スポーツに関する事なら、何でもどうぞ。
1位〜50位
今日は超久しぶりな駒沢公園にいってきました✨✨✨実に、約1年半ぶり!!あの時は新潟シティマラソンが中止になった当日に何人か集まって。2019年は他にも、MK30キロ練習会に夏場に3ヶ月連続参加したり、富士登山競走の翌日に吉田香織さんと走った練習会に参加した
アルスのマラソントレーニング日記
東京・板橋TrialMarathon@荒川河川敷_アルファフライNext%
今シーズン初のレースはフルマラソンにした。昨シーズンはフルを走れなかった(2回走ったがDNF)ので、走り切りたい意味合いもある。フルを走っていないシーズンはこれまでなかったので。アールビーズ社がやっているTrialMarathonには初めて出るが、偶々検索していたら我が近く
シリアスランナーBlog−Road to 別大カテ1−
お疲れ様でした。体調、天候の良いフルマラソンは3年ぶり??なのに【フルマラソン】・結果:2:46大撃沈左太ももの張りが出たのもありましたが脚が単純にフルマラソンに耐えられず冬にフルマラソンが復活するようならそこではしっかりサブ35目指し
サブ40ランナーのラン日和(目指せ5km15分台)
朝1時間でも走ろーと思っているこの頃です柴又100キロ の為に 走らなくちゃね超ロング走ができてないのが不安もう少しでお尻も治りそうだから 70キロチャレン…
U-KOママのラン&バトミントン
今日は昨日ボソッと述べたように、1週間ぶりのトレーニング。ちなみに先日の日曜日と水曜日には補強トレーニングだけ実施して、軽めに下半身が筋肉痛でした。それ意外はとにかく忙しくて7日間走ってない状態でした。そんな中で本日は、皇居にてしっかりとロングジョグして
アルスのマラソントレーニング日記
予定:【インターバル】400m x8、84秒実績:【インターバル】400m x8、81秒自己評価:○走行距離:8.5km(アップ 3.0km + 400mインターバル 3.2km + ダウン 2.3km)シューズ:アップ/ダウン→ナイキ フリーラン5.0 2020、インターバル→アシックス ターサージール3今日は私がいつも練習をする熊本県総合運動公園のメインスタジアムで日本グランプリシリーズが開催されていたので観戦にしてきました。私が大好きなYouTuberのたむじ...
アル中で愛煙家の44歳がサブエガを目指す
おめでとう!!! 日本人男子がマスターズを取れる日が来るとは! グリーンジャケットを着る姿を見れる日が来るとは!! 学生時代にゴルフをやっていた私としては、ほんとに、本当に嬉しいです。 【#TBS 系列生放送中】⛳️世界最高の夢舞台⛳️#マスターズゴルフ日本人初のマスターズ制覇🏆優勝 🇯🇵#松山英樹 選手ウイニングパット🎥です#themasters#日本人初のマスターズ制覇の瞬間を見逃すな pic.twitter.com/UJ0nYtCnNN — TBS ゴルフ【公式】 (@GolfTbs) 2021年4月11日
スイスでサブ3を目指す!
のんびり30キロジョグ(100mWS×11)をする豊後水道の突風(かぜ)
いや何だね。昨日の5000m記録会は、最後尾からスタートし、Mファラーのごとく最後尾から集団の様子を観察していたら、あっという間に200mくらい引き離され...
ブレインランナーズのマラソン日記
ランナーのみなさん、足にマメができて困っていませんか?私も足によくマメができていて、そういう体質だと諦めていたんですが、シューズをワンサイズダウンすることで、かなり改善されました。 yu-ponkun.hatenablog.com シューズをワンサイズダウンすることで、シューズの中で足が動いてしまうのを防げるので、爪のトラブルやマメができるトラブルを改善することができます。また、ランナーにとっての相棒といえば、真っ先にシューズが思い浮かびますが、靴の圧迫や摩擦から足を守ってくれる『ソックス』も重要なアイテムです。私は、以前までソックスについてあまりこだわりがなかったんですが、フルマラソンを走る…
中年サブスリーランナーのひとりごと
奈緒子がまた来る・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)THIS WEEK’S ブレP!4/12(月)~18(日)
いや何だね。先週は、古本の漫画全巻セット「奈緒子」1~33巻を朝3時40分まで読んでいたブレPであったが、そのラストに衝撃の事実が・・・・・Σ( ̄ロ ̄ll...
