にほんブログ村昨日は2カ所に分かれての練習となりました!部員数も増えて嬉しい悲鳴です☺️少しでも多く全面で練習させてあげたいですね!手投げとか半面だと強くはな…
おはです☀昨日巨大都市はサクラの開花宣言がされたそうです。職場の1本だけあるサクラは,朝まだ蕾でした。もちろん羚羊台のサクラは,まだまだです。みちのく公園の夜…
書籍紹介(人を動かす原則) 書籍紹介をさせていただきます 今回の書籍は タイトル:人を動かす原則 著者 :レス・ギブリン 発行 :ディスカヴァー・トゥエンティワン 人を動かす原則 (レス・ギブリン)【電子書籍】[ レス・ギブリン ] 価格: 1320円 (2024/4...
4/2 休みもう疲れた練習休みにしたそもそも長く素振りしてきて思うのは疲れたら、休むことの大切さここでBCAAや滋養強壮剤なんかを接種してまで練習するのは...
今日は、朝から会議 午前中は順調に進んだんだけど、午後、全然進まない 予定のところまで全然進まず、明日にたくさん持ち越しです 明日の会議の準備をして、19時4…
【バドミントン】2024/4/1 今日の練習→バドミントンタイム
今日の練習は、17人の参加。プッシュレシーブ→スマッシュレシーブを練習しました。後半は、ゲーム練習。 今日の青葉スポーツセンターバドミントンタイムは、6…
第65回 城南バドミントンリーグ 2024 スプリングトーナメント
4月1日(月)大森スポーツセンターにて開催された、第65回 城南バドミントンリーグ 2024 スプリングトーナメント女子Bクラスシングルス(令和6年度の4、5年限定)に【はるか】が参加させていただきました! 関東圏内から約70名ほどの選手が集まり白熱した試合が繰り広げられました🏸 リーグ戦は順調に1位通過し決勝トーナメント進出✌️大接戦の末、最後まで諦めない粘り強いプレーで勝利を掴むことが出来ました‼️ ⭐️結果⭐️ 【はるか】 優勝🏆🥇✨ 初めてひとりでのオープン戦参加でしたが、他のチームの選手とも積極的に交流し楽しく参加させていただきました😊 試合終了後は他チームの選手と即席でダブルスのゲ…
にほんブログ村昨日は毎月恒例の神社参拝⛩️毎月おみくじを引いては、いいこと書いてあるので心のケアとなってます。また毎月1日は丸亀製麺の釜揚げうどんが半額なので…
おはです☀少し霞がかった青空でした。豆から挽いた珈琲☕が美味しかったからか,今日のランニングは,とっとも楽でした。ほぼ同じだけど,少しコースを変えたのもあるか…
ギネス記録は23回。みんな大好きな結婚だが、憧れて いる人はこのドラマは見ない方が良いかも。 花屋を営む夫婦と近所でカフェを営む女店主。結婚を取 り巻く人たちの、一見幸せそうな日常とは裏腹のダーク サイドを描く物語。 武井彩、蓼内健太郎によるオリジナル脚本作品。 「夫婦の結婚」は、BSーTBSにて全10話放送された2024 春ドラマ。 出演は臼田あさ美、剛力彩芽、豊田裕太、山下幸輝、別 府由来他。 臼田と剛力以外は、ほとんどが初めて見る方々だった。 内容が内容だからか親和性を感じられず、誰も魅力的に 感じられなかったのは残念な点。 最終回には伏線回収される..
4/1 新年度一発目の練習夜今日もメトロノームを使った素振りをした音源はYouTubeを使うテンポは120、140、160、1804拍子で一拍で一回振るこ...
