4月1日奥さんの誕生日70歳になった久しぶりに走れたしかし、誕生日で「ドンステーキ」でたらふく食べて昼寝足が勝手につってしまって脹脛がパンパンいい練習ができた裏返しなんだと思うここから、毎日走れたら最高と思う
こんにちば佐倉マラソンから2日経ちましたきのうは筋肉痛で仕事えらかったけど今日は朝から調子良く動けてます。久しぶりのフルマラソン完走でしんどかったけど、こんな…
花粉症持ちなので3月に大会の予定を入れることはここ数年あんまりなかったのだけど、今年は大阪マラソンに落選していたので、シーズン最終戦が3月の大会になった。月初に丹波篠山ABCマラソンを走って、これにてシーズン終了。フルマラソン明けからランオフの日が多くなったの
行政上の新年度となりました。 今年度は有言実行で… 1. WMMの二周目を始めます! 2. ブログを辞めてXに復帰します! 3. 原点の日本に帰ります! #エイプリル・フール…?
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ❤️✨✨です地元の桜🌸はまだまだ蕾が多いですが少し開花してる木も例年より10日ほど遅いですそんな中、マグノリア(木…
ども。土曜のレッドドルフィンズ戦w33対8の圧勝で勝ち点5wよかったwまぁ予定通りとは言え、前半戦は予定通りにいかなかった試合ばっかだったからようやっと勝てる相手に普通に勝てるようになってきたってところだなw1月のレッドドルフィンズ戦だって、これ何点差つけて勝つんだよwwwちょっとぐらい手を抜くじゃないけど、ケガしないようにコンディション落ちないようにうまくやればいいのになって思ってたらドローだった...
静岡マラソン以降、ブログの更新が滞っていました。ご無沙汰しております。一応、練習は継続していましたが、ちゃんとしたポイント練習はやっていませんでした。なので特にアップするネタもなく。3/27(木)の練習レビューです。この日は久々に(1ヶ月ぶ
最近、ブログなかなか見れなかったのは仕事が区切りを迎えたから 明日から職場異動 3月、名古屋ウィメンズ終わってから仕事漬けランもそこそこ封印し、朝7時に出勤…
こんばんは今日の休みは家の畑の草刈りからトラクターで畑を耕しその後は 家の周りの竹藪の竹切り今日も100本近く切り倒したけどいつまで続くか全く終着点が見えない…
【千葉県おすすめランニングコース】手賀沼は走りやすい?トイレや自販機や信号はある?
トラー聞いて聞いて!手賀沼で、手が沼に入っちゃったwwwお医者さんふざけてないで走れよ千葉県でおすすめのランニングコースの1つである、『手賀沼周回コース』はご存じでしょうか?いつもとランニングコースを変えることによって、いつも以上にリフレッ...
朝ラン 走り出しで5℃。薄曇り。また寒くなってしまいましたね。ウインドブレーカー無しの冬装備で、いつもの時計回りの7.5kmコースへ。 昨日のクルマ作業とZwiftで疲労感が大きくて、左のハム・尻には
いつもお世話になっております。ヒトネスです先週はヒトネス家にとって散々な日でした足立長距離選手権の後たいようが胃腸炎となり…。油断していたらその後娘と私が胃腸…
岐阜市にあるリハビリZONE岐阜では、脳梗塞・脳出血による麻痺後の脳血管リハビリだけでなく、様々な疾患により生活の質や運動機能が低下してしまった方に対するリハビリ施設です。また、姿勢・動作改善・身体機能改善を目的としたスポーツリハビリなどが可能です。
3月に入ってから体の調子はとても良いです。食欲も旺盛で体重は手術前に戻ったというかむしろ太ったくらいです。 ただ手足の痺れがまだ少し残っていて、先月よりは幾分マシですが特に足の指に重たいような感覚の痺
Selamat Hari Raya Aidilfitriイスラム教の断食明けで3連休のシンガポールです。 3月、別れの季節に夜ボタグループからも数名が、シン…
いよいよ小金井公園の桜も満開になりました。 3月27日の様子から。西側の「陽光」が満開です。 「越の彼岸」も咲いた! 日本3大桜の子孫も揃い踏みです! …
月曜日か火曜日は閾値走。今日の方が風が弱そうなので本日、閾値走を実施。こちら京都のヨーゼフです😊ピリッと冷えたこの日。9時38分 7度エボライドスピード(黒)…
今週は深夜勤務週なんで朝はランへゴー 昨日に引き続きおにゅーのエボライドスピードで走ります ちょっとだるいけど新作エボライドスピードはどんなものかを知りたいので鞭打って徐々にペースアップ 1番お気に入りのグライドライドマックスよりクッション性はいいかもしれない、安定感は五分...
