「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
【サンフレッチェ広島】首位FC町田ゼルビアを撃破!39スタジアム目となった天空の城で味わう2-1の完勝
2024年の明治安田J1リーグ序盤を最もにぎわせているクラブといえば、J2から初昇格ながら負けなしで首位を走るFC町田ゼルビア。 そして、今節(第6節)の対戦チームは、順位こそ5位ながら同じく負けなし
3月31日(日)は、笠岡市の神島(こうのしま)で開催された『第2回 神島お遍路トレイルマラニック』に参加しました。 神島は、かつてはその名の通り島でしたが、1966(昭和41)年に始まった国の干拓事業で本土と陸続きになっています。私は11年前に参加した『べいふぁーむ笠岡マラソン大会』で隣接する地笠岡干拓地は走っていますが、その時はまだ神島のことを知りませんでした。 このマラニックのことは、昨年出た倉敷の走友からの情報で知ったもの。トレイルとマラニックはどちらも好きなので、その両方を冠する大会名にまず惹かれました。これを併せた名称のものは、私にとっては新ジャンル。おまけに「お遍路」..
(記2024年4月4日) 先週末は7年ぶり開催の大学の同窓会で東京へ。コロナ禍真っ只中のときは飛行機とかホテルとか安かったんだけど、最近は高くなったねえ。 大井町に宿を取ったので、着いた日の昼は永楽に行こうと決めていた。学生時代以来か、いや、社会人になってからも一度ぐらいは行ったかな。まあいずれにせよ、前に食べたのは30年以上前のことだ。 店内は食べ物以外は撮影禁止とのことで壁に貼られたメニュー写真は撮れ...
無い中身がない数日前から無いのです まだ見つからないどこへいってしまったのだろ~困った~困ってる 我が家の住人には捜索願出しているのですが。。。 名探偵コナンってすごいね。 イヤホンも探
4/2(火)今日は早朝JOG5:00起床(睡眠時間→約4時間50分)天気は晴れここ数日は朝から10℃以上あったから、7℃が低く感じる体重は相変わらず重いままし…
早くも今年の修行走、日程が発表されてました。2024年11月30日(土曜日) えっ!!土曜日??前泊無理じゃん!!今年は弾丸日帰りになりそうです。 身延山・…
忙しいを理由にぐちゃぐちゃに乱れた生活のリズムを、いったんリセットしよう。 思い立って手に取ったのは、唯一自宅の本棚で鎮座する、佐々木典士さん著「ぼくたちは習慣で、できている。増補版」。 リンク これだけはいつでも手元に置いておきたい、そう
マイナスの存在意義しかなかった政治家が辞職するという。 【会見詳報】川勝知事が突然の辞意 なぜ?「メディアのハラスメント横行」「切り取られた」と恨み節 静…
荷物が東京に届いたのは3月31日の22時ごろでした。その日はもう遅かったので、最低限必要なふとんと仕事着(さすがの私も初日くらいはネクタイ着用)だけ出して残りの段ボールはそのまんま。そして翌4月1日から仕事が始まりましたので、まだ部屋の片づけはできておりません。
夜遅い時間でしたがファミマに用事がみたらし団子 何がこだわり気になったので買った。 みんなで検証 醤油がこだわり? わからなかった お団子がこだわりなのかと思った。 おいしいお団子だった
福井大満喫から日常生活へ早くも福井ロスです。普段は残業がそれほど無いものの、今年の年度末・年度頭は忙しすぎて残業続き。昨日は仕事後にエニタイムフィットネスへ。…
上野公園あたりはだいぶ咲いてるようだけど、この辺はまだです。今週末が見頃になるようです。午後から雨予報なので、午前中に桜見物ジョグ。本日の走行 10.75K ご近所ラン...
今日は朝からずーっと雨です。こんな時は迷わずジムへ行ってきました。3月はケガもしたこともあって、ケガ以来はほとんどジムへは行っていませんでした。そして4月3日、4月になってから今日は初めてのジムへ。午後2時にジムへ行って、ロッカールームで着替えてからトレーニングルームでまずは軽いストレッチです。ストレッチをもっと時間をかけてすればいいのがわかっているけど、それがなかなかできません。それからマシンを使った筋トレを少しだけ。ジムへ通う目的はトレッドミルで走ることです。2時半にトレッドミルに乗り、最初はウォーキングを0.5Km。それからランニングです。最初は1Km/7分ペースくらいから徐々にペースを上げて行きました。3Kmくらいを走った時には1Km/6分、このペースで7Kmを走りました。その後はペースを落として...ケガ以来、久しぶりのランニング・・・
友人とそのお兄様にアテンドしていただき、茨城・栃木の田舎道をポタリング。新緑にはまだ早く、田んぼ作業もこれからという静かな里山が広がっています。コースは地図で目星を付けて実走するそうです。緩やかなアップダウンで走りやすい。自転車ではマイナーなコースらしく、見かけるローディは数人でした。この兄弟、昭和なクロモリの車体がお好き。ポタリング派のようですが、ふくらはぎはしっかり出来上がっていますよ。またよろしくお願いします。距離75.66km⇑757m活動時間6h30位(実走4h)茂木益子ライド
ランニング月間走行距離600kmを走ってみて。月間走行距離について考えてみました。身体の疲れは?ケアは??効果は???
