変更になり走れるようになったので、2ヶ月ぶりのロング走。 天気が良いとの事だったので、去年の4月にやったきりやっていない大阪環状線ランへ。 最短距離を更新するべく昨日からコースを研究して挑みました。 ちなみに一周21.7キロで、前回は25.03キロ。 目標は25キロ切り。 今回も家からも近い、梅田センタービルからのスタートです。 コース研究していたおかげか、大幅な記録更新で23.65キロ。 弁天町から大正、天王寺から寺田町をうまく攻略出来たのが良かった。 ただ、前回同様に京橋がぐだぐだになってしまった。 迷わずいけたらあと200mは短縮できそう。 次回はもっと研究してバッチリな状…
昨日は夕方に10キロジョグをしたが、暖かすぎて、Tシャツと半ズボンでも暑いくらいであった。もう春。いや、初夏なみ。職場の桜もわずかながら開花していた。もう...
富士登山競走の不安は上州の竜さんのコメントのおかげでだいぶ軽減されました。単純な男です(^◇^;)ありがとうございました! 落ち着いたので、山に登るということ…
【昨日の練習内容】 ◆概況 :3時00分~/雨/空腹○ ◆室内スピンバイク:45分、19.2km(25.6km/h) ◆筋トレ:ランジ30回×2、スクワット30回×3 節約生活について。 購入から9年(年式:2015年)になる
3月29日金曜日。明け方には雨が上がっている感じの予報だったけど、4時過ぎに窓に叩きつける雨音で目が覚めた。台風のような風雨で走るのは無理かなーとアラームを後ろにセットし直してまた寝た。結局、5時半過ぎに起き出して、レーダーを見るとあと20
明日の12時からJ:COMの日本映画チャンネルで陸王(全10話)が放送されます残念ですが仕事があるので録画しましたサイラスが出演する1話と10話が楽しみサイラ…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)