小学生トリオ+αのビワイチしよう! だったがシンジプロデュース!「湖国の名所とオシャレカフェを巡る旅」と変わりつつある御一行様シンジに連れられ住宅街を走っていると突然現れたおしゃれなお店か「私、ココに来たかったんですよ」ひ「女子が言うなら、ええとこやな
仕事は元に戻りましたが、なかなか2年前の感覚にはすぐに戻れないです。忘れてしまった部分もあったり、メンバーが大幅に変わってしまった部分もあったりで。
最近、休養日の時は頻発にノーブログになってしまってる書きたい時に書くのがブログで、義務ではないんですが、数年続けてると気になってしまう今日は帰ってからランメニ…
エアロバイク120W61分90rpmHRAV129拍死んだ足の指の爪は、血抜きして、腫れが引いたので、エアロバイクで修行再開。トレッドミル復帰は、もう少し様子見で、先延ばし?工事の打ち合わせで調布市へ、現場近くに大魔神を発見!此処は「角川大映スタジオ」だそうです。本日の修行
今年唯一参加のレース、佐渡国際トライアスロンAの当選通知が来た。エントリー時にクレジットカードで登録したはずなのに引き落としがされず、改めて支払いを行った。これで間違いなく当選ということで安心した。(笑)
去年、建ててから失敗したなと思ったのは床高。「どうせ仮の庵だし…」という言い訳で、ブロック一個分の高さしかない。一年経過後も床が湿気ているという感じではないが、なんとなく風通しが悪い。それと、床を上げることによって北側の天井高が上がり使い勝手がかなり改善されるはず。とは言っても...
No.3412楽しんでトレーニングしてますか? スーツケースのタイヤを交換したさくしおです。5年ほど使っている安物のスーツケースSサイズの機内持ち込み用タイヤ…
4月2日(火) 本日もジムトレ、と言ってもロウイング50分トレミ10分という簡単で他人から見れば肩慣らしのような練習だろうと思う。でもロウイングは内臓持久力を高めるのに効果的で私には外せない練習なのですよ。それにこれだと心拍はゆっくり上がって行くので
今日は夕方から雨予報ということで、帰宅時の雨対策で雨合羽持参+雨天用チャリでの出勤。 ところが、帰宅時間になってもまだ降ってない 雨雲レーダーではすでに雨雲が…
4月2日(火) 宮古島大会まで12日。 午前中の仕事を終えて、 急いで宮古島に渡り、 大会で使うウェットスーツの修繕に行き、 行きつけのバイクショップで買い物…
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は20分ほど残業して帰宅。道はそれなりに流れていましたが、自宅には17時30分に到着しました。空も薄暗くなり始めていましたがローラー台を開始。今日のローラー台はアウター6で31Km/h以上を10Kmキープするトレ。普段はアウタートップを多く使いパワーでクランクを回す感じでやっていますが、今日は足が重たい上に疲れていたので中間ギアでクルクルです。回し...
とりあえず回復方向へ向かってる様だじゃテーパー週のトレーニングを始めよう先ずはテッパンの朝ローラーから、時間短め(45分)途中ショートインターバルで少し刺激を…
30日(火)●メニュー相原、上柚木、北野台ランニング19.6km、2時間6分15秒(キロ6分26秒)●メモ飛行機でじっとしていたりドライブでじっとしていて、身体が固まっている。腹も満腹で苦しいし、30分以上調子悪かった。調子に乗って遠回りしたら、結構疲れた。27日(土)●メ
【鬼海ケ浦展望所折り返し~73.6㎞ Av:32.6㎞/h】
今日のコースは本渡海水浴場をスタート、天トラコースを走り苓北町海岸線を経て鬼海ヶ浦折返しの約73.6km。概ね弱い南寄りの風が吹いていたが30㎞/hを下回るほどの向い風ではなかった。経験からしてタイムが出やすい気象状況である。スタート時刻:12時52分~天候:快晴南寄りの風気温:22℃~総距離:73.6km総時間:2時間31分実時間:2時間15分天トラ往路:36分00秒天トラ復路:38分00秒Av:32.6km/h(往路までは31.9km/h)獲得標高:419mAv:186W心拍数Max:157bpmAv:136bpm心肺系はまだ余裕があるけれども重たいギヤを踏むとしんどいと感じた。重たいギヤをガンガン踏めればいいのだけれど、トライアスロンではこの後のRUNに影響する。でもこの時期に70kmを超える距離を...【鬼海ケ浦展望所折り返し~73.6㎞Av:32.6㎞/h】
こんばんは今日も午前午後とシッターさんにきていただいたのですが、今朝、シッターさんが玄関扉を開け、息子を見るなり、吹き出して笑ってました(髪型)※本棚にぶつけ…
にほんブログ村 本日お休み。今日も良い天気だ。昨夜のストレッチが効いたと思いたいが、やはりラン準備をしてる時に若干の腰の違和感が出る。メニューを迷った末にリカ…
こんにちは、そのちゃんです(^^)/トライアスロン LOVE!4月1日(月)新年度スタートです。月曜さわやかな朝、朝スイムへ向かいました本日のメイン① 100m ✖ 8本 を2セット100mなので、16本なので、無事泳ぎ終えます。メイン② 200m ✖ 6本 サイクル3:30200mは、長いです。3:15ぐらいを目安に泳ぎます。4本目から、どっと疲れが出ました。5本目、6本目は、きつかったです。練習してる~!ってそんな気になりまし...