WATARUです! 3月は自己最高走行距離605.4kmを走りました(^^)v 今回は、月間走行距離について考えてみました! WATARU自身、2017年9月以降月間300km以上を継続中です。 少しでも、あなたが、ランニングが好きになり、
水曜日の朝に書いています。一昨日に続いて昨日も気温が高く、外に出ると暑かった。薄曇りか、黄砂か、空は一面に白くて太陽はその中で何とか見えていた。午後2時過ぎから走り歩きに出たけど、前日の先山へ行った影響か大腿部の筋肉痛がある。ゆっくりでも走ろうと思っていたけど、走ると痛いので歩くことにした。コースはゴルフ場を抜けて千草から大野郵便局を往復する10Kmです。コースから見えるあっちこっちにヤマザクラがほぼ満開です。ソメイヨシノより開花が少し早いようです。歩きながらそのヤマザクラを楽しみます。ヤマザクラって、その木その木の特徴があって花の色も微妙に違うし、葉っぱの色や量にも特徴がある。自分はソメイヨシノよりこのヤマザクラの方が好きですね。花の時期が終われば雑木林の1本の木として、周囲の山にとけ込んでヤマザクラと...ヤマザクラを楽しみながらのウォーキング・・・
(記2024年4月3日) 5ヶ月ぶりのうず。ウレシイなあ。 さて、何にするか。限定カレーのジンジャーチキンカレーに傾きかけたところで、その下にある海老チーズカレーが目に入った。 う〜むと悩んで海老チーズカレー、辛口で! それに温玉トッピング! ここの辛口ルー、自分にはちょうどよい辛さだ。しっかり辛くて、だけど辛すぎまではいかない。 温玉プチッとな。このカレーに合うに決まっている。そして少し辛さが和らぐ。...
近代日本「絹の道」ジャーニーラン2024 2ndステージ 暑さと眠さを乗り越え花火に祝福されつつ完走
胃がやられてあったかお茶しか飲めずに就寝した1stステージ後。 翌朝目覚めたらそれなりに元気を取り戻しておりました。 レース2日目 なにもかもほったらかして就寝しましたが5:00にスッキリと起床。ここから洗濯する気もしないのでリザーブで持っ
<おやすみ投稿🌃> 【4/3(水)20時】に新作「プチ信の部屋」■素敵な人生は…■を公開します✨ 時間になったらここをクリック⇩🎥https://www.yo…
4/1(月)ついに新年度に突入昨年の4/1に今の部署に異動し、あっという間の1年間だった昨年度は忙しい時期に故障して、ランも仕事も落ち込んだので、今年度は1年…
この一年間務めていた、町内の町会長の任務がようやく終わりました。 任期中、町内の行事の段取り、相談事の対応、行政手続きなど、手さぐりでやってまいりました。けっこうたいへんだったけど、終わってみるとあっという間。 ふっ、と肩の荷が下りて、思わ
4月になってしまいました。ということで昨日から東京勤務。前任者から引き継ぎを受けたときに聞いた話ではお仕事の繁忙度は、おおよそ春 4月はそこそこ忙しい、あとは平均的夏 比較的余裕がある秋 そこそこ忙しい冬 とても忙しいみたいな感じのようです。(なお、ある種
先日(2024.3.31)、ふくい桜マラソン(福井県)を走って来ました🫡 福井県としては、おそらく、事実上初めての公式フルマラソン大会。47都道府県の中では、公式なフルマラソン大会の無かった最後の県。北陸新幹線の敦賀延伸も後押しになったかと
令和6年4月2日(火) 2024年今日も良い天気になりました。今日は仕事が休みで、母を病院に連れていったり、他の用事などで14時ごろまでは動きが取れませんでした。用事が終わってから少し走ることにしました。走るころの気温は21℃ぐらいで、ポカポカ陽気でした
明日行こうかと思ったけど、明日と明後日は天気が今ひとつなので、今日行ってきた。ちょっと疲れがあったせいか、終始体が重くてバテってしまった先週より、上りも下りも遅かった。体力も落ちるばっかりだなぁ(;д;)上り 1時間18分6秒下り 58分0秒...
