「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
う〜ん 梅雨明けるのって早くない?(笑)これで その分早く涼しくなればいいんだけどこれから暑くなるんだよね(ノД`)シクシク本題(と言ってもど〜でもいいはなし…
水曜に「無事平穏に残り9か月弱が経過してほしい」と書いた直後に仕事的有事が発生しました。無事ではありませんでした。今週は大変でした。いや、過去形じゃなくて現在進行形で大変。何が大変か具体的には書けないけど、まあ大変。私だけじゃなくて私の周囲の人たちも大変
4時間の坂道中心の4,5K周回コース。スタッフとして参加したけど、少し走りたくなった。みなさん無事に走り終えて良かった。...
5日の土曜日の朝に書いています。昨日は2回目の「大阪・関西万博」に行ってきました。前回と同じく三宮から14:15発の神姫バスで会場に向かいましたが、関西電力神戸支店ビルの壁に万博の表示がありました。さすが関西電力ですね。約40分で万博会場西ゲートに着いたので入場は午後3時でした。万博会場は、昨日も最高気温が35℃くらいじゃなかったのかな。まず最初に西口ゲートに近いパソナ館へ行ったけど、予約した人だけが入場できて予約なしでは入場できませんでした。前回の時より入場者数はだいぶ多かったようようで、日陰になる大屋根リンクの下は人がいっぱいでした。人気のあるイタリヤ館やオランダ館など長蛇の列ができていました。イタリヤ館に入りたかったけど4時間待ちとのことで、とても並ぶ気がしませんでした。この日最初に入ったのはルーマ...2回目「大阪・関西万博」へ・・・
健康寿命とは「自立して元気に生きられる期間」 「健康寿命」という言葉をご存じでしょうか?これは「ただ長生きすること」ではなく、「介護を受けたり寝たきりになったりせず、自分の力で元気に生活できる期間」のことを指します。 たとえば日本人男性の平
新潟・長岡あたり07_04 and Beer で楽しく飲んでからの麺亭〆ラー
(記2025年7月5日) 喜ぐちでかなり酔い感じにでき上がってたけど、クラフトビールを飲みに行こうかな。ということで「新潟」「クラフトビール」で検索して出できた中から、ここがいいかなと思って「04 and Beer」へ。 ゼロヨンだと思っていたらマルヨンだったという。 さて、 やっぱ新潟のビールを飲まないとね。と思ってスワンレイクを頼んだと思っていたのだが・・・ このグラスは志賀高原、玉村本店って書いてあるなあ(...
7/2(水)今日は平日早朝ポイント練昨日の夜の時点↓では、ポイント練をやる時間(だいたい6:00〜6:30)は1ミリの雨まぁ今の時期は暑さがつらいし、小雨ぐら…
金曜日です。お昼は米粉のたい焼き。 なんと・・・今日は 他に客さんいない 足元には注目しないでくださいね。あの・・・はけっちゃーずなんで パクっとひとかじり 行ってきました。期日前投票
【下垂体神経内分泌腫瘍(下垂体腺腫)〜入院前の記録その2〜】
本日の検査は眼科と糖尿病内分泌内科の予定。 主治医の先生は脳神経外科。『検査の予定を組んでおきましたので手術前に済ませましょう』と6/20時点で予約を入れていただきましたが、ざっくり【眼科コンサル】とな
【下垂体神経内分泌腫瘍(下垂体腺腫)〜入院前の記録その1〜】
昨夜サロマ湖100kmウルトラマラソンから帰ってきた7/1。今年は60kmでリタイアだったのでダメージはかなり少ない。本日もかなりの猛暑で昼過ぎにはゲリラ雷雨の予報も出ている。まずは1人で午前中から検査へ。午後か
【下垂体神経内分泌腫瘍(下垂体腺腫)〜入院前の記録その3〜】
7/4本日は【耳鼻咽喉科】での鼻の検査。これは鼻から内視鏡を入れるのでスムーズに入るか鼻の状態を確認するとのこと。 ファイバースコープの様な細いカメラで鼻の奥まで進んで行く👀鼻呼吸が良いのか口呼吸が良
野菜を安く売ってくれている近所のコンビニ、ファミリーマート。先日キャベツを購入したところ、会計の時に店員さんから「野菜を購入された方にサニーレタスをおつけしております」「よかったらどうぞ」との提案。なに?その神サービス!もちろんいただきました。税込100円足
………う〜ん なんとなく疲れているような感じなので今月7月入ってから まだ走っていないうん 自分らしいな(^_^;)本題(ど〜でもいいはなし)と言うかネタが無…
少し前までは、金利なんかまったくと言ってもいいぐらいゼロに近かったけど、ここ最近は明らかに金利が現実のものとなってきた。それだけインフレが加速してるということか!?定期にすれば年利1%を超えるものも珍しくない。使わずに放置しておくにはもったいないので、金利がいいところにシフトチェンジした。普通預金でペイペイ銀行で0.4%、税抜きで0.31%100万円なら1年で3100円、1000万円なら31000...