今月は2日に丹波篠山ABCマラソンを走ったにも関わらず、走行距離が伸び悩んでいる。フルマラソンを終え、シーズンオフに入ったことで、すっかり気が緩んでしまったのも要因の一つ。目標がないと日々のトレーニングを継続するのは難しい。目標があればそこに向かって、どの
3月最後の登山は、三人で休みを合わせて、イルムケップ山塊の山「イルムケップ山(864m)」に登って来ましたときより光は射しても視界の開けなかったイルムケップ山頂上先週末、冬の名残で雪が降りました。この山域も、土日に札幌よりも多く雪が降ったようで登山口で15cm、頂上には25cmほどの積雪がありました新雪の下はアスファルトなので、凡そ1kmはツボ足でダムの中に降り立つ頃には雪雲がしかし、、昨晩に降ったばかりの雪が覆う一面に獣の足跡さえもありません白樺の木、どうしてここまで曲がってしまうかね人の踏み跡、獣、鳥、とにかく雪面が純白のまま穢れが一切ない世界・・これだけ山歩きしていて始めてみる景色かもしれない?OKazuさん、無垢の積雪に自分の踏み跡を残すのも冬山の醍醐味と思いませんかこの時刻、青空が眺められたぁ~...25/03/31『イルムケップ山』
Abbottが昨年から発売している、 Six Star Finisher向けのアパレルが 非常に良い出来なので気になっています。 Finisherとはなっていますが、 誰でも購入することができます。 オンラインで購入できますが、 アメリカ以外では送料が厳しいので、 WMMの...
2回目の深圳での朝ランは平峦山公園に行ってみました。 ホテルから2キロ弱で着く公園です。 また街中を抜けて歩道を走るバイクを避けながら出発。 裏口ですね。 全景はこんな感じ。全部回りたいところで
鈴木亜由子杯穂の国豊橋ハーフマラソン2025
豊橋ハーフマラソン2025前日
鈴木亜由子杯穂の国豊橋ハーフマラソン
もしランニングに出会っていなかったら:人生を非常に大きく変える力について
愛鷹山と越前岳でトレイルラン!十里木高原駐車場から山頂で富士山の展望
フルマラソンの後遺症
首都圏の川沿いマラソンの醍醐味:高層ビル群の威容
川沿いのマラソンと橋の有り難味について
江ノ島ランニングステーションと天然温泉について
立川シティハーフマラソン2025を走ってきた
名古屋ウィメンズマラソン・名古屋シティマラソン
名古屋シティマラソン2025
マラソン師匠はそれでも走る(@_@)
東京マラソン(笑)
30.23kmランニングの光景
【4月のカジュアルな時候挨拶】例文3つ+シーン別の使い分けポイント
この記事でわかること 春になると、なんとなく誰かに声をかけたくなる瞬間があります。 LINEや手紙、ビジネスメールなど、場面によって求められる言葉の温度感は微妙に違います。 さじ加減がわからず「お元
タバタ式トレーニングで心肺強化と手作りストロベリータルト❤️❤️
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ❤️✨✨ですはぁ~早、3ヶ月経ちましたねけど、のんびりモードでマイペースな私だけど実は焦りまくり😰仕方ないけどこの…
30日 練習休養31日 早朝 ラン 7キロ(5分15秒ペース) 今朝は4時50分頃スタート。以前と比べると少しずつペースが上がってますね。今月の練習量は132キロでした。上の画像に篠山の18キロ、前
ども。昨日のライナーズの試合、オーダースーツのSADAさんの協賛企画でスーツを着てラグビー場にに来た人は無料で観戦ができるってのをやってたんだよwおっさんは観戦チケットは持ってたんだけど、せっかくライナーズがそういう企画をやってるんだし、盛り上げるためにもそれに乗っかってあげましょうライナーズファンのみんなもそうするんだよね?って思ってスーツで観戦しに行くことにしたw金曜まではずっと暑かったのに、土曜...
