「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
昨日は、朝に30キロジョグをしようと思ったが、スマホを入れるジップロックが見つからず(保険証のコピーや小銭、お札入り)、ずっと探していたら、45分以上探し...
小布施見にマラソン 2024 結果・速報(リザルト) エントリー12月17日開始
小布施見にマラソン (長野県小布施町) img via: 小布施見にマラソン 大会サイト 7月に長野県小布施町・小布施駅前付近~小布施総合公園で開催される小布施見にマラソン。ここでは、小布施見にマラソンの大会情報と結果速報(リザルト)を掲載
今朝は5kmペース走でした。 本来の予定では今日土曜はオフの予定でしたが、急遽新幹線で金曜の夜に岐阜に戻れたので日曜のメニューを前倒しにしました。 外に出ると結構涼しく感じる。 いいペースで走れちゃうんじゃないの?と悪魔が囁いたけど、今日の設定はキロ340としました。 調子に乗ってぶっ飛ばしてDNFするより、ペースを抑えめにして完走することの方が大事と自分を言い聞かせました。 結果↓ 18分38秒 キロ343 341-345-342-343-345 設定340にしたのに、設定オーバーの区間のみ。あかんがな。 走り始めたらやっぱり暑かったし、蓄積した疲れがあるってことで仕方ないよね、と自分を慰め…
今日は久々に土曜の夜ランだ。 今日の折り返し地点、ラーメン福黄金店。野菜多めラーメン。美味かった。 帰りはミスド黒川店へ。今日も走れて感謝である。
230回 東海大学記録会 2024年7月13日~14日 結果・速報(リザルト)
第230回 東海大学長距離競技会 (2024年7月13日~14日) img via: 東海大学陸上競技部中長距離ブロック 第230回 東海大学長距離競技会が 2024年7月13日 (土) ~ 14日 (日)、神奈川県平塚市・東海⼤学湘南校舎
ホクレンディスタンス士別大会 2023 結果・速報(リザルト)
2023 ホクレン・ディスタンスチャレンジ 第1戦 士別大会(7月01日) 第2戦 深川大会(7月05日) 第3戦 網走大会(7月08日) 第4戦 北見大会(7月12日) 第5戦 千歳大会(7月15日) img via: ホクレン・ディスタ
約1年ぶりの富士山!!まだ梅雨が明けていないっていうのに猛暑がやってきて、猛暑によるトレーニングで疲れを溜め込まないようにと避暑地に行きたくて富士山に行ってきました✨結局終末にかけて猛暑も落ち着いたけどね(笑)
2024.07.13 大山登山 今年、13回目の大山登山。 足の浮腫みなし。 左足親指、第一関節辺りに僅かだが違和感あり。 昨夜は暑気払いの飲み会があり新宿へ。今朝の体重は1.5kg増加。 明日のフルマラソンに向けて体重を落とすべく昼前から大山へ。 昨日はずっと雨だったが今日は朝から日差しあり。 大山山頂は雲の中。 日向林道ゲートを11:58スタート。 今日はのんびりリラックス登山のつもりだったが 足取りが軽く、思いの外、体調が良さそう。 先週までの暑さがなく、適度に涼しかったので登り最速を目指したくなった。 こんな訳で、明日のことは考えず、タイ..
昨日は雨だったので久しぶりに2日連続でランオフ。 なので足が軽い。 その上、ここ数日はクーラー無しで寝れるくらい涼しい。 最近は暑くてハードなポイント練ですが、しっかりこなせそう。 今日は4回目になるショートインターバル。 設定は86秒で200mのジョグつなぎで12本。 1本目は80秒、飛ばし過ぎたというか、涼しいので気持ちよく走れた感じ。 それ以降は、 途中、GPSの電波がいまいちだったみたいで明らかに長かったり短かったり。 2.3本目はバグってると思われる。 相変わらずムラはありやけど12本完遂。 次回はレスト75秒以内でいけるようにがんばります。 かなり涼しかったので走りやすかったな。 …
昨日の夕方も小雨で風も有り、涼しく走れた。ロードでジョグ10キロ。トータルペースは、6’24/K。のんびりと脚を解す感じであった。今週末は、雨予報でロング...