ブレインランナーズのマラソン日記
【中央競馬予想と与太話】桜花賞(2021)~燃え尽き牝馬の典型例~
今週は桜花賞。以前は1年の最初のGIだったが、いまや4番目。時代も変わったものだ。 1991年、今年と同じ4月11日に行われた桜花賞を制したのがプリモディーネ。前走のチューリップ賞は4着に破れたが、本番では4番人気だから、能力は評価されていたのだろう。レースでは、後方一気...
子育て競馬オヤジのブログ
『横浜マラソン2021』エントリー受付開始 4月7日(水)の正午より始まりました。 『横浜マラソン2021』 エントリー受付 昨年は残念ながらコロナの影響で中止でしたからね~ 今
わたしのマラソンブログ
出典:東洋経済オンライン 34歳にして進化を続けるレジェンド佐藤悠基選手。同学年の選手が活躍していると、すごく力をもらえるんですよね。お願いですから、もうずっと現役でいてください。私は高校3年時の都大路で、偶然佐久長聖高校と同じ宿舎になったんです。 朝練に出かける佐藤悠基選手を宿舎の2階からみんなで携帯で撮影したのは懐かしい思い出です。当時から、もう神のような存在だったんですよね。Numberで佐藤悠基選手がマラソンの日本記録や、年齢による疲労回復の遅れなど、非常に興味深い話をされています。number.bunshun.jp今回はこの記事を読んで、私なりに感じたことをお話ししようと思います。 …
中年サブスリーランナーのひとりごと
ダニエルズ式トレーニングで『なんとなく…』な練習を打開しよう
みなさん、練習する時に明確な意図を持ってやっていますか?『なんとなく…』その練習をしているなら、注意が必要です。なぜなら、私の高校時代の練習が『なんとなく…』の繰り返しだったからです。伸びる選手と伸びない選手の違いは、明確な意図を持って練習しているかどうかの違いなんです。今回は、『なんとなく』がダメな理由と、打開策をご紹介します。 『なんとなく…』がダメな理由 練習本来の効果を得られない 身体の変化に気づかず故障しやすくなる ダニエルズ式トレーニングで『なんとなく』を打開 まとめ 『なんとなく…』がダメな理由 なんとなく…な練習がダメな理由として、以下の二つが挙げられます。◆ 『なんとなく…』…
中年サブスリーランナーのひとりごと
令和3年4月11日(日)多摩サブの練習会に参加してきました。今回も5分/kmのペース。 タイムは(/km)5分08秒045分02秒825分05秒354分53秒…
走的抑圧
午後5時50分頃,下の子の自転車伴走付きで出走。 シューズは,アディゼロRC。 腰用サポートベルト装着。 疲労抜き,カロリー消費ジョグ。 腰が痛いし,脚が重いし,全身がだるくて,ゆっくりしか走れない。 そんな状態なら走らなければいいのに,と思いつつ。 せっかく天気がいいし,時間があるなら少し走っておきたいと思ってしまう。 走っている間中,下の子は色々な話を聞かせてくれるので,それは良かった。 7.16km。 47分19秒。 平均ペース6分36秒/km。 7:04 - 6:39 - 6:31 - 6:52 - 6:24 - 6:33 - 6:16 - (0:59) 下の子が色々話してくれて,それ…
マラソン練習日誌
今年のフルマラソンは失敗に終わりました。 コロナ延期の影響で3週連続になってしまう不運はありました。 3/27 葛飾トライアルマラソン 好調で30kで、4.15/kペースに72秒の貯金を残しつつも、厳しいと判断してリタ
酒好きサブ3ランナーが酒やめたい!(たまに飲みたい)
50代7位でこんなの届きました。加島屋の高級魚介瓶詰、缶詰は新潟で有名です。キングサーモン缶詰×3つとおせんべい。【エントリーでポイント10倍確定(4月9日20:00~4月16日1:59)】◆〈加島屋〉ビン詰 6-Bセット-6-B[P]glm【RCP】_Y171226100217価格:19,224円(2021/4/11 23:10時点)感想(0件)
