「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
本日は登山道のパトロールミッション。草津のお隣八ッ場ダムから続く吾妻渓谷に行ってまいりました。今年訪れたのはひょっとして初めてかも!?特に秋の紅葉時は沢山のお客様で賑わう印象の吾妻渓谷ですが春の新緑も綺麗ですし、夏もお花が咲いたり秋以外に訪れるといろいろと発見があります今回もいろいろ見つけました♪これは一体何かと言いますと↑朴葉焼きなどお料理でおなじみの朴の木(ほおのき)の実お花が咲いた後朴の木はこんな実がなります(^_^)割ってみますと割と爽やかな良い香りがします(^_-)-☆今回は珍しい・貴重な発見をいくつかできました♪↑ハンショウヅルという植物です。お花が咲いた後、こんな風に変化します♪ギンバイソウというこれまた珍しいお花も咲いておりました(*´▽`*)一か所にしかなかったので吾妻渓谷にはそんなに数...夏の吾妻渓谷
暦は7月。いよいよ本格的な夏です。実はワタクシめの苦手な季節です(>_<)暑いのは、いや暑さよりムシムシ加減がとても苦手です(>_<)冬の極寒の方が全然好きです(>_<)今までも気温は高めだったと思いますが7月という響きのがその気にさせるのか7月に入った途端、暑さに加え湿度をとても感じるようになった気が・・・同じ暑いでも5月・6月・7月以降のそれはつらい感じが全然違うように感じてしまいます。毎年の事ですがこれを乗り越えないと新しい冬を迎えることはできないのだ。しっかり働いて乗り越えて、次の冬に備えたいと思います(^_-)-☆暑い、とはいえ涼しい草津♪(*´▽`*)自然コースの中も涼しいです。草津の自然に触れ合う基本コースである草津森の癒し歩道。こちらは木々が木陰を作り、冷たい風が吹き抜けます♪(終盤に入っ...7月に入りました(*´▽`*)
京田辺の街めぐり・ノルディックウォーキング立ち寄りスポットを写真で紹介する 情報ブログです。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)