猿田彦買ってみたが。。。 日進に向かう途中のミニストップ閉店になってた。 これはLawsonで買ったんですけどね。 夕方セブンで発見 さつまいもボールがあった。 韓国フェア終わったのでもう食べられない
4日の金曜日の朝に書いています。昨日も最高気温が34℃とほんとうに暑かったですね。今日も同じような暑さになりそうです。各地で一時的な雨が降っているようdすが、ウチの地方では全く降りませんね。ダブル菜園も毎日水やりが欠かせなくなっています。キュウリが終わってしまったので、今採れているのは大玉トマト、ミニトマト、ナスビ、オクラ、ピーマンです。これからはオクラの採れる量も増えるでしょうね。庭の金木犀の幹に着生させているフウランの可憐な花が満開近くになりました。近づくと何ともいえないいい香りがしていますが、もうしばらく楽しめそうです。昨日は「ポケットあわじ」の取材に行ってきました。予定をしていた取材先があったけど、取材を断られ急きょ違うところの取材をしました。3年前にも取材に行ったところでしたが、今回は前回とは違...「ポケットあわじ」の取材とジムでの16kmラン・・・
「語学はもう必要ない」って本当? 「AI翻訳があるから、語学はもう学ばなくていい」そんな声をちらほら見かけるようになりました。でも私は、はっきりと「NO」と言いたい。 確かにAI翻訳の精度は年々向上し、簡単な文であれば問題なく伝わるようにな
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
(記2025年7月4日) 砂川パークホテルでお昼ごはん。 地方都市のホテルのレストランとしては非常にレベルが高いと思っている。 メニューも和洋中、バラエティに富んでいて、 そして全部美味しそうなのだ。 中々決められないパターン。 悩むわ〜。 悩んで悩んで選んだのはとろーり濃厚グラタンセット。 グラタンなんて滅多に食べないからね〜。マカロニが食べたくなった。だけどパンが付いてくるのは想定外だった。 セット...
ランオフ6月終了→JOG&WSとスーパーマンと『アニトレ24』
6/30(月)今日はランオフ暑さで疲労が蓄積してたから、しっかり休む7:30起床(睡眠時間→約4時間)朝食を簡易ver.にして出勤ギリギリまで寝た天気は晴れ今…
今日行われた将棋王座戦挑戦者決定戦は羽生対伊藤匠という興趣をそそられる対戦だった。この一戦の建付けは、大分前の将棋になるが、竜王戦の挑決が森内対中原だった時…
1年ほど前だったか、酒好きのラン友Kさんが「一生飲める身体でいるために、平日は飲まない」と言ってるのを聞きました。私は大いに驚き、そして反省しました。自分も身体を大切にせねば、飲み続けるためにこそ飲まない日を作らねば、と。そんな誓いはすっかり忘れた2か月ほ
7月1日(火)は、一人でユートピアと大山山頂へ行きました。 ナショナルパークセンター前を午前9時半という遅いスタートで、まずは中の原スキー場のゲレンデへかかります。この時点の気温は27℃。下界より5℃低いとはいうものの、強い日射しを遮るものはない中での登りは、ひたすら我慢の23分間でした。 これをこなしてブナの林へ入り、ようやく暑さから解放されます。 この後は宝珠山山頂を経由し、路傍の草花に目を止めながら進みました。 本当はトレランで行きたいのですが、このコースで走れるところはほとんどありません。 以前は岩がきれいに積み上..