40歳からのアスリートへの道(ROAD & TRAIL RUNNING)
今日は仕事はお休み。 まだ筋肉痛は残っていますが、天気もいいし早起きもできて昼から走りに行くことに。今シーズン初日焼け止め。本当は年中塗らないといけないらしいです。 家から3キロくらいの所に河川敷の周回のランニングコースがあります。だいたい1周3キロちょっとくらいです。(距離表示は無いのでGARMIN計測です) 今日は久しぶりにぺーランすることにしました。設定は4'40''~4'45''で行ければいいかな〜と何となく思いながら河川敷までジョグ。 ジョグ以外のメニューをするのが9月の広島市選手権以来でした。市選の前は4′25″くらいで8キロとかやってました。今回は10キロ目標だし、久々なので遅め…
やまちゃんランブログ
午前8時30分過ぎ,出走。 シューズは,アディゼロRC。 脚,重め。 腰,痛め。 川沿いのコースへ。 最近,川沿いのコース(自転車・歩行者専用道路)の所々に,コースの両端に2~3mの赤い線が引かれた。 もしかしたら,一定の距離で引かれているのかと思い,昨日走った時にガーミンで確認してみると,どうやら100mごとに引かれているらしい。 つまり,川沿いのコースに事実上100mごとの距離表示(特に距離が書いてあるわけではないけど)が設置された。 という訳で,さっそくこれを利用して,疾走400m×3本,つなぎは200mジョグを実施。 疾走区間のタイム,86秒4~84秒6~77秒8。 今日のところは,3…
マラソン練習日誌
いつも、上げよう、上げようと足掻いているピッチを、自然体で刻めるものにしたらどうなるか、実験しました。 ピッチは177で、ラップは安定していました。 後半の余裕があったため、なんだかなぁという想いに。 183くらいまでピッチを上げるべく、2年くらい意識してきたのですが、結局走り始めた時と同じくらいのピッチが一番パフォーマンスが安定します。 マラソンの平均は必ず176か177で、それが無理ない自然なリズムです。 もう、ピッチは諦めて、自然とストライドが伸びるようにするべきなのか・・・ と、こんなことを、2年くらい繰り返しています。 考えている「つもり」だけで、成長してないです。 でも、何年も同じ…
陸上未経験サブスリー挑戦
4月10日(土) 気温13℃シューズはボストン。リハビリで一日おきに走っていたが、連続して走ってみる。歯茎の調子は完璧ではないが、Eペース付近で走れた。
オヤジランナーの走日記
【結果】大阪陸協記録会 奇跡の15分台 笑 5000mで15分台を出す方法を改めて考えてみた
こんにちは。 今日は2021年シーズンの初戦で記録会の5000mを走ってきました。年が明けてからというもの、日に日に仕事が忙しくなってこれまでのように練習を積めない日が続いていたため、今日の記録会は全くタイムを狙っていませんでした。しかし、結果から言うと何と奇跡の15分台。笑 練習をサボる日が続いており、どこまで実力が下がってしまったのだろう、と不安で仕方ない日が続いていましたが、自己ベストには遠く及ばないものの、最低でも15分台で走れたことで、何というか精神的に非常に安心感が生まれました。笑 結果:5000m 15'58"87 今日はとにかく3'12/kmでどこまで行けるか、ということを徹底…
走るギタリスト
久しぶりの記録会。大分陸協の方々に感謝である。ありがとうございました。会場では、体調管理チェックシートを提出し、入場許可IDを貰い、陸上競技場に入る事が出...
ブレインランナーズのマラソン日記
【中央競馬予想と与太話】阪神牝馬S、ニュージーランドT(2021)~2000 mでの最後の勝ち馬~
コロナの第4波が到来。今後1~2週間で、おそらく今までにない大波が全国を襲うことになるだろう。まん延防止等重点措置の効果が出ればよいのだが。 そんな土曜は阪神で阪神牝馬ステークスが、中山でニュージーランドトロフィーが組まれており、裏では新潟開催がスタート。本来は福島で行わ...
