ふくい桜マラソンを走ってきました!結果は3時間27分57秒足腰が痛いし足が強張って動かないしで、苦しい苦しいレースになりましたが、それでも幸せいっぱいなレース…
本日は、ホームグラウンドで8kmランでした。もちろん外ランです。黄砂と花粉が飛んでいるようですが今のところは目立った症状ありません。今日は予定していた実家の生…
ども。いつもだったら夜、消灯時間になるころにかかってくるお義父さんからの電話が、昨日は珍しく正午にかかってきたwもうそろそろ退院してもいいよってお医者さんに言われでもしたのかな?と思って奥さんとの話を聞いてたらどうやら甥っ子が見舞いに来たそうでw甥っ子は大学入試があって、それが終わったころには今度はお義父さんがコロナになって一度も見舞いに来てなかったんだけどwそう!おっさんたちがお見舞いに行った翌...
マイプロテイン黒糖ミルクティーはまずい?【口コミ・レビュー徹底解説!】
マイプロテインの黒糖ミルクティー味はまずい? 実際に購入してマイプロテイン黒糖ミルクティー味を試してみました! 先に結論ですが、「まずくない」です。ただ かなり甘めなので甘いものが苦手な方には不向き。 実際に試してみて、イマイチだと感じた部
岐阜市にあるリハビリZONE岐阜では、脳梗塞・脳出血による麻痺後の脳血管リハビリだけでなく、様々な疾患により生活の質や運動機能が低下してしまった方に対するリハビリ施設です。また、姿勢・動作改善・身体機能改善を目的としたスポーツリハビリなどが可能です。
ハセツネ30k 走ってきました - TOMOCHIN TRAIL RUN BLOG ~ともちんトレールランブログ
三ヶ月続いた不調を終わりにしたくて、満身創痍で挑みましたが。。。ともちんのトレールランブログです。多摩川ラン、ランニング、レース、トレイルランを楽しむ40代の記録
こんばんは連休明けの日曜日久しぶりの仕事場釣具屋というものは以外と日曜日は暇なもので天気はそれ程悪くなかったのだけどまあまあ暇でした仕事終わりになるとなにやら…
小金井公園の桜の開花はまだ? 3月31日、ソメイヨシノはまだまだです。 本間桜が満開です~行ってみよう~ 三春の滝桜(ミニ) 薬師桜。山形県白鷹町…
GARMIN ForeAthlete 55レビュー【使ってみた気づき】
以前、使用していたForeAthlete45Sを紛失しました。 紛失の詳細は省略しますが、探しても探しても出てきません。 1ヶ月ほど寝かせてみましたが、出てきてはくれず、諦めて新しいランニングウォッチ
マイプロテインほうじ茶ラテはまずい?【口コミ・レビュー徹底解説!】
マイプロテインのほうじ茶ラテ味はまずい? 実際に購入してマイプロテインほうじ茶ラテ味を試してみました! 先に結論ですが、「まずくない」です。意外とおいしいです。ただ 甘めなので甘いものが苦手な方には不向き。 実際に試してみて、イマイチだと感
-脳梗塞後遺症- 発症から10年経ってもリハビリで改善!リハビリ体験レポート
岐阜市にあるリハビリZONE岐阜では、脳梗塞・脳出血による麻痺後の脳血管リハビリだけでなく、様々な疾患により生活の質や運動機能が低下してしまった方に対するリハビリ施設です。また、姿勢・動作改善・身体機能改善を目的としたスポーツリハビリなどが可能です。
【2024】サブスリーランナーがお勧め!ランニング用サングラスブランド3選!
今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁! ランニングにサングラスは欠かせないアイテムです! そこで僕が個人的におすすめするサングラスメーカーを3選ご紹介します! 市民ランナーにおすすめのランニングサングラス3選! Oakley|オークリー 魅力1:ブランドの絶対的信頼感 魅力2:高性能 魅力3:スタイリッシュな見た目 紹介 SWANS|スワンズ 魅力1:日本人にピッタリのサングラス 魅力2:めちゃくちゃ軽量 紹介 Eyebol|アイヴォル 魅力1:何といってもおしゃれ 魅力2:軽い! 紹介 サングラスメーカーを選ぶ基準 市民ランナーにおすすめのランニングサングラス3…
3月最後のジョギング先週の日曜日に2回目のコロナになったけど、今回は症状が割と軽く2日間くらいで随分と楽になった。水曜日までは身体がフワフワした感じがあったけ…
ありがたい夢、みたいですね。仕事もランも順調な夢がみたい。最近、仕事が忙しくなかなかランがはかどりません😭。最近、なかなかブログまでたどりつかない。3月28…
2023年度も今日で終わり。明日からは2024年度。仕事もランニングも心新たにスタート切りたいですね。 第5週なのでランニングクラブの練習会はお休みですが、と…
昨日今日と黄砂注意報が出ていたので、昨日は在宅、今日はマスクジョグ黄砂を吸い込みたくないもんね、体に悪そうだし。マスクジョグは今日は暑くて参った。帰りは荷物が重くてウォーキング。本日のジョグ&ウォーキング 11,67K...