(記2024年4月2日) ぐっちが来たから、じゃあいそつー行こか、となり、そこら辺にいたそうちゃんもラチして、ヤロウ3人でいそつーへ。 ヤロウ3人居れば、いろいろ頼めるよな。まずは麻婆豆腐! いそつーのチャーハン大好き! これに麻婆豆腐を掛けるとウマいんだよね。 ラーメン屋のもやし炒め。初めて頼んだかな?まあこれはふつーでした。 やっぱり餃子は外せない。 そしてあんかけ焼きそばも外せない。 もうちょっとイ...
近代日本「絹の道」ジャーニーラン2024 1stステージ 序盤頑張り過ぎたか胃にきて歩き倒し11時間20分で完走
両日ともに晴天に恵まれたものの季節外れの暑さにやられた近代日本「絹の道」ジャーニーラン2024。 まずは1stステージの備忘録から。 レース前日 深夜バスで行ってもギリギリ間に合うって事で金曜日の仕事を終えてからバタバタと装備品を準備。 忘
ふくい桜マラソン翌日もともと悪い腰やおしりやハムストリングスは負荷がかかった分、痛みや張りは増しましたが、これまでとそれほど変わらず。悪化はしていない様子筋肉…
3/31(日)今日は、とある場所に走りに行くこれを走るのは今日が初めて(* ̄m ̄)7:00起床(睡眠時間→約6時間)まずは天気をチェック今日あっつー!(꒪꒫꒪…
【ミニマリズム】テンプレからはとうに外れてしまったけど、すこぶる満足が続いている
誰に謝っているのか?「ミニマリスト生活が、テンプレでなくてすみません」なんて言っていることもありました。 https://tateching.com/im-sorry-its-not-a-template-im-satisfied-with
2/25開催の大阪マラソン当日。(大会HPより)もう1ヵ月以上前か…。7:40位に大阪城公園駅に到着。ホームは思ったより混雑し、原因はなぜかここで着替えるランナーが居座ったため。...
ペース走!プロキング!笠岡ラーメンマラニック♪1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週も、とても充実した1週間でした(^^)v 水曜日は『4'15友の会』でしっかりペース走をして、Eランニング(5'15/kmペース)は20km以上のランニングで、『えびすだいふく100kmマラソン』を意識、土曜日は『王
電車を使ったワンウェイ(片道のみ)マラニック!笠岡ラーメンマラニック
WATARUです! 笠岡に笠岡ラーメンを食べに走って行きました♪ ウルトラマラソンの練習を兼ねて、バックパックに約6kgの荷物を入れて(2ℓペット×2本)のランニング。 今回のマラニックは、ワンウェイ(片道のみ)のランニングで、帰りは電車で
新年度初日にしてすでに疲れたので癒されたいということで、順序が逆になったけど宮崎最終日(猫カフェ)のレポの続き入店後20分くらい、せっかくだし、おやつ(猫用)を買ってみよう、ということで100円の小袋に入ったおやつを購入。すると、さっきまで近づいて来なかった猫
コロナ禍で開催されていなかった詰将棋選手権が久しぶりに開催。藤井の参加が期待されたが、残念ながら欠場で、優勝者は古賀。問題の難度が上がったのか、藤井ではない…
令和6年4月1日(月) 2024年今日は4月1日です。いよいよ令和6年度がスタートしますね。気持ちも新たに色々とやっていきたいと思っています。今日も良い天気で、黄砂の影響もなく割と澄んだ青空になりました。今週の練習は1日5km程度のジョグを連続することに
今日は曇り空で昨日とは違い、涼しい菜の花が咲く河川敷を気持ちよく、のんびりとジョグ。江戸川河川敷グルっと1周 22.27K...
今日の10時から「民生委員児童委員」の大野地区委員会でした。例年どおり4月から自分の担当地区の調査などがあります。議題は調査事務の説明など議題により会議を進めていき、1時間あまりで地区委員会は終わりました。地区委員長をしているので、今日も委員会の進行役を務めました。任期は残り1年8ヶ月になりましたが、自分なりに頑張りたいと思っています。午後はジムに行こうと思っていましたが、天気がいいので「先山」登ってきました。往復で2時間半くらい。登山も含めてほとんどを歩きました。洲本川遊歩道から見た先山、この山の頂上に千光寺があります。登山口近く、モクレンの花が満開でした。登山口からはいつもよりゆっくり登りました。こんな花が咲いていましたが、何という花かな。調べて見ると「ヒマラヤユキノシタ」みたい。ヤマザクラも咲き始め...いい天気だったので「先山」へ・・・
信号待ちやコンビニ休憩で、GPS時計は止める派?止めない派?自分は止めない派ロングジョグではペースとか全く意味なくて、自分が気にするのは行動時間、なので全ての…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)