このどちら様かわからない方・・・一緒に多治見まで行っ。。 『次回ブリュレにしま~す』と。言ったのだがやっぱシュガーバターだ。 これは昨日の写真 お兄ちゃんに捕まった パパ・・・おいらも食べ
(記2025年7月3日) レストランナカタで満腹になったあとの午後のお仕事。これがだいぶ押し押しになって新潟には予定より30分近く遅れて着いた。予約していたお店にも連絡して、なんとか時間をずらしていただいた。 新潟はワタクシがワガママを押し通し、ここに行きたい一択で喜ぐち。 メニュー酔いね〜! ケーキやジェラートまであるのか! 赤星スタート。お通しは長芋の千切り。 このグラスがまた酔い。みんな楽しそうに飲...
※サムネはイメージです。 極度の面倒くさがり 人前に出るとき、私はほぼ決まって「白いシャツに黒のパンツ」を着ています。季節が変わってもこのスタイルは基本変わりません。 プライベートであろうとビジネスの場であろうと関係なく、ほぼ同じ格好。理由
女性限定トレイルランニング大会!阿蘇・富士山麓・ROUND GIRLS 100
ハーフマラソンあとの甘ぁ~いもの ^^/
二子玉川(笑)
『バンフマラソンBanff Marathon本番の日』『多くのランナーが走って行った;昨今のマラソンブームのせいかな』『ボウ川沿いからバーミリオンレイク沿いを走るシーニックランScenic Running』「記事書き」はBanff,Canada
21km、今度は完走
綺麗になったランニングシューズ
ランナーの思考回路(笑):駅まで3.6km、徒歩46分と表示された時
森から里に出た時の感覚がいい
横浜市民の森の基本:デジタル拒絶空間の小気味良さ(笑)
トレイルランニング初心者が山を100km走る方法!練習と筋トレで足腰強化
ハーフ試走で負傷!!
第45回千歳JAL国際マラソン 復活したハーフマラソンをのんびり楽しく完走
179km走った ~5月のランニング
Amazonプライム感謝祭でお得な商品!タイムセールで何を買う?
汗だくで走った後のかき氷
6/29(日)昨日から妹家族と母がわが家にお泊まり中ஐ朝は妹と2人で早朝JOGに出かける(妻ちゃんは雨ちゃんの付き添い)6:00起床(睡眠時間→約5時間半)天…
【株主優待利用】1年ぶりてんぐ大ホール、ししゃもの唐揚げを惜しくも逃す…
あー楽しい、金曜の居酒屋
日本★大阪|通院日の楽しみ♪お気に入りの寿司屋が閉業してて大ショック〜‼︎(2025.07.04)
一歩 居酒屋 大阪十三 2025/06
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」、「伊吹いりこの唐揚げ」、「出汁トマト」、「骨付鳥雛鳥」、「とり天」〆の「とり天冷かけうどん」
か の ほ
たらふくちゃん 関内
新潟・長岡あたり06_新潟 名店でありました 喜ぐち
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
【個人居酒屋の経営安定化】常連客を増やし、新規顧客も呼び込む!集客と経営のコツ
今回も「新時代」これで帰れば良かったと後悔・・・
かつての巣鴨の大衆食堂は今では人気居酒屋:ときわ食堂
空海
娘と彼氏と4人で高円寺飲み!
新潟・長岡あたり04_長岡 居酒屋だいち モツ煮で〆
羽生結弦 仙台アイスショー盛況
アンコールはまさかのプロが来た!羽生結弦アイスショーの全演目が判明した
驚きの共演者の来場も明らかに!羽生結弦こけら落としショーに各局集結
The First Skate録画配信
ファン歓喜の後日配信決定が発表!羽生結弦出演こけら落としショーが見れる
こだわりゆづ・quadruplその2
羽生結弦が立つに相応しい!海浜幕張に2万人国内最大級アリーナ爆誕へ
やっとQuadruple到着・Lifeメッセージ
最後にまさかの奇跡は起きたのか!?羽生結弦出演ショーのリセール結果発表
一切ブレないスケーターの発言が素敵!羽生結弦の演技で五輪を目指す佐藤駿
やはりショックが隠せない!羽生結弦出演のショーは配信なしと返答
ゼビオ、配信無し(T_T)・DOI少し
チケット総数が判明するも大きな疑問が?羽生結弦人気でとんでもない倍率に
前代未聞の事態に仙台市も騒然!羽生結弦チケット応募が驚愕の数字に達した
Quadrupleからメッセージ
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)