【2024年3月31日開催】ふくい桜マラソン2024【みんなの反応まとめ】
2024年3月31日開催 ふくい桜マラソン2024 走った人たち見た人たちのみんなの反応まとめました。 #2024年3月31日 #ふくい桜マラソン #マラソン #みんなの反応
昨日の謝恩会お疲れ様でした。完全に二日酔い状態で辛い、、、 ブルーツ代表最終日 今日はブルーツ代表最終日となります。7年間、子供たちの為全力疾走してきたこと…
今年の期末は部の大型の案件の納期がギリギリとなり、かなりイライラとさせられたが 何とか無事納品、やれやれといったところ。 週後半から暖かくなりようやくコートが 不要になりそれだけで気分が軽くなる。 職場からの帰り道、堂島川にかかる橋からの風景に気持ちが和む。 大阪は西側が海に開けた街なので 夕陽が美しい。 遅かった桜もようやく咲きはじめた。 ただこの気温の上がり方からすると 桜はすぐ満開になり、散るのも早い気がする。 ともあれ、ようやく春がやってきた。
本日は、久しぶりのソロツーリングあまりに久しぶり過ぎて運転に自信がないので、早起きしてトコトコ向かいますとりあえず、午前中に行けるところまで行ってみようかと桜…
”美ジョガーになりたい会?”っていうグループを運営していた時の、友達が遊びにやってきた〜。 当時、ここで集合写真を撮ることがお約束だったんです@Marina…
良い天気だ〜〜〜〜〜〜〜 平日は水槽のLED照明だけで育成してるシマクワズイモを日光浴させてランへゴー 体調イマイチで序盤ペース上がらず これは何桜か知らんけど満開、ソメイヨシノはやっぱ来週ですね 体調イマイチだけどぽかぽか陽気で半袖&短パン気持ちいい♪ 後半は徐々に動ける...
3月最後の日曜日登山は、富良野-山部から登る夕張山地の山「御茶々岳(1,331m)」です夕張山地の最高峰「芦別岳(1,726m)」は、真後ろの「夫婦岩(1,412m、1,429m)」のさらに後ろに望めるはずが・・・今週は予報がはずれ、期待していたほどの景色は望めませんでしたが、御茶々岳頂上からは夕張山地の北方向の峰々をまずまず眺めることができました先週、富良野の東側から撮影した夕張山地(中央が芦別岳)の写真の右に位置する「御茶々岳」です札幌を出発したときは雨だったことを考えると、雪に変わってヤレヤレ、8時を過ぎてからの好転に期待して登山開始です凡そ1kmほどの除雪道ツボ足後は、スノーシューの林道歩き至るところ鹿害の跡、木の実の木だけぜぇ~んぶ食べちゃうんだほう、この沢筋の林道は、御茶々岳林道なのだと知るこ...24/03/31『御茶々岳』
週末に自宅近くで飲み会があって、二次会・三次会と流れ流れて気が付いたら午前2時。夜中まで開いているお店を選んで足を運んでいたので、こんな時間でも飲むことができた。そういったお店には夜中でも飲みたいと思っている人たちが集まるわけで、日付が変わっても店内は
NYCマラソンには、抽選、ツアー、タイム資格に 次ぐ、「第4のエントリー」方法があります。 バーチャルマラソンへのエントリーです。 コロナ以降に生まれた手段ですが、 「バーチャルマラソン➕翌年のエントリー権」 のセットは凄まじいクリック合戦で、 23年は18分で完売したよう...
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨アレはやっぱり突然やって来るほんとは久々の女子会の話を書こうとしてましたが(また後日)レアな「インフル罹患」…
ランニングで親指の付け根が痛む方必見!痛みの原因と改善策を解説!
ランニングにランニング障害はつきものです。親指の付け根が痛むこともあり、痛みが出ている状態でのランニングの継続は危険です。そこで今回はランニングで親指の付け根が痛む原因と予防方法について解説します。親指の付け根や母指球に痛みが出やすい方はぜひ参考にしてください。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
こんにちば驚きました‼️こないだ千葉代表中央学院と和歌山代表耐久⚾️やってたと思ったらきょう準決キマって決勝戦は群馬VS兵庫だって?!びつくりセンバツファンな…
ども。やっとプロ野球が開幕wもうね、1ヶ月以上も前から「開幕はいつだ?まだ開幕しないのか?」って何回も何回もおとんがねwどうせわからないんだから、ビデオでも見せとけばよかったなwそんな心待ちのジャイアンツの開幕戦をひとりで見てもつまらないだろうと思って実家に行って一緒に見てあげることにしたw前の日に「明日野球見に来るからな」って言って帰ったんだけど、一日ずっとそわそわしてたそうで、野球を見ながらオ...
ふくい桜前日:福井大満喫!〜走・食・恐竜・動物・受付・崖!!
ふくい桜マラソン前日福井にやってきましたー初上陸です昨夜、車で出発後部座席で寝ていたら福井に到着し〜道の駅でそのまま車中泊水車のある素敵な道の駅。一乗谷あさく…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)