昨日(土曜)仕事後、寝ずに夜間走へ‼️目的地は群馬日中でやむはずの雨は22時までの予報に。23時20分頃スタートしましたが、結局2時過ぎまで霧雨でした気温は5…
こんばんは朝から昼まではそう寒くは感じなかっけど昼過ぎから段々風が冷たくなり仕事では半袖なんだけど外に出るたびにさむっ!そんな仕事終わり今夜も海浜公園流石に半…
中国に行ってました。深圳という街。 ビジネス向けに新開発された街で歴史的なものは特にありませんが、街がかなり綺麗に維持されていて驚きました。ゴミもほぼ落ちてないほどです。 ホテルから出て街を見ると高
今週末は第5週なのでランニングクラブ練習会は無。 有志でお花見ラン&カラオケ企画がありましたが、年度替わりで仕事の準備とかをやらないとまずいのでパス。4月から…
こんにちばきょうは佐倉マラソン走ってきました記録は自己ワースト更新してきましたしんどかったけど楽しかった初フルでさえ4時間33分とかなのにこの1年何やってたん…
最近、休日も残務処理のため出勤けどやってられないので、朝ラン決行さくらさくら🌸さくらめざしラン5時半のライブランが終わった先に見えたのはユキヤナギ!さくら、ユ…
すみません、レースでもなんでもないただの試走会ですが速報!無事試走会完走できました!!(幹事なのに、、、)ゆっくりおしゃべりジョグ34キロ弱スタート地点アメブ…
3月最後の日曜日もいつものサイクリングコースを走った。ジョギング、ランニング、失速、スロージョギング…、色々ありのキロ発奮ペースで粘る。3月は週に一度のジョギ…
本日はとくしまマラソンから丁度1週間後の日曜日足裏の痛みや、膝の調子等、日時生活に何な支障は無いのですが走ってみたらどうなのかは走ってみないと分からない(当た…
20250330(日) – セレナのスマホホルダー/2台洗車/セレナのタイヤ交換/Zwift
Contentsセレナのスマホホルダー2台洗車セレナのタイヤ交換Zwift セレナのスマホホルダー C28セレナのスマホホルダーを、ようやく付けました。ベースは槌屋ヤックのSY-NS3ですが、ホルダー
【実例98】アラサー女子㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ4達成
ふくい桜マラソン2025で女性のお客様が見事に初のサブ4を達成しました。 15キロまでは 平均キロ5:45 16~30キロまでは 平均キロ5:40 31~ゴールまでは 平均キロ5:30 私が提示したビルドアップのラップをほぼ見事にコントロールして、ネットタイム3時間58分でゴールしました。 ゴール後にLINEで報告をいただき、サブ4達成ができたことをとても喜ばれていました🎉 お客様は昨年11月中旬から約4ヶ月半、私が提示したLINEメニューを実践してきました。 ラン練習では、 提示ラップよりどうしても速く走ることが多いタイプなので、本番でそれが出ると高確率で後半失速することを言い続けてきました…
3連休で気持ちに余裕があるし、今日はランオフだし、ひっさしぶりにシューズパトロールでも行くか〜、とアウトレット(Changi City Point) に向かっ…
【大会レポート】第8回トレランフェスin岡崎レースレビュー。①アットホームな大会運営、②経験者も楽しめる走りがいのあるコース、③ゴール後には嬉しいおもてなし。初めてのトレイルランでしたが、次回も参加したいと思えるすばらしい大会でした。本記事では、大会の概要、実際に走った感想等を詳しく紹介していきます。
オールスター感謝祭'25春、ミニマラソンは森本裕介(SASUKEオールスターズ)が初優勝
今年は青山学院大学から若林宏樹選手の参戦があった赤坂5丁目ミニマラソン。若林選手は先日の別府大分毎日マラソンを初マラソン学生新記録で走破しているものの、卒業後は現役続行しない。すでに卒業式は終わっているものの、青学のユニフォームで走るのはこの赤坂5丁目マ
脳トレはじめました「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」で
どーもボキです。ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニングを買いました。体験トレーニングがあるのでやってみると、60~70代とでますね。昔から神経衰弱が苦...
今日も色んなところでマラソン大会、開催。皆さんの速報、楽しみにしています🤓こちら京都のヨーゼフです😄今のガーミンを購入してから、マジックテープで止めるベルトに…
100マイル激走後のむくみ地獄からの脱出!慢性的なむくみも解消する最新リカバリー術
女川100マイルトレイル112kmリタイア!完走できなかった3つの要因。
暗闇のトンネルから少し光が見えてきたランニング!1週間トレーニングまとめ
故障から楽しみながら少しづつ前進!1週間トレーニングまとめ(2/3〜2/9)
イオン治療と休足の1週間トレーニングまとめ(1/27〜2/2)
整形外科リハビリ・整骨院・イオン活性治療!回復に務めた1週間トレーニングまとめ
足は痛むも刺激をもらえた1週間トレーニングまとめ
3歩進んで2歩下がる。
久しぶりのランニング♪脱力を意識して。
新年明けましておめでとうございます!2025年最初のランニングは初日の出ランニング♪
【練習日記12/28】ラン友さんに影響され、刺激ビンビンでランニングへ!
【練習日記12/27】ゆっくりジョグ・ランニングには聞く読書『Audible(オーディブル)』で小説を。
左足首が痛んだ朝…【扁平足に効くトーヨガ動画あり】
おしゃべりランで距離が走れました!
身体確認ウォーキング&ランニング
ランニング後の血便
郵便に損害賠償サービス? 少なめの走行距離
明日から4月、3月のアクティビティ結果
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
RUNあとのチキン ^^/
【3月】収支☆報告
休日日記29 3/30 色々はじめてみた週間
ランニング中にサングラスを取り入れよう!機能性とファッション性を両立する秘訣
2025年の夜桜ラン
舞岡公園(3/30 13.4km 81min)
【実例98】アラサー女子㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ4達成
ランニング🌃🌇☔3
2025年 ランニング記録 10
アクションカメラ<OSMO ACTION 4>追加アクセサリー
お花見を兼ねてジョギングしました 2025.3.30
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)