子育て競馬オヤジのブログ
こんにちは!明日はなんとなくエントリーしたフルマラソンです。フルマラソンを出るつもりもなく過ごしていたので、ひとまず2時間45分を切ればいいかなと思っています。今週月曜日には一応最終調整。【ジョグ50分・間に2㎞強め】・距離:11.3㎞ 時間:49'15" ペース:4’22”
サブ40ランナーのラン日和(目指せ5km15分台)
登山系ランナーの主張「快楽なのはランニング。死ぬ前に思い出すのは登山の絶景」 東京オリンピックのマラソン開催は東京から札幌に去ってしまいました。 また東京マラソン2020の一般市民の部は新型コロナウィルスの影響で中止になってしまいました。 しかしそんなこととは無関係のところでみなさんは日々、マイペースのランニングを走り続けていることと思います。 年末年始、私はマレーシア最高峰キナバル山4095mに
ドラクエ的な人生
来年の長野マラソン、4月10日開催を要望します。 ちょっと、しつこいですが、 再度の提案 兼 要望です 来年の長野マラソン 第24回長野マラソン は 2022年
わたしのマラソンブログ
次のレースは、4/17の燕さくらマラソン(ハーフ)です。が、4/10(土)の10kmレースペース走でまた右ふくらはぎ痛出てしまいました。。。キロ4分切るペースで7,8km走るとヤバイ感じです。すぐに練習やめて様子見ましたが肉離れまではいっていなそう。走れそうでしたが、痛いことは痛かったので大事を取りました。4/11(日)も急遽練習中止。どうなることやら。今週43km。04/05(月) 完全休養。04/06(火)
40歳からのアスリートへの道(ROAD & TRAIL RUNNING)
【中央競馬予想の回顧】桜花賞、阪神牝馬S、ニュージーランドT(2021)
今週は桜花賞。 ◎ サトノレイナス は ソダシ を抑えて1番人気になるとは思わなかった。レースでは、行き脚がつかず後方から。いくら何でも後ろ過ぎるような。 ルメール騎手は腹をくくって末脚にかける。4コーナーでは外を回し、外の馬を弾くようにして進路を確保すると、怒濤の追い...
子育て競馬オヤジのブログ
勉強・ワクチン接種で副作用が辛かったweek:合計53.5㎞(2021.4.4~4.10)
おはようございます! ほのぼのランナーのgoshiです! サブ240を目指しています! 現在ギリギリサブ3! 来年2月までに達成させます! 先週の振り返り 先週の課題達成状況 先週の感想 変化があったこと 今週の課題 次なる近い目標 超長期目標 先週の振り返り 朝ラン 1日 テンポ走 1日 ロングラン 1日 先週の課題達成状況 回復の週として距離や強度は考えずにすごしました。 予定を詰め込んでもしょうがありません。 むしろ、予定のある日に走れたことがラッキーでした。 先週の感想 休みの日は予定があったものの、午前中は走ることができました。 1回は気持ちよくテンポ走、1回は雨の中峠走をしてきまし…
ほのぼのランニングLife
4月9日(金) 気温10℃シューズはナイキ フリーラン フライニット 3.0 2020。親知らずの抜糸が無事に終わり、本格的にトレーニングを再開出来る日も近い。
オヤジランナーの走日記
4月7日水曜は1000m×6本のインターバル走でした。 夜の瑞穂北陸上競技場。 な、なんと憧れのえいさんと一緒に練習させてもらいました! 大興奮。大ハッスル。 今流行りのマッチングアプリで出会った男女はこのような緊張を味わうのではなかろうか。 待ち合わせの詳細を決めてなくて、これじゃえいさんに気付けないし、気付いていただけない。 と、思ったらはてなブログノースリーブのランナー発見。 機転を利かせて目印を身に付けてくださる、えいさんステキ。 ブログでは知的で冷静なイメージだったけど、すごくフランクで話しやすくて爽やかなお兄さん。そして目がパッチリのイケメン。 ジョグ中に自己紹介しあって、早速我が…
大吉のサブスリー日記
4月7日(水) 気温16℃シューズはナイキ フリーラン フライニット 3.0 2020。返品交換の手続きをしていたシューズが、昨日届いた。
オヤジランナーの走日記
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
スポーツに関する事なら、何でもどうぞ。
プロレスや格闘技などを愛する方のトラコミュです。 プロレスや格闘技に関することなら何でもOK! 熱い記事お待ちしております!
ランニング初心者、初マラソン挑戦、初ハーフ挑戦、初10キロ挑戦、気持ちは初心者、さらなる高みを目指す人、なんでも構いません!まだまだ鈍足だけど、ちょっとづつレベルアップしているランニングブログをドンドントラバして下さい!!
卓球に関連するいろいろな話題を取り上げています。ときに、マル秘情報も!
水泳を中心にスポーツの情報交換をしましょう。 そして、これからスポーツをやる方、もっと スポーツを向上させたい方などを応援して スポーツ界を盛り上げていきましょう!! マスターズスイマー、陸上などスポーツの ことならなんでもOKです。
横浜と川崎月例によく参加する人たちで集まれたらと思っています!
ボルダリングにハマった人たちへ。
世界で最も美しく過酷なトレイルランニングレース「UTMB」に挑む方々の記事
しょーもない
クレー射撃のことならなんでもトラックバックOK!