今年も山崎パンの春のパンまつりが開催されています早速、お皿getしました今年は合計30点。なかなか点数が高く、無理かなと思っていましたが、シールの点数も高く、…
鼻歌で歌ったはにまる王子の歌を気に入ってくれたひよこさん🐥調べて描いた名コンビがなかなかのクオリティ✨先日のコーチングでいただいたチョコレートが美味しくて美味…
新年度が始まりました新しいスタッフが、8名 今日も朝から会議ボスが変わったので、最終確認 とりあえず、ベストはないかもしれないけど、ベターの案で落ち着きました…
今日の社会人スクールは、3時間みっちりノック練習でした。フットワークから腕の使い方まで練習しました。 本沢豊 公式チャンネルhttps://www…
3月31日(日)相模原ギオンアリーナ中体育室にて、FUTAGO.Jrさん、トータスクラブスポーツ少年団さんにお越しいただき、合同練習会を行いました! 3月としては異例の初夏のような気温の中で全員でアップを行い、基礎打ち後下剋上方式で色々な選手と対戦🏸1人8〜10試合程度行いました😊🏖️ 若草に来て初めての練習会となる【ろい】👦🏻 持ち前のスピードとパワーで得点を重ねることができました✨たくさん経験を積みどんどん伸びていくことでしょう‼️これからの成長が楽しみですね😆🌟 しっかりラケットを準備してから下がることや、足の運び方など一つひとつ手投げの時から大事にやっていきましょう🐥 また上級生はエン…
新中学部活高校部活2024.4.1 ゲストと練習 高3全員休み
今日の活動時間は 高校部活 9:00-11:30 コートは中学部活 高校部活で4面 中学は男女とも 顧問...
おはです☁今日は全国一斉赴任日🏫走り始めが早めだったので「気分をかえて」羚羊台下上コースに急きょ変えました。走りながら辛くて,今年度1年間より辛いんじゃないか…
3/31 令和5年度最終練習午前、午後と暑いくらいの陽気になったしかし、夜になるとぐっと冷え込みいつも通り寒くなった夜今日もメトロノームを使った素振りをし...
昨日はコーチング前に埼玉古墳群にも行けました。素晴らしいかった!中でも将軍山古墳は菜の花に覆われていて埋葬されている方の徳の高さが伺えます。映画のぼうの城でも…
にほんブログ村山中湖合宿5日目最終日!長いようで短かかった5日間でしたが、効果のあるものとなりました♪子供達は娯楽もなく5日間朝から晩までバドミントンのことだ…
今日は、居間の片づけをちょこっと 午後、じいじ と ばあば を連れて家電量販店へついに、ガラケーからスマホに変更です 相変わらず、機種変に時間がかかりますが、…
コロナで中止していた、東大阪市PTAバドミントン大会が何年かぶりかで開催されました。 担当してくださった、枚岡中学校の方々、ありとうございました。 石切からは、石切中学校男子チーム、石切中学校女子チーム、石切小学校女子チームで、3チーム出場。 開会式の後、各コートで試合をしますが、本部にオーダー用紙の提出はなしで、各コートで対戦チーム間でオーダー用紙を交換、用意してあるスコア用紙の選手欄に自分で記入。親睦大会なので、厳しくメンバーチェックすることもなく(誰もズルしませんよね)シャトルもお互いのチームから2つづつ出しあいます。 タイムテーブル通り、コート変更も無し、となりどうしのコートなので、対戦相手の進行もわかって、なんでもかんでもスムーズで、それがめちゃくちゃよかったし、予算も手間も省略して、楽しく試...東大阪市PTAバドミントン大会2024
友人知人を始め、多くの今治サポーターが大阪入り。 私は妻と車椅子の伯母の三人で、初めてイオンモール今治新都 市のパブリックビューイングに行ってみた。 とりあえず��ばり嗎�≠フ辛濃ラーメン味玉トッピングで腹拵え。 辛さに弱い私でも食べられる、ちょうど良い辛さで美味かった。 モニターは大画面だが、左半分にしか映像が流されない仕様。 そのことを知らず、座席の位置取りに失敗して少し見辛かった。 今回は近藤がスターティングメンバー入り。その点は嬉しかった が、FWは阪野と山田の二人で、あまり得点の匂いがしない。 開始5分に訪れた大ピンチを伊藤の好セーブや、身体を張ったディ フェ..
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)