ちょぉ〜簡単で🌀ちょぉ〜美味かった😋ので週末では無いがお料理ネタ❤️鶏もも🐓に何でもスパイス🫚をふりかけて🧂🫙薬味をシソで誤魔化して👀焼いたネギとチーズ🧀これ…
出会いがない社会人男性がアプリ以外で付き合う方法と解決策を解説
社会人男性がアプリ以外で素敵な出会いを見つける方法を考える際、日常生活や趣味を活かしたアプローチが重要です。 マッチングアプリではなく、結婚相談所などリアルな場での出会いを増やすことがポイントです。 趣味のサークルやイベント、地域のボランテ
器の小さな男性がモテない理由を考える上で、大きなポイントの一つは「悩み相談出来ること」です。 彼らは自信や自己肯定感に欠けており、自分の弱さや不安を打ち明けることができる関係を築くことが難しい傾向があります。 このような状況では、女性とのコ
昨日は完全レストでマッサージ手首の治療がメイン。 1ケ月くらい治療して治らなかったら、手の専門医への受診を勧められました。 でも手術とかしたくないなぁ週1の施…
明るくなるのが早くなりました眼が覚める前からからカラスが飛んでくる 5時半まで寝ているけど起きやすくなりましたね 暗いよ入り明るい方がよい 昨日は花粉の飛散が…
木の実でジャムを作り、牛の乳を絞る。牧歌的な80年代のアイルランドの農村文化。内気で「変わっている」と評される大家族の少女は。母の出産を控え、夏休みの間、親戚…
仕事に没頭してたら、発表時間を忘れていたいよいよ、佐渡への死闘5ヶ月150日が始まるとりあえず、回復に影響するノンアルに変更します(^^)そして、マンダラチャート書いてみよう〜何か発見あるはずオオタニサンのマンダラチャート 日本医科大学脳神経外科【佐渡】トライアスロン2024へ向けて
3/31(日)年度末でした。朝は怪しい天気でしたが、陽がさしてきて、最高の練習日和でした。この日の基礎練習はジャンプや大股跳びでした。桜も開花ですが、まだまだ五分咲き。でも来週は満開を過ぎているでしょう。もちろん、お花見の方もおられました。新年度が始まり
小学生トリオ+αのビワイチしよう! の続きですシンジの提案でびわ湖大橋から見えていたお寺にやって来た御一行様立派な門構え「浮御堂? あっ、あーー 有名なとこやん」拝観料を払って門をくぐると・・・そこは別世界思ってたより、ずっといい所だった春の日差しが湖面
新年度になりました昨夜の大雨でちょっと桜が散りましたけど、まだまだ咲き誇ってます。 新年度初日の仕事はまぁぼちぼちペースでのスタート。 今年度から働き方改革で…
全然頑張らなかった一ヵ月・・トレーニングログ 2024年3月1日~31日
3月はこのBLOG更新ほぼ休みだった感首の痛みとか、いろいろでやる気が萎み、トレーニングも全然頑張らなかった。気まぐれにやってもゆるトレばかりで終盤はノートレの連続だった。31日分をまとめて備忘録として「ジョグのねっとわーく」にも日記を書く気もなかったので5日以降はトレーニングログだけ🔸Diary🔸2024年3月1日(金)5-15℃9.64km22分1秒26.3km/h(2'17/km)ROUVY-ChapmansPeak SouthAfrica・相対的エフォート:24金曜日なので元気館は休館。退社後は図書館経由で帰宅。17時前には家に着いていたけど部屋でまったりしてしまった。月が変わって初日から危うくノートレになりかけた。いきなりサボってしまったら、、、引きずるかもしれん。重い腰をなんとか上げて回避、、...全然頑張らなかった一ヵ月・・トレーニングログ2024年3月1日~31日
約2年ぶりに自社に帰任しました。この2年で自部署の顔ぶれも大分変り、知った顔も半分くらいになりました。今日はさまざまな手続きや設定等で一日が終了。明日も少し残…
4月1日(月) 睡眠スコアが芳しくないので 禁酒することにしました。 我が家にあったアルコール類、 君たちとはしばらくのお別れです。 2週間後の祝宴で再会しま…
車止めブロックに、蹴っまずいて負傷した。足の指が痛いので、本日は言い訳です。幸い骨折はしていないようですが、爪は完全に死にました、、、伊勢土産を頂きました、サクサクかりかりで美味しい!!”本日は言い訳
宮武一貴氏画5.8m×2.6mの大型イラスト二点年度内に消化しておかなければならないものが残っていたのと、週末にFleche(360km以上を5台以下の自転車(二人乗り、三人乗りも可なので縛りが人数ではない)で24時間走行するグループライドイベント)の前日移動も鑑みて3/28(木)・29(金)両日で代休を取得。終日フリーとなった木曜日は朝から曇天、夕方から雨が降る予報となっていたので遠出には向かないものの軽く走る分にはちょう...
