小塚崇彦選手に関するトラコミュです。
今日からチームは非公開練習だそうで。策士木山ですから、恐ろしいほどの攻撃オプションが刷り込まれるのでしょうね(笑)地元紙では、スーパーサイヤ人柳がフォーカス。大宮戦ではアウェイナック5でアシストも記録してますから、大いに期待したいところです。ところで、試合には関係ないのですが、他チームでは、いろいろ監督選手の去就が報道されております。うちのフロントも、来年の構想に向けて水面下では具体的に動き出しているでしょう。我々選手を愛する者にとって、シーズンで一番悲喜こもごもの時期であります。一番の関心は、木山監督の動向でしょうが、3年契約と伝え聞く任期は今シーズンまで。来年も続投ならば、もうアナウンスしているでしょうから、たぶん、昇格なら続投、残留なら満了なんでしょうか。(意外に4年契約だったりして)松本の反町監督や長崎...日曜日は、PO準決勝大宮戦~ラグビー日本代表に学ぶ
モンテとレッドウィングスの日々
さて、今日から選手の皆さんは日曜日に向けて練習開始です。もう、過去の事は振り払って前に進むだけなわけですが、山口戦~町田戦の流れって、自分たちで招いたこととはいえ、奇跡的な流れで来ていますね。山口戦、0-2の時点で、あのまま負けていれば、当然今の位置にはいません。引き分けでもだめだったわけです。そして町田戦もまさかの逆転負けながらも、総得点でPOに滑り込み。「九死に一生を得る」とはまさにこの事ですね。昔部活をやっていたころ、春の県大会上位の我が校は、夏はシードで全国も狙える位置に。しかし、夏初戦はこれまで負けたことのない相手にまさかの逆転延長勝利。まさに九死に一生を得たわけですが、その試合後の監督の言葉が、「お前ら、一度死んだんだから、あといつ死んでもいいよな?」。たぶん、選手を叱咤激励してくれたんでしょうけど...PO準決勝大宮戦に向けて~我々は噛ませ犬ではない!
モンテとレッドウィングスの日々
PO大宮戦のアウェイ側チケットは販売即完売のところもあったそうで。また、オークションへのチケット出展もあったとか。ピッチの外では、いよいよ過熱気味に盛り上がってきたPO1回戦(笑)でも選手の皆さんは、「心は熱く、頭は冷静に」ね!こういう大一番では、選手も普通でいられなくなるのはわかります。尋常な心理状態ではなくなるはず。そうでなければ、前節まで4位だったチームが最終戦で19位のチームに逆転負けをしたり(汗)、勝てばPO入りしていたチームが1-13なんてスコアで負けないはず(京都さんごめんなさい)。それだけ、歯車が狂えば何が起こるかわからないのが、勝負の世界です。ウチの木山さんも、相手の高木監督も、POの経験は複数回ありますが、勝ち抜いたことはありません。いわば、PO負け組です(汗)そういう意味でも、今回は勝ちた...明後日は、PO1回戦大宮戦~木山さんを男にしようぜ!
モンテとレッドウィングスの日々
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧
小塚崇彦選手に関するトラコミュです。
織田信成選手のトラコミュです。
アイスダンスに関するトラコミュです。
菅山 かおる(すがやま かおる、1978年12月26日 - )は、日本のビーチバレーボール選手。WINDS所属。宮城県岩沼市出身。コートネームはユウ。
深谷仙元山ランニングクラブ
名古屋国際女子マラソン(なごやこくさいじょしマラソン)は、毎年3月に愛知県名古屋市を舞台に繰り広げられるマラソン大会である。
スポーツの日韓戦に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
2009年お正月 箱根駅伝に突如現れた 伝説の山の神 いや山の神童! 柏原竜二さん 東洋大学の雄。 勝手にファンサイト! 彼の走り・・・活躍に 励まされる人のコミュです。
文化部でもいい、運動部でもいい! 君の部活熱中記をトラバしてくれ^-^
中学生で、ばすけをやってる方大募集です☆ ばすけをやっていなくても、 中学生なら大歓迎です★!、 みんなで語ろぉ!!