【昨日の練習内容】 ◆概況 :3時00分~/雲のち雨/空腹○ ◆シューズ:アディゼロ ジャパン7 ◆コース :市街地フラットコース ◆メイン :ジョグ ◆合計距離:11.7km(1時間23分、@7分06秒) ◆筋トレ:ラ
今シーズンは3ヵ月毎に献血に行って、貧血の改善具合を確認しようと思っています。前回の献血が4月3日でした。その時のヘモグロビンは12.9g/dlとやや低め。そのため、この3ヵ月間は練習の頻度を減らし、週に2回は必ず休息日を設けていました。さらに炭水化物の摂取量が足りないのではないかと考え、自分なりに頑張ってご飯を食べていました。2023年と2024年の姫路城マラソンはともに2時間49分。大会前日の体重は59kg台でしたが、献...
7月10日水曜日。3時過ぎと4時半頃に目が覚め、走るのをやめようかと考える程度には疲労と眠気が強かった。5時のアラームで起床。網戸に蝉がと止まっていた。今朝はなぜかガーミンのGPS捕捉が復活。ただ、捕捉まで5分以上かかっていたが。とにかくも
今朝は疲労抜きジョグとして日産スタジアムの回廊を走ってきました。 新横浜公園は結構な頻度で走ってましたが、すぐ隣の日産スタジアムは今朝がデビューです。 走ってなかったのは単純にGPSが取れないと聞いていたからです。 手動ラップの設定がよく分からないし、走った距離が正確に測られていないなんて嫌じゃないですか? でも昨日の南多摩練で、かなさんから回廊の良さを聞いたので早速走りに行ってきました。 百聞は一見にしかず。 高強度な練習をした翌日なのでのんびりゆっくりキロ6分くらいで。 回廊を3周して、新横浜公園を半周して帰りました。 ログはこんな感じでした。 EPSON ストラバ なるほど、噂通りGPS…
昨日は朝から雨。天気予報通りでルンルンであった。やはり幾分涼しい。夕方、ポイント練習をしようと思ったら、小雨になったので、ややがっかりしたが、最近の暑さを...
【昨日の練習内容】 ◆概況 :3時00分~/雨/空腹○ ◆シューズ:アディゼロ ジャパン7 ◆コース :市街地フラットコース ◆メイン :ジョグ ◆合計距離:13.0km(1時間42分、@7分51秒) 運転免許証更新
今朝は6.5kmほどゆっくりジョグ。 ずっと走りたかった第三京浜の上にかかる橋を目指して近所を走りました。 しかし坂が多い。 ゆっくりでも息が切れました。 走り終わってログを見ると渡りたかった橋をしっかり見落としてました。 昨日に続き方向音痴くんです。 夜は南多摩練に参加させてもらいました。 ホストのpetaさんを筆頭に、りるさん、ナコラマさん、ミキティさん、めろすけさん、かなさんと走りました、 平日夜に大人数で練習楽しい!テンション上がる! メニューは1kmインターバル5〜7本で、設定は335。レストは90秒ジョグ。 1本目ゆっくりで少しずつ上げる感じで。 7本行きたいけど、行けるのか?? …
南の島のま・み・く・と・い トレランからビーチRUNへ ま・み・く・と・い 地元、北信濃では北信五岳をこう呼んでいます。 ま:斑尾山 1381m み:妙高山 2454m く:黒姫山 2053
ランニング中、膝が痛くなる原因。意識すべきは接地!膝をケガしている方は要注意!!!
さぁ、みなさん、夏い暑! 改め、暑い夏🌞がやってまいりました。 筆者は本業が忙しく、なかなかブログを書く時間の捻出が。。。💦 もちろん、走ってはいましたが、 早く落ち着いて、ここに来られる時間を増やしたいと思っております💪🏻 アイキャッチの
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)