今日から新年度の始まり。4月になりようやくシーズンインになったような気になってくる。これから本格的に練習開始だね。 その前に3月を振り返ることにした。 〇合計距離
No.3411楽しんでトレーニングしてますか? エイプリルフールも関係なく1日を過ごしたさくしおです。異動日初日はバタバタと何をやっているのかわからないまま1…
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。4月になりました。新年度スタートです。先ずは4月のトレーニング目標です。スイム:20000m バイク:300Km ラン:100Km 3月はスイムとバイクは目標を達成したと言っても、年度末調整休暇があったから達成できたと思っています。やはり通常の仕事をして、残った時間を上手に使いながらトレーニングをして達成する事が大切だと考えています。また、過去の記事を読んでみると、天候...
昨夜は気が緩みビールしっかり呑んだが、早めに就寝..残念ながら、全く回復せず orz両脚の筋肉痛を抱えて、今日から2週間のテーパー週が始まった約3ヶ月間のトレ…
4月1日(月) 運動の前に入念にウオーミングアップするのが我々の年代では必須の要件だ。イチロー選手のようにストレッチをするのもいいが私はラジオ体操を1~3までをやる。ジムに行って片隅でしっかりラジオ体操をしながら周囲を見回すと、狙っていた器
【あましんスタジアム外周~10㎞≒51分14秒(5:07/㎞)】
あましんスタジアム外周12:18~天候:快晴気温:22℃~微風迷いなく、Tシャツ・短パンに着替え走り出した。軽いジョグの後、5:36/㎞からビルドアップ気味に4:19/㎞ペースまで上げて10㎞。10㎞≒51分14秒(5:07/㎞)は個人練習ではベストタイム。5㎞≒23分57秒(4:47/㎞)も個人練習ベストタイム。それでもスピードが上がるとバタついた走りになる。次はインターバルトレーニングをやってみましょう。==============1日RUN:13㎞10㎞ビルドアップ走≒51分14秒-5:07/㎞終了時の体重:62.7kg体脂肪率:16.1%Min:43bpm【あましんスタジアム外周~10㎞≒51分14秒(5:07/㎞)】
今日から新年度自分の人事異動はなかったけど、結構メンバーは入れ替わる。しっかりリーダーシップを発揮しないとね。~~~3月4日(月)から3月31日(日)までの4週間の練習量をまとめてみた。★スイム8.4km3.5h土日も仕事があったりして、セッションスイムはたったの3回のみ。4コースで何とか我慢して泳いでいるけど、、、、新年度から、これまでの週二回から週三回にします。昔みたいに、月間30kmくらい泳ぎたい。★バイク70.0km3.5hえーさくさんと服部牧場までのゆるゆるライド。全然、乗れない。やばいよ。マジで。。。★登山24.1km12.5hジョグは、チームで江ノ島・鎌倉七福神巡りジョグのほか、マッキー邸まで社内に忘れたカメラを撮りに行くジョグやサクラ開花パトロールなど3回ほど。そのほか、スノーシューやら、...2024年3月の練習量(4週間)
にほんブログ村 本日仕事明け。今日も天気が良いけど、ちょっと困ったことがある。昨日職場ランでジョグでもないようなペースで走ってた時。下り坂で腰砕けになるような…
春ですねぇ〜🌸春と言えば☝️チャゲんちの名物🐈ニャンコ達の毛吐き🤮(※下記の画像注意⚠️)(※約13秒動画🎥)春やねぇ〜🌸とりあえずポチッとヨロピコ❤️にほん…
4月になりました。後援会の収支報告書の提出は先週中に無事に送付、とは言え活動をしていないので特に記入する欄もないのですが、例年ギリギリになってしまいます。今月…
こんにちは、そのちゃんです(^^)/大分LOVE! 土曜です。朝スイムお休みでした。朝はゆっくり過ごし、昼前ラン行っときました。大分も、桜開花宣言でました。気温も高く、日差しもあり、Tシャツで走れる感じでしたので長袖は着ず、Tシャツで走りました。芝生コースでアップをして、いつものコースはちょっと違うコースで10km走りました。公園内の桜です。日曜です。天気良し、風も少なめ、潮は小潮と小さめでしたが最近の...
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)